【ゆるカフェ】話題の「四季食堂」で人気カレーとスイーツを堪能
いやあ、劇団式さんの裏がすごかったね。 最高でしたね。もう 大興奮だもんね。 大興奮ですよ。 こんな興奮してる安こちは初めて見て。 さあ、 さてですね、我々は新の女王講公園中の JR東日本式劇場春がある建物のここは 2階にやってまいります。 はい。え、今回はですね、 こちらなんです。今年4 月にオープンしたばかりの式食堂にお邪魔してユルフカフェしたいと思います。 嬉しい。 食堂っていきましょう。 あ、絶対案内してくれる方が ね、そのためにね、立ってらっしゃる感じするもん。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 劇団式MD 事業部のも木健二さんです。よろしくお願いします。 よろしお願いします。 よろしくお願いします。はい。 この式食堂ってのはどんな食堂なんですか? はい。劇団式ならではのメニューをお楽しみいただけるダイニングで こちらにはえっと公園プログラムや公園グッズなど 販売しているスペースもありましてあ、 グッズってめっちゃ並ぶんですよ。 マジで並ぶの劇式。 いっぱいあるじゃん。 本当だ。 キャッツもあるよ。 こちらはオリジナルグッズのコーナーになっています。 はい。 へえ かいい。 いいじゃん。 いいですね。コーヒーパックとかあるよ。 本当だ。もうこの式って書いてるだけでおしゃれに見えるもんな。すご。 へえ。いいね。 なんかお土産とかにもいいですね。 そうですね。はい。皆さんお土産。 え、七身なんてあるんですか? はい。そうなんです。も、 劇団式七味です。 はい。コラボ商品。 へえ。 すごい。 やってんだ。 なんかさっきからこういうくまちゃんが結構デザインされてますけど、このくまちゃんって何ですか? はい。 あの、劇団式のオリジナルマスコタベアになってます。 はい。マチーネとソレっていうあの マチネとソれ。 あ、ソれ。 マジソ、マジソベア。 はい。こちらがマチネでこちらソワれ。マジソアベアだ。え、 街ネは街ネ広公園という意味でソレはソれえ、夜公園という意味がありまして、それをしてあります。 [音楽] そうなんですね。 そうなのよね。 すごい。 お、面白いね。こっち マジで。そう。これ 宮さん舞台もやられたことあるからやっぱりさすがですね。 そう。街ってね。 はい。あ、ですか。へえ。かっこいい。 あ、まの間だったらちょっと時間あるけど 合間に。 うん。 しかも服もあります ねえ。着替えられんだ。あ、これも蹴れんじゃん。 あるじゃん。 結構あったよ。こちゃ すごいね。あ、アラジンもありますね。 [音楽] ライオンキングもあるよ。 ウィキットもす。もうとんでもない人気ですよね。 そうですね。 そうなのイキットとかあの今だ ゴースト&レディとか キャットオペラトの会人といった作品の応援口かった。 めっちゃいいから。よしこちゃんレディは いいなんかオペラゾの会は見ました。本当にいいから。 ありがとうございます。 そうなんだ。 他の都市の公園に行かなくてもそこでしか買えないものがここにあるわけですからね。 そうですね。 はい。 すごい。 さあさあ、じゃあそろそろちょっと食堂に入らせていただきましょうか。 お願いします。 お願いいたします。お願いいたします。 さあ、ショップの奥にあるダイニングを借りしてゆるカフェです。まずは色食堂のおすすめメニューをましょう。ま [音楽] した。 うわ。 おお。 みさんではこちらです。 おお。は 100点カレーと紅茶ゼリー。 100 点カレー。100 点カレー。カレー。 はい。劇団の本拠地士地のあの式芸術センター内に食堂があるんですけどもそのえ、そこで 1番人気の100点カレにそう。 こう得たメニューになっています。 ええ、じゃ、 そっから取った100点カレーなんだ。 こちら式ベアの街の紅茶ゼリーという こ、あの、ま、スポットベアのモナカがトッピングされている。 へえ。 紅茶になっていう。 はい。 くまちゃんですよね。 可愛いね。 み宅さんってあのこういう可愛いものの食べ方が非常に残酷でそんなことないじゃん。 はい。 可愛りでしょ。で、食べた。 どうやって食べてくれるか楽しみですね。 可いいね。 さあ、 はい。ではこちらがや子さん。あれ? こちらはい。夏野菜のカレー。夏カレーの瀬戸になります。美 いし。 夏野菜の入ったカレーで、ま、夏のあのおすすめメニューになっています。 100 点カも少しスパイシーなカレーになっています。 うわあ、嬉しい。そしてこれパフェもね。 あら、可いい。 はい。こちらい。はい。 トッピングのクッキーがあって、あのランダムで 4種類あるんですけども、それはい、 4 種類提供してさせていただいて素敵じゃあ素敵だ。 よし、じゃあいただきますね。 はい。是ひ召 さあ、まずは うわ、 美いしそう。 おお、いいですね。スープから 素敵。 あ、あら。 お あ、美味しい。 ちょっと甘。 これは何?これはお味噌汁。 おお味噌汁。 お味噌汁。 あ、美味しいです。 うん。 うん。 ありがとうございます。 めちゃめちゃスパイス効いてる。 すごい。ちゃんと野菜から食べるタイプだ。すごい。 ちゃんと やつこちゃん。やつこちゃんはもういきなりカレーだ。いいよ。いいよ。いいよ。 イニね。クッションを引いて。 うん。 すごい。野菜もゴロゴロ入ってる。 うん。 え、辛いんで大丈夫? あ、これ美味しいです。 あの、けんちゃんの食卓でやったらバカみたいに辛いカレーじゃないんで。めちゃくちゃ美味しいです。 いただきます。 すっごい美味しい。スパイス効いてて。 ありがとうございます。 美味しそう。 ん、甘い。 甘めだ。 へえ。え、 おこちゃまでも食べれるよね。 うん。 天カレーだって。 うん。 うん。名前がいいよな。 うん。 いいね。結構好きそう。 うん。家庭的なお味になってます。はい。 うん。 うん。 え、ここあれですよね。お芝居を見てとか見る前とかにもうすぐ近くだから立ち寄って そうですね。あのお店でも劇団式をこう味わうというかね。 そうですね。互感で楽しんでいただくっていうのがテーマになっています。 へえ。 うまいこと考えましたね。本当に劇場の近くに 本当ですよ。 でもでもすごいありがたいことだと思うんだけど。 うん。なんかやっぱそのほら街ソ うん。 ま、マネから見る時ってさ うん。 その慌てるんじゃん。 うん。 で本当は公園前とかに食べられたら 1 番いいじゃん。 そうだよね。早す ここで食べて で、すぐ見れる方がいい。 そうですね。結構ギリギリまでいらっしゃって逆にほらどっかで食べてから来るってなると結構ギリギリになっちゃったりするから いいじゃない。 最高や。最高。 完激後はこの皆さん うん。 あの、完激した感動を皆さんことお友達とかち合って はい。食べながらはい。断されたいとかもよく見かけます。素敵だ。 これいいよね。確かにね。素 敵。本当そうだ。 最高。うん。 ちょっとよかったらデザートの方もいかがですか? うわ、美味しそう。 ん? あ、やばい。狙われてる。 え? 狙われてるぞ。 いや、ちょっとまずはこっち行こう。あ、 良かった。こちらね。 ゼリーから。 ジェリーからね。 うん。 うん。 いいですね。 おお。 紅茶ゼリーって珍しくない? 珍しい。 確かに。珍しい。 ニゼリーは聞くけどさ、紅茶ゼリーってあ、聞いたことない。 確かに。 うん。精量感あって。 へえ。 ああ、これはいいや。あ、嬉しい。 涼しいよ。もう心も涼しくなっちゃう。 コーヒーゼリーもあるんです。 あ、そうなんですね。コーヒーゼリは コーヒーゼリはこれとコーヒーゼリっています。 はい。 これは何入れでしたっけ? こっちはマチーネですね。 マチーネ。こっちはマチーネ。 はい。はい。 マチーネに紅茶ゼリーを入れの。 あ、ま、ここまではいいよね。 入れれ あるある。うん。 紅茶ゼリー入れ。 うん。うん。 待ちねに入れれ。 入れれ。 入れれして。 入れれして。 イレーのあ、 こっちをお互いにみや、見合い見合みアれみやれの 食べれ。 うわあ。 頭だけちゃんと。 う、美味しい。うん。 生まれ。うまれ。 生まれでしたか。よかったです。 うん。 馬れね。 いいね。 いいよ、これ。 ちゃんと、ちゃんと本当にこんなに宅さん進むの珍しいですね。ちゃんと進んでる。 うん。 美味しそう。 ガスコちゃんの方はどう? 食べれ。 食べれ。 食べ入れします。だきます。 お、なんだ?ピンク色の お、 ゼリー。 ゼリー。うるせえな。 え? あ、美味しい。 へえ。 結構果物がしっかり入ってて満足感。 はい。 今回はあと式食堂のロゴの入宅機になってます。いしい。に持って帰りたくなっちゃう。 持って帰っちゃうかな。このまんま 9 位だったりとか。この全もすごく相性いいですね。めちゃくちゃ美味しい。 うん。うん。 美味しいですね、これ。 ああ、これうまいわ。 これはいい。 本当のやつだ。嬉しい。久しぶりのトロケですけど楽しいですね。い うん。 いや、いいね。 うん。 ね。 これでも昼間とかはさ うん。なんか景色良さそうじゃない ね。 そうですね。ここも結構アトレとかがあったりとか。 うん。あ、 待ち入れ座れ、アトれ。え、 めんどくせえだ。 すいません。ごめんなさい。 うん。 さん、完けんさん口に生クリームついてます。て、 どこ?どこ? どこれ? どこ?取れた。 取れました。 うん。 取れた。取れた。 し。 うん。これおすすめ。 うん。 めっちゃ美味しい。こち ありがとうございますね。 これいいよ。 確かに。 え、ずっとあるんですか?これ夏だけ? いや、えっとレギュラーメニューです。 はい。 お、 い来ても食べれる。 いや、本当にさっぱりしてんの。食べさせてあげ。俺が口きちゃったからあれだけど美いしかった。 今度公園見に来た時にぜひ食べたいと思います。 はい。 もさん、ありがとうございました。さん、ありがとうございました。 ありうございました。 楽し。美味しすぎる。 最高だね。 最高ね。食べながら。 うん。 うん。 やっぱなんかも木さんもなんか発音いい気がしましたもんね。なんかすごいハ喋れてる気がします。 もさんは元々練習生だったらしいよ。 また本当 嘘な。 も木さん。も木さん はい。 も木さんは劇団式のあの俳優さんではなかっ ではないです。 ええ、心しか発音がよく聞こえました。 ありがとうございます。 へえ。すいません。 ありがとうございます。すいません。お呼び立てそういう方もやっぱいらっしゃるでしょうね。 滑舌のいい人い採用してんのかな? そうなのかもしんない ね。 聞き取れないことがないもん。 うん。 ね。 うん。 美味しいですね。あ、これあれか。ゆカフェの時間だ。そうそう。ゆカフェだから。 はい。もうちょいですか?めちゃくちゃ美味しい。この夏カレー。 [音楽] 結構コメント見ると 何もしなくていいんだよっていう優しいコメントありますよね。 ゆカフェの時も。 そうなんだ。 なんかすごい嬉しい。 これ後ろっていけるのかな? そうなのよ。すごいさ、夜景が綺麗ですね。あ、夜景も綺麗なんだ。 ほら。 ああ。あ、あっちが裏の。 そう、そう。 え、し裏すごい綺麗だね。 全然見てねえ。こっち すき。 すごい綺麗。 すごい。 ゆりカメもあって あ、ゆりカメもいいね。 適当に仕事しやがって。 [笑い] でもさんがいっぱい食べるのが1 番ですよ。ファンの方は 見えた。 はい。 あ、でもうん。なんかあの でも うん。 ああ、なるほど。 でもどうだった?今回ね。 あの、しさんとこ見してもらえてさ、あ子ちゃん本当大興奮だったけど、 滅たにない経験ですよね、これ。 本当に裏側ってマジで見してくれないというか うん。 結構映せない部分が多い中、こんなに うん。 出てる俳優さんたちと話せるの嬉しかったですね。 ね。 うん。 ちょっとなんかその舞台に立たせてもらうのもね、ちょっと立ちらせてもらうのもう ちょっとね、なんかおましいというかね。 はい。本当になんか ね、 最初は本当にもうおましいって気持ちだったけどだんだ 俺なんかも本ん当そんなね、その劇団式さんなんて初めて魅料な人間がさ、 あんなところに行かさせてもらっちゃって逆にうん。 ヤす子みたいな本当もう、もう私は劇団式大好きですっていう人たにとってさ、なんか申し訳ない。 いや、いや、 でもすごい素敵だったな。エ者さんだけじゃなくて はい。その若いスタッフさんたちがさ、 ま、スタッフさん、若い人だけじゃないだろうけど、いろんなスタッフさん [音楽] うん。 と一緒に作ってるっていうなんかその 確かに 感じがね、すごい伝わってきたね。 確かに。なんか最新もあったような感じがしますね。最新もありつつアナログもありつつで 面白かったし。 やっぱあれなのかな。昔とよりどんどん進化してんじゃない?ございます。 あ、もさんがすいません。もさん申し訳ありません。自分たちだけいいてありがとうございます。 すいませさんありがとうございます。 あうわお手拭きまで ありがとうございます。しかも1人2枚 ありがとうございます 。ありがとうございます。うわ、いい人だ ありがとうございます。申し訳ないです。 もさんは綺麗なね、2ブロックだから。 そうす。そう整んだよ。き麗 めちゃくちゃ綺麗だよさんの2ブロック。 うん。綺麗だね。 どこで切ってるんだ?あれ さっき聞いたんですけど、ヤこちゃんが最初に見たあの身近がえ、キャッツ。 [音楽] キャッツ いくつの時たっけ? 18 年の時。その前に うん。 ブロードウェイの映像とかを見るのが好きだったんですよ。 上がってる映像で、ちょうど 1817 歳ぐらいの時にアラジンが始まって、そのアラジンのブロードを見た後に日本でやってるって知って、 アラジンの記者会見の映像を見て、 そっから劇団式を知った思い出が明確にありますね。その時にチャンネル登録したんだ。 いや、ネそうかもしれないです。確かに オペラザの会場も見たし、今狙ってるのはママミやで、で、と、でもやっぱり当時 [音楽] 10代の時はやっぱチケットがすごく お高く感じてなかなか頻繁にはいけなかったんですけど、 1回1回はすんごく貴重に 全部見逃さないっていう 思いがありました。なんかとんでもなく震えたんです。心はマジでええって衝撃 を受けた思い出がありますね。 うん。 出会いってありますよね。やっぱね。そういうものね、出会う。うん。人間ってすごいと思いました。ミュージカル見た時、こんなことできるんだ。 うん。 ていうすごい普通なんだよもんね。 いや、18 歳の時にそういう刺激を受けたんだって。 すごいね。 すいません。めちゃくちゃ食べながら美味しくて。 素敵だよ。 いいね。 けんちゃんはなんかこう うん。 人生で ガーンっていう刺激を受けたものとかないんですか? 刺激? うん。 あ、気になる。え、なんなろう。 今のけんちゃんは実はあの、あの時のあれとの出会いによってみたいなの。あ、 あれと。 ええ、なんだろうね。 みさんがよくおっしゃるのお寿司屋の [音楽] うん。 あのお父さん うん。幸夫 とはいつあったんですか? 幸夫とはもう 20年ぐらい前。 そんな中なんですか? うん。 すごいなんかよく出てくるから気になってたんですけど。 そんな昔からなんだ。 で、もうみさんが20 代の時にやってたんですね。 そう、そう、そう。僕は初め人に連れてってもらってその寿司屋さん行ったんだけど、ま、その頃まだ若かったからうん。うん。うん。うん。 ま、そこからなんかちょっとこう自分もうちょっと年取って自分でも通えるようになってからさらにま、ちょこちょこだから出会いは [音楽] 20年前よ。 へえ。ええ、 エガすぐさんに連れてってもらった。 へえ。 そこから へえ。 から今も結構頻繁に出てくる。あと 昨日も一緒ったけどね。 昨日も。 え、昨日もご飯したんですか? 昨日も一緒だったよ。 え、違う。え、でも結構年齢は離れてますよね。 70もうだからこれがされる頃は 72歳。 へえ。 30ぐらい離れてるんだ。うん。 週どれぐらい幸夫さんと合ってるんですか? 雪とはもう収 4はあってんじゃ。4 ま立ちだ。すごい。 うん。 週4で雪を幸 うん。 ね、1回あってみたいよね。幸夫さんね。 あってみたいです。ゆき ちゃん。どんな方なんだろう。 めちゃくちゃいい人だよ。 ええ。いや、もうみさんのお友達だから。そうだと思います。 いや、もう本当いい人。 うん。 え、どういう話するんですか?2人で。 70代の方と40代の方で。 ええ。 今日天気いいねとか言って最高じゃないとか言って今日今日のスーラータ麺なんかちょっと味まいだなとか今日量多くないかとかそういう買いました。うん。ちょっと今日なんか [音楽] [笑い] [音楽] 案外があゆいなとか そういう話して それための話をし うん。買い物とかも行くんですか? 買い物とか行かない。ただ本当飯とも へえ。 食事 いちゃんはもう決まってんねよ。 ちゃんはゆきおちゃん唯一唯一の楽しみはそのお昼の うん。うん。 ご飯だから。 そうなん。 あ、そうか。 で、3時3時までに3時からは お店行って仕込み うん。うわ、 もう5時から お店だから。 ああ。 そっからずっとあの夜まで働きっぱなしだから すごいな。 ずっと立ちっぱなしでね。 へえ。 そこがそのお昼のランチが彼の唯一の うん。 楽しみな。 朝もう早いきゃ仕入れとかある時は朝 5時とか6時に起きて、 あの、動し電話してさ、仕入れしてさ。 うん。 え、じゃあ会うのはじゃあお昼が多いんですね。 お昼にだからご飯食べて一緒にお茶してで彼はお風呂入るから お風呂。 お風呂入って はい。 体清めて3 時からうん。 あえ。 お寿司屋さん。うん。 あ、なるほど。 うん。ま、 それぐらい会うの大人になってからないなあ。 いない。 いないですね。今カペで 何?何?何? 幸夫さんの話しかしていませんが。 [笑い] そろそろお時間です。 そろそろお時間ですか? 幸夫おさんの話しかしてない。でもね、こういう日もありますよね。 え、いい。まあでもいいんでしょう。それもゆるカフェですね。 そう。ゆカフェ。これもこういうの喜びますからの方は。 そうです。そうです。 雪おちゃん本当になさ、ちょっとこないだまでベトナムに家族で旅行ってさ。 ゆ夫さん。 うん。会えない日々が全然ちょ寂しかった。 お、お互いにね。お互いに寂しかったけど。 はい。あ、そうなんですね。 雪だったな。 まさか歴団式食堂で幸夫お夫さんの話になるとは だって聞いてくるから。俺が別に俺話したいわけじゃない。疲れたから答えただけなんだから。 [音楽] どうですか?やす子ちゃん。あの いや、なんか雪屋さんのことがいっぱい分かってよかったです。本当ですか? ご飯も美味しかったですね。 劇団式さんのね。 あ、すごい完食したよ。食 ました。彼美いしすぎた。 す、すごい。 すごいじゃん。 すごい。 え、ここは初めて来たの? ここ初めてきました。なんかここにこれがあるの知らなかったですね。 ええ、良かったじゃん。じゃ、じゃ、今年の 4月に。 あ、そうなん。で、グッズ売り場ができたのは嬉しいですね。うん。 うん。けんちゃんは今日はどうでしたか? いや、今日はね、ちょっと初めて尽くしで楽しかったですよ、いいことが。うん。 [音楽] あの、劇場も初めてきましたし。 うん。あ あ、嬉しい。 食堂も初めてきましたし。 うん。 いやあ、びっくりびっくりすることだらけだ 1日でしたね。 でしたね。 はい。え、皆さんも僕たちに聞きたいことなど是非コメントで、え、質問してください。皆さんのおすすめのスイーツも募集しております。 [音楽] はい。 それでは さよなら。いつもありがとうございます。 ありがとうございます。 ごち様でした。 ち様でした。
#三宅健
#健ちゃんの食卓
#裏技
#裏ワザ
#やす子
健くんに聞きたい事を募集します!!
質問募集フォームはこちら↓
https://forms.gle/N8zXgwnBFf34X1AV7
ライフハックを応募します!
募集フォームはこちら↓
https://forms.gle/AVAK8xu4pkFK2edv5
【TOBE SNS GUIDELINE】
切り抜きをご希望の方はこちら↓
https://tobe-official.jp/sns-guideline

47件のコメント
四季食堂の茂木さんありがとうございます😊
観劇して紅茶ゼリー食べに伺います❄️❄️❄️
速攻でどんなメニューがあるのか調べました🤤💓今日もゆるゆるトークに癒されました🧡
今日も癒しの時間でした😊劇場にレストランがあるのいいですよね😆カレーとっても美味しそうでした🍛ちゃんとスープ→サラダ→カレーの順に食べる健くんさすがでした🤭やす子ちゃんもテンション上がってて可愛かったです😊
健くんお口にクリーム付いてると思ったら、カンペ出されちゃった😂
今回はほぼゆきおさん回でしたね😆
それにしても、仲良いとは思っていたけど、まさかの週4ランチとは!どんな方なんだろう。いつか食卓に出て欲しいな🧡
健くん、やす子ちゃんモグモグ美味しく食べらレーて、会話も弾み、眼福。こちらもお腹が空きました💖毎度お馴染み🧸ちゃんネタ、ありがとうございまーす。
劇団四季食堂のお 7:22 土産に持ってこい です、のぞいてみないです。
カレーも
美味しそうでゼりーも健ちゃんは熊の頭からやってくれた。ゆきおちやんの
話は楽しかつたです 9:20
今夜のような、まったり感のあるのもいいですね。😊
四季食堂羨ましい!劇団四季が好きな人にはたまりませんね!
癒されました😊ゆきおさんの話ありがとうございました😊素敵な友人関係だなぁ。。大人になってからそんなに仲良くなれるなんて、健くんが素敵な証拠です✨️
マチーネちゃんとソワーレちゃんとIVYちゃんを並べてみたい。🧡
健くんの仲良しのゆきおちゃんのお名前いっぱい聞けてほっこり😊カレーもデザートも美味しそう〜"四季食堂"行ってみたいな♪健くんもやす子ちゃんもいっぱい食べーレてよかった😋
四季食堂からの「ゆるカフェ」新鮮でした!カレーも紅茶ゼリーもパフェもどれもとても美味しそうで…食べてみたくなりました!機会があったら食べに行ってみたいです!
ゆきおさんのお話も楽しかったし、やす子ちゃんのミュージカルとの出会いのお話もステキでした✨そして雨さんは「それもゆるカフェですし」今回も御三方がそれぞれ素敵でした!!!
最後はゆきおさんのお話で盛り上がって観ているこちらも楽しくてうっかり劇団四季の回だということを忘れそうになるくらいでしたが、四季食堂是非行ってみたいです☺️
関西にもあったら嬉しいです💕
四季の会にまた入ろうかなと思った健ちゃんの食卓、3回に渡って劇団四季の魅力を伝えてくださりどうもありがとうございました✨
いつものほっこり時間ありがとうございます☺️
やす子ちゃんが親知らず抜いた時の腫れ具合が心配でしたが、これから親知らず抜歯を控える?健ちゃんへアドバイスお願いします🪄
カレー🍛とスイーツも美味しそうだったし🥰マチソワくまちゃん🧸可愛すぎて😍欲しくなっちゃいました😍健ちゃんの〇〇ーレの発言も🤣面白くて🤣最高でした🥰ゆるカフェでは健ちゃん🧡やす子ちゃん💖がゆったりしていて🥰ずっとこのままで、いいです☺️ゆきおちゃんのお話聞けて嬉しかったです🥹いつか、ゆきおちゃん✨️登場して頂けたらなぁ🥹ゆきおちゃんからのお話も聞いてみたいです😊
劇団四季回全て面白かったです🍀
ゆるカフェ回で🍰☕️ゆきおちゃんと仲良し健くんの😊お話がどんどん聞けて嬉しかったです❤健くんとゆきおちゃん素敵な関係性ですね💓やす子ちゃん聞き出すの上手いですね👊次回のコンビニバズりレシピ‼️もぐもぐ企画楽しみにしてます*(^o^)/*
IVYたちが 気になっていたゆきおちゃんのお話聞けた😊😊
健くんがこんなに気に入るゆきおさん、一度どんな方か見てみたいです😂おじさまおばさま方の懐に入りがちな健くん好きです😂
四季食堂初めて知りました!今度行ったら絶対ゼリーレします🧸
私も10年前に初めて観た劇団四季のキャッツに衝撃を受けました。それ以来どハマり中です。
今日も更新ありがとうございます。
四季劇場に来たのにまさかのゆきおさんのお話ばかりになっちゃったのも楽しかったし、お二人がリラックスしてるからなのかなって感じました。
四季劇場内で丸一日過ごせそうで、いつか行ってみたいなと思いました。
マチソワちゃんの衣装、アイビーちゃんに着せてみたいです😊
健くん、野菜から食べてるのさすが😊🧡
でも、やす子ちゃんのカレー🍛から食べたい気持ちよくわかる👍✨
自分もそうする🥹🎶
マチソワで言葉遊びがすごい🤣🤣🤣
オススメの菓子🍵紹介させて下さい🙇♀️頂き物で頂いて食べて美味しかったので🥹良かったら、ご参考にして下さい😊福井県にあります、村中甘泉堂さんの、羽二重ちょこ包みが、美味しくて😋生チョコを羽二重餅で包み込まれていて😍優しい口どけだったので☺️良かったら、雨さん・健ちゃん・やす子ちゃんで召し上がって貰いたいなぁ🥰と思い、ご紹介させて頂きました。オンライン販売もあるみたいです。「羽二重餅』とは、燃りのない経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を使った平織りの絹織物の「羽二重」が由来のお菓子です。
健くんのボケに、やすこちゃんの突っ込みが面白くて最高です😂
やす子ちゃん、健くんにしっかりツッコミ入れてくれてありがとうございます😂
紅茶ゼリー健くん好きそうだな〜と思って見てたら、やっぱりお気に召した様子でしたね☺️
ゆきおさんの話で盛り上がりましたが、健くんとやす子ちゃんの言葉で劇団四季さん特集の感想も聞けて嬉しかったです!!
紅茶ゼリーの健くんの食レポ面白い😂四季食堂で流行りそう😂
四季食堂行って100点カレーとマチソワゼリー食べました!具がしっかり入ってます🍛もしバケモノの子で出てきた100点鍋もメニュー化されたら胸熱…💓
ゆるカフェ見てとっても癒されました!マチソワのくまちゃん可愛いです!チビIVYちゃんと並べたい♪四季食堂見てたら行ってみたくなりました!
グッズもあったり四季食堂もあったりいいなぁ☺️
近くに劇場ないので中々足を運べないけど😣
〇〇〜レ色々言ってて面白かった😂
ゆるカフェは色んな話聞けて嬉しいです✨
今回も癒されました😌 最近、体調があまり良くないので、健ちゃんの食卓はパワーチャージ出来る番組なのでありがたいです😊💓
お二人に質問です!
眠れない夜はどうしていますか?
最近、不眠に悩まされています…
教えてください。
快眠グッズも紹介してほしいです💡
サムネ猫耳ピースしてて可愛すぎる🥹🥹
生で四季のミュージカルを観たときに「心が震えた」「人間ってスゴいな、あんな事が出来るんだ」と感じたというやす子さんの言葉には賛同しますね。自分も四季ファンなので、やす子さんが目を輝かせながら話す姿にスゴく嬉しくなりました。
三宅さんの70代のご友人・ゆきおさんのお話を聞いて、あっと思い出した事があります。何年か前にNHK大相撲中継の中で、三宅さんが砂かぶり席で歳の離れた男性と楽しげに観戦されていたなという記憶が蘇りました。恐らくあの方がゆきおさんだったのでしょうかね。
今回も楽しい動画をありがとうございました。
四季食堂行って食べたいです,ゆきおさんと楽しそうですね😄ありがとうございます😊又,楽しみです😊
四季食堂が(゚д゚)ウマー
ゆるカフェ楽しく拝見☕✧しました😆デザート🍨美味しそうだし、可愛い🧸ちゃん(๑・㉨・๑)
初めて、こちらにコメントしますが、おすすめスイーツをご紹介します(*^^*)
大阪銘菓の和菓子で、みるく饅頭 月化粧です。
レギュラーも、勿論美味しいですが、緑のパッケージの伊右衛門も美味しくて、人気です🥰
ゆきおさんのお話、いっぱい聞けて嬉しかったです🥰🥰
茂木くん元気そうですね!懐かしいです〜
劇団四季で働いているとお聞きしてましたが
まさか健ちゃんの食卓で拝見するとは😅
びっくりしました!
健ちゃんやすこちゃん
今日も楽しかったです
ありがとう❤
私の癒しの時間だァ🥰 やすこちゃんの「適当に仕事しやがって〜」が面白すぎて🤣🤣 健くんクリームつけてあざといですよ〜🤭🧡
くまちゃん型のウエーハスが出た瞬間「本日の犠牲🐻登場💦」と瞬時に思ってしまいました😅やっぱり…な結末でしたね😂途中完全にゆきおさん回でしたが終わりよければ総て良し、最後は四季さんの魅力をしっかり伝さった皆様は流石プロです👍お料理とても美味しそうでしたね😋やす子ちゃんの四季熱が更にHigh~になった最高の一日でしたね✨
劇団四季、四季食堂、竹芝を満喫する健ちゃんファミリー♡4週に渡りたくさん見られて幸せでしたあ!タイトルの通り、お三方がゆるーりとお届けくださるゆるカフェは、視聴者にとっても癒しの時間です♡やす子ちゃん…本当に、何もしなくていいんだよぉー!笑♡素敵なお声の茂木さんが運ぶお料理、「うまーレ」なお二人の幸せそうなお顔、多幸感でいっぱい!モグモグ健くん&やす子ちゃんも大好きです♡♡♡ナチュラルに生クリームをつけちゃう健くんがいつまで経っても愛おしいです…♡ゆきおさんのお話も、たくさんお話くださりありがとうございましたぁ!週4日のランチタイムは、健くんとゆきおさんにとって穏やかで大切な時間なのだろうなぁ♡しみじみ伝わってまいりました♡いつか「健ちゃんの食卓」にゆきおさんがご登場する日も訪れるのかなぁ?♡
四季食堂は、開店前から行列ができる大人気スポット!昨日も、たくさんの方でにぎわっていました!やす子ちゃんのお誕生日会が開催された海辺では、オーケストラの演奏会が開かれていましたよぉ!4週に渡る配信、明るい時間から夜遅くまで…長い時間竹芝でロケをしてくださったのですね…泣。海辺のライトアップ、混雑も少なくオススメです♡TikTokの撮影にもぜひ!笑。
また機会がありましたら…次はアトレ竹芝1階の「ダイアログ・ダイバーシティミュージアム」にもお運びくださいー♡私は健くんを機に手話をはじめ、そのご縁で…こちらでボランティア活動を行っております。健くんがご体験されたこともある「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」や、聴こえないスタッフがアテンドするエンタメ「ダイアログ・イン・サイレンス」では”運動会”が開催されます♡茂木さんのお話の通り五感で楽しめる竹芝♪私も大好きな街です♡
健ちゃんファミリーが竹芝を訪れてくれたことを励みに、自分も今後励んでいきます。竹芝にお越しくださり本当にありがとうございましたぁ!素敵な場所です。視聴者やIVYのみなさんも遊びにいらしてくださいますように♡
【健ちゃんファミリーへのご質問】
「健くんとやす子ちゃん、もしも1日だけ入れ替われるとしたら」どんなことをしたいですか?
【オススメのお菓子】
手づくりクッキー「けんと」仙台市青葉区一番町
仙台の同僚に教えていただいたお店です♡
健くんのライブで仙台に旅をする際、必ず立ち寄るクッキー屋さんです。
メニューは種類豊富なクッキーのみ!大きくて食べ応えたっぷりのクッキー!ホロホロと溶ける食感や優しい甘み、何枚でもいただけてしまいます♡珈琲や紅茶との相性もぴったり!健ちゃんファミリーにぜひお召し上がりいただきたクッキーです♡
今度四季食堂行きたい😊
🎤雨さんへ質問🎤
健くん(RIKACOさんや美沙ちゃんも!)の伊東家キャスティング理由は何ですか?
🍣ゆきおちゃん
🍙ぼんごのおかみさん
🍜はやしまるの有馬さん
💃ダンサーのYOSHIEさん
🍅杉山亭の大将
みんな健くんの約20年来の付き合いで、こんなに長い間信頼関係を築ける皆さんも健くんも素敵だな〜と今日の配信で改めて思いました🥰
でも雨さんはその中でも健くんともっと古くからの付き合いになりますよね😌
だからどんなきっかけでキャスティングして、あの素敵な家族を作り上げるために意識していたことなどを知りたいと思いました🧸
横浜・あざみ野の「四季芸術センター」(稽古場)もぜひ取材してほしいです‼︎‼︎
観劇前後に利用できる四季食堂さん素敵ですね✨終始愛のあるやす子ちゃんのつっこみに笑いました😂ゆきおさんとの出会いは江川さんきっかけだったんですね旅行中に会えないとお互い寂しいというご関係に仲の良さが伝わります🥺