佐々木朗希は今年中に焦って復帰しない方が絶対良い!! ドジャースがポストシーズンを勝ち抜くために必要な要素とは?? 武田一浩がドジャースのポストシーズンに向けたポイントを指摘!!
ま、俺ならもう今年はもう使わないで育成をした方がいい思うんですが、ちょっと課題評価申し訳ございません。なんかホストシールドはもうリリーフがいいキ勝っているんだよ、多分。でも今のままどしリリーフどうすんだろう。 [音楽] 本当に マイナーで言うと、あの、佐田樹木投が一応 100 マイルぐらい戻ってきたんですが、ちょっと 痛めちゃったみたいで、 え、 袋ハぎ痛めちゃったみたいで、 え、またま今年はもうこのままでいいんじゃないか。だから これなんか中継で投げるかもみたいなことを一応ロバツが言ってたみたいですね。 本当? はい。インタビューで。 うーん。 ま、でも痛でしょ。 一応なんか違和感ぐらいなんでどういう痛みなのかはちょっと分からないんですが離脱まではないですが、もう 1回前で投げるみたいな感じでした。 あ、投げさせたいのかな? 後ろで投げてくれるんならっていうのはもしかしたらあるのかもしれないですね。 1イニング限定で弾早かった。 ま、弾早いからって。でもファーボール出すなあ。ファやっぱやっぱりこう短期決戦ファーボール出される結構厳しいんだよね。 ま、ある程度試合で投げないとメジャの 試合で投げないとそこで使えるか使えない かわかんないもん。 ま、俺ならもう今年はもう使わないでとにかく来年頑張れるよう成をした方がいいと思うんですが私だけでしょうか?私だけじゃないでしょうか?分かりませんけど ま、でもメジャーで投げる方がもしかしたら育成に繋がってるかもという考え方 なるほどね。ま、でも今そんな余裕ないじゃん。シーズンの最初はね、余裕があ、ま、あったけど本当でも 120勝と思ったらしなかったわ。 全然しなかった。 3 4月はすごかったんですけどね。本当に ね。やっぱそんなやばくないな。やっぱりみんな 負け我も出ますしね。だから そうもうあのちょっと課題評価だった申し訳ございません。 [音楽] 名水百線の天然水星 の白海のミネラルウォーター水心地故郷 納税サイトでお買い求めください。 詳細は概要欄から。 そして、ま、他の日本人投手で言うとダルビッシュ投手もあの列戦 良かったでしょ? なんかピッチコム不調でなんかサインがうまく合わずにホームラン打たれちゃってるとか なんか怒って怒ってたでしょ。 珍しく怒ってましたね。 ね。ピッチコームに怒っちゃう。 ピッチコームというよりキャッチャーに怒ってたのかもし怒ったね。キャッチャーにキャッチャーに怒ったのサインが合わなくて だ。ブルーペンの時から調子悪かったみたいな話。 ああ、ピコがってこと。 そうです。そうですね。なら先回復けよみたいな感じが起こったみたいですね。 うーん。ま、機械だからな。壊れる時もあるんで許してあげてよ。 ま、またちょっとロッキーズ戦で投げるみたいなんで、なんとかパドルス勝ってほしいですね。しっかり月曜日の朝投げるみたいな。 あ、本当パドレスも勝たないと本当 ここロッキーズ戦なんとかして勝たないと ね。 ロジャスもなんとか3 連勝しましたからね。本当にちょっと ギリギリでみんな厳しいな。 まあ、ちょっとなんか洗顔も前に落ちたりとかさ、 ちょっとなかなか直近ピリットセスで そう、なんかみんな私立つのみになってる感じ。ま、疲れか。 ま、そんな中山本のは今日も良かったんでやっぱり。 いや、山本はずっとなんかこの途中から良くなってるね。 去年もそうでしたしね。最後。 そうそう。あ、去年は故障して治って 3試合ぐらいから良かった。3 試合目からキャラすごい良くなって、あの良かったんだから、ま、このまま調子をね、維持すれば山本賞グラスのラで行けんじゃない? もうシハもそれこそロッキーズ戦も良かった。 シハもいいじゃん。シアシやもなんかこのまとまだもう今現状だったら佐々よりいいもんねえ。ま、しかも弾も早いですけどコントロールいいですよね。シハ スパルあんま出さないからね。 だからああいうなんかけみたいな投げ方じゃないような似点だと俺思ってる。 [音楽] うん。赤手のピッチャーどんどんなんだかんだどちらやっぱ出てきますよね。中継とい。 ああ、そうだね。あ、そうだ。出てくるね。俺ロブレスキーって先発よりリフの方がいいんじゃないかと思っ。ボールがやっぱこう全力で短いで投げるんで弾 [音楽] 100万円とか出るんじゃない。 だ、しっかりもうクローザー候補して育てるみたいなイメージですか? ああ、リリーフでね。 ま、極的に今ロングリリーフみたいな感じで投げてる。 うん。そうなんだね。で、ボールはやっぱ早いしなんかリーフで使い始めてからいいじゃない。そっちの方が向いてんのかもしんないね。もしかしたらその可能性もあるの。ま、難しいピッチャーってなんかきっかけがあって大体のピッチャーがみんなもう、ま、先発からスタートするじゃん。 最初からリーフやる人なんてあんまりない から先発じゃちょっと長い肉投げれない なっていう人たちがリリーフになっていく けども、ま、それで適正をこう掴んでいっ た方がいいんじゃないかなと。なんか見 てるとドライヤーはそっちの方がよ、あ、 ドライヤーなんてあのロブレスキはそっち の方がいい気がする。ま、俺の勝手なです が、ま、ちょっとそういった本当に中継で 頼れるピッチャーがなんとか最後プレー オフでも出てきてくれたら もう去年出き出くんだよ、誰か。で、それ を俺は期待してるけど、あの、ま、日本の ファンもみんなよく見てる人はリリーフ 不安だなと思ってると思うから、でも去年 の今頃もそんなこと言ってたんだよ。 ポストシーズンになってリがすげえ良かっ たんだよね。だからわかんないんだよ。 去年見てたらわかんないっていうのは皆 さん実感があるんだ。だよね。だから なんかポストシールドもうリリーフがいい チームに勝てるんだよ、多分。 あの、アメリカリーグもね、ナショナルリーグも両方ともリリーフが頑張れるところが勝っていけるんじゃないかなと思う。それがどこなのかは分か。 ま、そういった意味ではパドレスも可能性ありますよね。リリーグ。 いや、リリーグリグいですよ。でもあれアダムとかあのスアレスとかちょっと怪我したじゃん。で、で、今出てないでしょ?試合だ。その人たちがちょっと休みができてまた復活する可能性があるんだよね。 だから疲れが取れてもしかしたら良くないいい良くなっていくかもしれんからま、その可能性もあるからでも今のままだとリリーフどうすんだろう。本当にもう寝れないよ。寝れないぐらい心配だよね。どう心配じゃないですか? いや、ちょっとまあでも始まってみないとっていうのはもう去年見てて思ったんでもう割り切ってもうレギュラーシリーズ そうだよね。いつもいつものことやね。 ま、ちょっと3 位シードが決まっちゃったのがちょっとなかなか辛いなと思いますが、 3位シード以下が2 位にはほぼ慣れなさそうなので試合多いのはちょっと心配ではありますけどね。 え、どこは どうじゃないですが、去年よりやっぱり1 試合多く戦ってあ、そうだね。 1 試合というか1 シリーズ分多くベでしょ、もう ちょっとそこは心配ですよね。 3 位はもう多分ほぼフィリーズは抜けなそうな気がするので。 そうだよね。3位だとどこだ? 3 位だとまあ今で言うとジャイアンツかメッツかレッツかこの 3 つのうちどっかまもしかしたらダイアンバックスもあるかもしれない。うん。 辺たりと最初。 え、そこで次はどこなんだろう? 次はフィリーズも確定ですね。 1位シードと2シードだけ1試合なって ラインだね。 は最初ワイルドカードな書いてで、残りはワイルドカード 12でね。 そう。そう。そう。これは大変だわ。あの中継も大変なんですよ、これ。 これ4 試合やって時間がね、あのニューヨークにゴールデンのあ、あの時間ニューヨーク時間で決めるからヤンキスが出てると結構ヤンキスがその時間なんだよな。 ま、今年で言うと特にしかもワールドカードにもうヤンキス入るのほぼ確定かなか。 そうするとそこの時間が最初は基準になんのかな。 ま、リーグも結構人気チームが出そうな感じではあるので、ま、ブルーと、タイガースあたりはちょっと人気ないですが、ヤンキーズ、レッドソックス、マリナースあたり、レンジャースとか出てくると結構揃うので楽しみですよね。アリーグ。 うん。アストルズはどうなの? アストロズが本当に最後調子落としてますが、 西地区が1 番リーグで言うとどこが出るかっていう感じですね。 わかんないね。その4 つのうちどっかって、え、マリナーズ、 アスロ、レンジャーズ3つのうち3つか。 あ、そっか。 とりあえずレンジャーズて欲しいんだよ。 全然ありそうですけどね。 ね。某チ監督うまいからね。結構ね、短期決戦上手だよ。はい。和牛 JB グラブおすすめです。詳細は概要欄から。 そして、ま、あと うん、 個人記録的なところで言うとローリーが今 53発打ってますが はいはいはい。 ローリーもシュワーバーもどっちも2割5 部行かずにホームラン50 発超えるみたいで すごい。 今まで2割5部未満でホームラン50 発超えたことはメジャー記録ってなかったらしくて。 そうなのなんだそれ。当たればホームランだよな。 ま、でもそういう先週武田さんもおっしゃってましたからそういうのがトレンドになってる来てるのかもしれないですね。本当にちょっとまあそうだよね。 あの、ピッチャーも短い結構バーンって投げてバットも大きい振るみたいなのがなんかパワーゲームみたいになってるから ランナー溜まってもなかなか点入らんないですもんね。 そう、そう、そう。なんかさ、作戦ってか戦略はあまりないんだよ。ただ、ま、ここに来てもやっぱりバントとかそういうのはやり出すんで。最後のタイムだよね。つもやり出すのは 特にタイムブレークありますしね。今で言うと。 うん。あれんのかな?ホストシーズンも ポストシーズンはどうでしたっけ? なんか決まってないのかな?なんかやるんじゃないか?やる。 去年はありましたね。確か 去年はタイプレあったない。 去年もなかったみたいです。 うん。どうなんだろう。ないのかな? 去年はなかったみたいですね。なん今年もおそらくないでしょうね。 ないか。そうか。放送シーズンだいぶか。難しいな。なかった。去年 なんかあったような気もしなくはないんですがなかったみたいですね。 なんかよくわかんないよね。もう までもアメリカらしいと言えばアメリカらしいですけどそこは うん。そこは日本もこのコールドゲームはないんでブレイクあんのかな? ポスト今年もないでほぼ決まりっぽいですけどね。 まあいいやそうか。そうだよな。 ま、伸びるって言ってもまあ伸びればっていうの盛り上がってくれる。 そうだね。 MB延長大物関係 あたらポストシーズンは適用されないっていう正しい。 ああ、書いてある。うん。 じゃないんだ。なるほど。プレアフルに なったらやっぱ勢いについたチームが やっぱり強いからさ。で、特にアメリカは アドバンテージなんかないからそういう 乗っていったチームが毎年勝つじゃ。私は それがどこになるのか、どこのチームに なるのかがなんかこうポイントだな。 やっぱり始まってみてどこだと思う。ま、 今リーグ見てると、ま、ブリズもちょっと 落ちてはいますが、戦力的には やっぱり相当いいのかなとは直感的には 思いますね。ピッチー先発がいいね。 怪我人がいる分とは思っちゃいますけどね。ウィーラーいない分。 うん。ウィーラーいないんだよ。 うん。で、しかもターナーも怪我 そう、ターナー怪我してんだよね。出そうじゃない。 そう、どうなんですかね。もうここあの試合から出てないですからね。怪我した試合。 あ、そっか。どのくらいなんだろうね。プレーオフ出れるんだったらいいけど。でもちょっと休むとそんなに簡単じゃないからね。やっぱ今の時期ね。どうすんだろうね。 ちょっとそういった意味では本当になかなかなんとかプレーオフには間に合うんじゃないかみたいなニュースもあったりはしますが、怪我人の状態っていう意味で言うとブリズが 1番万全なのかなと。 あ、怪我あんまりないでしょ。 て、ただこう例えば今1位だからワールド カードが上がってきたちゅうでやるから 最初の試合やっぱ落とすと相手の意飲ま れる可能性がやっぱ下から上がってくる チームは勢いがあるんで1試合目を やっぱり落とさないことが1番やっぱ待っ てる方が待って待ち構えてる方がそれが 大事なんじゃないやっぱやられる時大体1 戦目取られてで焦りが出てみたいなね感じ になるんでそこかなやっぱり まそういった意味で言うと多分 ま、ペラルタが投げるんでしょうけど、やっぱりペラルタがしっかり安定感もあるっていうのは結構 そうだね。こ投げて見たけどやっぱ良かったな。ずっと安定してるもんね、今年。まあまあ始まってみないとわかんないよ。 [音楽] ま、アリーグも結構勝率 6 割行ってるチームないですからね。アリーグも。ああ、今もなかなった。タイガスもあっ タイガースも全然タイガースもより今ブルージの方が勝率的にはいいので。 ああ、ブルーチェイズすげえ頑張ってる。 あ、ブルージェイズが一応5割並ぶ8人。 うん。 みんなでもあれなのかな?えっと、今、えっと、ワカヤンキーレッドソックス。 そうですね。ヤンキースレッドソックスでアストロズマリーナズレンジャーズあたりが接ってる感じです。 それアストロズ2位なん? アストロズが一応、あ、 2 位というか、あの、マリナーズと勝率が同率なので、今、 お、マリナーズ追いついたの? そうですね。今5割4の マリナーズ優勝つったんな。 マリナーズ本当に今日それこそ菊投相手にいいピッチングしてたんですが、 中が最後撃たれちゃってうん。 うん。うん。2 対1で負けちゃいましたね、今日は。 あ、負けたんだ。え、マニズはいいんじゃない?なんかアストルズまくっていくんじゃない? 今ちょうどすごい連勝してるんですよね、確か。 あ、そう。で、1234567 連勝。 おお。じゃあ同率になったんだ。本当。あと 10 何試合わやな、これ。もう本当なんかもうなんか結構いつもなんかなんとなくこう優勝はそんなになちょっと決まるじゃん。 大体 いつもそれも決まんないもんね、みんな。 で、ま、アストロズで言うと今ブレーブス 3 連戦でレンジャーズとやってその次マリナーズの 3連戦あるんで。 うん。直接があるじゃん。そこを勝ったとこは優勝。じゃあ、 ただアストロズは最後アスレチックスとエンゼルスと 3連戦2つあるんですよ。 すげえ。ラッキー。ラッキー。 いや、でも意外と嫌なんだよ。そういうところが優勝争ってるとこと当たった方がやっぱそれはなんか両方温さが一緒だから。 なんか気楽にやられると本当やばいよね。 ま、マリナーズも一応ロッキーズの 3 連戦が最後あるんですが、その後最後ドスと 3連戦なんで、 あ、一番最後ね、マリナのそこ大事だね。でも感じ的に今ドジとかあんまり強くないからね。 ま、多分優勝決まってたらなおさらもう関係ないですからね。 そうだよね。 アリーグもそういった意味で今日あとヤンキーズのあのジャッジが凄まじいあの 140m ぐらいのホームラン打ってましたね。あの はい。 ウーンモンスター超えてました。上外ホームランってました。 そうだろ。マジでやべえな、そいつ。レッドソックスもわかんない人でも出れるかどうか。 レッドソックスがま、一応1 ゲーム差なんで。 うん。え、ヤンキースと、 あ、ヤンキースと1.5ゲーム差で下と 1 ゲームか。わかんないな。 で、レンジャーズ、あの、レンジャーズまで、まあ、 3ゲーム差ぐらいなんでなんとか。 レンジャーズもでも今日もデブロムで勝ってましたしね。もう レンジャーズ今何ゲーム差? レンジャーズがプレーオフまでは 3ゲーム。2ゲームさかな。2 ゲーム差ですね。 ああ、まだ本当わかんない。これクはもう本当にもうめちゃめちゃ詰まっててアストロズ、マリナース、レンジャーズまで 2ゲーム3なな。 わかんないね。個人的に出て欲しいのはレンジャーさん。ベローム投げるから。 ベグローム12勝7杯ですよ、今年も 2.8。 おお、いいね。2.1、 2.82ですね。 うん。やっぱ安定があるな。あ、はい。そりそうだな。あのタ投げてる。そんなに負けないもない。 うん。ベテラムが カシデグローンバーランすごいいい感じじゃない?やっぱり最後までご視聴ありがとうございます。高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします。
↓武田一浩チャンネルへのお問い合わせはこちらから
https://forms.gle/bwz6Frr2RVbCD2uYA
今後チャンネルで扱ってほしい内容がございましたらコメント欄にご記入ください!!
Twitterアカウント:https://twitter.com/min__pro
■協賛企業
富士忍野名水株式会社
楽天ふるさと納税 忍野村 https://item.rakuten.co.jp/f194247-oshino/042001/
検索⇒『ふるさと納税 忍野村 みずごこち』
WAGYU JB
https://japan-ballpark.com/
あのカブスのピッチャーも、DeNA度会選手も使う、高品質グラブ「和牛JBグラブ」!!
■協賛施設
栃木県那須の宿泊施設:森deワーケなすっぽ
関東からアクセス抜群、那須の森で贅沢を味わえる隠れ家的な宿
https://www.nasuppo.com/
#大谷翔平
#二刀流
#山本由伸
#佐々木朗希
#ドジャース
#メジャーリーグ
#武田一浩
#武田チャンネル
21件のコメント
えっまた?w
二連敗で終わりそうだなあ。ドジャースは
やっちまったなー
なんかプロとして戦う為の基礎体力がやっぱないんよなぁ。
今年はも投げなくていい
PS大谷をクローザー
選択肢として話し合ってるとロバーツ監督
せっかく時間をかけて慎重にリハビリをしてやっと5イニングぐらいだんだん投げ始めたばかり。
結局苦しくなるとそんか負荷をリハビリしてるシーズンに負わせるのか?と心配していますわ
プロになってこれ迄の時間躰を造らずきてしまってあちこち壊れまくってちゃドジャースでは先の期待にリスク抱えて行くのかしら?
もう今季投げさせない為に、敢えて怪我扱いにさせたのでは?
佐々木は四球出し過ぎで、ポストシーズン中継ぎやらせたら、満塁押し出しになると思う
高校生の時から計画的に身体づくりをしてきた大谷君との差じゃないの?
さも凄い解説者様で😅誰も認めてないけど😂
NPBとMLBではオフの長さが全然違うから佐々木君はオフにどれだけトレーニングできるかの勝負だね。鍛え過ぎたら投手としてダメかと思いきや、大谷があの太い腕で100マイルだから懸念は払拭されているだろう。
だーーかーーらーー
復帰以前に始まってないから、このポンコツ
今年どうのこうのじゃない、来年も同じことを繰り返す。
字幕必須やな
すっかり思った通り
話になら無い。プレーオフ出すなんて冗談じゃない
3Aであんな球投げるレベルで冗談じゃない。あのホーム変えない限り
佐々木朗希は終わりだよ
ドジャースは、外に出すから絶対
ビューラー、ミラーだってあれだけ
期待されて速攻だしたじゃん
それと一緒。時代は佐々木朗希を
望んでない
簡単な話。今季残りは半端に中継ぎ、或いは抑えをやらせるよりも大谷を後ろに回してそこで先発させ、2人で1試合任せる形が1番ベター。
どうせ大谷とて、持って4〜5回程度の投手に成り下がった。ならば来季を見据えてまだまだ若く伸び代満載の朗希に先発を譲らせるのは当然の流れ。
本当にBSの解説者として出ないでください。
選手に対してマイナスなことばかり言う、ボソボソ喋る、上から目線、解説者なのに分析せず数ヶ月も同じことを言い続ける
本当に出ないでください。
解説するならもう少し勉強したほうがいいぞ、さすがに知識がなさすぎる
見るからにひ弱だから
メジャーで渡り合おうなんて‥
佐々木朗希!頼むおれの手のひらをねじ切ってくれ!
ドジャースファンとすれば、WS優勝するまでに(ヒリヒリ)観れる試合数増えて嬉しい。あと3位進出ならシーズンとPSの間隔が去年より短くて試合勘そのままにイケるはず!