【栗原陵矢の覚悟】守備位置が変わっても「悔しいというのは…」(2025/9/13.OA)|テレビ西日本
今週厳しい結果が続きましたが嬉しい話題 も 噂直行負原大の2人が8月の血刊MVPに 選ばれました。 自身2 度目。フォークス遺跡後初勝賞の噂は先月 4勝負けなし。防御率 1点台と抜群の安定感。 4年ぶりとなる2桁勝利も達成しました。 あのこういう大事な時期にチームの力に大きくなれたというのは本当に自分とっても嬉しいです。 ま、本当にあの、野種の皆さんが点取ってくれて、あの、勝たしてもらってるような試合がちょっと僕の中で多いかなっていうイメージなので、ま、なんとかこう、なかなか点取れない時とかにやっぱこうチームが勝てるような投球、え、できたらこれからはいいなと思ってるので、 また先月は全24試合にスタ面出場し、 16 試合連続ヒットを放つなどリーグトップの [拍手] 37アダで打率3割8部5輪。 圧倒的な数字を残した牧原。プロ 15 年目で嬉しい初賞です。マキーおめでと。 もう取ることなく終わるんだろうなって思ったので嬉しいです。ま、本当もう負けられない戦いが続いていきますので、ま、でもそこで固くならずに [音楽] 1試合1 試楽しみながら、え、しっかり一生懸命頑張っていきたいです。 [音楽] スポーツキューブTNC 野球解説者の池田さん、そしてスポーツジャーナリストの小鉄さんとお伝えします。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 では現在の準表を見ていきましょう。 2ファイターズとのゲーム差 2.5となってます。 はい。そうなんですが、 これね、残り試合が17でマジック14 っての数字だけ見た非常に微妙な数字なんで、もう、もう 1 戦必勝とここだけ見てやっていくわけにいかないというとこですけど、ま、あの、マジックっていうのは相手が負けて 1 個減るんで、それだけはちょっといかなとは思いますけどね。 うん。はい。もう残り試合も少ないので、え、優勝までどのぐらいの表数が必要か一応優勝ラインを出してみました。 はい。 え、これ真ん中の赤い字が、え、これこの場合の価値数ですね。最終的なスの最終的な価値はですので、今、え、 フォークス残りを大体 5 割ぐらいでいいとこの辺りですね。それで勝率 [音楽] 6割です。 はい。6 割超えます。 その場合ファイターズは 10勝 5結構なハードルですから、こういう目で見るとかなり有利なのは間違いないです。 はい。 ただまこの先何が起こるかからないので勝ち進んでいかないといけないですが、そういう意味でとても大事になってくるのはここの直接対決が残り 2試合あります。 これを取れるかどうかは両チームとはとっても大きな意味があのつさん、この辺りはいかでしょう。 うん。まあまあ これ直接対決がねここあと残りこれ 2試合なんですよ ね。この2つで、今、え、日本ハですね、 10勝、あ、12章、11 杯で勝ち越しはいるんですが、ここをもう 1 つ取ることによって勝ち越しになるんですよ。 で、これを何するかつうと、やっぱり不安要素を消していくという部分においては うん。うん。うん。 え、思い出したくないような過去もありますんで、そういう分でちゃんと勝っていく、ま、一戦必勝ですけど、ここの試合を大事にしたいという部分の、 え、勝ち越しです。 はい。勝ち越しが大事っていうのはこれ 3 年前にね、え、優勝争ってましたが最終的に、え、勝ちま負け負かずそれから引き分け全部並んだんですが、この東球団の対戦盛でフォークスが負け越していたので、 え、バフロズが優勝したというとっても苦い経験がありました。ま、この先どうなるかわからないでやっぱり勝ち越しておきたいという意味ではそのファイダ直接対決が大変重要になってくますね。 あ、そうです。ね、18 日の直接対決。これ勝つために首脳人はどんなプランを考えてるんですか?小鉄さん。 はい。え、首脳人じゃないので分かりませんが、え、こっから私の妄想も入りますが出た。はい。 え、これ萌えネロ投手大関選手前打たれてしまいました。今 3連敗中です。で、今日からバファル 3 連生は噂投手が今日予告先発でおそらく有原投手、大津投です。 うん。 で、次回ここ、え、このまま行くと関投降ります。 で、森投はここ行くんですが、 なるほど。なるほどか。 はい。大関投手前回 2回30球で交板しました という意味でここは中ゴもできるとしては で萌え投手やっぱりファイターずっと今年勝ってます。え、相性いい防御率 [音楽] 1 点台でここにやっぱり最後当てたいという モイネでも日本ハにもう何回投げることないです。 はい。ここで投げると今年9回目 はい。ま、それだけ投げててもやっぱり結果を出してるので取りたいという指人が判断してこれができるということでもしかしたらこう行ってこう行く可能性はあるとでここにもしありますがはい、 ま、ここまで見てるさすがにないと思うのでここをどうやって取るかっていうんで、ま、この手はあるかなというところですが、やっぱりそういう意味でもここをどうしても取りたい。ここは本当に大事になってく。 この2人の選択ですね。残り2 試合がホームゲームての大きいですね。ですね。も大きいと思います。 ま、でももう負けられない戦いが最後まで続く中、先月末から一に復帰したこの方の活躍に期待がかかります。昨日いは 2年ぶりに4番を4 番に座った栗原選手лед小鉄さんが直撃です。 はい。栗原選手優勝の鍵握ってます。 [音楽] 栗原をいつ復帰さすかっていうのは、もう近金の状態、あの、状態というか、あの、課題で、ま、僕の考え的にはもう戻ってきたらもう一軍で出続けられる状態でそれこそ 9 月大爆発して、ま、最後美味しいとこ持っていきよったね、あいつは。やっぱりっていうようなイメージを持ってるんで、 9月ね、1 ヶ月無双やったら優勝には大きく近づくことになると思うんでね。 うん。先月末えキューブのカメラにこう 語った国防監督。そのすぐ後、先月29日 におよそ2ヶ月ぶりに栗原が1軍復帰。 復帰戦ではいきなり先制タイムリーを放つ などさすがの活躍。シーズン終盤9月の キーに答えました。しかし本人は不安しか なかったですね。はい。 自分が出ていいのかっていうのもありましたし 不安葛藤を抱えての一軍復帰でした。 とっても明るい栗原選手ですが実は繊細な言葉れる。 [笑い] いやいやなんかふざけれなかったすいや全然大丈夫です。 朝の報動番組ぴったりなっと思うんで。 そうそうすよね。いつも監督のやつ見てるんでふざけれないなと思います。 [笑い] 優勝へ ラストスパートキーマン栗原の今の思いを古が聞きました。先月 [音楽] 29日右脇原からおよそ 2ヶ月ぶりに1軍復帰。 ブランクを感じさせない活躍を見せた栗原戦できなり先制 [拍手] タイムリームを放ちました。 しかし1軍復帰までの思いは 不安しかなかったですね。はい。 この状態で 上がって打てるのかっていう不安ももちろんありましたし、 [音楽] あれだけいい戦いをして結果を残してる選手がたくさんいる中で自分が出ていいのかっていうのもありましたし、 [音楽] 今シーズンはオープン戦で右脇腹を痛め離脱半ばに復帰しますが [音楽] 7月2日試合前の練習で再び右脇腹を痛 戦列を離れました。その間 1 サードのポジションには野信村イ宮ダウンズだ。 7月末から8 月ファイターズと激闘を繰り広げながら周囲に浮上。主力を書く中新たな力がチームを押し上げていました。 テレビでやってる最中見ることはあんまりなかったですけど テレビは見れなかったですね。 そうすね。今回はちょっとなかなか見れなかったっていうのが正直なところですかね。 うん。 複雑な思いを語った栗原。その頃リハビリを行いながら 2軍で調整を続けていました。 9 月の戦いで あの復帰する前に国保監督からはあの言葉があったそうですが 直接 はい。は9月のやっぱり月刊MVP 取れるぐらい うん。 ま、あとは美味しいところを持っていってくれと いう言葉をかけてもらいました。 うん。 そういう言葉をもらったっていうのはどういう心境でしたか? うん。 もちろん嬉しかったのもありますけど、 1 番はこう力になれるかなとか、一軍に戻れるかなっていう中で、そういう言葉をかけていただいた中で、こう、より覚悟が決まったというか、 もうやるしかないという気持ちにはなりましたね。 うん。 復帰戦は7 番サードスタメンでしたがファーストを守る試合も [拍手] 低1のサードには 今シーズン飛躍を遂げている 野村が ファースト ですね、え、守備の方で、え、ファースト あの久しぶりですよね。 はい。久しぶりです。 これその守るかもとかもそんなに思ってもなかったですけど固定することはもうないというかこだわることもないですしの戦いにおいてはうん。うん。 守れるところは守りたいですし、そういう準備はしっかりとしたいなと思ってます。 [音楽] うん。ああ。去年ゴールデングラウションも取ったサードのポジションを はい。 自分がない間に頑張っていた野村選手が サードにいて はい。 はい。 ていう状況もあったと思いますが はい。 これはご自身の中で正直な胸のうちとしてやと思ってますか? あー、そんなに悔しい試合に出れなかったら悔しいですけどはい。 勝つためにやってるというのが1 番ですかね。 なるほど。 こう語った栗原。まさに排水の陣。期待されるバッティング。復帰の打率は 3割超え。国防監督の期待に答えています 。 中でも復帰後初ホームランは自身も手応え を感じたようです。 え、内閣の、ま、クリア選手の好きなコースかなと思いますが、あれは大きかったのかなという風に映りましたけども、 そうすね、自分の中では大きい 1 打でしたし、ま、チームとしてもこう初回なんとか先制点っていうところで 3 点入ったっていうのは大きかったかなと思います。 やっぱいい打ち方をしてるなっていう感触ですか? 今年はなかったですね。ああいう打ち方して打てたホームランはなかったですね。うん。 うん。 はい。67 日ぶりのホームランとなりました。かがでしたか? 本当に近藤さんに、え、そろそろ打てよと。ほ、なんか単だばっかりいいからホームラン打てよって言われてたんではい、打ててよかったです。 その望に期待がかかる栗原。 こんな取り組みも 試合前の打撃練習では茶色のバットで Tやフリー打撃を行ってますが 試合で使っているのは黒いバットはこっち こっちで こっちが練習 これなんか重さと長さ違うんですけどこっちの方が 軽いすゲームの方が軽くて何グでしょうか? これ880 ですね。 はい。 で、しかもくり抜いてるんで。 ああ。 はい。 こっちはもう全然くり抜いてなくて 895ですね。 ちょっと はい。 あえて違うのを使うっていうのは ゲームで使ってるやつをずっと使うなんかこう変な気持ち悪さもありますしなんかよりゲームのバットが振りやすいって感じたいっていうのもあります。 [拍手] 長く怪我で戦列を離れシーズン終盤間に合った栗原については [拍手] 日本ハムとやってるフォークスを見ると羨ましいなっていう気持ちを持ちながら結構見てたのではい。 の選手が出てもすごくこう力を 持った選手がたくさんいてすごいいい野球 を毎試試合してますし、ま、そん中でこう 負けてられない気持ちもありますし、もう 本当に1番は勝つことなので、そのために 自分ができることは 全てやりたいと思いますし、そういった中 でこう今出せるものを100%出せ にとは毎思ってます。 はい。栗原選手チームを離れてる時は不安しかなかったとおっしゃってましたけどもでも優勝争いをしてる中でこう戻ってきてくれたのは本当に頼もしいですよね。さん、 ま、あの、怪我して降りた時に、ま、やっぱり若い選手たち見ないようにしてたと言いますが、やっぱ耳にも入るし、その中でチームが上がっていく最中に自分が行って本当に戦えるのかなっていう不安はずっとあったと思うんですよ。 ですけど、1回戻ってしまえばですね、 やっぱ彼の力を見せてくれましたし、ま、 ファーストマン持った時も背番号31が ついたファーストミッドここじゃない俺は サードなんだっていう気持ちも口にはし ませんでしたけど中にあると思うんですよ 。ですけどやっぱり打ってそこそこを返す という部分とやっぱり彼自身がまだここ に原がいたっていうのはチームとっては 非常に大きいことだとそういう風に思い ましたね。はい。 あの、去年の優勝した時の成績て今年チーム関よく話聞いてたのは今年やっぱ東選手と、え、今選手会場ですね、栗原選手が引っ張っていくようなチームにならないと将来に繋がっていかないというのは結構きました。 そういう意味では栗原選手もそのつもりだったと思いますし、これだけ抜けっていうのは想定してなかったと思うんで、じたる思いはあると思いますがやっぱりここへ来て戻ってきたということをちゃんと前向きに捉えて、今その言葉としても聞けましたんで、ここはしっかり本当に監督の期待に答えてこの 1 番大事なとこで美味しいとこ持っていってほしいなと思いますね。 MVPね。 そうです。そうです。はい。 で、その意味で、あの、クリア選手、え、昨、あ、の試合で、え、初めて余番でしたね。 これは国監督なって初めての番だったんですが、今月に入って、え、チームの予番もう 5人、5人やってますが、 え、これやっぱ山川選手がちょっと状態は落ちてるっていうのも含めてこれだけ使っているもで決めているとこもあるんで、ま、その中でクリア原がここ初めてクレア余番を務めたっていうのも大きな意味があると思うんですが、地下さん、ここはいかがでしょうか? うん。 ま、あの、誰がというよりかですね、結果的に打った人がそこに行くという部分においては、ま、結果を出したんで先ほど言いましたけど、栗原がくれたんだというこれから先の戦いになればいい風かなっていう風に思いますね。はい。 [音楽] うん。 はい。これからも栗原選手もね、この活躍に期待しましょう。それではプレゼントをいただいています。栗原選手のサインボールを抽選でお [音楽] 1人にプレゼントいたします。ご希望の方 は必要事項と番組の最後に発表されるキー ワードを添えてご覧の宛て先までご応募 ください。たくさんのご応募をお待ちして おります。
#ホークス の最新情報は #ももスポ チャンネルで!
9/13午前放送「福岡NEWSファイルCUBE」からお届けします
(権利の都合により地上波放送の一部を編集しています)
0:00
月間MVP!
投打ダブルでホークス選手が受賞
1:45
し烈な優勝争いはいよいよ最終コーナーへ
優勝ラインは?
そして…直接対決は誰が投げる?
5:35
【特集 #栗原陵矢 】
2カ月の離脱を経て戻ってきた栗原陵矢
リハビリ中の胸の内は…
覚悟を決めた小久保監督の言葉とは
※動画中のプレゼント応募受け付けは2025年9月17日(水)必着です
#sbhawks #上沢直之 #牧原大成 #モイネロ #大関友久 #小久保裕紀
20件のコメント
🎉
まぁここまで期待外れもいいとこで。まだなにもしてないからね。来年の立場ないから、しっかりやってほしい。本当に去年、今年仕事してないから。
栗原してロッテ戦でタイムリーヒット打て素晴らしかったです😊
モイネロを日本ハム戦ばっかり当てるのは、辞めた方がいい相手も覚えるから攻略されるよ
たしかにレギュラー確約されてる立場ではないですし。スタメンで出るからには残りの試合で良い結果をだしてください。特にエラーは話にならないので。(今日も早速送球それてましたね)サードでエラーするなら、ファーストをベテランで争ってもらいたいですね!応援しています!
栗原に関しては戻ってきて活躍してくれたのは嬉しい
あとはインスタ削除の件とか奥さんと何かあったのかがずっと気になってる
問題は再来週なんよな楽天に誰をぶつけるか
残り試合と来シーズンも含め安泰は近ちゃんぐらいで競争率で言えば過去最高だと思う!
もう少しチャンスで打たないとスタメン厳しい。
まあ微妙やな
気持ちもあんまり見えない
最後は上沢で勝とうや
24試合で37安打は凄すぎるな
上沢投手頼りになります
優勝は85勝かな?
優勝は85勝かな?
素晴らしかったですニキいるやん
栗ちゃんの覚悟を感じる。最後に大爆発やー!!
モイネロ当てすぎたって負けてるやん…最近打たれてるし、、
攻略されてCSでやられるのがみえるわ
この前はモイネロの調子と言うより笠原のゾーンがな
スチュジュニがいれば松本晴を中継ぎで上手く使ったり出来るからインだけどな