サステナブルファッションの新しいスタイルを提案するポップアップ
持続可能なアートとファッションを提案する「ACTA+」が、博多阪急で初のポップアップイベント「ACTA+ Art & Fashion POP UP」を2025年9月24日から30日まで開催します。本イベントでは、本来廃棄される素材を使用したファッションアイテムやアート作品が展示・販売され、サステナブルを“義務”ではなく“憧れ”として提案します。個性豊かなアイテムを通じて、唯一無二の自分を表現できる機会を提供することを目指しており、様々な素材のバックストーリーも紹介されます。
この記事の要約
ACTA+が博多阪急でポップアップイベントを開催。
廃棄素材を用いたサステナブルなファッションアイテムが販売される。
個性を表現できる新たなスタイルを提案することを目指している。
サステナブルを、着こなす。ACTA+が博多阪急にて初のポップアップ開催
この記事は、サステナブルなファッションやアートに興味がある方、または環境に配慮したライフスタイルを模索している方におすすめです。ACTA+のポップアップイベントを通じて、持続可能な素材を使用したユニークなファッションアイテムやアート作品に触れることで、新たな価値観やインスピレーションを得ることができます。
ACTA+のポップアップイベント概要
持続可能なアートとファッションを提案するプラットフォーム「ACTA+」(アクタプラス)は、2025年9月24日(水)から9月30日(火)までの7日間、福岡市博多区の博多阪急5階 ステージ5において、初のポップアップ企画「ACTA+ Art & Fashion POP UP」を開催することを発表しました。今回のイベントは、博多阪急のアートに関する取り組み「ART PARTY 2025」に合わせて行われ、廃棄されるはずの素材を新たなアートやファッションへと昇華させる国内外の作家やブランドが集結します。
サステナブルを“憧れ”として提案
今回のポップアップのテーマは「サステナブルを、着こなす」。このテーマに基づき、廃棄されるはずの素材を使用したアート作品から生み出されたファッションアイテムが販売されます。ACTA+は、廃棄素材の特徴やバックストーリーを生かした個性豊かなアイテムを通じて、大量生産品とは異なる「私らしさ」を表現することを提案しています。販売される商品は、アーティストの手によって独自の表現が施され、一つ一つ丁寧に作られています。これにより、消費者は大切に生み出されたアイテムを身につけることで、”唯一無二の私”を表現する新たな方法を得ることができます。
使用される素材のバックストーリー
ポップアップイベントで販売される商品には、以下のようなユニークな素材が使用されています:
私たちが普段よく飲む牛乳や豆乳のパック
繊維生産工場で切り捨てられた生地の端
遠いアフリカで生産されたアフリカンファブリックの端切れ
漁で使用される漁網の端材
不意に割ってしまい修復不可能となった美しい陶器
イベントの詳細情報
このポップアップイベントは、以下の詳細で開催されます:
期間:2025年9月24日(水)~9月30日(火)
営業時間:10:00~20:00(最終日のみ18時終了)
場所:博多阪急5階 筑紫口側エスカレータ前 ステージ5
展開アイテム:
平面アート(額装、壁掛け、置き型オブジェ)
ファッションプロダクト(バッグ、財布、ジュエリーなど)
小型のアップサイクル雑貨、アロマディヒューザー、ハンドクリーム 他
ACTA+のビジョンと活動
「サステナブルの正論を、憧れに。」を掲げるACTA+は、捨てられるものや人から見放されたものからアートを生み出すことを目指す企業です。国内外の500名以上のアーティストと共に、廃棄物から生まれるアート作品の販売や企業向けアート企画を展開し、廃棄物に新たな価値を与えることで、社会に「持続可能性」を魅力的に感じてもらう文化の醸成を目指しています。
会社情報
株式会社ACTA PLUSは、山口県周南市久米3034-1に本社を構え、代表者は橋本 季和子氏と吉本 龍太郎氏です。詳細な情報は公式サイト(https://acta-plus.com)やインスタグラム(https://www.instagram.com/acta.plus/)で確認できます。
その他の実績
ACTA+は、以下のような多岐にわたるプロジェクトを展開しています:
ブランド体感施設でのアート企画|マツダ株式会社
宿泊施設への作品納品|TRUNK(HOTEL)yoyogi park
企業・地域の素材を使ったアート企画展|無印良品グランフロント大阪店
美術館での親子向けアート企画展|不知火美術館(CCC)
百貨店でのポップアップ販売|玉川高島屋
廃棄物からアートを生み出すアワード|ACTA+ ART AWARD
終わりに
ACTA+のポップアップイベントは、サステナブルなファッションやアートを通じて、環境への配慮と個性を兼ね備えた新しいライフスタイルを提案しています。このイベントを通じて、参加者は自分自身のスタイルを見つけるだけでなく、持続可能な社会の実現に向けた一歩を踏み出すことができるでしょう。未来のファッションやアートの在り方を体感し、共にサステナブルな社会を築いていくことが期待されます。
この記事の関連画像
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
広報・PRご担当者様へ
特集記事
関連記事
記事選定/ライター
VOIX編集部
2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方