【最高の日本映画】 夢千代日記 🎬🎌🅷🅾️🆃🎌🎬 【日本の歴史映画】
どうぞ。目前舞いがするでしょう。 はい。 苦しくないですか? 苦しくないといえば嘘になります。 入院しますか? そんなに悪いんですか? 一緒にどなたかいらしてますね。 はい。親戚の方ですか? ずっと私が生まれる時から一緒にいた人で親わりみたいな人です。 そうですか。ああ、それじゃちょうどいい。被国の状況なんかちょっとお伺いしときましょう。呼んでください。 はい。 [音楽] [音楽] 2月26日 神戸 恐れていたことがとう とうとう来る。 ピが [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あと半年とお伺いください。 半年、あと半年ですか? いや、もっと早くなるかもしれません。発血病ってのは血液の癌ですから。 入院すれば できる限りのことやります。外科地自震の大さ、受け付けまでお越しください。 田中先生、田中先生 長いさん、今 [音楽] すみませんでした。え、せっかく神戸までいいてもらったのに何にもできんとそんなことさん先生のインサリアに入院し去ったら入院したら 2度と村へは戻れん。 そうだな。 たった半年かもしれんけど 湯で生きていたい。 みんなと一緒にいたい。 半年だって まだしたいことが あるかも。 あるかもしれんだ あ。 [音楽] [拍手] お水組んできます。 3 時間経ったらお薬だら帰ってから飲みますで。 ちゃんと飲んだ方がええです。あのこれ あちびた。お前んだろ、 これ。ボンちゃんの あ、どうもありがとう。 ママ。ママ。 うん。ない。ついた。 これなら好きができそうだね。 バカ。そんな遊び許さないよ。 ち、好きで足で持ってこらんよ。 か ママ寝事言ってたよ。 なんて お客様おさですって。 外でママってんじゃないよ。座長いいね。 うん。座長。 [音楽] 皆さん、トンネル多すぎると天の鉄です。 高さ41、長さ309m、明治45年に 作られたものです。 人が落ちてきましたよね。 え。 はあ。 ここから見ました。そして 誰か他に見た人はいますか? います。あ、ここの人。 ああ、村方さん。トイレでしょ。 皆様次は浜坂。浜坂です。湯村温泉方面へお越しの方は当駅でお降りください。 到着のホームは左側です。 うんうん 。 夢中さん、あんた夢でも見ったんだにゃか ね。ね、 初から丸るべ電話させてみたけど、そんな様子はサラサラにゃーちだが。 いえ、確かにこう手を合わせて拝むようにして。 おたまさんも いえ、私は後ろに座っとった人もみに去る。 他ならん夢さんが言うんだ。調べてみるか。 分かった。あ、どうも。うん。列車の中に女の人の靴とハンドバックが残っとった。 [音楽] そうですよ。 [音楽] [音楽] なんかなくさんを指導してくれんか?来年のポスターは黒できたやで。 ああ。 うん。 よろしく。 うさぎちゃん、あんたは滑れるだか? あかん。うち途中でリタイアする。 なんぼ花台もらってもこやん。 こゆめちゃん なんだ。刺察そうとしとるじゃにゃか。 うちが悪いでゆっくり行きます。 あちだ。あち、あち。 ああ。 よーい。 来。 頑張れよ。 頑張れ。負けるな。 [拍手] うやて。お姉さん、お母さん死ねて。あにゃー。 [音楽] 危ない。 クレさん。危 なんだ。あの子どこ行く?あっちは崖だ。大丈夫だら。 [音楽] おい。 おい、止まれ。無茶せんでくださいよ。自殺でもする気ですか? すいません。もう少しように来てくれるのかと思っとった。痛。 [音楽] 動さないで。 これが多い。 頼むわ。 15分ぐらい。 しつこいなあ。もういいかな。もうえ、行こ行こ。 [音楽] あ、 何すんねんな。なんてやってくれるやろ。本番 もうこんなとこまで来てくかんかってえやないの? え?うん。言うてくれたら何もこんな寒いとこまで来るかいな。 お金いくらくるの? やめとき。 ねえねえ。せっかくエンゼルがやる言うてんやけどね。 うん。 あ、あんなことしたらあんたすぐばあちゃんみたいになってしまう。うわあ。 ばあちゃん。 ああ。 あ、夢ちさん。あ、朝子さん、こんにちは。月場からですか? [音楽] [音楽] いえ、神戸です。 病院どうでした? いつもと同じですね。なあ、今日はもうスキーの客がさん来とんね。頼むわな。もうこの通りね。 [音楽] 橋の海側だぞ。 みんなスキー場へ行くのはええけど片付け もせんと なんぞ抜くもんでも作りますで、 [音楽] 母さん、 私も 半年やそうです。 [音楽] 課長、こんなとこにいました。ああ、川の中におっただか。 あら、開いとる。 ただいま。たださん帰ってきとっただか。あ、頭 口大丈夫? うん。 いやあ、どうも。あ、すいませんね。ま、事故のにゃに気配っとったらけど 夢千おさん大切なゲ所さんをさせてしまって うち大丈夫言うてるやろ。 本当か? うん。 あ、どうぞお上がりください。 お母、神戸の病院どうやった? いつもの通り。 薬もらってきたらなよかった。 よし。お邪魔します。も、 あ、治療台は観光協会で出させてもらいますね。 会長さん、 治療台よりもカラ台なんとかしてもらいガクガクするだ。いや、 [笑い] あ、うさぎちゃん、大阪のキ浦さんがタバコ屋でマットにさるで。 エリア早いな。あ、そしたらおばさんご飯ちゃった。 はい。 毎月1回の定期弁あるきゃ。 どうぞ。 はい。どう。あのくれないさんの足は医者に見せた方がいいと思います。 はい。必ずそうします。お母さん、この人が助けてくれなさったんです。そうでなかったらくれない姉さんしんどっただが。 死んどった。 本当にありがとうございました。なんて俺を言っていいか? 僕はスキー場の指導員ですから。 当たり前のことをしただけです。仕事の途中ですので、じゃあ僕はこれで いや、ま、お茶の1 ぐらいあんたはま、どうぞ。 こめちゃんいただきます。 お母さんがげ元気で帰りに去ったで卵茹でてこいな。 いやいや。 れ 誰だあれ? なんだあんた? おい。はい。出せ。 はい。 お母さん本当にええんですか? お座敷で踊っとる方が気が紛れるで。 お気をつけんなって。 夜のはきをどうしても見たよって。 ああ、そう。 行ってらっしゃいませ。 行ってらっしゃいませ。 あ、夢ちさん、 おなりました。神戸行っとったと違うか。 え、今日帰ってきました。 あ、そうさ。 何の [拍手] で 貝殻 が た のかの 色 [音楽] これやで。これをやるためにはるまる大阪から通ってくるんや。 へえ。お酒飲みたこへ来るんですか? 何言ってんのや。小宝のを使ってせないかんことがあるやないか。 よ。 うさぎ。わしの話真面目に聞いてくれてんのか? [音楽] なてな。うさぎわし真剣に頼んどんやで。 ならうちが A馬で潜ってみさるか。 ああ、なんぼでも潜ったろ。ほ、 2 つ 2つ。 [音楽] せ 、 港 が見える 可いやの可愛いの お世はみな と が近く なる。 やさほやほえやさのさやさの [音楽] [音楽] [音楽] さ、 [拍手] [音楽] [拍手] 4142 さん、浦さんあ、何時だ?あ ああ、さあ、やら。あれ?ああ、あれだ、あれだ。来た、来た、来た、来た、来た。女の子。 いやあ、この子。これで男の子です。 え、この子がですか? うん。 この劇団今日来たんじゃ。 そうです。今日より 1 つ間温泉劇場で皆様のおいでをお待ちしております。 お姉さん、また通うんだら。 うち女座長のな、このちびたがの次。 [音楽] お姉さん。 ああ、な、エンジェルちゃんな、裸だな。 逃げてきたの助けて。 はいはいはい。あんたは何でも脱ぐのが好きだな。こめちゃん もっとつけとらんと火傷みたいになるで。 本番なんだ。 男の人とするの? 何を? 何をって男の人とでしょ? ああ、ね。ええ、みんな。 [音楽] ああ、バっちりばっち。ほらほら。ちゃんと洗って洗って。うん。 何にもしてないよ、私。 嫌だから逃げ出してきたんじゃないの? あ、そうか。 私横になった本が Aの みんなの声の聞こえるところに降りて穴が さんの年まで働けるんでしょ? どうだ? 見たことない人です。 男も女もお互い尿母や亭主子供までおるの に好きになって去年手に手を取って逃げた んだって。 東京や大阪で色々やってみたんだけれど 結局行き詰まって2人で一緒に死のうっ ちゅう気になって天べで一緒に飛ぼうって 。 あの男の言分だけど。 でもなんで余るべに引き返したんでしょう? 犯人は反抗現場へ必ず戻ってくるだね。 でも 夕べ夕べ解剖したら女の腹の中にあかん坊があった。あの男をついとる。自分は帰りたなった。 女は帰りたにゃ。それでやったんだ。 藤森さんは悪考えるんですね。悪考えんとわしらは悪いやつを逃してしまうだがね。夢ちさん本当にあの女こう両手を合わせておった時はね と思います。 はっきりは洗脳だね。 [音楽] 確かに手を合わせとったと思うんですけど 、あっという間のことだったし。 珍しいね。お母さんが芝居見てあたなんて どれど時が早い 。お願いします。 さ、どちらだってた。ご [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] いらっしゃい。 鼻があるでね。花が。 あ、ま、ええて。あ、どうも どうも。 昨日列車でご一緒でしたよね。 ああ、 あの時私の後ろの座席に座っとった村中さんとか船田さんとか。方田さん。 あ、そう。その方どこにおられますか? 中田さんならあの人。 中田さん。 あの私を覚えていらっしゃいますか? はい。 アルべの鉄教で人が落ちるのをご覧になりましたよね。 いいな。いえ、 あなた見たって頷かれたじゃありませんか? いえ、見ていません。 あ、じゃあ終わった。 [拍手] [音楽] [音楽] ありがとうございます。 [音楽] あの女の人は両手をこう合わせて落ちていったと思うんですけど違いますか?それで自殺だったか人殺しだったかどうかが分かるんだそうです。 [音楽] [音楽] [拍手] 男の人が捕まっているんです。 このままだったら殺人になるんだそうです。 もう勘弁してください。 [音楽] 柳れにこが漏れるこ [音楽] よ。 どうだろうな、この話。 一応小めちゃんに話はしてみます。私もね、普段だったらこんな話持ってこんだけど。 大変な先生の話だらが1つ絵を書いたら 何百万というお方だから 山品闘争先生 聞いたことあるだらが お名前だけは あらこのあの人 あの方 どうせ小夢ちゃんも誰ぞに水上げして もらうんだしだったらああいう先生が 私はね あんまり賛成じゃないの は旦那さんを持たにゃいけんって限っとら んし。お母さん うちお願いします。 うちの足が悪いことは お話ししてもらっとりますか? そのことはしっとりに去る。 でも 私はあんまり うちお金が欲しいんです。 くれないさんやうさぎさんみてアに綺麗 だったら売れるけど うちはあかんで こゆめちゃん小と申しますよ お願いいたします。 小夢さんは私が大事にお預かりします。酒安心しとくらっしゃい。 はい。 着物抜いてくれ。 申し訳ないけど着物を抜いてください。 どういうことなんでしょうか。 先生は絵を描きたいんです。どうぞ。着物。 おはよう。 待って。えんです。お母さん。 [音楽] 不に寂しくなる。 寂しくてたまらなくなる。 みんなは 私の死が近いことを 知っているのだろうか。 風 ひどく冷たい 。 [拍手] [音楽] ന日桜 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] はい。 [音楽] [拍手] もう [音楽] つつ [拍手] 荷物 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 聞いてお [音楽] [拍手] うさぎさん、 どうしたの? なんでもにゃです。ができただけです。誰の キさんです?木さん 本当に木浦さんの子だか。 はい。 生産むの? うん。約束だね。 約束って何の?お腹かすんです。生まれたら契約もらえます。そんなことさんに内緒にしといてください。 なんでまだできとランフりして散らしてやるだが一生懸命頼むのが面白って。 どうせ生まれたら 連れてかれるだけで。それでもうむだか。うちも子供下ろすの嫌だ。 子供を産むということだけでうさぎさんは強くなった。お母さん、あなたも私を産んだ時そうだったのね。 [音楽] 夢おさん。 はい。 さ、お薬に飲んでください。 もう 薬飲んでも仕方にゃ。夢さん、ピカを浴び ても私見ては生きとるもんもありますだが 。だて焼けをこさんで薬飲んでください。 ありがとう。たまさん。 母さんは 特攻隊で死んでいった人の片と思って 私を産んだんでしょう。 好きな人が死んでいくのにできるのはそれ しかなかったって 言ったりった。 私はバカね。 本当にバカね。 私 お腹の赤ちゃんを 下ろしてしまったんです。 あの時けばよかった。 爆笑が怖くて、 その人とも一緒になれなんだからだら 一緒になれんでも バカね。私 には残すものが 何にもにゃ。 あ [音楽] [音楽] [音楽] 音楽がお好きなんですね。 え、ま、試礼します。 村中さん、教えてください。 こうして落ちていきませんでしたか? 本当に覚えていないんです。僕あなたが人 が落ちましたねって言ったんで一瞬そうか なと思っただけなんです。 そうですか。 すいません。 いえ、やっぱり私の錯覚だったのかもしれません。あの時私死ぬことを考えていたんです。だからそう見えたのかもしれません。 死ぬことですって。 大したことじゃないんです。時々そんな気が起こるだけなんです。 ただ私はあの男の人を助けてあげたい。それだけなんです。 僕は今あなたの役に立てない。すいません。 村方さん。 ただいま。 寒かっただろ。 はい。 ああ、夢ちさんか。あんたに報告しなきゃいけんと思ってな。アイスと自白したで。 認めたんですか? うん。 夢長さんがやしいことを言うもんで混乱してしまった殺人だ。 あさんは これから豊岡の検察庁まで送ってくる。 や。 [音楽] [音楽] [拍手] いや、 [音楽] 中太郎兄さんじ太郎兄さん兄さん太郎兄さん兄さん私が悪かった許してお [音楽] [音楽] [拍手] 銃太郎 [音楽] 誰てやったんだ?誰が名乗ってやるのか。 こうやって上と下のまぶをぴったりと合わせてりゃ合わねえ昔の優しいおっかさんのおかげが浮かんでくる。 [音楽] これでいいんだ。これでいいんだ。俺は会いたくなったろ。目をすろんない。 [音楽] すけよ。 マもマジ 兄さん太郎。 [音楽] おか様もあちゃよかった。良かったよかった。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] あの芝居の人たちは ああさんこっちから出ませんで裏から宿舎の方ですわ。 宿舎は うん。この横の路ジを突き当たったとこです。 あ 。 どうかしましたか? 捕まってください。どうぞ。 [音楽] さ、早く。 あ、すいません。すいません。どっちですか?右ですか? [音楽] [音楽] はい。思いがけない人の背にいる。 [音楽] その人の世は温かい。 なぜか私は子供に帰ったように 安心している 不思議。 [音楽] 無茶したらあかん。 そうなんです。先生からよう言ってください。しばらく外は絶対あかんで。まあ思ったより熱がにでまだええけど。どうかしてたか。 あの人は熱が あ、 先生、申し訳ありませんけど、帰りに温泉劇場に寄っていただけませんか? 温泉劇場? そこに村方という人がおり去るです。ひどい熱なんです。 温泉劇場の大中さんって言ったら今さっき夢さん。 そうです。その人がひどい熱を 私自分のことばっかり考えとって気がつかなかったんです。体の随分あったかい人だなんて思って。 ああ。何しとるあんた?なんでもないね。 ちょっと村方という人りに去るか。 村方 あんただね。村方さんは何ですか?あんた。 石さん。あんたひどい熱だね。 いや、顔見りる。震えも来とるたにゃかほっといてくれ。高熱を雪で冷やしとっただか。そんなことしたら死ぬで。 こうやっていつも直してきたんだよ。 死んでもええだか。あんた死ぬんなら死んでもいいんです。 旅握者無茶 桃のセックから寝込んだま、季節外れとなったおひ様を見ているとわけもなく寂しい桜の咲頃まで生きられるのだろうか。くれないさでする。 [音楽] [音楽] [音楽] お母さんの遺を持って出ている。 心配だ。 いきなりやら。 ほんまにこれで車渡してくれるの? この鳥取りでな。わしの会社の小切手が通用しなかったら首あげる。わしのこの首上げあげるよ。その代わりな車の名わしにしとくよ。 なんで? なんでってわしはお前と何もしとらん。お前がわしの言うこといっぱい聞いてくれたらすぐ書き換えてあげるからねあ。いいだろ。 うん。分かってる。 どか。 ああ、いいところだな。 なら1番ええホテルに泊まろ。 俺そんなに金持って お金はええの。うちが持ってるから。 明日はよその温泉行ってそこの 1 番円えホテルに泊まるの。どうしてそんなことしてくれるんだよ。 ええやん。好きなんやから。 僕には尿房がいる。 2度と言うたら殺すで。 これおばちゃん。これお前どうや?その全部ついたもついてますな。 おばちゃんこんにちは。 それもいいな。 ます。 ごめんください。 こんにちは。 ああ。あ、あ、あ、あ、どうぞ。どうぞ。 この間はありがとうございました。 ええ。 これお口に会いますかどうか。うちで作ったお寿司なんです。 どうも。 お体もうよろしいんですか?ひどい熱だったって井上先生から聞きましたけど。 はい。 1 日舞台を休みましたが、もう大丈夫です。 そうですか。 方さん、すみませんでした。 は?何がですか? あの女の人のこと私聞きすぎました。 [音楽] う [音楽] 私に何かできることがあったらおっしゃっ てください。 失礼します。 [音楽] うん [音楽] 。 [音楽] なんやと? もう3ヶ月は過ぎとる。 そうやったら去年のうちから入ってしまっとったんか? うん。 こらわしを騙しよってからに うちもわからなんだが。 とうとうでけたか。すば、ちょっと見せてくれ。 [笑い] まだ見てもわからん。 わかるって。よいしょ。綺麗な俺返しとる。 うちもっと隠しとこうと思っとったね。 ほんまにわの子か? 疑うんだったら打ち下ろしてしまう。 やめとけ。わしの子やったら宝やないか。 本当にちょっとでも疑うんだったらうち産むのやめます。 人悪かった。 信じる酒境酒産んでくれるか? うん。 そうか。お気にとうと後次がでけたか。 [笑い] 良かったですね。 そやけどな。お前のことを嫁にはできへんのやで。 よう分かっとります。 お気にお気に わね。お久保さんがおってな。姉の うん。本当ならね、あのちびたまさんよりずっと大きい子がおるんだけど。 あら、死んじゃった。 [笑い] うちみたいなブスに子供を産ませてくれるやな男はおらんだが。 [笑い] 舞台片付きました。 あ、くら 風気味なんでこれで。 あ、そんなこと言わんでね。あの風くれ飲みは治るだが。 [音楽] いや、お酒は飲めないんですよ。失礼します。て ちょっと胸かった。 おさん、それせっかくてそれないだろお前。 はい。 ちょっとこ来て。ほらほら。お釈したてば当たらないぞ。ほらほら。 はい。すいませんね。 それじゃあ失礼しますか。 ほらほらほら。 え、男にお釈してもらって。なんだゾクぞクするなあ。 そりゃきっと事だら。 ね、ちょっと近くで見てもいい男だね。あ、あ、あ、そうか。座長さんのこれねえ。 [音楽] できたらそうしたいんだけどね。 へえ。 この中と女1度も寄せつけたことない。 あ、座ぞさんのメ令でもあかん。 あれ?あれ?あとこの人来てうち来てからえっとはあ、 9年。9年目。え え、7 年と11ヶ月です。 そうそうそうそうそうそうそうそう。その間 1度も女を近づけたことない。 7 年と11ヶ月。ただの1度も ない ね。なかった。 どうぞ。 あんたね。でどこぞ。女を好きになる装置が壊れとるだか。 僕中田さんの好きな人知ってる。 なんだ? 何今なんつ言った? だから。 うん。 僕が中田さんの好きな人知ってる。 誰? そんなこと言えないよ。言なさい。そう。言いなさい。 おばさんがよく知ってる人。 何?うちの? あ、 何?誰? ひょっとして。 え、夢ちおさん。 冗談じゃないですよ。 そう、夢ちおさん。 あ、 やめてください。 あ、あ、そうか。夢千さんか。 [音楽] うん。え、 夢強さってどういう人? あの人のことは誰でも好きになる。うちも好きだ。だけど だけど 命の飛ばしい人だ。でね、何命の飛ばしってなん? [音楽] ピカを浴びたでね。 ピカって何? うん。あの人のこと思うとつらなる。 1 日ごとに体が透き通るようになってて、悪いことこっから先ただの 1度もしたわけではないなあ。 あ、そう ね。 そう。 ああ、まった。本当にまった。 どうし去ったんです? 夢さん、あいつが検査でコロっと変わりよった。女は突き落としたりはせん。先に死ぬる言うて自分で落ちたんだとこうだ。 あ、もう本当に面木丸つれだ。 手を合わせて落ちていきったのは本当だったんですね。 いや、本当かどうかはまだわからん。あ、犯人は助かりたい心でいろんな嘘をつくで。落ちてくのを見たもう 1 人ちゅうのはあの温泉劇場に来とる旅役者だそうだけど。 本当か? はい。え、ない。ちょっとまナちゃん舞台の方見て。 [音楽] [拍手] はい。 ほら、ちょっとふーちゃんほら、お客さんのおちゃん。ほら。 [音楽] はい。 ごめんなさいね。もう気が効かないんだから。 [音楽] 長、舞台裏にもいませんが。村ちゃん、あんた宮の借り合って。 あ、 村方の大薬よ。分かったね。 はい、分かりました。おらんよになったとか。 女来いなんですよ。女来。 女嫌い。 そう。 もうくもう誰か女んなに言らも結婚しが起きってもすぐなっちゃうんだからもう用人 [音楽] [音楽] 人用人今のうちに写真を撮 だんだん衰えてひどい顔になってからでは 嫌だ。 お葬式の時に飾ってもらう写真が 私にはない。 [音楽] [音楽] お母さん、私怖い。知るの怖い。 [音楽] 死た [音楽] 僕 [音楽] [音楽] 誰? 村方さん [拍手] ずっとここで はい。 すいません。 お別れに来ました。 お別れ。 はい。 どこ行かれるんですか? 分かりません。ただ逃げるんです。 逃げる。 今日 ケ事に あの女はこうやって落ちたと言いました。 あの男を助けてやってください。 今の私には何もできないんです。 本当のこと言ったら逃げるしかないんです。夢ちさん、すいませんでした。 方さ [音楽] [音楽] 僕は人おるしなんです。どうしようもない男なんです。 [音楽] [音楽] のぐ者にのあったかわいそうや。かわいそうや。 [音楽] あ、お、あ、お母さん、ただいま、 ただいま戻りました。 本当にね、 疲れでね 。 沖渡ろか。 大き。 あ、 知ってる人 人違いらしい。 [音楽] どこでもええ、できるだけ遠くへ行こう。 あんたが運転して。 いや、僕は この車あげる。あんたに いらないよ。車なんか あげる言うてるのに 嫌だよ。 そしたらこのまま海に突っ込むから。 [音楽] あんたのこと好き? もう遊びおしまいだ。俺ら帰る。 お母ちゃん あそこで座るか。 うん。 からほいな。まったる。はい。 お。 ああ。食べさせてくれ。 はい。 おはよ。 あ。 あ。 今向いてあげるで。 しべ行ってくるわ。 あなたがうさぎさんですか? はい。 オタクは私キ浦のか内です。そ うちに謎ですか? ちょっと立ってみてくれ。しまえんか。 あんたの中にキラの子がいるってほまですの?そんなことを言わにゃいけませんか?え、答えてもらうわな困 あります。 はい。 キラさんの子、 この中にいます。 ほんまに ほんまにキラの子ですの? 奥さん。 子供できんのだそうですね。 子供できんでもうちはキ浦の妻です。 奥さん、うち浦さんの奥さんになりたいなんてこれポちも思っていません。ち 頼まれて子供産生むだけです。 生まれたらさっさと連れて帰ってもらって構いません。ち、歌も踊りも下手だで。それで子供産むんです。踊るなと一緒と思ってください。 ほな、よろしくお願いします。うち子供梅島へんのです。 [音楽] うちなんだ女の子だにゃかと思ってます。女の子でも認してください。 [音楽] た [音楽] 頼む。頼みます。 ええ、こんなに偉い絵きさんだっただか。 チも知らなんだ だけど小夢ゆめちゃんのことはなにも乗っとらんな。 当たり前だ。うちら芸者は影のんで表へ出たらあかんだが。 小夢ちゃんちょっと先生の奥さんが来りに去るで。はい。 奥さんり合うことになるじゃねえやか。こやな。なん言っとるだ。 奥さんも一緒になって小めちゃん買っただで。へえ。いらっしゃいませ。ありがとう。 このお金は お礼の印出す。 あの、 もうお金は頂いたんでしょう。母さん。 先生があいう死に方を支払った境。あなた が沖の毒で。 その代わり あのことはこれでもうないことにして ください。 わかりました。 あ、それから この 実は 主人は3ヶ月は持たないと言われた。ガド した。 画家としてあなたに出って 命の最後の日を燃やすことができました。 感謝してます。 [音楽] 3月27日 衣装書いておく。 この家もわずかな蓄えも みんなに分けてあげたい。 死に一歩一歩近づいていくのがわかる。 たった1人で近づいていく。 誰も 誰もそばにはいない。 村浩司 村方の本名だ。 村方さんの 3 なんてつけたらあかんちゃ。あいつは殺人犯だ。古い写真だにきいけど間違いなくあいつだ。 お父さん。 ただの殺人犯じゃにゃ。実の父親を殺して逃げとるやつだ。 顔にお城いのる商売が選んで よう考えとる。 昭和45年5月19 日長野県北軍望月町の自宅で父親勝を殺害逃走中 昭は45年 ちょうど15年前だ 5月19 日までにあいつを捕まえんと行になってしまう。 事? そう。くそ。 [音楽] 目の前に殺人犯がおったにミスミス逃してしまった。夢ちさん、あいつがどこに逃げたか知らんか? [音楽] 知りません。 本当かね? 本当に知りません。 あいつはあんたに必ず連絡を取ってくる。あいつは夢ちさんが好きだでね。 [音楽] まさか親殺しの殺事をかったりはせだ。 か どうして死のうなんて考えるの? なんかあの世の方がえような気がして 死んだお母ちゃんもいてるし。 ごめんなさい。 でも あなたは自分の命をおもちゃにしとる。 それがたまらんだが。 お母さん よかった。 助けてくれる人がおり。 もう しません。 ぶったりしてごめんなさいね。 でもね、 行きたくてたまらない人間がいるのに。 くれないさ。 あなたは 自分の命にひどいことをしすぎるわ。 お母方さんにおった。村方さんにどこで? 沖の島行きのフェリーに乗った くれさん。そのことは誰にも私以外の誰にも喋らんでね。お願い。 今日は私1 じゃないと思います。確かいことってきます。し 1 人で行かせてください。行けません。帰ってきます。 どなし困った。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ようござした。 あの、 どこへ泊まりんですか? 何日か前にこういう人が船から降りてきませんでしたか。これは若い時の写真で、今は 37歳ですけど、これと同じです。あ あ、この男、この方、あ、この山の方に。 はあ。そしたら魔だな。 魔天街。 はい。 あ [音楽] あ 。 村方さん、さ さん [音楽] [音楽] [音楽] 夢さん、夢ちさん、どうしました [音楽] [音楽] H [音楽] 無茶をしないでください。その体でこんな沖島まで 1人で来るなんて 会いたかったんです。 僕もそうでした。 あって言いたいことがあったんです。出ないと間に合わないかも。 そんな 私の名をまだ言ってません。私の名は長いさ。 待って待ってください。僕の話を先に聞いてください。 何からどう話していいのかな?この島は僕の父が生まれた島です。 そうだったんですか。 父はこの狭い島で生まれて広い本種の土地を求めて島を出た人間です。ここへ来てみて父がどんなに島を出たかったかよく分かりました。 新州の開拓地で働いて働いて小さいが自分の牧場を持ちました。 [音楽] 母は 僕が15 歳の時に死にました。僕は友達の世に東京の工場へ就職したかったんですが、父に引き止められました。 僕が言ってしまったら父はたった1人に なってしまいます。 若い僕には あの山奥の牧場は辛すぎた。 友達はいない。 若い娘もいない。 僕のたった1つの楽しみは トランペットを吹くことでした。 [音楽] おい、おい、 何すんだよ。目上にこの前いらぬじゃ何て おい、起きろよ。おい。 殺すつもりはなかった。 いや、 あの時は本当に父が憎らしかった。 父さえいなければ 自分は明るい都会に出ていける。 いつも心の中で考えていたのは確かでした 。 逃げました。 自主して出ようとは思わなかった。 死刑か無気町駅か 生きていたかったんです。 必死で逃げました。 15年にできれば 事なんです。 僕はそのために誓を立てました。 人とは争わないこと、 病気にならないこと、 酒を飲まない。どを作らない。 つい何を喋ってしまうかしれません。 そして 女の人を好きにならない。 みんな 人と関わり合になるのが怖かったんです。 こうやって 15年間逃げて逃げて逃げ切って やっとあと1月半で 事項が成立します。 僕の名は 木村。 ありがとう。 先に言ってくださって どうしてこれを 刑事の藤森さんが調べたんです。 これが 15年前の僕です。 崖の上から投げたのは お父さんなの 髪の毛です。 父に [音楽] この島の海に帰ってもらいました。 あなたに会いてよかった。 あなたに会って [音楽] 15年目にやっと 僕は人間に帰れました。 15年間 友達もできない。 人を助けることもできない。あんな生き てるんじゃない? 死んでいるの同じゃないか。 15年か。 誰も好きになることはできなかった。 [音楽] さん、あなたが好きです。 [音楽] 僕は。しかしそう言ってかかりません。 私は もうわずかな命しかありません。 1月も生きる自信がない。 私こそ人を好きになる資格がないんです。 あなたは好きです。 好きなんです。 抱ってください。行けない。こんなひどい熱があなたのあなたの命が欲しい。 私の体の中に あなたの命をください。 [音楽] お 姫さん、 さち子です。 さち子さん、帰ろう。あなたを湯村へ連れて帰ります。 やめてください。あなた捕まってしまいます。 もういいんです。僕はもうあなたから離れない。 あとあと少しで自由に 帰ろう。帰りましょう。 [音楽] お願い。私1 人にしてください。行ってください。実行まで待ちますから。 [音楽] 僕はもう逃げない。 お願い。行ってください。行ってください。行ってください。しっかり大丈夫ですか?しっかり。僕はもうあなたから離れません。 [音楽] やっぱり神戸の病院へ 送っとくんだったな。 うちがアホやったから お母をこんなにしてしもたや。 泣くにゃな。 お母さんだって一ぺんだけでも自分の好きなことがやりとかっただが。 そうだ。我慢っかりした人だもの。おい、みんな交代に寝た方がええで、あのままぐっすり寝とりゃ大丈夫だぜ。 本当に大丈夫だか? たまさん。 はい。すいませんけど 起こしてください。 はい。 目が 暗い。 先生をそりにいてください。 村か。 熱い。燃えるように熱い。熱い。カがピカ。今さん手をしっか捕まえてる。たまさん私の日記長。私が死んだら燃やしてください。 姫さんしっかりまさんですよ。さん、 夢長さん、夢ちさん 方さん、 ここにいますよ。ここにいます。 嬉しかった。 あえて しっかりしてください。しっかりしてください。 まあ、座ってまあ逃げも隠れもせんて。お父さん、ここは武士の情げではにゃか。みんな、みんな来て。 なんでさ、めちゃさ、 こいめちゃん目の前が真っ赤ピカピカが落ち [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] さちこさん [音楽] なんだ やだ。 あ、お母さん。そっち行ったらあかんちゃん。ちょっ、 あかんちゃん。 お母さん。 あ、戻りた。戻りた。みんな。 はい。みんなありがとう。 ありがとうございました。やだ やだ。行っちゃだ。行かないで。 [音楽] お母さん。 [音楽] 木村浩司だね。 外へ出てからにしよう。ここは夢さんの家 だね。 上着どれや。 [音楽] お前を引っくるのは日が乗らんだけどな。 ピカピカ落ちた [音楽] [音楽] は [音楽] パパ [音楽] [拍手] [音楽] ります 。 り [音楽]
【最高の日本映画】 夢千代日記 🎬🎌🅷🅾️🆃🎌🎬 【日本の歴史映画】
山陰の温泉町を舞台に、原爆症を患う余命わずかの芸者と逃亡犯との恋を描いた名作
吉永小百合が、はかない命で北大路欣也扮する逃亡犯に恋急ぐ芸者を演じた当たり役。名取裕子や樹木希林演じる芸者たちの波乱万丈な人生や、人間模様も見どころのひとつ。
#スリラー
#犯罪ドラマ
#フルムービー
#心理ドラマ
#歴史ドラマ

10件のコメント
素晴らしい映画、ほんまにありがとうございます。
何かの映画のじゃっ句に命より金だろという文句がありましたがこの映画には命より愛し愛されることを❤選んだ二人という言葉を贈りたい。
幼いちびたまちゃん!…白龍光洋君公演ですね~美しい女形❤❤❤🤗
吉永小百合さん、美しいですね😢哀しさ、儚さ、清さ、誠実さ、見事に夢千代になられていますね😭最近、大ヒットしている国宝という映画で、監督が主演俳優に歌舞伎の踊りを上手に踊ることではなく、主人公の人生を背負って踊るように頼んだというエピソードがありました。私達も人生という舞台で、自分の人生を背負って演じる俳優のようですね😳試練や逆境も最善を尽くして乗り越えましょう💝
聖書のヤコブ1章2~4節
様々な試練に遭う時、それを喜ばしいことと考えましょう。ご存知の通り、そのようにして試されると忍耐力が身に付くからです。忍耐するのをやめないで下さい。忍耐がその役割を果たす時、皆さんは完全になり、全ての点で健全な、欠けたところがない人になります。
夢千代さんは映画ではなくNHKのドラマシリーズで終わらせて欲しかったな😢
良い映画でした。さすがの俳優・女優さんたちでした。感動しました。ありがとうございます。
奥方様御立派
❤
60歳以上の方ぜひご観覧くださいませ❤
最高の映画です❤
命の期限がわかった時、人はただ悲しむか、それとも生の意味を深めようとするか。その選択の中に「間違い」や「誤解」が生じる。すばらしい作品ですね・・・・日本映画の底力を感じる。
さすが吉永小百合さん👏
素晴らしい映画です。
昔映画館で観ましたが素晴らしい映画です。北大路欣也さんも大俳優です❗️良い映画でした🙇🏻♀️