【トークノーカット】「今際の国のアリス」山﨑賢人 、土屋太鳳 、磯村勇斗、三吉彩花ら豪華キャスト集結!Netflix「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベント

ご挨拶。 早速来ましたね。はい。皆様もうご存知の通り、気づいてる通り今日は受付からもお分かりのように私たちは皆さんもと共にですが改めて今の国に足を踏み入れたということでおな染みの AI 音声の案内に従って進行させていただきます。それでは指示の通りご挨拶でしたんで順番に一言ずつ全世界のファンに向けて、え、ご挨拶をましょう。まずは山崎さんから。 え、皆様こんにちは。ええ 、そうですね、あのお足元の悪い中今日は お越しいただいて本当にありがとうござい ます。そして全世界の方々もありがとう ございます。え、アリス、アリス役の山 ケトです。 ついにあと2週間を切ったということで 楽しみにしてくれてたら嬉しいなと思い ます。今日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。では続いて土さん。 はい。え、うさぎを演じました土タです。え、雨がすごかったと聞きました。大丈夫でしたか?あ、大丈夫だった。よかった。よかった。大丈夫。あの、え、この素晴らしいメンバーと一緒に、え、さとしてお会いできて本当に嬉しく思っております。今和の国ですから一緒に楽しく脱出しましょう。よろしくお願いします。 [笑い] ありがとうございます。い村さん。 はい。え、皆さんこんにちは。え、バンダを演じましたい村です。え、今日この日をすごく楽しみにしていたので、え、どうぞ今日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。では、三さん。 はい。え、暗役を演じました三美彩佳です。 え、本日皆様にお会いできてとても嬉しい ですし、え、このようにマスコミの皆様も 本当にたくさんあの駆けつけてくださって 本当にありがたい気持ちです。今日は皆 さんと一緒に楽しんでいただけい違う違う 皆さんと一緒に楽しんでいけたらと思い ます。そしてこれああのカメラどれにどの 辺ですか?後方から どこだの1番後ろのでございますね。はい 。はい。 everyonewatching YouTube。Thanfor season3 haveagoodtimetoday. Thanksomuch。 皆さんよろしくお願いします。 ありがとうございます。 では続いて熊さん。 え、こんにちは。え、こんばんは。おはようございます。役を演じた勝也やです。え、いい日ですね。 えっと、是非楽しんで帰ってもらいたいのと、え、 9月25 日をあの楽しみに待っていただければと思います。今日はよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。須藤さん。 はい。え、今日はお足元の悪い中ありがとうございます。え、シーズン 3 から参加させていただきました子役の通りさです。今日は短い時間ですがたっぷり楽しんで帰ってください。よろしくお願いします。 ありがとうございます。では続いて池内さん。 え、かや役を演じた池内博幸です。え、今日短い時間ではございますが、どうぞ、えっと、楽しんでいってください。ありがとうございます。 ありがとうございます。続いてたま代さん。 はい、皆さんこんばんは。役を演示させていただきましたです。私もシーズン 3 からの参加で今日この日を迎えることができてとても嬉しいです。 次回時間ですがよろしくお願いします。 ありがとうございます。大子さん。 はい。えっと信役の大子小太郎です。え、ワツすごい、え、大不安だったので出演できて嬉しかったです。今日はよお願いします。 ありがとうございます。ひょさん。 はい、こんばんは。え、市音役のひょりです。 え、ちょうど2年前の今頃撮影が始まった と思うんですけど、やっとこの日を迎え られたなという気持ちです。え、今見て くださってる皆さんと同じぐらい私も今日 楽しみたいと思っています。え、是非 楽しい時間になるといいなと思います。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。続いて桐リさん はい。え、皆さんこんにちは。え、夏を 演じさせていただきました桐と申します。 え、うん。 すごい緊張してるんですけど、すごくあの楽しみにしていた公開がもうすぐということで、こうして久々にあの皆さんにお会いできてすごく幸せでいっぱいです。本日はよろしくお願いします。 ありがとうございます。かさん はい。え、竜事役をやらせていただきましたかけトです。 あの、僕もシーズン3からの参加なんです けども、本当に、え、今の国のファンで ですね、ミステリアな、ミステリアスな役 ということで、あの、今日は1日 ミステリアスな感じで 行きたいなと思 よろしくお願いします。はい、ありがとう ございます。では、佐藤監督 はい、え、皆さん今日はお参まりいただき ありがとうございます。そして、あの、 世界から見ていただいてる方々皆さん本当 にありがとうございます。え、ま、見て いただくまであの話せないことがいっぱい ありますけれども、え、謎は謎のまま今日 楽しんでいただければと思います。そして 、え、その答えをですね、あ、25日に見 ていただければと思います。今日は よろしくお願いします。 ありがとうございます。では話を、それで は次のお題です。です。ということでお話 を進めていきましょう。どうぞおかけ ください。はい。はい。プレースの皆様 ここからはフラッシュでの撮影は、え、 ご遠慮をいただきたいと思います。最後に フォトセッションがございます。さあ、 まずはですね、え、Netflix日本で の、え、サービスがスタートしてからこの 9月で10周年を迎えることになりました 。はい。素晴らしいですね。拍手。 え、今の国のアリスシリーズもですね、 2020年の12 月から配信がスタートしまして、シーズン 12 共もに、え、大きな記録を打ち立ててきた作品の 1 つということになります。で、本作もですね、え、その記念すべき年にシーズン 3 を迎えることができました。今のお気持ちを伺っていきましょう。 まずは山崎さんどうですか? いや、本当にシーズン 1 をね、やってた時とかはここまでシーズン 3 まで行くとは考えてもなかったので本当に幸せですし光栄ですしやっぱそれだけ世界中の人が楽しんでもらえる作品をこの日本で作ってあの発信していけっていうのは本当に嬉しいですね。はい。 [音楽] そしてNetflix JAャパン10 周年おめでとうございます。 おめでとうございます。 おめでとうございます。ございます。 はい、 ありがとう、 ありがとうございます。 はい、 じゃあ土さんもいかがですか? 大丈夫、大丈夫。えっと、え、あ、はい。あの、シーズン [音楽] 3 を迎えるということで本当に勘無料です。 あの、シーズン1、シーズン2を取り 終わっても完璧に終わりだと思っていたの で本当にあの嬉しいですし、皆様にやっと お届けできるんだと思うとこう嬉しいん ですが、ちょっとやっぱり寂しい気持ちも ありでもやはりワクワクしております。 あの、パワーアップした、え、今の国 シーズン3を是非楽しんでみていただき たらと思います。 おめでとうございます。Netflix JAPAN ありがとうございます。そして佐藤監督、いよいよ迫ってまいりましたシーズン 3ですが、今のお気持ちはどうでしょう? はい。えっと、先日、あの、 NetflixJAPANの10 周年記念の、え、イベントにも出させていただいてお話してたんですけども、ちょうど、えっと、 NetflixJAPAN が始まって、ちょっと何年かした頃からこの企画っていうのが生まれてました。 なので、え、10年とは言わないんです けども、結構近い年数この作品にわってき たなという風に思ってまして、なんか本当 にカ無量で、で、実はあのシーズン1を 作る前に、前から、え、撮影に入る前から 、え、この作品が順うまくいっていけば シーズン3ぐらいまでは行きたいっていう ことを夢のように、あの、プロデューサー と一緒に話してたのを、あの、すごく戦列 に覚えてまして、で、ま、え、とにかく一 1本1本、え、成功させていこうっていう ことで1つ1つ作っていったんですけど、 まさか本当にですね、シーズン3まで、え 、作るあの日が来るっていうのは本当、ま 、夢のようなものだと思ってたんですけど 、それが現実になって、そしてこうして イベントをして、で、今日もえっと 振り返りの映像ありましたけれども、本当 になんか人生の一角を、あの、あの、 アリスと共に歩んできたな、この皆さんと 一緒に歩んできたなっていう風に、え、 思って、あの、完了です。で、これを2時 5日から皆さんに見ていただけることを 本当に、え、誇りに思いますし、え、僕も 作りながら見たいな、この裏を見たいな 思ってたものが別積み込まれた作品なん ですけど、自分の中にももっともっと見 たいものあるので、え、さらなる夢をこう 膨らませながら、えっと、見て、見て いただければと思います。はい、 ありがとうございます。夢の彼ということ ですが、引き続き皆さんに聞いていき ましょうかね。え、新キャストの方から 行きたいと思いますね。シーズン3 からご出演の藤さん、池内さん、そして玉さん、え、今の国のアリスという作品への初の参加ですけれども、どうだったんでしょうか?撮影時のエピソードで思い出深いことはあったんでしょうか?藤さんから行きましょうか。 ま、えっと、 3人のクロストークでいいですか? もちろんです。 すいません。3、3人で、 あの、3人で、 あの、当然、 えっと、撮影中はあの、 CGとかまだなくって うん。うん。 あの、本当に、ま、目印のセットって言うんですかね。そういう状態の中 ね、みんなで、え、さ、難 難しかったです。なんか見えないものから うん。 追われたりとか うん。うん。 なんかもう一生懸命逃げたりとかなんか恐怖したりとかね。 うん。うん。 なんかそういう日々だったので 出来上がりが うん。 全くね。 そうね。 うん。 で、結構その撮影自体が中夜逆転だったんですよ。 うん。 これ夜中とかに結構みんな走ったりアクションしたりとかやってたんで うん。 それはすごく大変だった。あの朝方の僕にとっては 私もです。 そうですね。なんかあの夕方 6時ぐらいにメイクが始まって 7 時ぐらいからカメラが回って終わるのが大体やっぱ型の 6時7時でちょっと 10 時ぐらいには目が覚めちゃうんですよ。 どうしてもそれで必ず ジムで池内君と一緒に走ってる そういう日々がありましたね。 確かにありましたね。 うん。 玉野さんどうですか? ええ、でも本当に自分のなんか表現のバリエーションを鍛えられたなというか、その見えないものに驚いたりでぐらいで大丈夫ですか?もっとやった方がいいですか?みたいなものをその都度監督に確認しながら やってましたね。あとうん。 出来上がり見てちょっと想像以上のものが向かってきてたんだなっていうのを 知ったんですけど でもちゃんとできてました ね。 できてた。 できてましたね。 結構そのね、やっぱり緊迫したねのあのお芝居が多かったからその分なんかこうあのうん。 [音楽] 待機してる時なんか結構意外とちょっと名かだった。 名古屋だったね。待ってる時は。はい。 うん。いや、深夜の全力思想が楽しみで ございます。見るのがね。さあ、そして 同じくシーズン3からご出演の大子さん、 ひょ利さん、そして桐リさんですけどもね 、同じく初参加ということで Netflixで全世界でされる本作品ね 、共演者思い出話なんか撮影の出来事方は なんかありますか?そうですね。いや、 マイクあ、そうですね。すいません。 やっぱり私も注意逆転は本当印象的でその 大きい建物をお借りすることが多くて地方 のそうするとやっぱりあのお昼は使われ てるので夜しか使えなくての中夜逆転だっ たんですけどでそうすると撮影終わると もう朝なんでなかなか他の現場みたいに みんなでご飯食べに行くとかが本当難しく てあの最終的には健康に気遣うあまりあの 1人用の鍋電気鍋をみんなが各 購入して、あの、ホテルの部屋で、あの、食べるっていう監督とかつもあの、野菜まだ残ってるんだとか。 そうですね。あの、ホテルの部屋で自炊をしてました。はい。 ええ、 すごい。 ずっと弁当なのでやっぱり健康をね、自分ではい。そうか。過酷ですね。 そうなんです。 え、大子さんどうですか? あ、そうですね。僕はケト君と初めまして の時のエピソードがすごい印象的で、あの やっぱワンツ見てたんでアリスタの結構 緊張してて、どんな感じで挨拶していいか なとか、あの僕やっぱ山崎ケト君、あの ドンピシャ世代というか中学生の頃 すっごい恋愛映画いっぱい見に行かせて いただいてたのでだからすごいなんか1 ファンとして緊張して入ったらあの おはようございますって挨拶したらお ねこ小太郎でしょじゃん ちゃんじゃんって言われて、あ、めちゃくちゃフランクと思って、そっからもうすっごい仲良くなれて 思ったんだよね。第だしブだし。 うん。うん。 そう。 言われてみたらだなと思って。 うん。く、 スタートがそれだったんですごいあのありがたく撮影に望ませていただきました。僕は ごめんね。 ありがたかった。ありがたかったです。 気遣いですね。キリさんはどうですか? はい。あ、え、そうですね。 私はこの撮影をしてた時、まだ10代だっ たので、あの 19歳とかだったんですけど公開する今 もう21になったんだなと思うとなんか すごい考え深いなと思うところがあったり なんか10代だったからなのかあの本当に その夜中の撮影が楽しくて楽しくてあの誰 よりも元気だった記憶があります。いい ですね。10 代の桐さんが詰め込まれた作品が楽しみでございます。そして、え、シーズン 1 から引き続きね、え、出演のですね、暗役のさんですけれども、ま、シーズン 3 作目ということで、ま、期待も不安もあったと思うんですが、どんな思いで撮影されたんですか?すっごい見るちょ視線を今横からビシビシ感じてちょ、急に緊張しちゃったんですけど。え、そうですね。 あの、もうシーズン1から振り返るともう 何年ね、このアリスと共に時間を過ごして きたんだろうと思いますけれども、今日 本当にあの、たくさんあの、応募して くださって、あの、アリスのファンの方々 たくさん来ていらっしゃると思うんです けれども、シーズン1も2も皆さんどっち も見ていただけましたでしょうか?楽しん でいただけましたか?ね、ちょうどあの、 もうすぐシーズン3配信ということで、あ あの、またここにいらっしゃる新キャスト の方々もそうですし、あの、作品の中で出 てくるキャストの方々もまたこうシーズン 1と2とは違った、こう、魅力、違った ゲーム、いろんな本当に楽しんで いただける部分あると思いますし、 今回案に関してはですね、ちょっとこう うん、ま、特殊なと言いますか、あの、 また今までとは違ったこう役目というか形 で参加しているので、え、 自分自身もあの緊張しながら撮影しました し、これで本当にシーズン1からいいこう 空気感を引き継いでいけるのかっていう 不安は確かにたくさんありましたけれども 、でも本当にあの監督を始め、もちろん けト君もそうですし、たおちゃんもそう ですし、こう皆さんをやっはアリスのチー ムってすごくこうキャストもそうです けれども監督やスタッフの皆さんのチーム のこう信頼感というかあのこうバディを 組んで一緒に頑張っていこういチーム感が すごくやっぱりある 国だなという風に感じてるのでもう皆さん を信じてあの撮影には望ませていただき ました は はい そしてバディといえばシーズン2から 引き続きご出演のパンダ役の村さんとエ役 役の前熊さんねお2人はシーズン2でタグ を組んだ間柄ですが、予告を見る限り さらにシーズン3でお2人が何か暗役し そうだなという予感がするんですが、どう いう役割になっていくのか、そして前作に ついて撮影現場に何か変化があったかお2 人教えてください。ま、どういう役割 と言われましてもね、なかなかちょっと 言えないことが今回結構多くてですね、 トレーラーがもう公開されてますね。 だいぶ怪しげな感じで出てきてるんですけど、その通りというか。うん。うん。そうですね。なんか今回本当いろんなところからヒュって出てくるんですよ、 [音楽] 自分が。 うん。 なんかもうここあんま考えないでくださいみたいな出てくる理由みたいなヒュッと出てきますからみたいな感じで登場していくことが多くて。 だから前回はなかなかこのね、あの 2 人と独望で結構いろんな人とゲームをしたんですけど、シーズン 3 はお会いできなかったキャストの人たちともちょっと絡むことも多くなったので、それはすごく楽しかったですね。 うん。うん。 まさんは、 ま、僕はあの、ずっとヘラヘラしてたというか、あの、ま、なんでヘラヘラしてるのかちょっと言えないんですけどはい。 ま、今回は、あの、ずっとあの、バンダの横であのシーズン [音楽] 2の終わりの感じで ヘラヘラしてることが多かったので、あの、楽しかったですね。こう 楽しみですね。どんな感じなのか。そして、え、竜事役の拡散ね、うさぎを今の国へ導いていく竜二という新キャラクターだそうですが、役作りにはどう挑まれたのか教えてください。 そうすね。 やっぱミステリアスなんで台本を読んでてもこうなんで笑ってるんですか?あの本当にこうどう見せてくっていうその彼の本音なのかそれともその裏があるのかっていうのをこう密にあの計算しないとできない役だったのでま監督を初めとして相談しながらやらせていただきつ、ま精神的な部分は、え、自分でご紹介しつつただもう [音楽] 1個やっは、今の国のアリスを体験して 思ったのは体力的な問題、非常に フィジカル が大事になってくるんですね。っていうの もね、言えないんですけど あれが あれしてくるんすよ。ほう。あの、あれが うん、あれがあ 、はい。あれなんですよ。 で、そうなるとこっちもあれってなっちゃうんですよ。 あの なので、 ええ、 本当に大変だったんです ね。 あれだね、 みんなね。 あれだね。 ああ。 うん。なので本当にそれはあれです。楽しみにしてください。あの、多分今の国のアリス史場最高級のあれだと思います。 ええ。 はい。 25 日まで待てなくなってまいりました。はい。 そしてシーズン12 を通じてね、え、再びに向かっていこう 2 人ね、え、山崎さんと土さん、え、アリスとウさぎ。久しぶりの撮影どうだったのかと 3 作品目だからかこそ感じられる魅力は何でしょうか? ね、そう、そうですよね。 そうですよね。 そうですよね。3作目でございます。 そうか。3作目ですよね。 [笑い] なんで? え、でもあれ、そのシーズンを重ねていくことにやっぱ魅力の幅が広がっているな。 うん。 壮大になっているなという風に感じますし 、ま、ここのそのここの関係性アリスと うさぎの関係性で言ったらあのシーズン3 になってあの夫婦としてのあの 今のゲームに挑んでいくのでそこは大きな 違いかなとうんうん 思どう君は そこもすご 変わった重要な部分ですし、あとはあの別で行動してるんですね。 あ、へえ。 基本的にはうさぎとアリスチームが違うと言いますか。 うん。 そうなってた時に、ま、あれですよね。 うん。 だから1作目、2 作目で今の国のゲームをクリアしてきた人たちなんで全員がここの皆さんは うん。 やっぱこう ん。え、それもそもそう [音楽] なくもないのか ていうことが あったりする世界戦も いんな世界話 あったりなかったり世界ですよね。 そういう人もいたり そういう人もいたりま ね。そうですよね。 全員提適されるわけじゃない。 全員行っちゃうとちょっとあれですけど うさぎとねアリスは確実に クリアしてきてますからね。 ただなんか英語うまくやっていただかなくていいかもね。このうん。ちょっと な何て言うんでしょう?今までは ザゲームの中での世界の会話が多かったんですけれども、 よりこうアリスチームはうん。はい。 日常的な そうそう。それが言いたかったんです。 そう。 皆様のあの普段の人柄がそのままこう役に滲み出るような 魅力的なんかまた違った緩い日常会話とかもあるような雰囲気の部分もあるんですよね。今回は。 はい。 そこでそれ言うみたいなね。 ね。それがすごい言いたかったんですよ。 そうなんです。 うん。 監督、今のは政ー府ですか? ああ、良かったと思いますね。 はい。 ギリギリです。 ありがとうございます。 では次行きましょう。 ああ、怖い。ゲームジョーカー。 さあ、続いてはゲームジョーカーという指示が入りました。今日はせっかくなので本作の象徴とも言えるトランプを使ったトークにお付き合いいただきたいと思います。今テーブルが来ましたね。テーブルに 5 枚のカードが準備されています。代表して山崎さんと土屋さんに順番にめくっただきます。 ジョーカーなんですが、その裏に書かれているのは本日会場にいらっしゃってるファンの皆さんから頂いたご質問なんです。 え、キャストの皆様にはその中に書かれて質問にお答えをいただきます。はい。え、いうことでご自身の質問が出た際はリアクションもお願いします。では山崎さん、土さん準備はよろしいでしょうか? ゲームスタート。 はい、ではまず山崎さんからトランプを選んでいただきます。選んで開けないでくださいね。選んだのが決まったら教えてください。どれにするか決まりましたか? 決まりました。 [音楽] オープン。 はい。オープンの指示が出ましたんでオープンしてください。はい。 あれ何回目だっけ?ゲーム。 ゲーム確かにあんなにやってきたのに。 あんなにやってきたのに。 じゃあ行きます。 はい。読んでください。 はい。共演者の共演者の方々と過ごす時間の中で役づりや演技にいい影響を受けたエピソードがあれば教えてください。 はい。はい。こちらはナ瀬さんからですね。瀬さんありがとうございます。 はい。ではこの質問にはですね、 須藤さん、ダ子さん、そして桐リさんに答えていただきましょう。 須藤さんお願いします。共演者の方々の中。 そうですね。 山崎君はご覧の通り、あの、無邪気な5 歳児の時があって、結構で、 最後のクライマックスの場面を取る時に 珍しく結構監督も踏まえてどうしようって こうみんなそれぞれでなんか珍しく現場 止まった時があったんですよね。で、その 時に、ま、色々とみんなでこうこうした方 がやりやすいんじゃないかってアイデアを 出して、で、私たちなんか大人だとやっぱ 経験値がこうあるので、なんかよりこう みんなが傷つかないようななんかこう選択 をこうしがちなんですよね。人生において も。だけどなんか山崎君はもうストレート なんですよ。こうしたい。っていうのが ストレートに来るので結果 めちゃめちゃいいシなんですけど なんか愛情がストレートがゆえにすっごい 残酷なんですよね。なんかそれがああ、 なんかこう色々考えすぎちゃって経験 するってすごく大人になるっていことだ なって思ってたんですけどなんか山崎君の なんかそのこうピュアな誤児がこう すごい すごいんだなってそういうまっすぐに物事 をストレートに表現していいんだっていう のをなんかすごく勉強させていただきまし た。 はい。どのようにね、今回のシーズンで 出てるのか楽しみでございます。 わかる。最後に近いぐらいのえ えな、どこの、 どこのは言えないか。 あ、そうですよね。ちょっと後で教えてください。 分かった。わかった。後で教え。 ありがとうございます。 大子さん、どうでしょう? え、そうですね。 僕結構、あの、やっぱゲームだから、あの 、想像で結構撮影期間中やらなきゃいけ ないことが多かったりとかして、で、なん かその空気感みたいなのを、ま、どこに 合わせようかなみたいな時に結構あの、 池内さんと一緒のシーンがあの、なんか僕 の中でゲームをしてる感じがすごくあって 、すごい怖いので、あの、役、役が役が、 え、役が、あの、役が怖くて、だから、あ あの、殺されちゃいそうな気がして、なんかこう気が引き締まるというか、死が近いってこんな感じかなっていうのを池内さんから学ばせていただきました。 それどこの あ、言っちゃ あ、言えない。え、 後で 後で後で後で 聞けば聞くほど謎が深まりますが、桐リさんどうですか? はい。うん。そうですね。 なんか、あの、ま、えっと、今回で 初めましての方々ばかりで本当にすごく 最初緊張もしていて、すごいあの、 瞳見知りをすごい発動してたんですけど、 唯一あの大子さんとは以前共演させて いただいたことがあったのもあって、あの 、ちょっと最初本当に誰とも喋れなくて、 端っこに座ってるだけだったとこに結構 話しかけてくださったおかげで最後の方は 本と皆さんと、ま、あの、楽しくというか 、私が勝手にあの、夜中の撮影で 盛り上がってただけなんですけど、あの、 そのすごいわーわやってるのにすごい たくさんあの、大人の皆さんに付き合って いただいたことが、あの、すごいのびこの 夏をできたきっかけだったと思うので、 はい、あの、甘やかさせてもらったなと 思ってます。はい。大子さん 、嬉しいです。 はい。 続いて土屋さんに今度は選んでいただきましょう。まずは選んでください。 はい。選びました。 [音楽] オープン。 ではオープンして読んでください。 シーズン12 ではやらなかった撮影方法やアアクションシーンはありますか?もしあるとするならどのようなことが大変でしたか? はい、 りんさん。はい、 ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。じゃあこれは、えっとですね、山崎さんとそしてみさんに聞いてみようかな。山崎さんどうですか?はい。そうですね。やらなか、やってないことだらけだと思うんですけどね。 あの、ま、予告編に出てるところの雰囲気で言うとはい。 爆流は あの水に水のあのわっていうのを あ、大丈夫ですか? ま、そこの前にもちょっと渦があり ああ、だから はい。 学濁流にね。 うん。 学流での撮影とかって結構すごい撮影方法でやってたよ。 うん。そうなんです。濁流で。 はい。 濁流。濁流 大丈夫ですね。 オッケー。 監督、 え、セーフ。 ええ、そのな、細かいことはダめですよね。 どうやって 作っていたかみたいな。 え、ちょ、ちょっとそこはね、わ、難しいこれ。 え、あれは大丈夫ですか?カードのゲーム。 あ、そうですね。 あれいいんじゃないですか? あれですか?うん。あれいいんじゃないで。 あれすごいですよね。 あれってだって原作にないオリジナルで。そう。ゾンビはいいんだよね。 お願いします。どうぞ。 あ、ゾンビ。ゾンビのあのゲームがあるじゃないですか。あれをすごい。あのやっぱ意外とワツでやってこなかったか。やってきてるか。 あ、でも超心理戦だよね。 そうすね。超心理戦ですね。うん。 あれはドキドキしました。見て。 あれはすごくいいゲームだなって思いましたね。はい。 だんだん監督が審判みたいになってきましたけれども。みさんお願いします。 うん。はい。もうヒヤヒヤしすぎて何話したいかも忘れちゃいました今。 そうですね。あの、ま、え、シーズン 12、え、ま、思い返すとリーチが出てき たり、え、 渋谷109の路ジの中でこうシーラビ戦、 シラビとみんなで戦ったり結構いろんな あのアクションを 書くキャストの方々、え、くぐり抜けてき たと思うんですけれども、あの、ま、大変 だったというよりは、あの、今回、ま、 あんまりそんな詳しくはお話できないん ですけれども、アは、えー、今日ここに 登壇されているキャストの方々の、え、2 人にしか会いです。撮影期間中も本編でも ま、それが ね、どういったシーンで何を意味するのかっていうのは是非ご覧いただいて楽しんでいただければと思います。 [音楽] うん。 気になること。 すげえ。 これはめっちゃセーフじゃない? うまい。めちゃくちゃうまい。 難しいけど本当に もうあのみんなここに来る前にまとめてきてもらってもいい確認はまとめてるんだけどそれよりもかなり行っちゃいけないみたいなね 水のことも そんな禁止でしたっけ あれ でも濁流はね台本はオッケーって書いてありましたよ。 あ、そっか。あ、そっか。ダ版ね。濁流 でもあれもすごくないですか?あれでもあの ダ おっと。 あ、 電車 いや電車もすごいし あ。 あとあのモニターのさ あ、 すごいですよね、あれは。 あれはすごいすよ。 あれすごいですよね。あのモニモニターの すごいモニターの モニターのモニター。 すっごいモニターの でも本当に色々新しい方法で あれすごいです。 あの、方法で撮影したので、 おお、 楽しんでいただけると はい、 思います。 わかりました。 これ以上行くとちょっと危なそうなんで次行きます。 山崎さん、じゃあ次を選んでください。選びましたか? 選びました。 [音楽] オープン では開けて読んでください。 前作のイベントであったゲームでバディを組むなら誰という質問に今作の新しいキャラクターを含めて答えるなら誰を選びますか?ブルーさんありがとうございます。 はい、 ありがとうございます。 ありがとうございます。じゃあこれは磯村さんと熊さんとひょ理さんに答えていただきます。ではまずはい村さんから。 え、ま熊さん。うん。もう公栄です。うん。 ここはもう、あの、離れられないので うん。 あの、僕は他の新しいキャラクターもね、今回登場してますけど、やっぱりやばがね、くれたからこそのやっぱバンダの動きもあったりしたので、で、やっぱりあの山がね、常にずっとこうニヤニヤしてる顔が多分バンダ好きなんでしょうね。うん。だから、ま、ずっともうバディ組んでたいです。 そうということで漫ダヤ役の前グさんはどうでしょう? ね、自分がこうこの世界に入ってなければ別の名前があったかもしれないんですけどうん。やっぱりずっと楽しくて本当に好きであのもう離れられないって思う。 [音楽] [音楽] うん。 なのでやっぱりバンダかな。 うん。ありが うん。他は考えられないそうだよね。 うん。 うん。 このチームワークが今度のシーズンではどうなってるのか。ひょさんはどうでしょう? そうですね。撮影してて撮影して私の立場でも役でも思ったんですけど、こうデスゲームじゃないですか、これって。だから頭いいとか運動神経いいとかもちろん大事なんですけど体力が全て だなと思って。 うん。うん。体力がある人が1番有利 と思った時に 池内さんがあのさっきも言ったみたいに朝まで撮影とかでも必ず 1 人でもご飯行ったりからですよ終わって動撮影して 飲み行かれたり 本当に体力がすごくて はい。 あの、山崎君も一緒によく言ってたと思うんですけど、池内さんがちょっと体力すごい あるので、池内さんと組めたらちょっと生き延びる確率が上がるんじゃないかなて。 ええ、内さん指名されましたよ。 はい。 ですね。 え、 ね。 うん。 ありがとうございます。 はい。 はい。ということでバーディ誕生でございます。さあ、では、え、もう 1 枚引きましょうか。じゃあ、土屋さん選んでください。 決まりましたか? はい、決まりました。オープン では開けてください。 やります。個性が強いキャラクターが多いので役作りで自分自身が変わってしまった部分はありますか? はい。 です。 これチャキさんかな? はい。 チャキさんです。ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。ではこれは先ほど選ばれました池内さんから聞いてみましょう。 そうですね。やっぱちょっと今回は体力が 爆上がりしましたね。はい。やっぱ結構 過酷なあの、ま、僕結構ちょっと色々あ、 ありまして、あの、ちょっとアクションも ちょっとハードなことをしなきゃいけ なかったってのもあったんで はい。 なるだけそれ、ま、怪我もしたくないし、あの、ちゃんとこうまくいくように、あの、結構その、ま、体力づりだったり、ま、そういうことは欠かさずにずっとあの、やるようには、あの、してました。はい。 体力が 強くなったということですね。 はい。そうですね。 玉野さんはどうでしょう? はい。えっと、ま、レイという役は 過去1本当に私緊張して現場に望みまして 、あの、私が出てくるシーンが 私のインのシーンで本当に撮影の最初の方 だったんですけど、本当に初めて噛みまく るっていうかNGを最初出しまくって しまって、っていうのがすごく印象に残っ ています。うん。なんですけど、ま、皆 さんあの心良く というか、もう温かく迎えてくださったの で、そこがお引きずらないようにしようと 思って、2日目から できるだけ出さないように気をつけました 。はい。そういう感じかな。あと決め ゼリフ、決めポーズっぽい仕草のレイは とにかく多かったのでその辺はうん、気を つけながら撮影をしてました。はい。はい 。ね、玉尾さんと言えども緊張するように 変わってしまったということですね。では 、かさん すかね、役作り でっていうのはちょっとないんですけど、 単純にその役者としてと言いますか、あの 、 たおちゃんと山崎君の現場の言い方が本当 にいいんですよ。なんか力が抜けてんだ けど、本番になるとバチッと変わって、ま 、たまに3歳児みたいになる時もあるん ですけど、2人がそのなんか空気が本当に こう現場に伝線してくというか、だから 本当にハードなシーンばっかなんですよ。 で、多分普通の現場だったら結構罵とか何 やってんだみたいなのピリする現場になる はずなんだけど、この2人がいるおかげで ここまでリラックスした空間になるんだ なっていうのを知ったんですよ。で、主演 って結構なんかピシッとしなきゃいけない とか、こう周りを巻き込まなきゃいけない みたいな気いもないんですよ。いい意味で ね。 なのでなんかこれはなんか新しい主演のあり方というかすごく勉強になりました。 おお。 うん。 真似しようと思って。 お、次の現場では はい。 随分明るかったですけどね。 いや、それ以上よ。いい、いいポジティブなオーラを出せるようになりたいなと思いましたね。 おお、素晴らしい裏話でございます。お、 制限時間です。 あら、制限時間も迎えたということでゲームジョーカーお付き合いただきました。ありがとうございました。 ファンの皆さんへ。 はい、ということで残念ながらお時間も迫ってきたということで最後皆さんすいません。お立ちいただきましてキャストを代表してえ、山崎さんと土さんから全世界のファンの皆さんに向けてメッセージを頂戴したいと思います。 土屋さんからお願いいたします。 はい。はい。え、今のシーズン [音楽] 1は、え、2020 年、ま、世界が不安に包まれている頃に始まりました。で、あの、スクランブル交差点に本当に人がいくなってしまったというもう目を疑う光景でした。 [音楽] で、この作品はあの頃から今まで 見てくださる方々と一緒に、え、歩んで くることができました。え、本当に ありがとうございます。え、シーズン3は 今の総括であり、え、スタートです。 たくさんの愛情とそして技術とそして祈りを込めましたので是非受け取ってください。本日はありがとうございました。 ありがとうございます。それでは山崎さん。 はい。え、 ま、本当にここまでシーズン3まで続けれ たことが本当に嬉しくて、もうシーズン1 2で終わったと思ってたので、もう自分 自身本当にこの今の国のアリスが大切な 大好きな作品なので、え、このシーズン3 は本当にワクワクしながら、あの、新しい キャストの方々もとも一緒に、え、今まで 一緒に頑張ってきたメンバーとも一緒に みんなであの力を込めて作って、え、本当 にあのワツを超えるような、えー、 シーズン3が完成しましたので、あの、 本当に、あの、あと2週間9月25日の 配信まで楽しみにしていただけたら嬉しい なと思います。え、今日は皆さん ありがとうございました。

山﨑賢人 、土屋太鳳 、磯村勇斗、三吉彩花、毎熊克哉、須藤理彩、池内博之、玉城ティナ、醍醐虎汰朗、玄理、吉柳咲良、賀来賢人、佐藤信介監督登壇!Netflix「今際の国のアリス」シーズン3 グローバルファンイベントの模様をお届け!

#今際の国のアリス #AliceInBorderland #山﨑賢人 #土屋太鳳 #磯村勇斗 #三吉彩花 #玉城ティナ #賀来賢人

10件のコメント

  1. チシヤ、クイナ、アグニは完全に出ないのかな?
    この人達の人気が凄かったから出ないってなるとなんだかなあって感じがしちゃう。
    特にチシヤは海外での人気が異常だから出ないってなると寂しいよな。

  2. 今極の国のアリス…
    2話の最後で良かったと思うんだけど。 また 戻ると 納得感を騙されたような気がする。

  3. 山崎賢人10代から30代入っても
    ずっと 漫画の主人公役ばつかり
    やつてて 舞台 個性派やらないのは キャリアとして大丈夫か?…

  4. 土屋太鳳てヒロイン役ばっかりだけど どっちかというと
    海に眠るダイヤモンドのちょいワル役の 方がしつくりくる。

Leave A Reply