ナイナイ岡村、一般人とは口を聞かない芸能人の存在を明かす。マネージャーを通して料理を注文し、質問されても「スーン」と無視…?

ナインティナイン・岡村隆史ナインティナイン・岡村隆史Photo:Sirabee

『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史がメインパーソナリティとして出演。一般人とは会話をしない芸能人につい語った。

■オフレコのゴシップ会

お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が主宰したゴシップの会に、サンドウィッチマンの伊達みきお、モグライダーの芝大輔、ランジャタイの伊藤幸司と共に参加したという岡村。

「前回もね、第一回目あったんですけど、ほぼお話できないことばかりで、今回もまあ、ゴシップと言いつつ答え合わせやったね。世の中に流れているウワサとかの答え合わせだったりするわけですけども、ラジオで言えるようなことは何一つありません」と説明。

内容は完全オフレコだとしつつも「なので、個室とってコソコソ喋ってるんですけど。まあ、一つ言えるとするなら、これ一番軽い話ですけども…」と、自ら話したトークの内容について明かした。

関連記事:ゴシップ会でサンド伊達が“紙袋で渡してきたモノ” 「吉本にはない」岡村隆史びっくり

■店員の質問に「スーン」

「ある芸能人の方が、マネージャーさんとご飯行きました。ほんで、マネージャーさんがパッと席外した時に、店員さんがその方に『すいません、追加で注文ないですか?』って言うたらもう『スーン』として。全くその店員さんの方も見ずに『スーン』としたままで、『すいません、あの、注文大丈夫ですか?』って言うても、もう『スーン』なんですって」と話す岡村。

相方の矢部浩之が「無視っていう事?」と尋ねると、岡村は「無視というか『スーン』っていう。『結構です』とも言わない。えっと思ってたらマネージャーの方が戻ってきて、『あ、すいません。うちの〇〇は一般人と喋らないので』って」と、マネージャーから伝えられた驚きの一言について明かした。

関連記事:岡村隆史、大阪ですれ違った芸人に「うわあ…」と絶句 「オフホワイトどころか真っ黒やな」

■いい話は聞かない人?

この話を後輩芸人から直接聞いたという岡村は「実際には名前出てますけども、『ええ、そう言うたらその人あんまりいい話聞かないですね』とか、そっからどんどん『ほんならこういう人もいますよね』とか…」と、その後も5人はゴシップトークで盛り上がっていたと話す。

「芸能の仕事してたら、そういうような噂も入ってくるし、でもそれは噂じゃなくて、そうやって実際の店員さんから聞いた話やったりするから。よっぽど機嫌が悪かったのか、それは分かりませんけれども。そういうような話をまあ、個室で長いことお話してました」と続けていた。

岡村が語った驚愕のエピソードは、ゴシップの域を超えて「そんなことある!?」と思わずツッコミたくなる。「スーン」と注文を無視し続けるその姿勢は、もはや一つの芸なのかもしれない。

関連記事:ナイナイ岡村、「間寛平の転落事故」第一発見者の“言葉”に絶句「ファンじゃないからな…」

■執筆者プロフィール

びやじま。フリーライター/エディター。月100時間、30番組を聴く深夜ラジオのヘビーリスナーで、2016年からSirabeeに参画。現在はラジオを中心にした芸能エンタメを中心に月40本程度を執筆中。

・合わせて読みたい→ナイナイ岡村、「間寛平の転落事故」第一発見者の“言葉”に絶句「ファンじゃないからな…」

(文/Sirabee 編集部・びやじま)

Leave A Reply
Exit mobile version