PLEATSMAMAが渋谷に初上陸!期間限定ポップアップストア開催
韓国のサステナブルファッションブランド「PLEATSMAMA」が、2025年9月18日から10月1日まで渋谷スクランブルスクエアで期間限定ポップアップストアを開催します。今回のポップアップは「旅」をテーマに、軽く折りたためるニットプリーツバッグの魅力を体験できる企画です。新コレクションのバッグを紹介するだけでなく、来店客には自分にぴったりのバッグを見つける「Find My PLEATS」サービスも提供。オープン初日には女優の前田敦子さんが来場し、イベントを華やかに彩りました。
この記事の要約
PLEATSMAMAが渋谷に初めてポップアップストアを開催。
「旅」をテーマにした展示とキュレーションサービスを提供。
前田敦子さんがオープン初日に来店し、イベントを盛り上げた。
PLEATSMAMA(プリーツママ)が渋谷に初上陸!期間限定ポップアップストアを開催
この記事は、サステナブルファッションに興味がある方や、最新のトレンドを追いかける方に特におすすめです。PLEATSMAMA(プリーツママ)の魅力的な商品を実際に体験し、環境に優しいファッションの選択肢を知ることができる貴重な機会となっています。
ポップアップストアの概要
株式会社NOVO(本社:東京都港区、代表:ジョウ・シヒ)は、韓国を代表するサステナブルファッションブランド「PLEATSMAMA」(プリーツママ、代表:ワン・ジョンミ)の期間限定ポップアップストアを2025年9月18日(木)から10月1日(水)までの14日間、渋谷スクランブルスクエア2階 Space2にて開催することを発表しました。
昨年下期には伊勢丹新宿本店でのポップアップストアを成功裏に終えたPLEATSMAMAは、今年上期には関西地域(大丸神戸店・なんばパークス)での展開を経て、ついに渋谷での初のポップアップストアを開催する運びとなりました。これにより、日本市場でのさらなる展開を目指しています。
ポップアップストアのコンセプトと商品紹介
今回のポップアップストアは、東京・渋谷というグローバルな消費者が集まる場所にふさわしく、「旅」をテーマにしています。コンセプトは《さあ、心ゆくまま、軽やかに。》であり、ニットプリーツバッグの“軽さ”や“折りたためるプリーツ”といった魅力を体験できるように設計されています。
渋谷ポップアップストアでは、PLEATSMAMAのリニューアルされたシグネチャーライン、具体的には〈ニューショルダーバッグ〉、〈ニューボウバッグ〉、〈ニュー2WAYバッグ〉などの最新コレクションが一堂に紹介されます。また、初めてPLEATSMAMAに出会うお客様に向けて、おすすめのバッグを提案するキュレーションサービス〈Find My PLEATS〉も実施されます。このサービスでは、いくつかの質問に答えることで、自分の旅行スタイルやライフスタイルにぴったりのバッグを見つけることができます。
イベントの詳細
ポップアップストアの開催期間は以下の通りです。
期間:2025年9月18日(木)〜 10月1日(水)
会場:渋谷スクランブルスクエア2階 Space2(東京都渋谷区渋谷2-24-12)
営業時間:10:00〜21:00
オープン初日レポート
オープン初日には、女優の前田敦子さん(@atsuko_maeda_official)が来場し、プリーツバッグの魅力を体験しました。前田さんは、渋谷限定のキュレーションイベント〈Find My PLEATS〉にも参加し、旅行スタイルや好みにぴったり合うPLEATSMAMAバッグを診断し、自身のお気に入りのバッグを選ぶことができました。
記念イベントと特典
ポップアップストアの開催を記念して、いくつかの特典イベントが用意されています。
公式Instagramアカウントのフォローで”オリジナルスーツケース用ステッカー”をプレゼント。
2万円以上のご購入でボウデザイン”BUNNYポーチ”をプレゼント。
3万円以上のご購入で”渋谷限定トラベルキット”をプレゼント。
3万円以上のご購入で”前田敦子さん直筆サイン入りネームタグ付きトラベルキット”が当たるチャンス!(期間終了後、抽選で当選者にお届けします)
なお、プレゼントは各日先着順での配布となり、数量には限りがありますので、早めの来店をおすすめします。
サステナブルなファッションの未来
PLEATSMAMAは、環境に配慮したファッションを提供するために、回収したペットボトルや廃漁網から作られたリサイクル糸を使用し、3Dニッティング技術を採用することで「ゼロウェイスト」を実現しています。これにより、洗練されたデザインと高品質なものづくりを通じて、持続可能なライフスタイルを提案しています。
このブランドは、2017年に韓国初のプリーツバッグを発表し、2020年には廃ペットボトルのリサイクル糸を採用したプロジェクトを開始しました。2022年には廃漁網をリサイクルしたプリーツバッグを開発し、2024年には染色工程を必要としない「リサイクル原着糸」を開発しました。
さらに、PLEATSMAMAは国際的なファッション展示会にも参加し、グローバルブランドとしての成長を続けています。持続可能性を重視したファッションが今後ますます注目を集める中、PLEATSMAMAはその先駆者としての役割を果たし続けることでしょう。
終わりに
PLEATSMAMAの渋谷ポップアップストアは、サステナブルファッションを体験し、環境に配慮した選択をするための素晴らしい機会です。訪れることで、最新のトレンドを感じるだけでなく、持続可能なライフスタイルの重要性を再認識することができるでしょう。ファッションの未来を共に考え、楽しむために、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
この記事の関連画像
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
広報・PRご担当者様へ
特集記事
関連記事
記事選定/ライター
VOIX編集部
2020年代をリードするビジネス情報を中心にニュースを発信します。取材やリリースを中心に、価値のある情報をお届けします。
リリースをご希望の方