資格を取ってから働くまで、どこから始めたらいい? #ピラティスインストラクター
資格を取ってから働くまで インストラクターになったらどこから始め たらいいんでしょうか?ピラティスの指導 で伸び悩むインストラクターのよくある 悩みに解決方法を提案します。 インストラクターになったらどこから 始めるか。これをフ5ステップ5つの セクションでお話ししたいと思います。 まず初めに行っていただきたいのが妖精 コースで習ったエクササイズを覚えるです 。妖精コースでは主にエクササイズを習う と思います。そのエクササイズは10なの か、30なのか、50なのか、はたまた 100なのか。たくさんのエクササイズを 習うと思いますが、主にここでは ベーシックと言われている基本的な エクササイズというのを覚えましょう。 エクササイズの覚え方は教科書を開いて 自分で機械に乗ってみる。この繰り返しに なると思いますが、その間にどなたか先輩 にですね、フィードバックをもらえたり 一緒に練習する仲間がいると覚えやすいと 思います。そして2つ目、今度はレッスン プログラムを考える。エクササイズを覚え てもですね、実際のクラスというのは40 分なり、50分なり、1時間なり、この 時間の中でそのエクササイズをまとめてお 客さんに提供するというのがピラテスの レッスンになります。ですのでこの レッスンプログラムというものをですね、 是非エクササイズの中からお客さんに最適 なプログラムとして考えるというフェーズ がステップ2です。そして3つ目。今度は 自分で練習してみる。ピラティスは自分で 練習したエクササイズでないとなかなか クライアントに教えるというフェーズまで 行きにくい運動です。ですので エクササイズを自分で動いてみる。習った エクササイズまたは自分で動いて自分で 指導方法を喋りながら動いてみる。こう いったものをお勧めしています。続いては 4つ目です。今度は誰かに教えてみる。 キラティスのエクササイズは実際に誰かに 教えてみることでその自分の課題となって いる部分または弱い部分、覚えてない部分 というのが分かります。本番はお客さんを 迎えるんですがその前にスタジオにいる 同僚または先輩または後輩レッスンでは ないお客さん以外の人に教えてみるという 経験のこれも練習となりますが、え、この 体験を是非進めさせていただきます。最後 5つ目ですね。今度は自分で教わるです。 自分で教わる。実際はピラティスお客さん になる経験でインストラクターになられる 経験が始まるわけですが、自分で教え られるようになって生徒になることで 気づくことがあります。自分の習う スタジオで先生に教わるピラティスの セッションというのを生徒として教わる ことでさらにピラティスの理解が深まっ たりまたは教え方のヒントが分かったりし ますので生徒であることを大切にし ましょう。
▼動画概要
・ピラティスクラス設計
・中級クラス
・全身の強化
・フルバディ
・リフォーマー
・キャデラック
・エクササイズガイド
#ピラティスインストラクター
#マシンピラティス
#ピラティスマシン
#美人トレーナー
#解剖学
#整体
#不定愁訴
#不調
#自律神経
#自律神経の乱れ
#呼吸
#頭痛
#イライラ解消
#ストレス
#ピラティス動画
#肩こり
#腰痛
▼ どんなチャンネル?
明日からピラティスの指導に活かせる運動の知識やスキルの上達方法、集客、先生の働き方に至るまでピラティスの指導者およびインストラクター・トレーナーに役立つ話を中心に投稿しています。
▶︎オススメ激選 再生リストはこちら:
↓絶対見るべき!おすすめ動画TOP10
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓ マシンピラティスの魅力まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓明日から指導に役立つピラティスの知識まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓指導力を上げるスキルアップ方法まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓働き方に関する哲学やヒントまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓人気の先生だけが知っている集客の鉄則まとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
↓Mohipilates流!機嫌良く幸せに過ごすための大切なヒントまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLW…
▷チャンネル登録はこちら:
https://www.youtube.com/channel/MOHIP…
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
☆ 関連動画一覧 ☆
【ピラティスってなーに?】インストラクターの優木まおみが解説!テクニックも披露!
世界一の投資家バフェット氏が教える「働き方」
大人はなぜ働くの?」心に響く特別授業
習慣が変わると人生が変わる!〜3つのポイント〜
集客革命】人が集まる新セオリー〜人が集まる場所にはワケがある〜
☆ プロフィール ☆
2012年10月 株式会社トータルライフプロモーターズ 設立。
2016年9月 現在の「東京スタジオ201・401」へ移転。
2021年1月 日本最大級の「東京スタジオHead quarter(本店)」がオープン。
所在地
麻布十番・白金高輪に3店
名古屋・盛岡・沖縄にも出店
ピラティスインストラクター、アスリート、モデルなど
多くのクライアント様が通う紹介制マシンピラティス スタジオ
一般予約はHP・LINEより受け付けております。
在籍インストラクター
85名
マシン、マット指導者養成コースは毎月複数回開催しています。
累計 150講座を超える講座を開催。
生徒は全国から集まり、累計120名以上の先生を輩出。
再受講は無料で何度でも参加が可能!
Mohipilates 独自のノウハウを活かし
月間プライベートセッション100本を超える人気インストラクターを多数輩出しています
#マシンピラティス #ピラティス #ピラティス養成 #ピラティスインストラクター #モヒピラティス #MOHIピラティス #MOHIPILATESミシュラン先生をつくる養成講師
