【嵐】【嵐の宿題くん】🧡🧡 🅽🅴🆆 🧡🧡「大混乱!ボクシンググローブで障害物走」2025.09.23FULL HD
さあ、今度結はこちらの方です。どうぞ。 [音楽] こんばんは。よろしくお願いします。よろしくお願いします。 [音楽] 確かに牧場育ちだな。 そうですね。ちょっとなんで1 回降りた?なんで降りた? 地上に出た方がいいのかなと。あ、あ、 落ち着かねえな。 あっち行こう。あっち行こう。あ、 今夜は おお。 おっさんですか? ああ、大根美味しい。え、大根が おバカアイドルま衣ちゃんに同じ匂いがする相合相が対抗神メラメラところが 今日ちょっと滑り気味な感じが 塩止めアバランド [拍手] そして大好評止相バランドちょっとおバカな魔孫新にスタジオ大興奮 他では絶対見られない衝撃連発だ [音楽] 里大 嵐の君始まるよ。 [音楽] 改めまして本日のお客様里前さんです。よろしくお願いします。 お願いします。 ま、こういっちゃあんですけどさんっておバカじゃないですか? いや、そう言うことでもないんですけど。 相君見てどう思いますか? ああ、なんかこうリアルな感じは伝わなってきます。 ちょっと待って。 俺は違う。リアルじゃないですよ。ものすごいノンフィクいや、フィクション。 ノフィクション。 ものすごいリアルになっちゃ フィクションですよ。ものすごく。だってこれはだってね、こういうキャラをするように楽屋に入ってからちゃんと スイッチ変えてますもん。そうなんですか? 変えてます。変えてます。変えてないですよね。リアルですよね。 いや、でもそこまで自分がバカだとかって周りから言われるほど自分ではなんかあんま自覚したことはなかったんです。 いや、まちゃんバカじゃないと思う。 ですよね。 どっちなんだよ。お前 僕もそうです。僕も含めてバカじゃないと思います。 ただ俺は相葉ちゃんのスイッチ入れるのは見たことない。 僕らはもう全くないですから。 見たことないだろ。 だって8 年ぐらいずっとやっててお願いだからそのスイッチ入れてくれって言ったことないですもん。 勝手に自分で入れてるわけですから。ちゃんは佐藤さんと他の番組で一緒になったことっての あ、動物園とかでね、 ごめんなさい。ごめんなさい。動物園動物園番組じゃないじゃないですか。志し村動物園。 あ、村動物。 村動物園はないですね。あの、共演員したことないです。 ないですか?あれ、あの、電話とかで 出てなかったでしたっけ?Vの時 出てないですね。あ、 これもう本当にバカバ鹿じゃねけども、ま、こうどっちがおバカってわけじゃないですけど、ま、どっちが物シールなのかと。 [拍手] はい。ああ、私。 いや、俺の方が強いと思います。にバカじゃないと思ったわけでしょ。 じゃあ、分かりました。やりましょうよ。コ東西 4文字熟後。 ああ、いい。 やりましょうよ。 いいですよ。えっと、 大丈夫、大丈夫、 大丈夫です。大丈夫。 ここ西。 イエーイ。4文字10個。 イエーイ。 どっちからやるか決めて。どっちからやるか決めて。 [拍手] そう、あんたも腰さんたつてこっちもわやいやいとか言ってさ、わけわかんなくなっちゃってるから。 なんでバカは決めらんないの?自分 順番決めんのか最初に。そう、 家で盛り上がっちゃってんじゃ、2人で。 ちょっとこういう感じでやりましょう。今日はね。 行こう行こう行こう行こう。 最初のお願いします。 最初のだ。 ゲストから視聴者への問題。野菜を使った美味しいスイーツを調べて提出。 [音楽] 野菜のスイーツって 王じゃなくて はい。はい。 あの、私北海道出身なんですけど、あの、牧場で、えっと、牧場出身っていうか、牧場で働いてた経験があるっていうだけで、あの、出身は札幌なんですけど、で、牧場で働き始めてから そう、そんな細かい情報聞いてなかった。 あの、牧場で働き始めてから野菜がすごい好きになってで食べれるようになったから、あの、野菜を使ったスイーツとかあったらいいなと思って。野菜を使った美味しいスイーツ。今回も美味しいのからインパクトのあるものまでドンと取り揃えましたぞ。 [音楽] 1 品目。鹿児島県稲カントリーさんからの提出です。 [音楽] 野菜のオールスタースイーツ。 おお。 こちらです。ドン。 あ、美味しそうじゃ。 美味しそなんだこれ。野菜か。 怖いですね。 野菜だよ。野菜。野菜。 野菜のスイーツてちゃ 1 度に9 種類の野菜が食べられるお野菜でございます。 贅沢。 え、でもこれ甘いんでしょ? 鹿児島市のですね、ブラニフというところの人気デザートだそうです。生と茹でと揚げが入ってます。 え、生がトマト、 え、バジルの葉っぱ で茹でてるのがなの花、ニン参ンブロッコリー、スナップエンド。 スナック。スナップエンドか。 そう、あのお菓子のやつです。 それスナックじゃね? あ、そっか。そっか。 あ、なちゃんけてるきま す。よし 揚げです。 揚げは 揚げだよ。揚げ。 揚げはナスビとかぼちゃと さいです。 うん。 うん。 なしとかぼちゃと お無理やり。 どっか行ってくれ。そこで悩むなよ。 ごめん。引き出しの鍵が見つかんない。 あ、そうだな。 スト。 野菜とパイ生地の間にクリームチーズが引き詰められたお野菜ると一体どんなお味なのか。 美味しそう。 これボロボロぼれそうだね。 うまいからそんなこと言うな。 やっと喋ったと思ったらネガティブだ。 どっから行く? ほらね。行きづらいんだ。やっぱ そうですね。あ、じゃあかぼちゃんから行きましょうかね。 かぼちゃから取れにくい。取りにくいんだな。 え、でもそれパイと一緒に食べた方がいいんじゃない? そうですよね。あ、こんな感じでどうですか? しっかり大地にね指してるもん。 いただきます。 うーん。うん。どういこと?どういうこと?あ、美味しい。なんか野菜のスイーツって感じなんですけど、 あの、多分想像してる味と違うと思います。 甘くはないです。そんなに 甘くない。 甘くないです。 甘くはないのにスなの?感じな でもこれはあのスイーツと言っても あの結構過言ではない。スイ [音楽] スイツだからじゃないでしょ。 じゃあスイーツがあります。 サラダがあります。これどこら辺の場所にいます? えっとこの辺ですね。 スイーツよりですね。 スイーツじゃねえか。 だからスイツと言っても過言ではないってことなんだよね。 はい。そうです。 これスイツと言っても過言じゃない味。これ あれ違います。共感できない感じです。 共感できない。 これなんかおかずになんない? あ、そういう感じ。 食べ応えがある。 甘みないよね。 ないです。ないです。 なんで水で吸い? 1 回殴っていい? ちょ、しちゃん行ってみるよ。 [拍手] マキシマムが詰まってて何?え、 うまいよ。マシマムの鼻が詰まって。 うまいよ。すごいうまい。 全然味がわかんてびっくりした。 これね、甘いのダメな人にはいいよ、絶対。そうですね。へえ。 ああ、なんて言うんだろう、これ。 何て言うんですかね?これやっぱり スイーツっていうより、 あの、全とかで出てきてほしい。 お野菜にちょっとチーズかけたような。 うん。 うん。 サラダ。 野菜じゃない。ちょっと冷たいんだから。 まあ、そうでしょうね。 どうでしょう?綾さん。 これはサラダです。どっちかと言うとね。 あさん、今日ちょっと 滑り気味な感じが。 待って。それ求めてたの? 今なんかシドなったから俺と 違う違う。今普通のコメントですよ。 あ、そうなん。 はい。 大変ですね。なんか 大変だよね。 ね。これでもしい。これ美 いしい。 お野さんちょっと待ってください。今いいこと言ったんで。もう 1回言ってもらっていいですか?今の。 え、なんつったっけ俺? はい。頑張って。 はい。行きまし。さあ、続いて。 はい。 東京都彩かメルンさんです。 新感覚スイーツ。 お いきます。 はい。お、 新刊する。な んさこれなんだろう?これわかんない。 何だと思う?だと思う。じゃがいもじゃないすね。 里い。 里い。芋じゃないすね。山芋。 大根か。 正解。 ああ、すごい。 こちらですね。アザブ10 番の神さんのですね。え、人気デザート。白峰大根。 これデザートなんだ。 そうです。周りここ大根なんですよね。 で、この中にですね、白ワが入ってます。 入って。 で、そのもう1 個中にイチゴが入ってます。 うん。うん。な んでやっぱりなの? いや、やっぱりだなと思って。この中は絶対アンこだろうなって。今私の頭 ちょっと黙っててもだよ。 食べてみてください。どうぞ。 ちょっと大根的聞くと辛そうな感じあるけどね。 うん。 大根ってでもうまく料理すると甘くなるよね。 [音楽] そうだよね。 ああ。 高い大根甘いすもんね。 あ、美味しい。 美味しい。 甘い。 なんでコケ大丈夫? 大根の味っていうか香り。 大根の味はしないんですけど、あの、アンこといチゴがすごい上手にあの、大根をあの、引き出してて うん。 あ、ちょっともう1回食べてく。もう 1回確認していいですか? え、アンことちゴが大根を引き出してんの? はい。 じゃ、大根の風味ってのは? あ、大根は引き出されてなくて、あの、 どっちなんだろう?どっちが主役なんだろうね?これ。 これもしかしたら暗コといチゴが主役なのかもしれません。 あ、なるほど。 やっぱり真ん中に入ってるからチごとアンこが主役なんじゃないですか。 大根がどんな役割をしてるのかがちょっともう根感が崩ぐ崩れ落ちてる。 [音楽] うん。これ大根美味しい。 え?大根が。 うん。 まあまあ仕でょ、これ。か、 大根が、 大根と アこのコラボがいいね。 コラボがいい。 ラボレーション。 どう? 本当だ。 イチゴ食わなくても美味しいでしょ。それだけで十分。 うん。うん。うん。 アンコの味がして大根。アンこん大根。うん。 アンコ。アンコ。 大根のビブラート。 ビブラート。 ビブラート。 うん。ちょっと食べてみればよくわかん。 あいつなんだ今日。あいつなんだ。 ちょっとちょっと なんか今日ちょっと変だ。 ちょっと滑ってんのかな? じゃなんかさ、 ご食べてみたらまた違った味が出てくるかもしれない。 俺ね、 大根ってどんな味でしたっけね?元々忘れちゃった。好き。 大根の味が思い出さない ぐらいマッチしてるんですよ。そうか。 大根ってどんな味だっけ? わない。 いや、本当に本当になんか原点に戻れなくなる。 はて大根とはどんなわかる。 [笑い] あのさ、無視される 大根おろしさ、吸って蜂蜜とかと混ぜて飲んだりとかするじゃないですか。 その味がするな。ああ、うま。 完食だね。 全部食っちゃった。 リンゴみたいな。 ごめんなさいな。いきなり耳が急にてなっ。どうした?大丈夫? ちょっと1 回コメントの方やめていいですか?すいません。 いやいや、びっくりした。今 さあ続いてラストです。東京都ホワイトふわふわさんからの提出です。 超健康的スイーツ。 これはちょっと僕見たんすけど、味はまだ僕食べてないんでわかんないですけど、 これ味が良かったら1番 いいですよ。 おお お。ビジュアルがいい。とりあえず ビジュアルはあ、なるほどって感じです。 いきます。こちら。 ああ、 何これ? これはですね、 だろう。 ちょっと待て。これ クリームブルレです。 これさ、そう。 下のこのベースの色がなんか微妙な色じゃない?これ [音楽] 何だと思いますか? 陰ゲ。 そうじゃないんじゃない? こちらかな?何? 青汁の お クリームブルーレ いただきます。 その上にですね、今回は 聞いてる? 聞いてなかった。 リカ製の白ごまに乗けてますね。 ごまのアイスないもんな。 じゃあそれと一緒に食べた方がいいんですね。 そうですね。 いただきます。 うん。 あ、美味しい。これはもう、 え、 あの野菜を使ったスイーツっていうのがもう一番適料理だと思います。 青汁の味ってしないの? あの、するんですけど、ごまのアイスがあの、うまくあのあ、ちょっと どうした? ごまのアイスが甘いから、 あの、この苦みは一気に消え去り。はい。 消え去り。 消えさり。 その上に乗っかってるクッキーがですね、青汁と生姜を練り込んで作ったクッキーだそうです。 うん。食べ、食べ。 ああ。 おっさんですか? [拍手] 何のピですか? 青汁と生姜。 青汁の香りっていうか苦は? そうですね、青汁の苦みあるんですけど、生姜はそんなにこう視張してない感じで、 あの、なんかうまく脇役に手してくれてるところがすごいいいと思います。 へえ。まちもあ、じゃあ俺その間にクッキーもらっとくか。 クッキー食べたかったな。 空気は空気ある。ごめ 成長にお戻しして。 どうぞ。 では、佐藤さん、今日の宿題はいかがでした? あ、もうすごく勉強になりました。 勉強になった。 宿題って言うからなんかはい。 塩止めバランド。 さあ、全国1億3000 万人の相バランドファンの皆様お待たせしております。今日はですね、アイバランドで [音楽] しております。 今日はですね、アイバランドにこんなにたくさんのお客さんが遊びに来たということで今日もですね、アトラクション用意しましたよ。 [音楽] ありがとうございます。 はい。 塩止め相バランドとは視聴者の皆さんが考えた面白いゲームをオーナーの合間が紹介するコーナー。 [音楽] 佐藤さんは運動神経はありますか? うーん。そうですね。あのフッドサルはやっているので そっちの方は得意だと思うんですけど。はい。フットか近からず東海 でも走るのも早い方だと思います。 はい。60m層とか結構早い。60m まちゃんがね、知らね。 60mそう。 何秒か聞いましょうか。 いや、気になったんだよ。60m じゃねえのかな? そうなんですよね。60m の学校は60m層で1番早くて8 秒前半の方 早いった気が50 で、あ、早い。 あ、60なんですけど。 あ、そうだ。ごめん、ごめん、ごめん。 60、 相当早いよ。今日はね、本当にその動神経を生かして頑張ってくださいね。 ということで最初のゲームに参りましょう。まずは広島県のボブさんから頂いたメールです。スローモーション鬼ごっこ。 [音楽] おお ね。そうでしょ?こんなことしてやるわけ。 あの鬼ごっこのルールと同様なんですよ。同じなんですけど 1対1でやっていただいて。 そうですね。そういう感じなんですよ。そうです。ガシかし。 [拍手] 頭の上に皿を乗せ、さらにその上にピンポン玉を乗せる。そしてピンポン玉が落ちないようにゆっくり動かないといけないからスローモーション鬼ごっこだ。まずは里まちゃんと二宮で行ってみよう。 里さんが鬼です。 うわあ、これ私神皿苦手だな。 髪皿。 苦手。すごい。 ちょっと笑わせないでよ。 時間60秒。おさん測ってくださいね。 はい、行きましょう。追いかけろ、追いかけろ。 スローモーションだ。これ さ、追いかけろ。行けるぞ、行けるぞ。なんこりゃ行けるぞ。 ねえ、全然俺こちゃ敵 大丈夫、大丈夫。時間ないよ。さん、行ける、行ける。落ちない、落ちない。 [音楽] いける、いける、いける、いける。 頭の位置変えなければいける。 お、行け。早、早、早。け。あ、て。 ほら、行け行け行け行け 行け行け行け。 時間ないぞ。 時間ない。 落ちてないよ。落ちてないよ。シル危ない。危ない。お [音楽] [拍手] 行きなさい。行きなさい。ほら行きなさい。 お、 案外落ちねえもんだ。 落ちないすね。 オッケー。オッケー。捕まえろ。 捕まえろ、捕まえろ、捕まえろ。 はい。はい。 ささんの勝ちいですか?ちょうど 1分。ちょうど1分。開始。 良かった。 スローモーションだけにちょっと盛り上がりにかけるかな。ということで全員でやってみよう。これは楽しそうだな。 よい ボールが回ってる。竹コプターみたいな。コプターみたいにボールが [音楽] もうすぐ捕まっちゃうじゃん。これ が捕まってるよ。リーダー捕まってる。 [拍手] はい。ませ [拍手] [音楽] どれだ?鬼。 誰?鬼? リーダー?リーダー。 あ、落ちた。 リーダー鬼だよ。 あ、落ちた。 リーダーボール落ちてるよ。あっちの人っち来んなよ。な [音楽] んで 4? あの鬼は本当に鬼だからな。やばい。 なんだよ。 [音楽] めっちゃ見てるよ。めっちゃ目が落ちてる。落ちてる。 落ちてる。落ちてる。 [音楽] 大丈夫。乗ってるよ。乗ってるけどやばい。 今タッチして。 [拍手] [拍手] これさ、いつまで続くんですか? リーダーだからね。 [音楽] みんなこっちに行こうぜ。 みんな行こうぜ。 あ、 落ちた。 終わろうよ。 結果やはりスローだけにいまい盛り上がりにかけるのでもう一ひねしてみます。 では続いてのゲーム参りましょう。続いてはですね、一取店のパンチパーマンさんから頂いたゲームです。 [音楽] お怖そうだね。 ボクシングローブ障害物競争。 [音楽] [拍手] ルールはですね、痛く簡単なゲームになっております。 まずこのからですね、お勝負するんですけども、いスタートでこう来ますね。来て このグロブをはめます。 はい。 まずこのバナナ はめたままですよ。両方はめたまんま皮を剥きます。 みか 剥きます。クリアしました。第 2ここ缶6つありますね。これを はめたままですよ。6つ並べます。 うわ。 で、第2看門クリア。第3 門。これゴミ袋ですね。 これをですね、はめたまんまこう開いていただいて、こっからちょっと難しいですね。このパカッと開いてこのゴミを入れて縛ります。 ええ、 縛ります。縛ったらはい、ゴールですとできましたとそこで終わりです。 はい。 これどこが運動神経が必要なんですか? そうです。 あのですね、これをグローブをつけたまんま うん。 普通向けないと思うでしょ。でも運動神経がいい人は向けるんでやってみましょう。 [拍手] なんだか相合相に強引にまとめられたが、とりあえず試合開始。桜井 V ス里ちゃんカン。この後相バランドにイライラの嵐桜井も真切れ寸前がけない。 ボクシングローブ障害物競争桜井田舞レディファイト。 [音楽] さあ、スタートしました。 はい。 ここからもう運動始まってますからね。右左は分かるんだね。 うん。 おさん早い。 早ますよ。 こっから難しいや。 バナナ らないでくださいよ。 おおさん うめえ。 お わ。うめえ。お あちゃん行けるよ。もう行ける。もう行ける。 1 食べてください。 どうですか?そり君。 美味しいですか?美味しいですか? マクシマム 美味しいとさナ終わり。はい。 みかンが向けない。 ま、 みか潰さないでね。 みかが向けない。 お前うまい うまいうまい。 もう食える食える。 も食える。 あ、ちょ、何やってんの? 今僕はみかを向いています。 どう?うまい。 うまい。マクシマムうまい。 急いでください。 こんなのかそう余裕がありますね。 早いな。 早いですよ。あと1 個ですよ。佐藤さん。あと1 個。あ、ガシカシ。ガシカシ。 おお。持ち込れた。 行け。やった。オ。 そしてゴ。そこね。そこ難しいよね。そこ難しい。 そこ難しいな。入り口が。これ手じゃないとダめですよね。ダ手じゃないと 倒れるよ。無理だろ。 無理だろ。無理だろ。桜井君 ピサの社的なね。 あ、ほら。だ、来た、来た、来た、来た、来た、来た。サさんが来た。お、 来た。そしてゴミを。 おっと。お君も追いついた。ここで一撃ちですね。お、さ、頭を使っておりますね。 そして入れて、縛り、縛る。 ちゃんと縛んないとゴミ捨られませんからね。あ、頭にそう。 急げ、急げ。むし。む 結んだ方の勝ちだ。もう結んだ方の勝ちですよ。うわ、難しい。これ結べてない。さちゃん結ない。そこだ。 [音楽] できた。 すい や。桜井君の慶王負けです。 このゲーム障害物を変えればもっと面白くなるんじゃないかということで保留。あー、イライラした。 本日のお客様こちらの方です。どうぞ。 どうぞ。 開けろよ。えじゃん。開けてる。切れてる。早く。 [音楽] そんな結婚したら大して話題になってないから。そんなこと振るなよ。 おい、切れてるぞ。いや、 切れてるじゃなくて てるよ。 あ、まただ。また2回目。 いや、また切れてるとかじゃなくて 切れ切れろ切れ切れろじゃ。 お前ら年来た。お前ら俺ら全部年来た。 じゃあ席どうぞ。 どうぞ。どうぞ。どうぞ。 切れろ。切ろ切れろ切れろ切れろ。 ゴキブりか。 おあ、すげえ ゲットで呼ばれてゴキブりか。拍手じゃねえ。地味だろ、これ。 [拍手] そう。怒らずに。どうぞ。どうぞ。 うわ、うわ、何これ?消えろ。 いや、ちょっと仕掛けが古い。 すげえ。 今ありえねえだろ、こんなブームきそなんか。 あ、じゃあこれはすいません。謝りますよ。これ謝りますけど。いいじゃないですか。そうね。 [音楽] 何か たらいおかしいね。いや、これ全部だよ。 落ちるタイミング言ってくんねとリアクション取れねえからね。いきなりは取れねえよ。悪いけど。 サムと肉汁がわー出てきてすごい甘みがあってうまいです。これは 今夜の宿題君はカンニング高山さんのために切れやすい仕掛けを満載てなんだよあんて言 そして後輩芸人が甘い新婚生活を大暴露もチャレンジするぞ楽しいかも [音楽] 改めまして本日のお客様竹本さんです。よろしくお願いします。 違う、違う、違う。 あの武山い 実はですね、せっかく今日キレゲーの竹本さんに来ていただき山 おすげえ切れただろ、今。 あのね、切れるんじゃないの?注意。 これ注意だから。竹山 ひレゲーの竹山さんに来ていただきましたので、たくさん仕掛け用意を意してあります。 [音楽] いや、仕掛けって何なんだよ。 思う存分切れていただきたいと思います。 違うよ。そんなことよりたいが気になるじゃねえかよ。 ではお皆さん最初の出さお願いします。 [音楽] いいんじゃない? 小倉さん、おぐらさんやってくださいよ。 帰ろうか。呼ばれてきたのになんでおさんみ [笑い] ゲストから視聴者への宿題珍しくて美味しいハンバーグ料理を調べて提出。 ハンバーグハンバーグ好き。 今時ハンバーグ好きな。 あのね、ハンバーグはね、やっぱりあの、ま、皆さん仕事してるじゃないですか。 で、昼間めちゃくちゃ腹減った時って何が 1 番食べ、食べたいかハンバーグなんです。 今回はですね、ハ千の近藤さんのためにですね、 竹山、 竹山、ハボとカンニングともまた違う。あ、 また違う。 ここは間違いないだろうよ。 [拍手] 今回宿題には140 通の提出が。さあ、自称日本一巨大なものから高級変わりまで思いっきり食べちゃってちょうだい。 [音楽] よし、これが1 つ目のハンバーグでございます。 よ、来た。 ハンバーグにはですね、仕掛けはありませんから本当に思う思い楽しんでいただき心して食べていただきのもんです。 そう、そう。これお店のもんですよ。1 つ目、こちらです。日本大きいハンバーグです。 どうぞ。 うわ、 うわあ。すげえ。 うわあ。 あ山さんはだってさ、お腹いっぱい食べたいんでしょ?あんまりこだわりなくさ、肉を食べたいって言うから。 こだわりないっつって ね。たさんどうぞ食べてください。 早く早い違う違う違 常識守れよ。 無理だろこんなの。この量が入るんだよ。ここにさんとハンバーグとかっていじゃない?これてこれ切るとまだバラバラバラっとなっちゃうから上から。 これでもナフのが食べやすいだろうよ。 いやいやがいですよ。ちょっと待って。 あれ? あれ?たさん 割れね。 だって普通の割り場所なんですけどね。用意してる。 普通じゃねえじゃん。割れねえじゃん。 切れろ切れろ切れろ切れろ 割れねえじゃん。切れろ切れろって。うるせえくせえ。小だよ。 [拍手] ナックホークしようか。 ナックホークでね。 あく、これどういうハンバーグなんですか? これはですね、実際お店で出てると。 はい。お店だと5000円。 ええ。 これ何g? え、操縦量5kg。 え、5kg まんの?真ん中割ってみようかな。 食い切った人いのかな ね。 やらさ。 ほら。あ、美味しそう。 うわあ。でもうまそうっすよ。すごくうまそう。 いただきます。 [音楽] お、 どうしお味のほどは 切れ無理だろ。それ うまいもん食ってどうやって切れんだよ。 ごめん。ごめん。味の方どうすか? うまい。味うまい。 うい。 なんだよ。さんさんダメだったんだ。もう [拍手] もう1回想もう1口食べて。 はやめろよ。もう1回。 もう1回さん、すいません。もう1回 どうだろう? どういう味するんですか?味は。 あの、か、噛むと肉汁がわー出てきてすごい甘みがあってうまいです。これは どれ、 どれ答えどれ 答え何? わかんねえよ。答えが 美味しいよ。 あ、普通にうまい。 ちょっと待って。 ブブってなるぜや。それブってなるぜや。俺よりどいだろ、今の。なんでブないんだよ。 あ、うまい ね。うまいっす。味は。 うん。 うん。 こんなに分厚いのにめちゃめちゃうまいっすね。肉汁もちゃんとあって 俺言った。これ俺の、これ俺の俺が合格になったやつ。 [拍手] じゃあ続いてのハンバーグ。俺はですね、 肉をうん。 全く使っていないハンバーグです。 あら、な んだって面白い。 ほお。 これはですね、 エビプリバーグと言います。 エビプリバーク。 肉の代わりにエビの肉を包丁で叩きつぶしたものをしよう。チーズの代わりとしてマヨネーズをアレンジしております。 おお。美味しそうね。だきます。どうでしょう? うーん。めっちゃうまえ。 へえ。 あの、プリプリエビで。 へえ。好きですか?これ。 これは大好き。うまい。 へえ。 [拍手] あ、小倉さんちゃんとやってくんねえかな。こベテランなら分かりますけど ブーもなんないんだもん。 ブーもなんないでしょ。倉さんの兵もないですよ。えって何ですか? [音楽] あ、うめえ。これ うまいよね。 おお。なんか珍しい。 普通の肉よりこっちの方がうまい。 うん。 あ、そう。 そう。 あんま食べたことないからじゃない。初めて食べるからじゃない。 うん。プリプリでね。うまいね、これ。 新しいこれ。 これ新しい。 プリプリするね。こ 美味しいね。 うまいね。 続いてはですね。 はい。 スーパーセレブハンバーグと言いまして、 これ先ネタあ、言わない方がいいな。行こう。 はい。 ノトし 言わない方がいい。行きましょう。オープン。う わ、 うまいかも。 上にですよ。アグラとトリフが乗っております。 すげえ。トリフなんだ。上 乗ってます。これお値段 2万円でございます。 やっぱとフ一緒に食べた方が美味しいんじゃないですかね。そうだろうね。 せっかくだからね。 いただきます。グラお願いします。 いただきます。 どうでしょう? 肉がものすごい柔らかいすね。 いや、だからね、それでホグラの柔らかさも出てもう全体的にふわっとしてますね。 へえ。 ソースがあと美味しいなのが甘くて。 ま、さすがだね。さすが。お すんごい甘い。なんすかね、これ。 フルーツ使ってる感じな んだろうね。なんだろう。甘いっすよね。 おかぶってことじゃないよ。 うまいじゃねえ。 ちょ、ちょ、ちょっとごめんね。やる気出せ。 前行け。前や。もうちょっとなんだ今の。ちょ、ちょっとまいっすね。言った。それ俺がうまいじゃん、これ。 [拍手] うまいでしょ?興奮するぐらいに ちょっと切れ気味だったじゃないですかね。 うまいよ、これ。 こうなりますよ。 小倉さんも切れた。 ただ小倉ぐさんが切れたらね、リアルにちょっと怖いです。あ、すいません。すいませんって言いたくないです。ベテランの人はね、あんま切れない方がいい。怖い。大物が切れると怖いからね。 [笑い] では、おさん、続いての宿題参りましょう。 はい。 え、高山さんのイメージ宿題。昨日の夜何してた?ちなみに実際昨日の夜は何してましたか? [音楽] 昨日の夜は飲んでましたね。 ああ、それ誰と? えっと、初めうちの芸人たちとんで はい。 で、夜中にうちの上さんと2 人でちょっと夜中のデートですね。 へえ。どういうとこ行くんですか?どういうとこ行くんですか? お互い何て呼んでるんですか [音楽] ん?お互い聞こえてたでしょ? 今絶対や。1番近いんだから。 あの僕はじちゃんって言ってるわけです。 はい。 ま、そういう名前の人なんで。 そうですね。 で、向、向こうはたけちゃんって言ってんですけど、 で、そのじんちゃんっていうのはだからそのなんて言うの?じんちゃんっていうのがもう出会った時からじちゃんなわけ。 うん。 だからそのラブラブの雰囲気でじちゃんて呼んでるわけじゃなく、 もうそれでこう固まってるっていう感じの んでな んでそ、そんな急に別にそんな突ないじゃないですか。そ、興じゃないか。うわ、気持ち悪いとか言ってじゃない。そうじゃないんだと。 でも高山君悪く言う人いないよね。 こんだけさ、切れてんのにイメージってあんまりその悪いイメージで伝わんないですよね。 それはすごい。 いやいや、俺悪いよ。悪い。 俺めちゃくちゃ悪いって。俺だって楽屋にも今ピストル持ってるしね。どん どな。 いや、俺悪いよ。 本当に悪いよ。 合う人合う人ぶん殴るし。 いつも喧嘩ですよ。 今日もブーって鳴らしてたあのディレクターかなんかぶん殴ろうと思っ 一生懸命ね戻そうとしてじゃ俺も嵐のことも大嫌いだ。 では、え、視聴者さんの方々からたくさんイメージ届いております。まずは松本君お願いします。 はい。行きます。 福岡県デブメガネさんからの提出。 誰だそれ? 竹山さんは昨日の夜若手芸人相手に新しいキャラを試していた。 おお。え、 新キャラあるんですか? いやいや。 あ、痛い。痛い、 痛い、 違う、違う、違う、違う。 キャラない、ない、ない。 キャラ、キャラはないですよ。別に新キャラが試してないですよ。 だって来てます。新キャラ試してたって 見たの?それ イメージですけどね。あくまでね。 果たして真層はどうなのか。その辺りを探るため、ある後輩芸人に竹山さんのプライベートの姿を聞き出すことに思え。 [音楽] 自己紹介を。 あ、え、竹山さんの運転手をしていますカップルの中田です。よろしくよろしくお願いします。 すると専属運転手を務める中田君は色々と竹山さんの恥ずかしい姿を教えてくれました。 車の中で本って何やってるんですか? よく最近やり出すのが、あのなんか勝手にモノマネ大会をやり始めましていや、あの、ま、アントニオさんだとか田村正さんだったりとか [音楽] [音楽] 近藤正彦さんとかそこら辺の最悪や。 [音楽] あのモノマネをですね、やるんですけど、ま、正直全然似てないんですけど、なんかどっかで披露するつもりなんですかね。 奥様とのご関係はどんな感じですか? 基本的に昔からその竹山さんの方がやっぱり、ま、頭が上がらない感じの関係性です。ま、仲はいいんですけど、 [音楽] 例えばなんかエピソードとかありますか?その中がいいエピソード。 そうです。 よくあのお風呂上がりとかは全裸でその彼女にすごい甘えてなんかちょっとお腹触ってよって言いながら近寄ってったりとかしてじたンって言うゴロゴロゴロゴロしながら触って触ってって言いながらもう本当気持ち悪い お腹慣れてほしいんですか? あのあの どうなんですか? いやあいつも今の中田ってやつもま、半分うちに住んでるようなもんなんですよ。 でももう3人で仲いいわけですよ。うん。 で、フラ上がれとかもよく見てて、 ま、中田とかをらかすためにもね、こう全裸でこうなんて言うかな、 おお出てえ、じたん、じたん、お腹触ってって。それ、それを見て中が笑ってるんです。気持ち悪いだろって。そういうゲームですよ。 [音楽] [拍手] でも俺あれが見たいな。ちょっとあの、モノマネモノマネ うん。 モノマネもね、あのね、練習してんじゃなくて、これでもあの、みんなにもおすすめあの、移動の車とかあるでしょ?意外にほら、退屈な時あるじゃないですか。 はい。 その時はさっの中は僕の車運転してんですけど、 こっから目的地に着くまで全て俺たち猪木で喋んなきゃだめだと。 お いうことで行くんですよ。 ほ、 そうすると中田もこう運転しながら信号止まりますて言で俺もえよれ、この野郎。何買うんですか、この野郎とか言それをずっと [拍手] 1時間ぐらいやるわけ。今日猪きなとか、 今日マッチなとか。 た山さん、ちなみに何か得意なものってのはあるんですか? 得意なもの。 スポーツだったり、趣味だったり。 あのね、得意というか卓球をね、ある番組でね、 3 年前ぐらいに卓球をやなきゃいけなくなって 1 週間ぐらい画宿らしてもらったんですよね。 はい。うん。うん。 で、それである程度できるようになって、当時の僕のあの全日本の選手の人に教えてもらったんですけど、 そしたら竹山君の今卓球のレベルは中学の大会に出れるレベルだというとこで上げてもらったんですよ。 実は今回竹山さんのために ちょっと変わった卓球ってのを見つけてきました。 帰ってきた。マイナースポスター。 [音楽] さあ、ご覧ください。 ちょっと一風変わったセットとなっておりますね。 テーブルが3 つ並んでいる。こちらのスポーツ 実はバイランドボールというスポーツなんですけれども じゃどういったスポーツになるんですか? これね、あの、ま、卓球とよく似てるんですよね。 だけどこれはダこ3 つありますんでね。どっちに打っても構まない。 オ互いが。 はい。 で、こっち続けて打っても構まないし。こっちや。 こちらは3 人でプレイする新感覚の卓球。ポイントは持ち点 [音楽] 10点からスタートし0 点になったら負け。サーブレシーブはどちらがに出してもオで [音楽] 1 人だけに集中してもいいというルールなのだが。 はい、先生。 はい、どうぞ。 これなんで穴が? あこれですか? そうだ。 これね、実はこれが味噌なんだ。 お、これが味噌。これポイント。 あの、これミラクルホールって言いましてね。ミラクル、 ミラクルホール。 これミラクル、 ミラクルホールって言うんだ、これ。 これでね、打ちますね。 で、直接こう 入った場合です入れた人の勝ちです。 ミラクルだ。 あ、ミラクルだな。確かに。 ではゲームの方に映りたいと思うんですけれども、普通にやるだけで面白くないので 罰ゲームを用意しました。 お、 これでも結構この罰ゲームきつくね。 ガシ、変顔、キス顔、モノマネ、全員からセ、あと 1つだけこうセーフゾーンがある。 なるほど。 じゃあ誰からやりましょうか。2 のやった方がいいしょ。卓球。 そう、やった方がいいよ。 卓球ずっとやってたもんね。 やったよ。や つ。 お、勝てよ。 よし。 うまいな。じゃあ もう1人誰行きますか? もう1人俺全然ダめですよ。 100球リーダー行けば 俺も全然ダメなんすか?じゃあ俺は行くよ。 よし。 およし。 なんでそんなやる気なんだいつも。 第1 回アイランドボール大会。果たして罰ゲームを受けるのは誰なのか。今回は持ち点 [音楽] 5点です。竹山さん 5点ですよ。持ち点。 え、持ち点今5点です。 なんか恥ずかしい。 よし。うわ、俺。あ、 はい。4点。 まあまあまあ。今のシーがしょうがないね。練習中じゃないからこっち来るわね。点 5点です。 はい。 なんか恥ずかしいわ。 なんで俺なんだよ。よし。ほら。くそ。 おお。 よし。 ナイス よし。ナイス。 うまい。うまい。 うまいな。 うまい。なんか見ていじゃねえかよ。 すごいね。動く範囲が半端なんじゃ。しかもどっちから、どっちから来んだろうね。 ドキドキがすげえな、これ。2 点の2やってる感じです。 持ちて4点です。 ほら、俺だわな。 [音楽] 543543 ああ、竹山さんが 持ち点3点です。 優しいな。 ほら、絶対俺なんだよ。 俺だろ。どうせわかよ。俺全然こけてよね。今ね ばミス、 ミスですよね。 よし、 あの、持ち点言わなくてももう4 点とかそれでいいよ。 あ、そうなんだ。 点数だけ言えばいいんですね。 点数だけ。はい。 5手 はい。 うわ、なんだ?今のネットイン。う、今、今のう。こ、これはシェフ 入ったのね。 ネットインだもん。 ネットに当たっても相手コートに入ればセーフ。 あれ? あれ? さんが あれ?これ行けんじゃない? 落ち点2点です。あ、 今度は円卓の淵にあたってボールは落下。 原点されるのは竹山か二宮かどっちだ? [音楽] 今どうなの?これエジボールはねアウトダメなんだ。 [音楽] 相手が相手がな んでラケットで切るん? 今はちょっとミラクルすぎた。ああいうイレギュラーはやめましょうね。 誰だ? わざとやったんじゃないです。 そうですか。はい。 え、これミラクルホールに入れればこのゲーム自体僕の勝ちなんです。 勝ちカチカチ。 サーブで入れたら負けです。 あ、サーブ 1番重要だった。 サーブはダメなんだ。 そ言って狙っちゃった。 誰中にミラクル起こさなきゃだめなんですね。 はい。 しょっぱなから狙っちゃいけないんだね。 なん点宣言 今言うよんだから。今 2点。お やめてやめて。 やめて。 うまい。うまい。アウ [拍手] ト、アウト。アウト。 よしよし。 お、 やばい。さんリー やべえ。てか2の1回も点失ってないよ。 あ、本当だ。あ、こっち狙おう。 お、5 点です。 上から強い気だな。 俺だろ。 お、入った。お、 あ、 いい勝負。いい勝負。 勝負。いい勝負。 イジミス。今のやばい。リーチだよ。俺 た山さん行くしかないんだ。 俺もテレビじゃねえからな。俺今 宣言すんだよ。 ずっと乾いてるもん。1 点です。危、危ね。早いんだよ。怖い怖い。ボ ールよし。 すげ竹山さん、ちょっと今ね、普通に回転かかってるよ。この人の玉。 はい。地味に本気だね。1 点です。 うわ、 うわ、うわ、 おしれえ。このスポーツもうた。 ええよ、今の。 [拍手] さあ、ということで さということですか? そうですかね。 何が当たるかな? 行きますよ。じゃあ、たさんの罰ゲーム超怖いな。行きましょう。 え、ちょっと待、待て、待て。なんで落ちるの?なんで落ちるの?全然内容が全然違うじゃん。罰ゲーム。山さん詰めてもいいですよ。うわ、エアズモ、 [音楽] エアズ撲。 さあ、ということでエアズ撲です。わあ、これはすごいわ。違う、違う。違う。ま、まず回した瞬間にこれが落ちるってハプニング。このミラクルがまずわかんないのと。あと内容何?エアズ撲。 [拍手] エアズ撲。 カメラ目線で嫁に愛の言葉をさく後ろの人形に切れるネット入り水砲。ガムテープで一気にス毛を抜かれる。 滑らない話。こん中でこれに決まっちゃいましたね。 エアズ相撲って何なんだよ。 この後筆見1人エアズ相撲。 3 人卓球で破れた山さんが罰ゲームエア撲を披。 土俵入り替からやんなくていいんですか? ああ。 [音楽] 始まってる。エアズもシールだな。 [音楽] これは長そうだな。 試合決着くかな。狂示こんなことやんの?しる仕切るなよ。そっから行けよ。 [音楽] 誰のイメージなんだ? お、 始まるぞ。 始まるぞ。 金迫の一瞬だ。 分かりやすい。 始った。どっちかつ?どっちかました。 どっちが勝つの?どっちが勝つの?これ。 お、やばい、やばい、やばい。お お、お、 [拍手] [音楽] これはできないだろ。 [音楽] [拍手] 今夜は不を迎え、いろんなプラを作っちゃいました。その意外なお味に不も思わず [音楽] なんかピンクのこって思われたいんですよね。 さらにキワールドに嵐を立たじたシクシクシクシ宿題君。 [音楽] さあ、改めてご紹介いたしましょう。 本日ゲ子さんです。よろしくお願いします。願いします。 小倉さんとは初めてですか?あの、 あの ね はい。 何があんの?ですね。 いや、この前ドラマに演なさる時に番組に来てくださったんですけど、 僕はでも彼女のデビューの時からずっと応援してるし、映画も見てるし、 ドラマも7 割か8割ぐらい見てる。 大ファンじゃない。 結構コアなファン。 コアなファンですよ。結構コアなファンです。 そうなんだ。 私もすごくファンで、あの、この前番組に出させていただいた時に、あの、 [音楽] CM の合間にシャメールを取ってくださいっていう風にお願いをして、 あ、私がお願います。 嘘だよ。 え、 ほら、これ、 え、それは何、そういう意味合いがあったんですか? ただ単に出たから記念にっていうことなのかなと思って。ちょっとだきたくて。 うん。 はい。 でもあのシメールってことはこれ送ってもらわないと俺の手元にはないわけよ。 ないんだ。はないんだ。 欲しいよね。これね。欲しいよね。 そうだよね。 あ、じゃあ後で番号交換。 なんでお前がて意味が メンバー的には松本君がね、お久しぶりです。先輩。 お久しぶりです。 え、どっちが先輩? はい。 あ、1 個下で。 うん。1 個下だ。1 個下。 それは学校の中でなんかこう絡んだりとかあるんですか? あの、掘り越し学園なんですけど、掘り越っていうのはホームルームを 1年生から3 年生まで一緒にやるんですよ。え、 で、 私も松純も遅刻の上班だったんだよね。それ あの芸能クラスみたいなもんがあんの? そうです。そうです。 そう。 そうすると1年か3年まで一緒なんだ。 ホームルームが。 他に誰が行ったの? 同級生。 うん。 加藤あいちゃん。 あ、いちゃん。 加藤あいちゃん。ああ、とかちゃん。 うん。 あ、会いじゃん。おや、 あと会いは今小ぐさんと一緒ですよね。年ね 60歳 最初の宿題お願いします。 岡田き子さんから視聴者への宿題。き子さんが気に入る美味しい餃子を調べて提出。 [音楽] 餃子好きなの? はい。もう1番餃子が好きで うん。 どれくらい好きなんすか? すっごい好き。すごい。 すごい好き。自分で作るタイム。 作ります。 します。 え、 何が1番好きなんですか?一 番好きな餃子は? 普通の餃子。 あ、そうです。 提出された313 通の中からさんに是非とも味わっていただきたい餃子を選んでみたぞ。 じゃ、まず1 つ目いきます。え、新宿のですね。老弁餃子官。どうも。 [拍手] こちらの鳥の土佐川虫餃子は真の同工皇工程も食したという豚肉としい竹がたっぷり入った一品。バズはやっぱりきこりんから行った方がいいじゃない。 [音楽] これ何?醤油とかいらないんですか? いらないです。あ、マ [音楽] うん。うん。うん。 お肉がいっぱい入ってる。 お肉がいっぱい入ってる。 へえ。 結構好きですか?こういうベーシックなやつの。好きな [音楽] 好きだって良かったです。 どうですか?桜井さん。 半端。 続いては巣鴨の過去から取り寄せた伊勢ビをまるまる [音楽] 1匹使った1 万円伊勢ビ餃子。中身は伊勢ビと深、ホタ、カ白子、生子の贅沢すぎる [音楽] 5種類。うん。どれ食べてもうまそうだ。 もちもちプリ美味しい。 もちもちプリしてね。 うまい。深ヒレうまい。 うん。美味しそう。 豪華なのはここまで。お次はチャレンジ系。餃子専門店から餃子を取り寄せました。 いきますよ。1 つ目。 はい。 じゃん。 餅ちチーズ餃子。 これは合いそうだね。 これは餅ちとチーズ合うもんな。 そう。もちもち でかさんいきます。これ行けますか?もちチーズ好きですか? はい。美味しそう。 行きましょう。 さあ、どうだ?いかがでしょう? うん。うん。ふん。 美味しい。 なんか普通に美味しい。 普通に美味しい。ちょ、食べてみ。すごい食 べ。で、行くんだ、それ。 お前悪。 寿みたいだな。 うん。 このままでいいんだっけ? あ、 うまい。 餅ちとチーズ感じますか? 餅ちとチーズっていうかこれな。 うん。 ニンニクとチーズみたいな味がする。 足持って。 ここの部分がお餅とチーズだね。見 えとチーズだよ、これ。 うん。うん。 見えますか? うい。 うまいでしょ? それをじゃあ踏まえて次行きますよ。じゃん。 チョコバナナ餃子です。 あ、 でもクレープみたいなもんでしょ? そうだよ。女の子が人気あるかもしれない。 そう。さん、甘いのいけます。好きですか? あ、チョコバナナって食べたことない? え、嘘? え、チョコバナナって?あの、 チョコ?いや、違う。バナナのチョコだよ。バナナにチョコかけて。あ、 お前進めてけなきゃやめ。 食べたことない。 バナナの周りをチョコレートで来るんであんのね。 え、とかは円とか 食べたことない。 食べたことない。 あら、じゃあ食べてもらいましょう。 早速 せっかくだから せっかくな 寿行くでしょ。 これタレはつけなくていいんすか? これタレ入れい。 これ醤油つけたらおかしいもんなんだ。 ああ、すごい。 いや、でもこれうまそうだな。結構 いい匂する。 焼いてるんだね え。これを店で売ってる。 これおやつ。あり。おやつ。 美味しい。 美いしい。しい。入りまし。 でも餃子のバタしてなくてもいいよね。これ いいよね。そうだけどもし 美いしい。 今日は餃子縛りだからちょっとね。 ありが 餃縛りとか言うの。 キャプテン食べる。 はい。 めっちゃうま。 めっちゃうだよ。 あ、どう?デザート餃うまいでしょ。たけですよね。 絶対。 これはうまい。 ああ。 うめえ。 うめえ。うめえ。そうだべ。 これうめえ だと思って俺ねもっとうめえもん作ってきちゃったの。 お 誰が? 僕が 相バ手作りのアイデア餃に深く。さらに調子に乗って面白い天ぷ実感。その味は [音楽] 番組収録前相合相は深田さんのためにと視聴者から頂いたアイデア餃子を自ら作ったのだがうん。 一体何を入れたんだ? [音楽] あ、深さん一応ですけど深きバケツと言いまして おおすげえの出てきた。 一応可愛い格好したんですけどキラしてんじゃん。 もしこのお口に合わないという時があったら ポキュン後ろ向いてやっていいん?一応置いときます。 置いと置いとこ。 じゃあ行きますよ。1 つ目の手作り餃子 こちらになっております。 1 つ目な 何個んの? 見せる。 あ、これうまい。うまい。別でしょ。 これ絶対うまい。あ、 どうぞ。 だって中華と中華でしょ。 そう。 それは大丈夫ですよ。一 隻2丁。イエイ イエ イエ。みんな一緒に喋ればいいもん。 そういう気になるよね。 いや、でもこれは危険じゃないでしょ。 絶対うまいよ。 うん。チャーハンだからな。 でも絶対普通の餃子の方が美味しいよね。 チャーハンと餃子食べた方が美味しいでしょ。 美味しいでしょ。でもおぐさんがなんか言ってるけど 美味しいです。 意外に合わない。 うわ、意外合わんだろ。 意外に合わない。合わない。 深キオンボックス行っちゃう。まだいかない? 大丈夫? 大丈夫。まだ大丈夫。 え、だめかな? だってご飯をこういう餃子の皮で 進んだってしょうがないじゃん。 腹いっぱいつきます。 まずい。これ 嘘。 なんか、 なんか腹いっぱいじゃねえのかよ。 食感が悪いんだよ。悪すぎんの? 食感悪い。 悪すぎる。 うん。これまずいな。 よし。さあ、気を取り直していきましょうか。 これやば。 デザートです。 行きます。 よい。ドンじ。 ショートケーキ業餃子。イエーイ。ご があるこ。 うわあ、厳しい。さん行こう。 ショートケーキ食べられない。 ま、嘘。 これは嘘でしょ。 ホームページにね、ショートケーキ嫌いって書いてあった。 本当に じゃんけしよ。 じゃけみじゃんけしよ。 みんなじゃんけしよ。 あの 奥さんはちょっとほら体に違が起きるから。 とりあえずジャケしましょ。 最初じゃけぽイ [笑い] 見て。 よし。え た。 最初じゃけぽイ。 [拍手] ああ。 ええ、本当に嫌いショトケーキやった。 きんちゃんが食べらんないから俺が食うよってお倉さんが言っぱ そうだよね。 なるほど。 じゃあ今こさんお願いします。 俺が食うよ。 本当に だってショートケーキ本当嫌いみたいだもん。 出すなんてことはしません。 あ、お願いします。 どうだ? しばしばしちゃって。ありした。 ああ、年の宿題コーナー。コーナー。 さあ、今日は一体誰やねん。 私です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 今日はですね、え、神奈川県は福島さんよりただきましたです。 え、先日ですね、天ぷらさんに行った時、メニューがたくさんあることに驚きましたと。さらに全て美味しいんだと。 お、 ああ、 そこでまだまだ天ぷらの可能性はあると思うので、是非試していただきたいということです。 ということで今回は色々なものを天ぷらにしちゃおう。 あれどうしよしやろ。 餃子に引き続き今度はいろんな天ぷらを作ります。 用意したのはマシュマロ、ケーキ、お寿司とそのまま食べた方がいいものばかりだが。まずどれから行きましょう。皆さんどれ行きたい? [音楽] マシュマロは絶対うまいと思う。 うまいだろうね。 マシュマロはうまい。マシュマロ食えないっていませんね。 はい。 きこちゃん本当きこちゃん結構あるね。 食べられる中で1番好きなのどれ? ゴしゴあげようじゃ。 じゃ、1あげちゃおう。でもそ、でも1 番最初にあげるともうそれが食えなくなっちゃうから。 うん。 ああ。 はい。 マシュマロで様子見よう。 そうだね。マシュ 食べられるかもしれない。 そう、そうれば食べれるかもしれたよ。 よし、じゃあ行きましょうか。 成功に着替えよう。え、マシュマロに関しては濃い目だね。濃い [音楽] でいきました。なるほど。 濃い目やね。 これうしてな、こうしてな。そんでこのままな、こうしてな。このまま入れるわ。 あれ? 出来上がりやね。ほら、 まだ早えだろ、それ。 ほら、大 やったことねえよ、お前。 ほら、これ、もういい。もういい。もういい。もういい。これはまずほら、きりんの分。 京マシンマロ嫌いだって言ったじゃん。 じゃあまず誰か食べてみて。きこりんが行けそうなんだったら食べてもらおう。 そうですね。そうだね。 じゃあそれは 食べたい人は 松本さんかな?松さん。 うん。 え、だってさ、これさ、明らかになんかまずそうだもん。もう でもマシュマロが溶けて ね。マシュマロが溶けてんだ。 そう。溶けていい感じなんです。あれね、ほら 焼いて食ったらマシュマロめっちゃうまいよ。 完みたいな のりですよね。 そう、そう、そう。さん、これわかる。 とね、 じゃあしく食べたもの。 うまい。 めっちゃうまい。 マジめっちゃう。 めっちゃうまい。 マジでうまい。 きちゃん食べてみる。 食べてみる。 これは本当うまい。 ほらこじゃん。食べてみる気になった。 何系なの? あのね、ムースみたいになんの。 へ。 あら。 へえ。 そうだよ。 おい。 おい。 すげえ。 来た。大将 任してくれよ。 大将やりますね。 じゃあもう全部行けるな。今日は ナイス上げ。ナイス上げ。 びっくり。 さあ、どうだ。おさん めっちゃうまい。めっちゃうまい。入った。 めっちゃうまい。入った。これじゃあ すげえうまいよ。これ すげえうまい。 次やっぱこれもいけんじゃないかと。 いけるね。乗ってきたところで 乗ってきた。大しこれ。 もう餃子の皮は本当ひどかったぞ。大 し。 僕は大体ご家庭でやる場合はどれぐらいの時間が 10分かになるようや。お前 10 秒から15秒15秒 目に来るな。ショートケーキは マジで あげてると あげてると目に来る。 はい。気上がったのこショートケーキ食べたい人 はいメ君 あれないの?じゃ恒例のじゃんけします。 じゃけしましょうか。 じゃけしましょ。イエ。 最初はグぽイ。 イエイ。 最初はグけぽイ。 イ、 ちょっと待てよ。さっきのショトケーキ残ったじゃなかった。 最初はグ。じゃんけんぽい。 やった。お願いします。 イエイ。じゃあおさん。はい。 ダメなのに本当は。お願いします。 どうですか? 何? 何? え?そういうお菓子あるよ。 なんで俺渡されていってことですか? そう、そういうお菓子がある。そういう味のパンみたいなのが や、これ ホットケーキです。これ聞いてるにのみや。 いや、聞いてる、効いてる。 ホットケ。 うわ、これやった。これすごいぞ。マジで。 あ、めっちゃ、 あ、めっちゃうまいな、これ。めっちゃうまいな。 絶対好きだよ。トストだね。あ あ、どうだ? うん。美味しいけどショートケーキだよ。 ええ、そ じゃ、この流れていちゴ行きましょう、大将 あ、いいちごちゃん行こう。 はい。 いちご、いいゴちゃんも濃い目で行きますよ。 濃い目で。 小目で 大それ3体みたいにならないですよね。 なんです。 飛ぶから気をつけてよ。 もうオッケーですよ、大場。 はい。あ、もうオッケーですよ。オッケーです。 はい。た、 そう、そう。火なきゃいけません、私たち。 はい、開きた。 おわ。 よし。 ああ、でも、あ、いっぱい今日、あ、今日できいな。きこり行こっか。 きこりはいちゴは好きですからね。 好きです。 じゃあ、もう完璧じゃないですか? 完璧だよね。 好きなものをね、 あげたら あげたら より より好きなるってなん? ああ、え、柔らかい。ご柔らかい。 大将先に言わないでください。そういう すいません。すいません。あ、うえ。うわ。 そう。それぐらいでいいんです。大将。 それぐで。うわ。これがうわ。はい。 はい。 これはうまいんじゃないか ね。絶対うまい。 ああ、本当だ。 衣が好きなすぎない?それ 酸。 [笑い] どうすか?おさん いい顔するな。 おさんいい顔するな。 まずいよ。 まずい。 まずいよね。 あさん実験結果のお願い。 実験結果。 おさ実験結果お相場が言わなきゃしょうがない。 実験結果知らない。実験結果 な。やっぱり定番が1番ですよね。番が 1番だ。 さあ気になる深をチェック。 自分はこう見られたいからって努力してることとかなんか出ますか? うん。でもやっぱりこうみんな芸能人の人とかって夢があるイメージじゃないですか? だから なるべくそれを崩したくないなと。 はあ。というと例えば だから餃子が好きなのでスーパーに行ったらニラとか買うじゃないですか。でも袋からニが出てるのはいけないと思って大きい持ってってその中にちゃんと [音楽] え、 なんか寂しいじゃないですか。そういうとこ 嘘で的なところを見せちゃいけない。やっぱり そういうとこはちゃんとしていかなきゃなと思って。 なるほどね。 だからあの一昔前の女優さんのイメージなんじゃない?銀幕のスターって言われる人た。 [音楽] 本当そういうこと気をつけたっていうね。だ、女優さんとしてそれは必要だと思うよ。 ああ、なるほど。 うん。洋服とかなんか気をつけたりしてるんですか?じゃあ 普段はあんまりピンク着ないんですけど、お仕事の時はあのなんだろう。ピンクのもの身につけるようにしたりとかなんかピンクの子って思われたいんですよね。 [音楽] あ、思われたいから来てるのでもピンクは好きではない。 好きなんだけど実際は実はあんまり着ないんですけど うん。 ピンクの子って思われるとどんなメリットがあるんですか? え、なんかピンクって可愛いじゃないですか? なるほど。 林やペとかはすごい可愛く見える。 そういうことじゃない。え、だってあれピンクの子でしょ? ピンクの子だけど。少だけど。なんか家に置いてあるもので特別なものとかありますか? あ、えっとリラックマが大好きねキャラクターなんですけど。 あ、うん。何?何?リラック。ラックマ ぬぐみたいなやつでしょ? はい。 それが大好きでお家にきの置いてあってマ いっつもくっついてる。 ええ、リラックマに大きいってどこに 見えてるかい? いや、すごいね。 うわ、何?すげえ。 え、こんなでかいの?あ、 うわあ。こ ええ、 気持ちいいんだよ。すごい触ってみて。 [音楽] わあ、超気持ちいい。 気持ちいい。 これにこう遠くから走っててバーンってなるのがすごい楽しそう。 超楽しそう。 すごい 面白いかもわかんない。 え、これいいな。どこに売ってんすか? 知らないよ。俺なんか変なこと。これは何とかいるんだ。じゃあうちに いっぱいいます。 いっぱいいるの。 なんかお家のテーマがおもちゃ箱をひっくり返したようなお家っていうことがテーマなんですよ。だからあっちこっちのリラックもこうやってポンポンポンって ああって。 え、この大きさはな、何といるの? これは1人です。 これは1人だよね。うん。 俺だってさ、結構ぬいぐるみとか好きでさ、え、違う。 あの、A じゃなくてね、ぬいぐるみの本当の動物に近いぬいぐるみってあるでしょ? はい。はい。リアルな感じ。 そう、リアルなやつ。 白醒で泣きついて。 いや、白ど、 それが本当にぬいぐるみだったりして、そういうのを家に飾ったりするの好きだよ。あの、肌触りとかいいんだよね。 なんかじゃ、作りましょうよ。おぐっくマみたいなやつ。グ、 おグ。 おいいじゃん。 小作ろう。番組で 憧れの人とかいるんですか? えっと、あの、今ドラマで共演中だったんですけど、小井川光さん、 あの、前からファンだったんですけど、今回 うん。 共演できることになって、あの、毎日本当に王子様でしたね。 実はその小川さんからメッセージだいてます。 この後ミーからのメッセージに深大興奮。 [音楽] 実はその小川さんからメッセージいてます。 え、 はい。き子ミッキーだよ。さん、 え、何度かご一緒させていただいたんですけれども、今回の、え、撮影中に知ったのはですね、え、彼女が、え、お酒を飲まれるとお好きだということで、しかもシャンパンが好きなんだって。うん。 シャンパン結構飲むみたいなんですけどね。 あの、好きっぱらにシャンパンは結構効くんで、え、気をつけて飲んでください。じゃあ今日こ頑張って。うん。またね。ちゃお。 すごいね。 はいってこう出る人すごいね。 最後チャオだから。 チオ。 シャンパンがお好きなんですね。 はい。 行きますか? ええ、 行っちゃいますか? 出た。取り分け隊長。 お、来た、来た。 今日も確実な取り分け方を。 今日もバンビーのしちゃうの? 今日もバンビのしちゃうの。 ロフトどれです? ロフト。 うーん。元気いっぱいですね。 元気いっぱいってどれくらい?これくらいすか? これくらいす。 そう。一緒に飲んだことあるもんね。 これはある。 あるの?いっぱいだよね。 元気いっぱいだった。 早口。早口。 は 今日子は おいおいおい。いや。本当そんななっちゃう。 本当本とほんと本当いや、俺はなんか誰か 誰かの誕生日言ってたのよ。そしたら同じ店でたまたま飲んでて 隣の部屋から うん。 そん時に来たらそんな感じだった。 お酒で記憶飛んだこととかないすか? うん。ま、なくはないですよね。 なくはないですよね。 人間だもんね。 間密3つおか 人間だもんね。 みんなでも記憶飛ぶことはあるの? 全然ありますね。 全然あるある。 そっちありますよ。 なんかでもバーで飲んでる時に偶然あったんですけど、その時もすごいクールに飲んでた。 そうなんだ。 どんな感じ?どんな感じ? そんな感じ。 ちょっとま、もう帰ってもらって ゲストだからダメです。どういう感じでこうこう? [拍手] あ、本当にもうそういうかなんかいそんなじゃない。 そのバーの端っこでなんかこういう感じで。 これもんで。で、 これもんで。 横にリラックマだ。リラックマた。 いなかった。 さあ、え、追イ川さんとのドラマってのは いつやられるんですか? えっと、3月13日。 明日ですか? 明日ですね。 で、9 時半からなんですけど、あの弱年生のアルツハイマーに私の演じている女の子が本当に普通の女の子なんですけど、 それは私の頭の中の景色 ということはあの韓国が それを日本でドラマにするんだ。悲しいんだよね。 [音楽] 泣けるんだよね。最後 この後番組から重大発表。 [音楽] 大好評につき驚きの嵐。またまたやっちゃいます。 さらにパワーアップした前代門の夢溢れる実験連発。 3 月23日金曜夜7時お楽しみに。 今週のはマシュマロテンプラに決定。 組では変わったラーメンの情報を大さに森さん中が昨日の夜ないをイメージして提出してください。 気持ちいいんだよ。すごい触ってみて。 ።
#嵐 #嵐の宿題くん #大野智 #相葉雅紀 #松本潤 #櫻井翔 #二宮和也 #嵐にしやがれ #デスマッチ #吉村崇 #面白集
【嵐】【嵐の宿題くん】🧡🧡 🅽🅴🆆 🧡🧡「大混乱!ボクシンググローブで障害物走」2025.09.23FULL HD
グローブを外したくても外せない!不自由な手で挑む障害物走は、まるでコント番組のよう。観客も出演者も大爆笑間違いなし!

1件のコメント
里田まいちゃんと相葉って喋るオウムとにわとりに似てる。竹山さんってキレ芸だけど照れ屋さんだよね。