estを象徴する名品“砂漠化粧水”こと「エスト ザ ローション」が、潤いを更に進化させ、8年ぶりにリニューアル登場。愛用者である八木勇征さんが、自身のリアルな視点でその魅力を深掘りします。

八木勇征 エスト スペシャルコミュニケーター

エスト ジェリオロジー プライマー M ¥4950、同 フローレス コンシーリング クリームファンデーション RS101 ¥5500、同 ロングラスティング ルースパウダー ルーセント ¥5280、同 ザ リップセラム ¥3300、同 トランスフィア アイカラー EX01 ¥6490(限定色)、同 トランスフィア リップスティックEX01 ¥4070(限定色)

YUSEI LOVES est

八木勇征さん

1997年5月6日生まれ、東京都出身。ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS」のボーカル。音楽活動を続けながら、俳優としても2020年より本格始動。近年は主演作も多く、話題のドラマや映画に次々出演するなど大躍進。現在はFANTASTICSとして全国8都市をめぐる単独アリーナツアーを開催中。2025年4月から、estのスペシャルコミュニケーターに就任。

“ベストな肌を目指したいなら僕と一緒にestの潤いを堪能して”

八木勇征 エスト ザ ローション estの潤いを堪能

4月にestのスペシャルコミュニケーターになったのをきっかけに、自分の中で美容意識は高まっています。トレーニングもそうだけど、自分を磨くには「習慣化すること」がすべて。続けることが、“自信”という目に見えない力になるから。

スキンケアも例外ではなく、昔は洗顔だけで済ませてつっぱることもありましたが、今はestの化粧水と乳液でちゃんと肌奥(角層)まで潤いで包むのを朝晩の日課に。そうすれば年齢を重ねながらも、その時のベストな肌を目指せると思うんですよね。乾燥に悩んだ過去の僕のように、肌にコンプレックスを抱えている人にこそ、estの潤いを体験して、今の自分にフィットする1本を見つけてほしい。

“砂漠のような環境を乗り切るために欠かせない相棒、est!”

八木勇征 エスト ザ ローション EX est

砂漠に生きる生態からの学びと花王の長年の保水研究を融合し、誕生したest究極のローション。みずみずしさの中にウッディな癒やしと華やかさを潜ませた、アクアティックフローラルの香り。
エスト ザ ローション EX T 140mL ¥6930(10/10発売)

ライブ会場や舞台、遠征先のホテルは、“ここ砂漠⁉” ってくらい乾燥してることがよくあります。だから、僕にとってestのスキンケアは欠かせません。もちろんサウナのお供にも。

前作の「エスト ザ ローション」も気に入ってたけど、新作のローションとエマルジョンも、みずみずしい使い心地なのに、嫌なベタつきがなくて最高。僕は多めに使う派で、余った分を首やお尻につけてます。おかげで、僕の小さめのヒップは小桃のように可愛くなりました(笑)。

八木勇征  エスト ザ エマルジョン EX  乳液

潤いを充実させる、肌を心地よく包み込む乳液。ふっくらハリが続く肌へ。
エスト ザ エマルジョン EX M 120g ¥7370(10/10発売)

\八木勇征さんからスペシャルメッセージ/

極度の乾燥で、まるで“ミイラ”のように水分が失われ、角層細胞が収縮してしまうという事実

乾燥・高温化が進み、私たちを取り巻く肌環境は砂漠級!?

 エスト アタカマ砂漠 極度の乾燥

肌を取り巻く環境の過酷さは年々増しており、それを実感している人も多いはず。肌に深刻なダメージを与える紫外線が増加し、下図のように夏の平均気温は上昇。さらに湿度は年々低下し、砂漠並みの湿度になる日もあるという。

まさに環境の過酷化が進行中の日本。こうした極度の乾燥環境では、肌の水分がまるでミイラのように失われていく……。そうすると角層細胞はしぼんで形状を保てなくなり、ハリのない印象になるという。

 エスト 肌を取り巻く環境 乾燥・高温化

角層細胞を収縮させる
極度の乾燥に抗う鍵を
砂漠で生きる生態から発見 !!

干からびても生き続ける極限乾燥
環境生物が生み出す成分をヒントに

では、この過酷な乾燥環境をどう乗り越えるのか……。目を向けたのは、地球上でも屈指の砂漠地帯。estメンバーは、もっとも過酷とされるアタカマ砂漠に自ら赴き、潤いの可能性を探求。

\もっとも乾いたアタカマ砂漠で検証/

エスト アタカマ砂漠で検証

そうして辿り着いたのは、極限の乾燥環境でも生き抜く生命体“ネムリユスリカ”。生命維持の決め手となるのは、潤いが尽きた乾眠状態の際に生み出す成分“mycose(トレハロース)”。今回の新商品は、まさに砂漠の生命の知恵をヒントに、従来の貯水*1発想を超えたアプローチへと昇華させている。

エスト 極限乾燥環境生物 ネムリユスリカ

極限乾燥環境生物のひとつ、“ネムリユスリカ”。灼熱の岩盤地に棲むその生物は、水が途絶えても“乾眠”という休眠状態で命を繋ぎ、宇宙空間にさらされても水を垂らせば蘇るという驚異の能力をもつ。

est  八木勇征 エスト ザ ローション EX エスト ザ エマルジョン EX

過酷な環境から潤いを守り抜く新・砂漠スキンケア、誕生

新・砂漠スキンケア エスト ザ ローション EX エスト ザ エマルジョン EX

“貯水*1 ”を超えた新アプローチ

(右)エスト ザ ローション EX
肌上で素早くくずれる処方を採用し、角層にすっと浸透。むっちりハリのある肌へ導く1本。砂漠に生きる生態から見出した独自開発成分“エクトビオシス*2” (保湿)を配合。肌悩みの原因*3に合わせて選べる3タイプ(うち医薬部外品1タイプ)。140mL ¥6930、レフィル 130mL ¥6380(10/10発売)

(左)エスト ザ エマルジョン EX
角層の細胞間脂質構造に近いラメラ構造でできた潤いの膜で肌を覆い、潤いを持続。独自開発成分エクトビオシス*2(保湿)配合。コクのある濃密なテクスチャーで、肌を包み込む。肌状態に合わせて選べる3タイプ(うち医薬部外品1タイプ)。120g ¥7370、レフィル 120g ¥7040(10/10発売)

“貯水*1”から水を操る3STEP へ

潤いが続く“貯水*1化粧水”として数々のベストコスメに輝き、人気を博してきたのが、8年前に誕生した「エスト ザ ローション」。そのest究極の1本が新たな進化を遂げるというから、見逃せない。一見シンプルに思える保湿こそ、美肌の礎を築く根幹であり、実は難解で奥深い。潤いを与えても、すぐに蒸発してしまう……。estはその現実に向き合い、30年以上にわたり保水研究を重ねてきた。

est 水を操る3STEP エスト

今回も着想の源は、過酷な砂漠でも生き抜く生命の知恵。極度の乾燥により、肌はまるでミイラのように分を失い、角層細胞は収縮し、ハリのない見た目になる。そんな乾燥に抗うべく、前作の「貯める*1」アプローチを進化させ、“水を操る3STEP”というメソッドを完成。

角層細胞の骨格を担うケラチン線維がたっぷりと水分を抱え込んで保持することで、肌は潤いに満ち、むっちりとしたハリのある肌へ。この感動の保水力を、ぜひあなたの肌で体感してほしい。

 

八木勇征 保湿 なめらかなとろみ エスト ザ ローション EX

*1:角層のケラチン線維に水分を抱え込ませて保つ
*2:エクトビオシス(保湿:エクトイン、コハク酸ジグリコールグアニジン*6、トレハロース、グリセリン)
*3:乾燥などのこと
*4:肌の潤い(結合水・自由水)を保つ
*5:潤いの強化
*6:医薬部外品はコハク酸2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジン

●お問い合わせ/エスト(花王) 
0120-165-691

撮影/生田昌士〈hannah〉(モデル) 山口恵史(物) ヘア&メイク/福田 翠 スタイリスト/中瀬拓外(モデル) 山本瑶奈(物) モデル/八木勇征(FANTASTICS) 構成・文/中島 彩(MAQUIA) 企画/横山由佳(MAQUIA)

※本記事掲載商品の価格は、税込みで表示しております。

公開日:2025.09.22

マキアオンライン

Leave A Reply