【ミュージカル「エリザベート」2025製作発表】望海風斗、宝塚版への出演「経験あってよかった」 明日海りお「トートさんの気持ちは分かるかも」 井上芳雄&山崎育三郎&古川雄大、食事の支払いは誰が…!?

どう、 どう、 どう?え、宝塚の時。あ、でもエリザベ 年の花組で そうですね。2014年の花組で そう。させていただいてたので、 一緒にやらせていただいてたんで ね。だからそのエリザベトの作品っていう ものをちゃんとこう知った上でこの作品に 参加できてるっていうのはすごくあの時の 経験があって良かったなっては思ってます 。 その宝塚版とこう東版とまだ全然歌詞も歌詞とかセリフとかこう解釈が全く違う 全く違う品のように感じることも よくありますしまこう取り組んでた独立の毎回やってた独立の場面に出てないとか ねを見ている場 ミルクに出てないカフェに出てないみたいなことがなん 逆に新鮮ではい。 あんまり役に立ってないなっていう感じがちょっとでもなんか見つけてねはい。取り組んでいきたいと思います。とさんの気持ちはね、ちょっと分かるかもしれね。皆さん大変 [笑い] 逆に僕たちやりにくいみたいなとこありますね。 でもこの作品ってあの やる役によって景色が全然違うから役に立たないていう気持ちはなんとなく うんうん ね全然違初めての作意識がね違います ていう感じでよろしいですか? ありがとうございます。ありがとうございます。 演出印象残っていること。あ、でもあの私の場合はですね、やっぱり幼少期をすごく多分先生は心配されて いらっしゃるなっていうのはあのなんですかね、感じてはいるので 大丈夫です。 え、可い大丈夫ですか? 大丈夫です。え、あのちゃんとあのこの前ね送のま、チェックしていて、 もうあのビジュアルもんですけど、何よりそのマインドが素晴らしいので大丈夫です。 おお と言っていただいたので大丈夫か?でもやっぱりあの久しぶりに私は宝塚対談あのガラコンサートが一応あったんですけれどもその時はあのあまりこうお稽古に参加できなかったので もう5 年以上ぶりにこご一家先生の作品に出させていただくということでなんかあのでも先生がやっぱりもう皆さんもすごくあのリラックスして稽古をしている中でこう先生もすご こうリラックスして、あの、楽しそうに、 ま、ちょっとシーの場面はあんまりそう いう気持ちで見れないんですけれども、 こう楽しそうにこう皆さんと作って いるっていう中に参加できて るっていうことがこうなんかすごく新鮮と いうか、やっぱちょっと宝塚時代とは違う 現盤にこうなんて言うんですかねさせて もらってるなっていうのを今感じており ます。 あとなんか吐け際、吐けのこととかをすごくこう先生がこう言ってくださるので、 ま、あんまりこう詳しく言うとなんかそこばっかり見られるの親なんであまりないんですけどあでもそうだなっていうか、その真ん中で起きてることもそうだけどやっぱりちゃんと吐き際までどう行きざを見せていくかっていうのがエリザベタすごく大事なんだなっていうのを感じました。 私もいろんなことを先生あの小池さんからはい。 言われながら進めているんですけど、どう してもこう先ほどおっしゃられたそのな、 何て言うんですか、このエリザベートさん のこう知りやすさにこう厚みを出したい ところがどうしてもなんか私はこう先生の 目にはこうどうしてもメルヘンにんで見え てしまうらしくてもそれをこう気をつけ なきゃということですよね。 ま、メルヘンというか、ま、あの、可愛らしくな、可愛らしいエリザベトにちょっとなりがちで、もうちょっとあの、あの、あみさんご本人が内側に持ってるのと同じぐらいのこう、なんて言うんですか、強さとかね、 を出してもいいんじゃないかな。 はい。 いうことでございます。はい。 ということなんですので、強く頑張りたいと思います。 そうですね。体力作りは前回はしてなくて ですね、あの、ま、作りすぎても良くない ということに気づきまして、ま、ほどにと いう感じですかね。ただやっぱりそのあの ロングなので、あの、ま、体調風邪引か ないようにとか喉壊さないようとか、そう 、基本的なことは、やってますし、これ からもやるようにしようかなという感じ です。だから特にこれといって、あの、 普通に生きさせていただいてます。 も特に特別なことはせずとに て言われるとなんかこいつやる気あんのかみたいに思われるかもしれないですけどあのも 頑張ってますよね僕ね。頑張っ 僕特には何もしないけど頑張っていです。まあまあまそうですけど。はい。 ま、でも、あの、誰ひ、あの、大丈夫ですか?もう、あの、やる気は、あの、とにかくあるので、あの、何もしてなくても稽古だけは、あの、あの、ちゃんとやってますので、 夢の中でもね、結果 そうです。そうです。あの、夢の中でも、あ、もうじゃ、次の質問お願いします。失礼しました。 やっぱりどの作品もそうなんですけど、 こうじゃあレッスンしたりなんかこう 新しい技術をねようと頑張ったからそれが 直接使えるかっていうとやっぱトっていう のはもうトにしかない歌い方とか演じ方と か動き方があって何度やってもやっぱそこ をまなぞるつもりもないしそのまた 作り出していくのはとてもあの大変な作業 だなと思います。とはそのなんとか普通の 人間の役ではないのでよりそのなんですか 個性が強いというかあの気はするんです けどそれも面白さだとは思ってやってます ね。あの、あとは25年目で僕も、ま、 デビューがこれなるの25周年なんです けど、今回の新しいルドルフのお2人が、 えっと、せ矢君と朝日君がどっちも25歳 でその初所演の年に生まれたっていうので 、ちょっと一瞬もう帰ろうかなと思ったん ですけど、稽古場からも本当になん、あ、 こんなに時間が経ったんだっていうのを 感じながらでも2人とも素敵なルドルフで 初演の時僕がひヒながら歌ってた歌を、ま 、ご本人たちは色々あるでしょうけど、 もう軽々と歌ってるように見えるんですよ ね。だからそのいろんな素質とか才能とか 努力とか持って生まれたものも含めて豊か な人材がたくさん生まれてきて るっていうのが25年の時間を感じますし 、ずっと繋がってきた方もあるしでもその リアルな気持ちとして動きたいところも あるので毎回なんですけどやっぱその バランスだと思います。 どっちかだけだとこ先生が作られるエリザベートにはまりきれないような気もするので、やっぱりその毎回そのバランスを探りながら、ま、始まってからも探るんだろうなと思いながら稽古してます。 はい。え、ツアでの楽しみにしてること。そうですね。役のことじゃなく、あの、ツ、あ、 大ね、各地のグルメ大好きだもんね。草ブロはね。と えの意気込み違う、違う。北海道で食べたいもの。 あ、食べたいも。 そうですね。もう含めてでしょ、 もう食事が全てだと思っておりますので、あの、各地、北海道、福岡、大阪大好きなお店もたくさんあります。で、あの、ま、吉尾さん、今回地方は行けないんで、一緒に食事とか取れないんですけども うん。 優太とはあの食事に元昔はよくあの断られて一応先輩なんですけど何回誘ってもいいや僕は大丈夫ですっていう感じで断れたんですけど最近はもうあの近年は え来てくれるようになりまして で前の舞台ではもうほ毎日一緒に 食事をしました なのでまた言うたできたいなと思いますけども前回の舞台ではもう全額僕支払いを [音楽] させていただいてはい。 ゆう太君は食事が終わると、え、お財布を握りしめながらニヤニヤしなこっちを見てるて払うだけはするんですけど。 一応お財ファ出すんでね。はい。はい。 出すけども。はい。出すけど うん。 あいよいいよ待ってます。 ニコニコニコニコしずっとこうやってるんで。だから今回エリザベトルは優太にご出聴してもらうっていうのは ああ。 でもあの分かりました。 いいですか? はい。もちろん。 松屋さんもていいですか? 松さんはいいです。 松屋さん大丈夫ですか? はい。 松さんは大丈夫です。 はい。吉さん僕ないんですか?吉さん福岡だけね。地元福岡だけも でも東京でね、草ブロを呼んで あ、確かに ね。でもそうなると支払いはど俺かな。 そう、そう、そう。そこはね、ご ま、無理にとは言いません。 先輩、先輩なんで ね。そう。いや、 で、すごくあの、古川さんは僕のことをすごくなんか年上風に扱ってくるんですけど、一切しか変わんないんですよ。なんか吉夫さんの方のクりにされるんですけど、世代としては言うと一切しか変わんないんで。 うん。そうです。 実年齢は一切なんですけど、学年で言うと 2つ違くでもいいわ。 あとやっぱお2 人でもミュージカルをも気づき上げた人たちなのでやっぱりここの差ていうのすごいもういなくなった人みたいですけど やこの差はねそれとマサブこっち世代なのよ。 こっち世代です。 そうなんですよ。 一応でも吉尾さん本当なんで 若いですよね。 いや、そのい方なんか突き離してんじゃん。 本当に顔なんで 久しぶりにお会いしてもやっぱずっと若か々かしいっていうか心うかと思います。今回はね、みんなね、何をしてるんですか?なんか特別なこと? いやいやいや、 肌もそうだし、 スタイルもそうだしね。 ただただ努力、努力してるだけですよ。うん。努力してるだけです。 はい。 そうでこう質問答えてる方 いや、だから優太にご主聴してもらうことですよ。 はい。はい。いや、楽しみしてること。 で、ご自分のトとしては今回どんなトに?え え え、ごめんなさい。僕からの質問になっちゃうんですけど聞きたいですもんね。自分の藤本ですか?うん。もちろんそう。 地方公の楽しみって言ってましたけどはい。 そうですね。でもやっぱりあの情熱席にはきたいです。 おお。 はい。藤とってやっぱりし付けさとか冷たいみたいなね。冷静な感じあるけど [音楽] イメージありますけど僕はねトにすごく うん。熱いものを感じるんで なんかあの僕全部見てないですけど、サブロのトの時なんかすごい叫んだりとかなんかうおって言ってるバージョンなかった?歌の途中とかに。 歌の途中 あれ、そんなことない。なんか叫ぶというかなんかこう、 あ、なんか笑い声とかなんか声出したりしましたね。あんまりしけさってよりはもう ガンガン行きたいなっていうちょっと自分なりの塔とを作っていきたいなって思ってますかね。 はい、以上です。 はい。じゃ、こちらすいません。お願いします。はい。はい。ありがとうございます。 はい。 じゃ、そのまま、え、鑑定の方お願いします。 はい。すいません。今度の皆さん、ちょっとお後ろのかっこいい顔にあるやつのポーズあれやってもらって別気になるかもしれましのね。ありがとうございます。 [音楽] めっちゃかっこいいです。ありがとうございます。 はい。はい。ありがとうございます。 いかがでしょうか?はい、大丈夫でしょうか?はい、お願いします。 ありがとうございます。 はい、 あは大丈夫。y

ミュージカル「エリザベート」の製作発表記者会見が行われた。
<公演日程>10月10日-11月29日 東京・東急シアターオーブ ほか

2025年9月18日
11分17秒

※削除予定は2026年1月31日です

[関連動画]
★ミュージカル「エリザベート」、開幕

★井上芳雄「ロンドンの『千と千尋』に負けないように!」 望海風斗「一人ひとりがパワーアップ」、平原綾香&甲斐翔真らと再演の「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」取材会

★明日海りお、宝塚歌劇団“同期”の七海ひろきと共演 「絶対的な安心感」 日本初演ミュージカル「コレット」が開幕!

★山崎育三郎、明日海りお&古川雄大と「新しい風を!」 ミュージカル「昭和元禄落語心中」取材会

★古川雄大、ルパン役で帝劇単独初主演 真彩希帆がクラリス役、柚希礼音は男装姿に ミュージカル「LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」開幕!

★山崎育三郎が人気女優に!? 愛希れいか&昆夏美と共演、ミュージカル「トッツィー」開幕

★安蘭けい&咲妃みゆ&柚希礼音、浦井健治&田代万里生&吉原光夫も! ミュージカルスター12人が勢ぞろい!! 「カム フロム アウェイ」製作発表

【時事通信社】

#エリザベート #望海風斗 #明日海りお #古川雄大 #井上芳雄 #山崎育三郎 #小池修一郎 #池田篤郎 #ミュージカル

1件のコメント

Leave A Reply