【40代 50代 メンズファッション】大人のコーデは名品で作る

いつもご視聴ありがとうございます。 こんにちは。ルッチカル店長です。本日も よろしくお願いいたします。はい、今回は 名品を使った秋冬の大人コデという内容で お届けしたいと思います。ま、9月もね、 中盤に差しかかってそろそろ音楽的に秋物 のスタイルを考えていく時期になってきた んじゃないかと思います。で、そんな中で 我々すら長く使えて、そして コーディネートもしやすくて上品に見える 。そんなスタイルを作る時にどんな アイテムを揃えておくのがいいのかという ところにスポットを当てまして、名品と 言われるアイテム集めてみました。はい。 当店主にヨーロッパのインポート品を中心 に提案をしています。決してお安いもので はありません。ただ長い目で見ると大切に 使えば何でも切られるものが多い。として 上品見えするといった意味では費用体効果 も高いんじゃないかと思います。で、名品 と言われるもの何がいいのか?それは長年 愛される形であるからこそそんなに簡単に モデルチェンジをしません。ていうことは 今年買ったもの。来年来てても再来年来て ても全く古さを感じない。そこが1番の ポイントですね。来年も再来年も使って いこうというものが分かっていた方が今後 コーディネートに困らない。そういった 意味で今回は3パターンのコーデを組んで みました。それぞれのアイテムが今我々の 業界では名品と言われているアイテムです 。おそらく来年も同じものが登場します。 この中でね、気に入ったものがあれば安心 してお求めいただいて来年以降もずっと着 ていけるというアイテムでコーディネート を組んでみましたので是非最後までご覧 ください。はい、まずはこんなスタイル からです。綺麗目なファッションに欠かせ ないウールパンツです。はい。どんな コーディネートにもグレーのウールパンツ は1本持っておくと非常に使い回しが効く し、長く変わらず使っていただけるお すすめの1本です。で、このウールパンツ DTトリノというブランドです。もう長く 愛され続けているスーパースリムフィット のノープリツパンツです。はい。びっちり 細いパンツです。で、旧靴感ないのかと おっしゃる方いらっしゃるかもしれません 。今は素材が解決してくれます。こちら オッシャブルテクノウール。今やどこの パンツブランドでも主力として使ってる 素材です。芝になりにくくてストレッチ しっかり効いていてでさらに家庭選択が できる最強のウールパンツです。はい。 とにかくこれだけ細めだけど楽なんです。 本当に長時間移動にも耐えうるぐらい楽に 入っていただけます。そしてさらに芝に なりにくい。飛行機や新幹線で移動が多い 方なんかは重宝するんじゃないかなと思い ます。そしてやっぱり綺麗にします。 しっかり足長脚効果が得られるということ でずっと続くトリノのトラベルシリーズの ウールパンツです。これはね、本当に使え ます。もちろん毎年展開しています。春夏 は春夏用、秋冬は秋冬用の素材でオシブル テクノール展開しているので是非一度ご 試着してみてください。はい。そして シューズです。こちらももう長く続いて ます。フェランテというブランドから イセオというコインローファーの表側の ブラックを履いています。はい。ここ数年 ずっと定番として売れ続けていて皆さんに 指示をされていますのでこれも名品で選ば せてもらいました。本当に軽くてもう スニーカーのように履いていただける。 そしてソウルがゴムなので滑らないし雨の 日水が侵入してくることがないので ありがたい。さらにイタリアっぽい ほっそりしたデザイン。ここもねいいです ね。あんまりポテットしたシューズが苦手 だよって方はこれぐらいすっきりした見た 目のローファー1あると本当に重宝するん じゃないかと思います。はい。そして今回 ね、トップスに選んだのがジョンス メドレイという英国のニットブランドです 。はい。もう有名すぎて知らない人いない んじゃないかっていうぐらい多くの方に 愛されるニットブランドです。そんな ジョンスメドレーの定番と言ったら30 ゲージのメリノゲージの薄いニットという ことです。このメリのもうめちゃくちゃ 肌触りが良くてほど程いんです。特に昨今 の2本の気粉あんまり寒くならないよって いう時にはめちゃくちゃ使えます。はい。 空口からずっと使っていただけてこの上に 羽織っていけば冬こせちゃいます。で、 基本的にはこの素材のクルーネック タートルネックが長白く愛されてきました 。で、ここ数年トレンド性っていう意味で モックネックです。はい。ただこの モックネックもうトレンドというよりかは 定番として定着してきたのでクルーネック 普段愛用されててタートルネックはどうも 苦手だよっていう方は是非この モックネック挑戦してみてください。 締め付け感もあまりないし高さもないので 使いやすいんじゃないかと思います。実際 多くのタートルネックが苦手な方々が モックネックに流れています。そしてこれ はいいねということでコーディネートにも 取り入れていただいてます。そしてさらに サートルネックを普段愛用されてた方も モックネック流行ってるんだったら ちょっと着てみようかなということで 取り入れてみたら意外といいねという声が 多いです。で、もう1つタートルネック よりも早い時期から切られます。そこも 大きいですね。やっぱり長い時期着て痛い のでジョンスメドレの30ゲージの メリノウルまず1着目取り入れるんだっ たら今だったらモックネックいいんじゃ ないかなと思います。このブラウン系の色 またいいですね。大人っぽく、そして空っ ぽさも出しやすい。グレーにも相性がいい 。はい、ではこれにニットジャケットを 羽織ってみたいと思います。 はい、羽ってみました。こちらニット ジャケットといえば欠かせない代表的な ブランドがラルディニです。ニット ジャケットのブームを作ったと言われてい ます。ラルディニです。今だったらもう 全然お仕事にも使っていただけるぐらいの 形。ちゃんとジャケット感あります。でも ニットなので温かいしとにかく楽チンです 。むちゃくちゃ伸びます。なので長時間着 ていても全然疲れない。そしてシにもなり にくい。そういったところもいいと思い ます。そして程よくカジュアル感が出る。 パっちりしすぎてないというところもいい です。なのでこういったニットとの合わせ 最強ですよね。もちろんシャツを着て ネクタイをするというスタイルにも ちゃんとバランスよく収まります。そこが いいですね。はい。で、このニット ジャケット元々ラルディリは2種類あり ました。ちょっと細みで短めの竹の バージョンとこちらちょっと緩めでラペル が広め、そしてサイドベンツが入ってる。 よりジャケットに近づいたぞっていう方。 今後こちらの形が主力になってくると思い ます。なのでこちらのモデルを手に入れて おけば音を着続けていけるんじゃないかと 思います。で、定番の1着選ぶんだったら これのネイビーがいいと思います。ただ 今回はパンツがグレーでジャケットも グレー。トーントーンで最近の流れです。 青い色と青い色を組み合わせるのが今の 流れなのでこんなきこなしもありますよと いう意味で提案です。はい。なので ネイビーのニットジャケットすでにお持ち の方なんかはグレーのニットジャケットを 選んでいただくのはいいんじゃないかなと 思います。はい。続いてはこんなスタイル です。もうちょっとカジュアルスタイルに してみました。はい。で、カジュアル スタイルに欠かせないのがジノパンですよ ね。はい。今回ご紹介する名品は INコテックスラックスから100型です 。はい。これもこの動画で何度もご紹介し 続けています。名品と言ったら INCOXラックスの100型で今回から ブランドが統合されたようなイメージなの で全てネームはスローウェアになります。 スローウェアの中のインコテックスその中 の100番です。はい。ややこしいんです が従来のモデルと何も変更はありません。 はい。去年と同じシルエットです。素材も 同じです。何がいいか?やっぱりイタリア ブランドです。PTトリノと同じく足長 美脚効果が得られる。そして程よい カジュアル感も得ながらちゃんと ジャケットとか来た時も綺麗に見える。 そして決して細すぎない。そこですね。 ピタピタになりにくい。細すぎずかと言っ て太くない。非常に美しいです。長く使っ ていただけると思います。はい。程よい 厚みのゴッドンツール。ストレッチも しっかり効いています。置きやすいでも こっそりしたシルエット。初めて剥がれる 方はこんなに足長く見えるのか、こんなに 綺麗に見えるのか驚かれる方が多いです。 だからこそ決してお安くないお値段でも 売れ続けている。これぞ名品です。 リピーターの方も本当に多いです。今回は ブラウンです。ちょっとグレイジュっぽい 感じもありますが、こういった色が空冬 っぽさを演出してくれます。そして何より 人気です。はい。本当にね、これに関して は何色も持っておきたいそんな方多いです 。ホットンパン続きな方は是非挑戦してみ て欲しいです。はい。そして先ほどと 同じくベランテの今度はアッセルです。 スウェード素材。はい。これもソウルは ビブラムソウル。軽い仕上がりです。 先ほど黒の表側のローファーを選びました 。じゃあ2速目どうするかっていうところ で選びたいのがスウェードでさっきが黒 だったので今度はブラウン。形もコイン ローファーじゃなくていうことで全く違う 感じにできます。2速揃えた買えがあるな ということで差別化ができるスレードの タステルを見られました。履き心地は同じ です。軽くて使いやすいと思います。 そして秋冬に茶のスドはめちゃくちゃ 使えると思いますのでお勧めしたいと思い ます。はい。そしてトップスです。今回は シャツを選びました。イタリアブランドで シャツ名品として愛されているのがこちら 。 というブランドのバーリというボディを 使ったスポーツラインのシャツです。はい 。スポーツラインのシャツスっていうのは ドレスと違って製品で洗ってます。洗い 加工を施してるので、よりパジュアルっ ぽく切られる。ドレスすぎないというとこ です。最近はスーツ着てネクタイしてって いう方は非常に減っているので、ま、 ジャケットを切るにしても洗いをかけた ほんのりカジュアル感あるスタイルが受け ています。これももう何年継続しているか 分かりません。ひ漏れのこのモデルに関し てはずっと売れ続けてきます。しかもこの デニムです。もう1個いいのが秋冬と春夏 。全く同じオールシーズン対応のデニム。 そしてデニム合わせやすいですよね。それ はもう皆さん想像をつくと思います。ただ これに関してはドレスよりです。皆さんが 思い浮かべるデニムシャツ、ちょっと ごわっと分厚いウエスタンシャツになって たりとか、ここがドットボタンになって たりとか、ステッチがしっかりガッと入っ ていたりとか、そういう感じのものだと 思いますが、ビ漏れのこのデニムシャツは ドレスシャツでただこういった素材を使っ ているだけなので、非常に上品見えします 。そしてもう1つポイント、当店の稲漏れ はゼルジオという高い襟リです。これは僕 が気に入ってるのでずっと変えずに入れて います。襟りが高くてワイドに外に逃げる タイプです。1枚切る時本当にセクシー ですしかっこいい。それにつきます。まず はこのデニムシャツから漏れのセルジオ エリを体験してもらってこれはかっこいい なと思っていただけたら素材を広げていく そんな感じのお客様が多いのでまず1着目 は年間使える。そして汎用性の高いこんな デニムシャツ。これノタンありますし、 さらにブラックもございますので、お好き な色を選んでいただいてフィナーモレの セルジを体感してみてください。はい、で はこの上にアウター煽りたいと思います。 はい、煽ってみました。イタリアブランド の名品として絶対に欠かせないアイテム ザノーネの5ゲージの京都モデル。 スタンドカラーの前ボタンのアウターです 。このモデルもう何年も続いてます。で、 こちらインコテックスと同様に スローウェアグループなので、ま、京都に 限らず座ネのアイテムも全て本気から ネームが変わってるので、その点だけはご 注意ください。で、形は去年の秋冬従来の モデルより緩くなりました。これはもう 時代に合わせて進化したということなん ですが、この京都というモデルに関しては もう何年も続いてる名品と言われる アイテムです。はい。何よりかっこいい。 もうそこにつきます。当初寒くなっても こんな感じでいけます。シャツの上に来て もめちゃくちゃかっこいいですよね。で、 中プルーネック、モックネック、タートル ネック何を着ていただいてもいい。薄手の ニットを着てこのちょっと自圧の5ゲージ のニットを切る。それだけで、ま、 おそらく年内は十分に過ごしていただける と思います。はい。で、定番の合わせとし てこの上にダウンです。今回ご紹介して ませんが、例えばムーレイの名品と言わ れるファイヤーというダウンベストがあり ます。そんなの着ていただいてもいいし、 他のお手持ちのダウンベスト、ダウン ジャケット、そしてチェスターコート、 ステンからコート、何を着ていただいても 大丈夫。とにかくめちゃくちゃ寒くなる まではこれで過ごせます。ちゃんと脇き ポケットもついていてアウター的に使って いただきます。本当にバランスがいいです よね。襟りの立ちもしっかりしていて、で 、ちゃんと寝ちゃわない。そこがポイント です。中に何を着ててもちゃんと襟りが 立ち上がる。そしてもう1つザノーネの 京都毛玉になりにくいんです。通常ニッ トって摩擦が起きるところ。脇の下とか袖 の下とかそういったところどうしても毛玉 になります。ただザノーネの5ゲージに 関してはなりにくいです。僕もこの5 ゲージシリーズモックネックタートル ネック京都どれも持っています。そして何 年も着ています。全然毛玉にならないです 。これに関してはなりにくいとしか 申し上げにくいんですが、自分では全然 ならないなっていう感覚です。なので、 ミットはどうしても長くしていくと毛玉が できるからやだなと思ってらっしゃる方、 これはなりにくいです。安心してください 。そしてとにかくあったかいです。 しっかりギュっと目が詰まったニットで アウターとして十分機能します。風の侵入 もあんまりないと思います。今着ていても 、ま、ちょっともうポカポカ暑いぐらいな ので、これはね、本当に使えます。して 大人っぽいし上品ですよね。合わせも選び ません。これがウールパンツになっても中 がニットになってもで、スニーカーになっ てもどんなスタイルにもパッと羽織って いける。そして前ボタンなので脱ぎがし やすいですよね。今室内空調がしっかり 整ったところが多いのでやっぱり脱ぎ できるアイテムがいいですね。熱いニット で炙りで被ぶっちゃうともうどんなに熱く なっても脱げませんけどこれに関しては さっと脱げばいい。ちゃんとアウターとし て使っていただけるそんなところも ポイントです。はい、ということで今回は ザノーネの京都とインコテクスラックス 100型同じスローウェイアグループの 名品でコーディネートを組んでみました。 はい、続いてはこんなスタイルです。 こちらのコーディネートはここ数年急激に 人気。もうマイシーズン、マイシーズン めちゃくちゃ人気で僕が勝手に名品認定し たコーディネートです。はい。まずは パンツです。もうこの動画ではお馴染み です。ジャブスアルキビオというパンズ ブランドからマサッチョモデル。はい。 最近の流れを作ったブランドだと思います 。ウエストがゴム紐で結ぶタイプです。 もちろんベルトループもあるのでシャツも 切られます。そしてセンタークリス ステッチ止めされてることによって少々 片崩れしても綺麗な見た目をキープして くれる。我々世代多くの方がやっぱり細み のパンツを履くんです。なぜか単純に かっこいいからです。合わせを選ばない。 いろんな手持ちのアイテムに相性がいい。 そこはポイントです。なので未だに売れ 続けています。そして代わりの似たような パンツなかなかないのでやっぱりこの マサッチモデルを選ぶよねという流れです 。で、そんな人気のマサッチモデル当店で もいろんな素材揃えているんですが、その 中でまず1本目、そして1番マサっちょの 良さを体感できるのがこのオッシャブル ジャージーです。めちゃくちゃ伸びるんで 楽すぎる。特に休日コデでいいパンツない かなと思ってらっしゃる方、是非この マサッチのウォーシブルジャージを履いて いただきたい。お勧めします。とにかく いいです。で、今回はスニーカーに合わせ ていますが、皮革皮靴吐いてジャケット来 てそんなスタイルにも相性がいいです。 はい。1本で色々使えるっていうところが いいんですよね。ドレスパンツはドレス パンツ、カジュアルパンツはカジュアル パンツで揃えていこうと思うともちろんお 金もかかりますので汎用性の高いパンツを 選んでいただいた方がいい。はい。そして 足元です。デイトというスニーカー ブランド。こちらのブランドに関しては どちらかというと若い子とか女性に当店が 扱ってる形とは全く違う。もっとダット系 のものだったり多色使いでカラフルな スニーカーがすごく人気です。そんな ブランドの中で当店のお客様に めちゃくちゃ人気のがローテコ系。その辺 のモデルはほとんど仕入れています。はい 。それ代表するのがこんな形です。開き やすいと思います。スニーカー選び悩ん でらっしゃる方多いと思います。スポーツ 系のブランドを選ぶかハイブランドで選ぶ かっていう感じになってしまいがちなん ですが、ちょうどその中間であんまり人と 被りたくないし、それでも吐き心地の良さ 、軽さは重要だしで、ある程度認知されて いるブランド、このデイと思います。 ロテク系のモデルは取り扱い添付も少ない ので、毎段でサイズかけてしまうことが 多いので、今揃っている段階でお気に入り の1速見つけていただけたらなと思います 。はい。そしてトップスです。グランサソ からソフトコットンの8ゲージの クルーネックです。はい。これに関しては 12ゲージというソフトコットが1番主力 です。そういった意味ではそちらが名品な のかなとも思うんですが、ソフトコットン という糸自体がいいんです。なので12 ゲージ、8ゲージどちらを選んでいただい てもいいんですが、このふ合い、気持ち良 さ、コーディネートのしやすさ、そしてお 値段も抑えにしてあるところ。そういった ところでこのグランサストのソフト コットンシリーズは1着手に入れたら2着 目、3着目と手が伸びてしまう方が多い です。一度着てみていただきたいです。で 、12ゲージより8ゲージの方がちょっと 分厚い。はい。12ゲージのグルーネック はTシャツ型です。裾がリブじゃないです 。袖口ももうちょっと幅の狭いリブになっ ていて、どちらかというとロンティ感覚で 切られる。で、この8ゲージのこのモデル に関してはよりセーター感を出しています 。はい。もう見るからにニットという感じ 。裾がリブで幅広の袖のリブ。そして 首回りもボリュームあります。テーターっ ぽい感じで着たい方にはこのタイプお すすめです。あざりは12ゲージのコトン と同じです。めちゃくちゃ気持ちいい。 そして家庭選択できます。まだ空口気温が 落ち着かないよっていう時期はやっぱり 日々汗をかくので選択したいですよね。 グリーニングじゃなく家庭で選択でき るっていうところもメリットの1つ。 そしてウール肌にチクチクするっていう方 いらっしゃいます。こんな方々にソフト コットンめちゃくちゃいいです。そして 先ほども申し上げましたが、昨今の日本の 気温だったら秋冬でもちょっと自圧の コットンのニットの方が使えるんじゃない か。そしてサムりじゃなかったら十分これ で年内過ごせるんじゃないか。そんな思い もあります。なので春も同じモデルが出る んですが、秋冬、この8ゲージのソフト コットン本当に使えると思います。はい。 そしてこの上に何かを羽るということで 今回ご用意したのがレーザーです。 [音楽] はい、来てみました。ここ最近の当店の 動画でも何回かこのレザーアイテムについ てご紹介させていただきました。最近の シングルライダースの人気を作ったのが こちら。エンメティというブランドのユリ というシングルライダーズです。はい。 もういく度となくご紹介しております。 なぜこれが大人に指示されているのか。 もう簡単に申し上げてギラ付き感が少ない 。ファスナーだったりシルバーの部分が ギラギラあちこちに出ていない。とても カフスでファッションアイテムとして 成り立ってます。そして着用感。やっぱ イタリアブランドらしくジャケットのよう な型紙です。非常に来やすい。実際すごく 細いです。46来ていますが、ファスナー を閉めたらギリギリです。はい。それ ぐらいコンパクトな作りですが、窮屈感が ないです。非常に動きやすい。そこも ポイントです。ギラ期間を抑えて上品に 行きたい方にとってこの有利ばっちりだっ たわけです。はい。ギラギラした雰囲気 どこにもないと思います。ファスナーも ガンメタを使って目立たないようにしてい ます。脇のポケットのファスナーも隠して います。こういうところにもファスナーが つきませんよね。カフス仕様でドット ボタン。これもガンメタです。目立たない ようにしてる。そこがポイントです。で、 これもはブラックのレザーです。1着目は ブラックを手に入れる方が多いと思います が、今回はちょっと色をね、変えてみて ます。明るめのベージュだったりとか こんなブラウンそしてカキっぽい色揃えて いますので2着目の方そしてブラックだと 本気すぎるなっていう方より上品に見せ たいなっていう方はこういった色選んで いただくと馴染みいいと思います。これ ブラウンですけどすごく焦げちゃっていう 感じでもないし赤みもない。ちょっと グレーイッシュな感じなのですごく合わせ がいいです。はい。お手持ちのパンツだっ たりインナーどれを持ってきても非常に 相性よく着ていただけると思います。はい 、ということで今回ね、3パターン色々ご 紹介させていただいたんですが、どれも これもどう組み換えても切られるそんな ものをご用意しました。このレザーを脱い でニットジャケットにしてもいいです。 そして上に座ノーネの京都を着てもいい。 パンツも中身も色々組み換えても コーディネートができるようなものを揃え ておきましたので、今回の動画を見て いただいて、あ、これ気になるなっていう ものがあったら是非挑戦していただけたら なと思います。はい。というわけで今回は 名品を使った秋冬の大人コーディネートと いうテーマでお話しさせていただきました 。今回いくつかアイテムご紹介させて いただきましたが、どれもこれも何年も前 から愛され続けているアイテムです。なの で今後もなくなったり変わったりすること は考えづらい。今回ご紹介したアイテムの 中で1個でもね気に入ってこれだなって いうものを手に入れていただけたら今後何 年も使っていただけると思います。我々 世代むやみに買い換えるのではなく、その アイテムを軸に長く使っていただいて コーディネート幅を広げていく。そんな ところが重要かと思います。今回も長い 時間ありがとうございました。よろしかっ たらチャンネル登録よろしくお願いいたし ます。

こんにちは、luccicareです!
今回は
『大人のコーデは名品で作る』
をテーマにコーディネートと共にお話しさせていただいております!
是非最後までご覧下さい。

BLOG
https://luccicare.com/blog/
instagram
https://www.instagram.com/luccicare_shop/

お問い合わせ先
TEL 058-210-8333

ネットショップからも商品詳細をご確認頂けます!

※アウター※
●ラルディーニ / LARDINI / ニット ジャケット / ウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750218×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750218×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750218×50.html
●ザノーネ / ZANONE / NEW CHIOTO / スタンドカラー ニット ブルゾン / ウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750806×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750806×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750806×51.html
●エンメティ / EMMETI / ユリ / シングル ライダース ジャケット / ナッパチェラータ
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7506133×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7506133×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7506133×50.html

※トップス※
●JOHN SMEDLEY / キルディ / モックネック ニット / 30G メリノウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750826×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750826×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750826×51.html
●フィナモレ / Finamore / セルジオ / SERGIO / デニム シャツ / コットン
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750309×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750309×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750309×50.html
●グランサッソ / GRANSASSO / 長袖 クルーネック ニット / 8G ソフト コットン
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7508124×52
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7508124×52/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7508124×52.html

※パンツ※
●PT TORINO / ノープリーツ スラックス / セミフラノ ウォッシャブル テクノウール
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750540×53
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750540×53/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750540×53.html
● INCOTEX SLACKS / 100型 / ストレッチ パンツ / コットントリコチノ
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/750501×53
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/750501×53/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/750501×53.html
●giabsarchivio / マサッチョ / リラックス パンツ / ニューウォッシャブルジャージー
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7505240×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7505240×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7505240×51.html

※シューズ※
●フェランテ / FERRANTE / イセオ / ISEO / レザー ローファー
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/8409165x02x1
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/8409165x02x1/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/8409165x02x1.html
●フェランテ / FERRANTE / スエード レザー タッセル ローファー / ARNO
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/8209165×50
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/8209165×50/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/8209165×50.html
●デイト / D.A.T.E. / スニーカー / COURT2.0 BASIC WHITE-BEIGE
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7509301×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7509301×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7509301×51.html

※ベルト※
●アンダーソンズ / Anderson’s / スエード 芯なし フラット ベルト
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/781375×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/781375×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/781375×51.html

~オープニング着用アイテム~
※アウター※
●FILIPPO DE LAURENTIIS / ダブル ニット ジャケット / ウール ミラノリブ(グレー)
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7502267×57
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7502267×57/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7502267×57.html

※トップス※
●GRANSASSO / 長袖 クルーネック ニット / 12G ソフト コットン(ホワイト)
luccicare OFFICIAL / https://shop.luccicare.com/fs/luccicare/7508124×51
楽天市場 / https://item.rakuten.co.jp/luccicare/7508124×51/
Yahooショッピング / https://store.shopping.yahoo.co.jp/luccicare/7508124×51.html

                                                                        /

BGM:MusMus
Subs:Vrew

Leave A Reply