関西ジュニア とれたて関ジュース 嶋﨑斗亜 と 池川侑希弥 2025.07.14

BOB のチ川池川屋です。この番組は僕池川一屋がパーソナリティを務めのままの声をお届けしていく番組です。今週で第 24 回です。はい。ま、いつも通り頑張っていきたいなと思っております。そして今週のゲストも先週に引き続きと君です。ちょっとほんまにめちゃくちゃ仲いい先輩ですのでめちゃくちゃ楽しいラジオになるかなと思っております。 後ほど登場しますのでお楽しみにしていて ください。そしてこの番組の公式Xの フォローもよろしくお願いします。番組の ハッシュタグはハッシュタグトレカひらが でトレに漢字で関西の感トレカを聞き ながら是非ハッシュタグをポストして一緒 に番組を盛り上げてください。というわけ で今週もよろしくお願いします。 さてこの時間はゲストをお迎えする前に僕 が1人しりに挑戦するコーナーをお送りし ます。第24回のテーマは8番出口という ことでですね、ま、ほんまに8番出口を見 に行きました。はい。あの、まず、ま、8 番出口とは何ぞやと言いますと、8月29 日ですかね、公開された映画なんですけど も、二宮成さんが主演の映画でして、で、 ま、元々ジェームを前作にした映画で、で 、ま、小説も出てるのかなもあるんです けど、まあね、まだ全然公開中で むちゃくちゃ話題策なんで、もちろん内容 については深くは触れないんですけど、 いやね、ま、まず見てみた率直な感想は なんやろうな。でも元々そのゲームの8番 出口を、ま、ちょっと僕やったことはない んですけど、知ってはいたんで、結構 ほんまゲーム通りの感じかなと思ってたら 、意外とその映画用に作られた感じであっ て、で、ま、ほんま 中身触れすぎないで言いますと、なんやろ な、なんか結構ね、思ったより伏線って 言えばいいのかな。が貼られてる感じして 、なんか前半にあったことが後半になって なんかなんやろうな、その人の過去だっ たりとかそういうのがなんか出たりとかし てて結構ね、思ったよりそのなんやろうな 、色々考えさせられるというか感じの映画 でで、ま、あの監督さんも川村元気さんと いう方でこの方ね、あのスズメの戸締まり とが君の縄とかをプロデュースとかされ はった方なんですけど、なんか なんやろ、ほんまにその内容が全然予想 つかへん展開になってったりとか、 あの、なんやろ。まあ、多分これはギリ 言っていいんかな。歩く男の方いるじゃ ないですか。8番出口の中で。で、その人 目線の 時とかもあるんすよ。映画内でその人は そのなんやろ、こう思ってるとかその人を ピックアップしてこうずっとスクリーンに 映ってる状態の時とかあったりそういうの があったからなんかゲームとはまたちゃう なっていう感覚になりましたね。そう、や だからほんまに今めちゃくちゃ話題策です し全然内容に触れられはしないんですけど でもちょっとなんか思ってたのといい意味 でね思ってたのと全然違うっていうすごい 裏切られた感覚のやつでものすごい面白い ので皆さんもまだまだ多分やってると思う んで是非見にていただけたらなと思います 。はい、ということで以上8番出口の紹介 でした。それではここで、え、1曲お聞き いただきたいなと思います。ラッド インプスさんで25個目の選 ですね、ま、全然映画とか関係ないんです けど、僕がなんかよくこうなんか自分の中 でプレイリストがあるんですけど、その中 に入ってる1局で、で、ま、よく聞きます ので、皆さんにも是非共有したいなと思っ て流します。 それではラッドインプスさんで 25個目の選体です。 ボイズB の池川行きや、池川池屋です。え、大阪府ラジオネームサボテンさんから頂いた早口言葉に挑戦します。西中島南方。西中島南方。西中島南方。地名やからね、もう余裕よ、こんなもん。はい。関西にやたって感じスは神戸ランド関西からお送りしています。 というわけで改めましてボイズビンの 一け池顔駅池屋です。え、ここからは今週 のゲストをお迎えします。いてえていて川 行き屋です。水 県出身伊川です。 お願いします。はい。はい。 これで、これでどう? これでどう? これでどう? い、なんか不幸やな。 これ今週から聞いた人なんな、なんなこいつってな。何のラジオだな。 先週のもう聞けへんと思うけど、これ出てるってことは分からんけどなんか先週 うん。 その池川雪屋の沖縄で生まれ育ったバージョンの勢谷川雪っていう 池せコンビでやらしてもらったんですけど、ま、今回は実は幸がなんか福岡に住んでた時期もあったっぽいんで。 そうすね。 福岡出身の伊川行をはい。表意させてはい。 あ、ちなみにし崎と君です。 ああ、そうです。そうです。危ない。 そういえば 名前覚えてもらわないと名前だけでも覚えてください。よろしくお願いします。 フレッシュフレッシュでやってるから フレッシュでやるで。 川行に引き続き今週は はい。伊川の池コンビね。 池コンビ。 池コンビで 聞いたことないです。 行います。 行います。よろしくお願いします。 よろ まあ2周目ということで はい。 ちょっとね、お便りまだまだありますので うわ、まだまだあります。 でかけに対して はい。ありがとうございます。 ちょっとね、これね、ミラクル起きてるんすよ、 1個。 え、 ちょっと読みますね、これ。 はい。 えっと、ラジオネームおっせおせおせおせべさんから。 うわ、こいつ同じセンスを持ってるやつや。 三重県出身のおすせおせおせおせおせべ参加で。 とくん、ゆきや君、こんばんは。 こんばんは。 え、このお2 人といえばと君の前でゆきや君が引きに走るという印象ですが印象通りでしょうか? いえ、違います。 答えの早い。特に2023 年スマーパラダイスの MCで舞台裏や ホテルで幸きや君の異常行動に物議を醸していましたが うん。 え、24時間テレビYTV サポーターとしてのプロモーションを見て 2年前を思い出しました。 はい。はい。 え、トレカではいつも落ち着いて話を回していますが、最近の幸や君の気候エピソードがあれば知りたいです。またお互いにどういった存在なのかもお聞きしたいです。よろしくお願いします。 [音楽] すかしている幸きや君も変なゆきや君も大好きです。ということでありがとうございます。 バ鹿にされてるやん。 普通のゆきやは好きじゃない。 ほんほんまや。 うん。 良かったな。 なんか変なキャラがあればね。 うん。 はいはいはい。え、気候に走るやつな。ゆきやのね。 だからで別にそんななんか いやなんかあってんでもそゆきやってでもなんか妙に一緒に残らんねん。 そそん時すっごい明確に雪やって気候に走るキャラやなて思って。 そうですよね。 多分話したことあると思う。あの時期は結構雑誌とかでもいや雪が意外と一番やばいですねみたいな。 うん。 言ってたわ。 だから俺もしかしたらうまいんかもしれないですね。その気候に走ったとしても 自分で線路戻せるから。 あ、確かに。しかも印象に残らんが故えのなんかそのちゃんとブランディングもなぜか保てるっていうそのうん。 ありますよね。でも いいやん。それ でもしやから隅が うん。 これ俺と同じことしたら うん。 ま、隅は逆にあれか消えるか。 隅は別に別に 隅が悪いか。 普段からずっとやってるからな。 が悪いか。 まあまあでも気候最近の気候エピソードとかはどうやろ?最近最近何した?あ、でも川行ったやん。 川行ってました。あ、ほんまや。 そうともどこでも言ってないねんけど、そのなんかブログとかでも基本そんな日やったこと言うねんけど はい。 なんか川行ったとかどこどこ行きましたとか言ったらちょっとなんか暇なんかなと思われるからちょかしくてあんま言わんかったんけど。 そう行ったわ。 川行ってましたね。俺とアと たくと竹君の そうと3人で行って なんか気候エピソード 別にでも気候はなかったんちゃいます。 [音楽] ええ。 なんか探せばありそうやな。でも だその日は俺の中での印象は たが うん。 ほんまにもう野生に帰りすぎて ああ、そうやな。 なんかほんまにその川やから うん。 ずっと暴れてんすよ。 そうそうそうそうそう。 なんかほんまに 自分受けんねんでみたいな。 そう。僕はま、泳げないそもそもね。 ゆきやはまあまある程度泳げんのかもしんないですけど。 ま、川はちょっとま、確かに怖かったな。 怖かった。 そうみたいな状況でたけだけなんかあいつなんか泳ぐのめっちゃうまいのか なんか選手レベル。 そう。なんか選手コースみたいなやってたからってたらしくて。 そう。だから竹はなんか余裕尺な感じで、ま、泳いでなんか U んところちょっと登ってなんか飛び降りてみたいなしてたけどなんか [音楽] 2 人はあんまりちょも言ってみたいなちょっと引き気味やってんな。 なんか竹にこういやこっち来いよみたいな。 そうそう。 だから竹があの日はちょっと変やったけどゆやなんやろ。あ、気候こじゃないけど。あ、そうや。なんかほんまに うん。 マジ水面からマジ 50cm ぐらいの岩からなんか怖い怖い言ってなんかえ、これお前大丈夫とか言ってずっとなんかなんか降りないんすよ、水に。そ、 なんか全然高くないとこです。 そう。全然高くない。 だからそれはなんか見ててなんか不快やったわ。めっちゃ。 え、 いや、依た。 そう。ゆやからしたら、ま、当時者からしたら、ま、 50cm でもちょっと高いんかな。水の深さもあるし。 だけど、それトアは上がって見てたから側から見たらこいつ何言ってんのってかほんま。 いや、ほんまね。 頑張ったらあの、ほんま足くレベル。その岩からも あ、そうそうそうそう。 有できるレベル。 なんで飛び込まんかわからんところでずっとギャーギャー言ってたのはちょっと変テな雪やなって久しぶりに思ったかも。 で、最終的にそれ行ったんすよ。 行ったな。 行って腹から落ちて やったかも。 うん。めっちゃ下手やった。いや、なんかそか僕が怖かったのはその高さとかじゃなくて、ま、普通な [音楽] んやろ、ま、5m ぐらいの岩とかで飛び込むのが怖いとかわかるじゃないですか。あ、まあ、ま、高いからみたいな けど俺が怖かった。 その降りた後の水の中で受けへんっていう うん。 あれがあったから。 あ、まあ、川ね。川の深さが怖かったやな。だから 川の深さが怖くて でも川も実は足届くっていうな、あれな。 後で後で判明したけどな。 なんかそう まあ確かに ちょまでも僕初めて皮び行ったから ああ、言ってたね。 ちょっとだからその慣れてない部分もあったし まあまあまあ でも楽しかった。 なんか夏って感じしましたし。 ああ、確かに夏したね。 ようやくね、 ま、ま、でも、ま、お便り的には最近はでもあんまり気候っていう気候はないですね。 最近はね。 はい。昨日なんかワになってあ、 24 時間テレビの時にワになって踊ろうのな歌の練習を楽屋でしてた時に なんかなんか1 人だけ本気すぎて楽屋でめっちゃうるさかったっていうぐらいです。ほんまに。 [音楽] いや、ほでもそ、 もう言い訳すんな。もう はい。 急に ありがとうございます。おせ。 え、おっせ、おっせ、おっせ、おせべなんやねん、こいつ。こいつそう自分にも同じこと言えるからな。それ [音楽] 24 歳か。変なんな、なんやねん、この方。かい、別に、別に良くはないです。はい。おせ、おせ、おせ、おせべさん、 [音楽] ありがとうございました。 とです。最近楽しかったことは友達とお 風呂屋さんに行ってお風呂屋さんのところ にあるなんかちょっとゲームみたいなんで クレンゲームしてなんか鍵をゲットして なんか取るタイプのクレンゲームして なんか友達が鍵ゲットしてそれでカード ゲーム当たってたことです。 はい。カードゲームのボックスをゲットし ててちょっとまた僕もゲットしに行きたい なと思います。 関西立てガジュースは神戸ハーバーランドラジオ関西からお送りしています。引き続き今週のゲスト君と一緒にお送りしていきます。 お願いします。 お願いします。さあさあお便り読んでいきますね。 はい。 東京都ラジオネームみさんより。 はい。 で、ゆきや君、と君んは。 こんばんは。 あ、ユーレディ。今年の夏も盛り上がれるんです。はい。お疲れ様でした。ありがとうございます。 え、全部楽しかったのですが、やっぱりなんと言っても僕の背中には羽があるが採用されていて、しかも墨行きユニットだったのが熱すぎて飛べ跳ねました。 うん。 え、トレカきっかけで採用が決まったのでしょうか。また個人的にはたこ焼インマイハートのセリフ部分を振り切ってやっている幸や君が印象的でした。かっこよかったです。 とア君も見学に行かれていたと思いますが、印象に残った曲などあれば教えて欲しいです。ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。お疲れ。 おす。 え、収録は初めてあいうで終わってから 初めてすね。 あ、じゃあ振り返らな。ちゃんと 振り返ります。まずなんや、え、僕の背中には羽がある。 うん。 は、僕がそう、あの、やりたいんですよっていうのをあゆレディの前に言ってたんすよ。 この取れで も言ってたし、いろんな市面でも言ってたんすけど うん。 ま、でも採用はされましたね。トレカきっかけではないけど多分。 ああ、そうなんや。 うん。チェ でもやってくれたのが嬉しかったよって。このみさんはね。 僕の背中に羽がある。いや、めちゃくちゃなんかなんやろ。元々もうちょいちょっと短い色やったんすよ。裏話で言えば [音楽] うん。 錆ビだけとかやったか。 はいはいはいはい。とかでやる予定やったんすけど うん。 いや、もうせっかくなんでって言ってこう ABメロもつけてくださいっていうのを うん。 あ、大人の方に はい。はい。 言させてもらって。 あ、これか。あのさ、見学行かせてもらった時にさ、 なんか楽屋でさ ああ、そうですね。 これ歌ちょっとなんか見てくださいみたいな感じでちょっと楽屋で練習してたやつね。 [音楽] そうそう。なんかそうメロだったんすよ。カシ的に A メロがちょっと低めなんすよね。キーが。 ああ、はいはいはい。 こうなんか下から入って上に行ったりみたいな。はいはいはいはいはい。 [音楽] をちょっとあんまりその初めのとかつめへんくて はいはいはい。 で、ア君が来てくれたんで、ちょっとせっかくから 別にね、僕もそのアドバイスできるようなあれじゃないですけど。 うん。 ま、なんか 木合わせましたね、一緒に。 そうやな。なんか、ま、意外、もう意外と力抜いて鼻歌歌う感じで歌ったらいけんちゃうみたいな感じで言って、別に全然 そんな日本番気になんなかったから うん。 多分良かったんやと思う。 アドバイスのおかげです。 うん。ありがとうございます。そう、僕も見に行きましたよ。 どうでした? え、なんか小た君もその日一緒やって 見学までえっとそれこそ来週から西村とかもそうですけど夫ガとかもそうやけど、ま、こた君も一緒やって 小君がなんか懐かしいなみたいな感じで見てたのを見てやっぱなんかほんまに関西局をすごいたくさんやってたのもあって めちゃくちゃ良かった。 なんか僕もなんか懐かしいなって思う曲とか結構あったなっていう印象でした。 確かに。あ、でも今回やから関西グループの曲で固めたんすよ、 全部。う ん。うん。そっか。ま、どさんたちもね、行っちゃえば関西ですしね。 [音楽] そうです。もう全部関西グループの曲で固めて、 え、 で、僕が あの、511 桐山き君の やってた。 やったんすよ、1人で。 うん。うん。 で、これを決めたのも元々やから 1 人でダンスの曲をするっていうのは決まってたんすけど うん。 あの、元々やから山田り涼介君のスイッチとか はいはいはい。 その、え、ツアーか うん。 回ってた時期やったんで、ちょうど。 うん。 だからやろうとしてたけど 関西グループの曲で なるってなったから うん。 511選んで わあ、いいじゃん。 そうなんす。 これもなんか先輩とかがやってた記憶僕が入ってからの一緒のコンサートで多分っていうのもあってなんか懐かしいなって。え、でも [音楽] 1 番印象に残ってるの?印象に残った曲か。 なんかあります。 でも はい。 めっちゃ個人的にキラリトラベラーが キラリトラベラーなよ。 懐かしかった。いや、なんか ああ、 え、何年か前に多分させてもらったことあんねん。 そうっすね。 これもなんかそれで振り覚えてた気するんですよね。 そう、そう、そう。させてもらったことあるから、ま、ふりも、ま、見学やけどちょっと一緒に軽く踊りながら一緒に見てたりしたんやけど ね。 そう。そう。なんかわ、いいなって感じやったあれは。 そう。俺も歌ったくないのに うん。 振り入れの時点でもう振り知ってたんすよ。 あ、そうなんや。じゃあな んでなんやろ。それか。 あ、じゃあ僕たちがやった時に一緒に踊ってくれてたのかも かも。 いやね、ほんまやね。だからそういう感じやったかも。 でもほんまに懐かしい曲ばっかり。 めっちゃ関西やなっていう印象やった。だから うん。だからあの小滝君も来てくださいましたし山君とかも来てくださったんすよ。 だからほんまにもうな んやろ。むちゃくちゃ前の曲とかいっぱいあったから [音楽] めちゃくちゃ楽しかったって言ってくださって。 うん。ああ。確かに。でもそうやろね。 ま、なんかでも最近こういう感じのは、こういう感じのというか、そもそも関西グループでまとめたライブとかね、 ないんちゃんイメージあるから 分からんけど詳しくないからあれやけど だからもしかしたら うん。 さ、いろんな人に刺さったんじゃないかなと。 確かに。なんかこういう先輩方にはね、特に刺さったりとかそれこそ関西に応援してくださってる方とかもさ、先輩からこう順々にこうジュニ合いにな応援してくださってる方とかもおるから そういう人たちからしたらすごいなんかいいライブやったやろね。 そうすよね。 しかもね、あいの、え、最終日選手落のアンコールで脈クみ脈クが来たんすよ。 うん。あ、ね。 なんか脈クみ脈が来たから入り時間になんかめっちゃ早かった。 めちゃくちゃ早かった らしいな。 脈く早かったよ。 脈くみ。そ、そんな言葉ないで。脈クみ早い。 脈ク脈早かったっす。マジで。 え、 すごいな。 で、初めて うん。 その脈クみ脈クとそんな震れやったし うん。 それからアンコールで終わってからこう脈ク脈の紹介を僕させてもらったんすよ。 こう大阪関西万博から来てくれました。ミクみですみたいな したんですけど。うん。 うん。 それ俺1歩間違えたら 大人がいっぱい動くわけじゃないですか。 まあ、ま、もちろんそうやな。 だからもし、ま、今こう夢島 うん。 で開催されてますけど全然違う地名とか言ったらもう大人動くじゃないですか。 うん。うん。 俺それが一番緊張して ああ。 ああいうレディ中の中で はいはいはいはいはい。 そう。脈み脈が来てくれてめちゃくちゃ嬉しいけどその反面。 うん。あ、ま、確かに緊張する部分あるな。 でもほんまにめちゃくちゃ盛り上がりましたし。そこで すごいやん。 ほんまに脈金ぷりさんがミッキー来てる中 関西に脈 すごいませ すごいじゃん そうっすよ。 へえ 初めてちゃいます。みくみ役も ライブ会場いやねと言ってるんちゃう? 意外と言ってるか? いやいやんな。うん。 でも関西ニアの中では初めてだった。 そうやね。すごいいい機会やね。 すごいいい機会でした。 楽しかった。 ありがとうございます。 あ、ということでみさんありがとうございました。 ありがとうございます。 さて、エンディングのお時間です。エンディングコーナーに流す曲はゲストに選んでもらいます。 はい。え、僕がリクエストする曲は はい。 えっと、藤田ゆやさんでマ昼の月です。 はい。 何でしょうか? いや、これな、いいんかなと思って。 いや、僕もそのトレ感させてもらってた時代から いや、さすがに ちょっとがすぎるかて思ってゆさん そう言ってなかったんですけど、ま、僕まあまあお知り合い、ま、一方的に好きっていうのはもちろんあるんですけど、 ちょっとお知り合いなんです。この方ね、藤田さんっていうアーティストさん、僕が、えっと、路上で見つけたアーティストさん [音楽] はいはいはい。 僕とだからマサとあの筋肉マッチマンで 筋肉マッチマン。 そう、筋肉マッチマン3 人であの梅田ぶらついてた時に それこそ終わりとかかな うんの時にそう見つけた コ老場アーティストさんまパフォーマーさんですね。 そう。それでそっからずっと好きで 1回連れてってもらいました。 そう。 なんやかんやあってちょっと仲良くなって連絡とかも取り合えるようになって で雪もそうやな一緒に一緒に梅田の路上で [音楽] それこそサパラ期間とか そう路上でやってる時に見に行ったね ね。むちゃくちゃ感動した。 そうだからすごいすごいなんだろうね。めっちゃライブとか見に行ってくれたらわかんないけどめっちゃ青春やねん。 [音楽] うん。 めっちゃ青春って感じに加えて、ま、怖色はなんか結構なんやろ、なんかロックなんかな。僕この人の曲、藤田ゆやさんの曲聞いてたらなんか結構ロックな曲好きなんだねみたいな感じで言われるから、もしかしそうなんかも声の質的な問題では。 でもなんか心に一直せにきますよね。 [音楽] そう、確かにそういうなんかちょっと刺さるような うん。 歌詞 がちょっと僕は好きでそう。 すごいいいアーティストさんやなと思って大好きな方です。ちょっと皆さんも是非とも聞いていただけたらなと思います。 [音楽] ということで、崎君からのリクエストで藤田ゆや也やさんでマヒルの月を聞いていただきながらのエンディングです。 お仕事の告知があればよろしくお願いします。 はい。えっと10 月にですね、ライブをさせていただくことが決定いたしまして、 Z ップナンバの方で、え、島崎とア西村拓也ヤコンサート [音楽] 2025ですね。 をさせていただきます。 Zナンバで、えっと、28、29、30 ですね、10月の計 6公園させていただきます。 おめでとうございます。 はい。 ちょっと今ナウであの打ち合わせとかでちょっと楽曲決めたりとかセットリスト決めたりしてる最中ですので皆さんに喜んでいただけるようなライブにできたらなと思います。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。2 週に渡ってのゲスト出演ありがとうございました。 ありがとうございました。 ではここで番組エンディンゴの甘いお休みのコーナー はい。 え、トレカ恒例のこのコーナーは毎週誰かが甘いお休みを言って番組の最後を締めくるコーナーです。お休み担当はじゃんけんで買った人です。 はい。 早やります。もう はい、行きます。最初じゃんけんぽイ。 関西たて感じスでは皆さんからのお便りをお待ちしています。メールは [email protected] [音楽] まで郵便の場合は郵便番号 65858 でラジオ関西関西ニアト立て素のかかりまで詳しくはトれ立て柔の公式をご覧ください。 それでは今週はボイズビンのイケイア池川駅屋と 島崎とアでお送りしました。 よいしょ。買ってもうたよ。いやあ、ほんま。これ何時やと思ってんの?今普通に普通に今何時やと思う?正解。夜やねん。夜やねんけど。いや、ほんまになんやろうな。なんか寝れへんし。 [音楽] どうする?ラーメンとか食いに行く? ラーメンとか 福岡福岡のラーメンとか行って行っていて みたいなラーメンがあるから行くか。まあ なんか夜ねラーメンとか食いに行くのも いいし。 うわあ。ちょっと待って。眠たい。 ラーメンとかより眠たい。ごめん。 ちょっと寝よっか。一緒に寝よ。おやすみ 。 週も絶対聞いてね。バイバイ バイバイ。なんやねん。お前 こんな感じで頑張って。 お前そんな感じで頑張んなよ。

先週に引き続き、
#嶋﨑斗亜 と #池川侑希弥 がお届けします🙂💬

今夜もお楽しみに🥷💨

#関西ジュニア #Boysbe

Leave A Reply