ミスリル総数50,000個プレゼント! FFRK第32回公式生放送 11周年イベント情報解禁SP!

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] の [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] どうも皆さんこんばんは。 こんばんは。 こんばんは。 いや、こんばんは、皆さん。あ、 いや、すごい。 すごい。 予想はしていたけど、すごい人。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。ちゃんと満員お礼 [拍手] ね。いや、本当にありがたいですね。本当に皆さんね、こんばんは。よろしくお願いします。します。 さあ、ということでこの番組始まりましたけども、高評中のスマートフォンアプリ、ファイナルファンタジレコードキーパーの最新情報や魅力をたっぷりとお伝えしていく公式生放送番組なのですが はい、 今回は うん。 FFK11周年ということで 今年もスタジオを飛び出してきちゃいました。イ、 皆さんお願いします。 すごいな。ふー。までもらいましたよ、今。 そうね。倍ですよ。倍 すごい。 ありがとうございます。 すごい ね。コンサートみたいなね。ありがとうござい本当にさ、ということで、もうすでに皆さんね、温かい拍手、盛大な拍手を送ってくれておりますが、 ま、やっぱりね、はい。せっかくなので、ま、高橋さんからのつものタイトルコール受けて会場の皆さんからの大きな拍手、そして声援もね、え、だきたいと思います。 皆さんよろしいでしょうか?いいですか?さあ、それではじゃあ高橋さんタイトルコールを [音楽] お願いいたします。 ファイナルファンタジーレコードキーパー公式生放送 11周年イベント情報会禁スペシャル いやいやいや あすごいすごいすごい こっち 配信の方です 配信の方で今がブわーって出ました。今 すごいことになっておりました。ありがとうございます。 じゃあ、え、始めていきたいと思いますけど、皆さんじゃあ席がありますのでおかけください。 はい、失礼いたします。 いやあ、やってきましたね、本当に。今日 そうですね。本当に 来ましたね。皆さんありがとうございます。さあ、それでは改めまして [音楽] 11周年の公開生放送 MC を務めさせていただきますたと申します。どうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 あったけえな。 あったけ。コメントもあったけえな。ありがとうございます。さあ、そして本日も一緒に盛り上げてくれる方々ご紹介いたしましょう。まずはファイナルファンタジーが大好き高橋あさんです。 はい、高橋アです。よろしくお願いします。すご い。 ありがとうございます。 31 周年ということで、あの、お祝いさせていただいて一緒に幸せでございます。 もうどんどん会場も大きくなっていく。 そうなんですよね。 大丈夫かっていう。 これはもう東京ドームじゃないですか。 目指すわ。 目指すわみたいな。 はい。今日も一緒に盛り上がっていきましょう。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい。 はい。 さあ、そして続きまして開発人からまずはこの方。 ファイナルファンタジーレコードキーパーの新プロデューサースクやエニックスの菅谷なひさんです。 よろしくお願いします。 お願いします よ。 あのずっと誰って感じですね。もうちょっと真ん中で今回デビューなのでちょっと改めてちゃんと自己紹介もねはい。していきましょう。ずさ そうずっと緊張して ちょっと温かいない。 はい。 じゃあ改めましてファイナルファンタジーレコードキーパーのプロデューサーを務めさせていただくことになりました菅と申します。 よろしくお願いします。 皆さん お願いいたします。 で、あの本当直前のあのプロデューサー交代のあの発表になってしまって本当申し訳ございません。ただあの皆さんの本当温かい言葉だったりとかあの今日に至るまでいろんなところで発信されたメッセージさんが本当にあの愛されていたんだなというか狭さんの偉大さっていうところは本当にあのつくつく感じております。あの狭さんに変わってお礼させていただきます。 ありがとうございます。で、もう本当僕新しいプロデューサーとなって、えっと、 1 番やっていきたいってことは本当皆さんと一緒にこの 11周年という長い期間作り上げてきた FFRK を守っていきたい、できるだけ長くいろんな人に遊んでいただきたいっていうところをしっかりとやっていきたいと思ってます。もちろんこれはあの DNA さんもこれまでの制と変わらずの続けていきますので皆さんそこはご安心だけたらなという風に思っております。 で、もう本当、あの、今考えてきたことはもう飛んでしまったんですけども、飛んでしまったんですけども、皆さん [音楽] 結局 あのできる限りあの頑張っていますので、本日の放送楽しんでいただいて 11年盛り上がって、これからもFFRK をよろしくお願いします。 はい、ありがとうございます。菅津さん、改めてどうぞよろしくお願いします。 お願いします。え、そうね。 [音楽] あの、あ、もう応援メッセージを置いてあったけえな。 ありがとうございますね。はい。さあ、そして、え、開発人からもう 1勝ったプロデューサーDNA の鈴木高幸さんです。よろしくお願いします。 [拍手] はい。DNA の続きです。よろしくお願いします。 お願いします。 はい。 あの、先ほどですね、菅さんの方からも、ま、話ありましたけど、ま、今日狭さんいらっしゃらないんですけれども、あの、新しいプロデューサーのスさんとこれからですね、 FFRK を一緒に作っていければと思うんで、よろしくお願いします。 はい。で、あの、菅原さん本当にですね、あの、 RK めっちゃプレイしてくださっていて実はそうなんですよ。あの、早、チャレンジ早い。 [音楽] 早い。すれ、すチ。 あ、 ああ。 ほら、頑張れ、頑張れ。 もう人仕事がました、今。 そう。本当にめっちゃプレイしてくださって、あの、ドクターの試練が出たじゃないですか。で、あれでクリスタルダンジョンまで行けるんですけど、あれが出る前にもうクリスタルダンジョンクリアしておってですね。はい。 [音楽] すて、もう最近は軍バーむずいすよねみい話をできるぐらいになっているので、あのそれぐらい RK を愛してくださってるというサ談で、あの皆さんご信いただければと思います。 ありがとうございます。 あのは ちゃんと引き継いでますね。 めっちゃフローすから言うのもあれなんですけど、 FFK面白いっすよね。そ、そうだ。 面白。 いや、いや、いや、い、 ありがとうございます。 なんではい、頑張ります。 はい。 ね、もうまずは今日の放送もね、楽しんでいきましょうね。是ひ はい、鈴木さんもよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 はい。 さあ、そしてもう一方でございます佐々木さんです。 はい、よろしくお願いします。さん、 いやあ、32回ですね。 回です。 僕32回よろしくお願いします。 確かにそうですね。 でね、あの、ここで、ま、気づきの方もいらっしゃるかもしれないですけど、僕からも [音楽] 1つご報告があります。 で、えっと、ま、31回までですかね、 ずっと一緒に続けさせていただいたはさん の卒業と合わせてですね、私も今回の32 回の放送を、あ、えっと、最後にですね、 えっと、FRの放送から卒業させて いただくこととなりました。でですね、 えっと、本当に32回、ま、11年ずっと 運営を続けてきた中でここにいらっしゃる 皆様もそうですし、今放送を見ていただい てる、あの、皆様に支えられた11年だっ たなという風に思っております。 で、ま、これからもですね、あの、今日のあの会も非常に盛り上がる会になるかなと思ってますし、あ、 AFFR 自体は今後も続いていくという中でですね、あの、若い 2人とあとMC のオ二方ね、あの、しっかりと生放送盛り上げていただいてですね、あの、こっからもですね、皆さんにも是非あの、見ていただいたりとか、来年もしかしたらもっと広い会場になっちゃうのかなみたいな。今ところに常にちなみにバイバゲームで来てます。 [笑い] 200から400になってるんで800 やばい みたいなあのことをですね。はい。さっき さっき高さんドームつってたんではい。 あのそこをですね、かけながら応援できればなという風に思ってますので FFRを引き続きよろしくお願いします。 はいます。 もよろしくお願いしますね。もう初期からですからね。お二方もね。そう髪型もどんどん引き継いていければいいんですけどね。 あれはそうすね。 鈴木さんちょっと苦が重いね。 1 番の無茶ぶり来たかもしれない。 僕も結構ま、今日いらっしゃるんです。まさんと僕 大概な髪方 アシメトリーなこちらこう真面目な変わってですね。 大丈夫です。それ私が引きつ。 あ、 ありがとうございます。な感じ。そう、ね、歴史が動いていきますからね。皆さん改めてよろしくお願いいたします。お願いします。 はい。 ということで本日改めてにはなりますが菅さんもね、新しくお迎えしてお送りしていきたいと思います。どうぞ皆さんよろしくお願いいたします。願します。 はい。さあ、そしてやっぱりですよ。冒頭で触れなければならないことはもう先ほどもちらっと言いましたけどもファイナルファンタジーレコードキーパー 9月の25日でうん。 11 周年でございます。本当におめでとうございます。 うございます。 ありがとうございます。 いやあ、すごい本当に、 ええ、そう話出てましたけども、 9周年、10 周年とこうやって公開生放送という形でやっておりますけども、今年 400 名以上のユーザーさんがはい。ここに今来てくれているみたいで、パンパンです。ありがとうございます。 そう、すごいですよ ね。さ、そしてね、あの、コメントもすごく盛り上がっております。皆さん本当にありがとうございます。 ありがとうございます ね。ありがとうございます。 いや、どうですか?でも実際に皆さん、もう本当にね、こちらに座ってる皆さんもし会場の皆さん含めてですけど、 11 周年ということでね、この今公開生放送やってこれだけの人数をね、こうやって集まってお送りする形になりますけども、 もうざ4000人、4000 日突破者も結構いらっし、 いらっしゃると思う。 今日来ていただいてる方々の感じだと。 うん。 そう、そう、そう、そう。 本当にね、ありがたいですよ。 11 年すごいですよ、本当に。 ちなみにどれぐらいいらっしゃるんですかね? あ、4000日。4000 日見たよっていう4000 日の見たよって人います? あ、いるますね。いらっしゃいませ。 いや、ありがとうございます。本当に 本当にリースからずっと多分数日ぐらいしか 逃せないはずなんですよ。 逃せない。 すごいです。本当に。はい。 24cmすごいっすね。本当にね。 うん。 でもこんなね、とんでもない舞台、我々も今までは経験したことないですから、この人数ね。そんな中は菅さんデビュー戦ですからね。 そうなんですよ。10周年が1 番大きいんです。ですよね。今 きですね。結構10 周年メモリアルだから大きい会場であろうみんなにも来ていただきたいみたいなことを言って。そうですね。 [音楽] 鈴木さん無茶すんなと思ってんですけど 11 周年の時はあの倍にします。マジかみたいな。 そうですね。はい。 結構すごい決断だなみたいな。 そうですよね。やっぱ去年も200 人で募集したんですけど、もう倍率がもう 2倍どこじゃなくて3 倍ぐらいになっていたんですよ。で、今年もだったら 500 人ぐらい入るとこにしようと思ってやったんですけど、 [音楽] やっぱり今年も100 人以上落ちてしまったっていう話だったんではい。もしかしたらでもっと大きくなるかもしれません。で、あればユーザー皆さん来てますからね。もちろんね。 [音楽] [笑い] ちなみにあの言ったことが大体コミットになる番組だから。そうですよね。 まだわ。こ 大体番組のテストがそういうテスト怖いな。 ライブビューイングライ そうですね。やっ ありましたからね。ました。 確かにそう よかった。皆さんがこう入って ね。そう。今回ねパンでこうやって でも今度はなももう100落ちた。100 に 呼んでる。 呼んでねみんなで集まってほしいっていうのありますね。確かにね。ま、でも本当にあのごめんなさい。 冒頭からこれだけの人数本当に集まるっていうのは初のことなんでちょっとですね、僕あの 1 つ一切台本にも書いてないことなんですけど皆さんにお願いがありましてこれいいですか?ちょっと完全にアドリブなんですけど これだけの人数が集まってね、今コメントもたくさんの方々が打ってくれていますけども、ま、あの皆さんご存知の通り、あの先日ねごされましたの狭さん、ま、おそらくいや、絶対に放送見ていると思うんですけど。うん。 [音楽] そうすね。 なので、あの、会場の皆さん、コメントの皆さん一緒に、狭さんありがとうをちょっと 音声とメッセージでお届けしたいなっていうのは いや、いいね。 僕ちょっとこれはやりたいと思ってて、今日 いいですか?いいですか?ちょっとじゃ、コメントの皆さんもあのね、狭さんありがとうのコメントの用意をしてください。是ひぜひ。じゃ、会場の皆さん、僕がせーのっていうのでね、狭沢さんありがとうってコメントはさん、ありがとうのメッセージをお願いいたします。 はい、 じゃあ行きますよ。皆さん行きます。 どっちで取ってくれてますか? こっちこっちかな?カメラっちかな? 後ろかな?後ろかな? あの顔映ってもいい人後ろ向いてみようか。後ろから抜かれるもいい人 [笑い] 映りたくない人はこっち向いてもらって 声だけ大きめに はい。じゃあ皆さんはさんありがとうでお願いします。行きますよ。 せーの。 あ、来た。さん来た。あ、だめだ。だめだ。 [拍手] [音楽] 早すぎる。 早すぎて見えない。 早すぎて消えない。マッハの ありがとう皆さん。ありがとうございます。 ありがとうございます。さんいっぱい本気見せてくれましたもん。 いや、本当はすごい流れてこん中にいるのかな? [笑い] ありがとうございます。 愛してるぞ。 愛してる。ありがとうございます。さん、 今日はどうしてもこれはやりたかったので本当にました。ありがとうございます。 ありがとうございます。皆さん ありがとうございます。本当に ありがとう。 はい。さあ、ということで、それではね、コメントの皆さんも、そして会場の皆様も本日の 11 周年スペシャル是非心の底から楽しんでいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。お願いします。 はい。さあ、それでは、え、本日の生放送のプログラムもちょっと皆さんにご紹介していきたいと思います。今年も森だ沢さんでございます。それではプログラムいたします。どうぞ。 こちら。はい。さあ、え、本日このような 流れでお送りしていきますが、前半の最初 のコーナーはもう生放送恒例のQ&Aから 始まりまして、え、続いて前半早くもです ね、こちらアップデート情報がはい、入り ます。そして前半のラストはハイコア チャレンジギガスコロシアム表彰があり まして、その後一旦ね、ちょっと転換の 休憩を挟んでの皆さんお待ちかねでござい ますね。FFRK11 周年記念スペシャルライブが お やってまいります。 楽しみに。 いやあ、本当に今年もどんな楽曲が出るのか ね。もう去年とかもなって確か泣いてる方いましたし僕もあいちゃんも基本うるうるしますもんね。 やばかったです。本当に ね。はい。是非ぜひ皆さんお楽しみに はい。お待ちください。 そして、え、ライブ5話ですね。はい。 改めて転換を挟ませていただきまして、 後半最初のコーナーからもう本日の目玉で ございます11周年のイベント情報、 そして、え、11周年のフェス情報となっ ております。そして最後の最後、こちら スロットルクイズ。こちらもう恒例となっ ておりますけども、公開も恒例のことが実 は1つありまして、そうなんです。 いつもはね、あの配信を見ている皆さんのコメントに助けられてますけどもうえ え、やはりこれだけの光の選手たちが集まってますので はい。まあ誰かは何か知ってるだろうということではい。今回ですね、え、配信の皆さんのコメント、そして会場の皆さんからの協力もいいていこうというハイブリッド参加型の有限スロットルクイズとなっております。 [笑い] はい。 ぜ非ぜひ皆さんよろしくお願いします。 お願いします。 はい、 お願いします。 これあの皆さんね、あのいいよって言わないとダメっていう人いたら皆さんのとこに届くプレゼントがそのために私たちが頑張ります。そう、そう、そう、そう、そう。皆様のためにですから本当頑張りましょう。お互いに。はい。ぜひぜひよろしくお願いいたします。 [笑い] さあ、という流れで本日も森ださんでお送りしていきますので皆さんよろしくお願いします。 さあ、そして本日の放送なんですが YouTubeライブそしてX過去9 Twitterですね。 こちらでお送りしております。皆様からのコメントは随時チェックしておりますので是非ぜひ皆さんたくさんのコメントどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 はい。さ、そしてね放送いつもとね、画格も違いますから皆さんの反応も楽しめると思いますんではい。楽しみ方を是非皆さんしていただければと思います。よろしくお願いします。はい。 さあ、それでは早速最初のコーナーに参りましょう。それではた橋さんタイトルコールお願いいたします。 はい。最初のコーナーはこちら。Q&A のコーナー。 Q&A。 優しくなったやつですね。 優しく マイルドになった。 はい。そうですね。 いいタイミングですぐさん来ましたよ。な 切られてたらしいです。そうそうそう。 たまに回復してそうなんですよ。 と、こちらのコーナーはですね、事前に募集たしましたの皆様からのですね、質問に対してプロデューサーの菅さん、鈴木さんに、え、お答えいただくというコーナーになっております。ま、今回も皆様からたくさんの質問はい、届いておりますので是非ぜひこちらよろしくお願いします。 お願いします。 はい。 さあ、それではじゃあ早速最初の質問に行きましょうか。それでは最初の質問こちらです。はい。え、 11周年おめでとうございます。 日常の一部としてのんびり楽しませてもらっています。質問です。これから新たに弟子たちの物語は追加されるのでしょうか?ということですけども。 [音楽] はい。こちらですね。あの 6 月の生放送でロードマップを出させていただいたんですけどもはい。そこで [音楽] 2026 うん。 新ダンジョンってあったと思うんですけど、あそこの新ダンジョンでですね、あのクリッスルダンジョンに続くストーリーを進めようかなと。 [音楽] うん。思っております。で、今回の 11 周年のイベントでもしかしたらそこの助賞的なものが入るかもしれないので楽しみにいただければと思います。ニヤニアしてる。な んでニヤニヤしてるんですか?ニヤニアもちら見えしてました。ね、一部ね、シャドスみ [笑い] これが服のね。はい。 うん。さあ、ということで、こちらも是非皆さんお楽しみにお待ちください。はい。 さあ、ということで、それでは続いての質問いきましょうか。はい、続いての質問こちらです。 [音楽] はい。 はい。え、ウェポンブレイク未所持でも誰が対応できるキャラなのか分かるようにできませんか?え、パーティ編成の時ソートカテゴリーを 2つ設定できるようにお願いしたいです。 え、戦士1位で、え、こちらウェポン ブレイクバフ持ち化探すのが大変ですと はい。いうことをいいておりますけども、 こちらはい、こちらですね、あの、質問が ウェイポンブレイク関連で2つ来ており まして、ま、それを1つのあの、 クエスチョンにまとめさせていただきまし た。で、まずは1 つ目なんですが、こちらはですね、あの英雄の相時にですね、あの実は装備なしとあとは習得済み、あとは配の [音楽] 3つで 表示されてるんですけど、ここの装備なしがまさにこの質問のあの書いてある通りで、あのミ所が対応できるキャラクターなんですね。 うん。 ただこれめちゃめちゃ自分で言ってばあれですが分かりにくいなと思っていてなのでちょは変えようかなと思っています。なんでま、習得済み、ま、未習得あの配布になったりとかに変えようかなと思っておりますので、こちらはアップデートお待ちいただければと思います。 [笑い] [音楽] はい。 で、2つ目ですね。こちらはあの相当 2 つというご要望なんですが、あのとソではなくてソートとフィルターで対応しようかなと思っております。で、例えばですね、あの風属性でかつ、えっと、必殺技で、え、健康一滴を持ってるみたいな感じで、ま、フィルターをかけつ相当もできるというような、えっと、アップデートを想定しております。 [音楽] で、こちらまだあの現在開発中となっておりますので、続行をお待ちいただければなと思っております。 はい。意外と頷づいてくれてる。あ、 そうですよね。 意外と日頃の数がね、あったらね、確かリアクションがあると リアルタイムで リアルタイムにリアクションがうんてやられたらダメっぽいよ。やっ リアクションわかる。 大丈夫そう。みんなこれからちょっと実装はねあります。さんね。あ、よかった。反応きました。あ、 コメントも嬉しい。 はい。 これ属性だけじゃなくてジョブだったりとかシリーズもそれぞれで Twitter かけるようにしてあのウェポンブレイクだったりとかあのフルブレイクだったりとかっていうところも見れるようにしようと思っているのであのお楽しみに待っていただければと思います。よ り見やすくなることではい。はい。さあそれでは続いての質問参りましょう。続いの質問がこちらです。はい。え、 BGM が設定できる戦闘やメニューを増やして欲しいです。 特にランキング ある、え、クリスタルダンジョンの戦闘 BGMを変更できるようにしていただける と嬉しいですと、はい、頂いております けども、はい、こちら多分あの クエッションのクリスタルダンジョンの やつは迷方なんじゃないかなとは思っては いるんですけれども、あの、現在ですね、 BGMがパーティー強化持ち物画面とあと はラビリンスダンジョンで流れる曲を、ま 、使用室の方から設定できるんですね。 で、あとはヒストリアクリスタルの方で発動中の BGM を変えられるんですけれども、ま、他にここの BGM 変えたいよみたいなところだったりとか、このタイミングの BGM 好きな曲にしてさせて欲しいみたいな要望があったらですね、あの、対応を検討しようかなと思っておりますので、ま、是非ですね、コメント欄であのおかけいただくとと共に今日は 現地も いらっしゃるので、 もう 我こそはここに入れてほしいというのがあったら お声げて 手もげてた。 教州 はい。 お、名はもう聞きすぎたと。 [音楽] 聞きすぎた。 名はもう聞きすぎちゃった。 ああ、なるほどね。と一緒だからそこがね。 やっぱそこですよね。そこ。そう。あ、確かに来てますもんね。 はい。 うん。 名爆のBGMがね。 あ、そっか。 はい。書いてあります。 はい。 ま、あの、表のダンジョンはやっぱりそのこのフェーズのタイミングでこの曲が流れてっていうところも我々として設計しているんで、ま、是非聞いていただければなと思ってはいるんですが、ま、迷惑に関してはあの検討したいと思っております。 うん。 うん。 はい。ありがとうございます。 ま、確かにね、好きな戦闘局とかでね、ボス行けたりするとね、気分も上がりますからね。 うん。 確かに。確かにですね。 はい。 他は大丈夫そうですかね。 かな、皆さん。 ここっていうのは みんな、みんな迷惑だったってこと? みんな迷惑?迷だった。 迷惑 結構やっぱみんな迷惑っていう 迷みたいですね。やっぱりね。みたいです。 どうやらそうだったらしいです。 はい。皆様ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 さあ、それでは、え、続いての質問いきましょうか。続いての質問こちらでございます。 はい。え、現在の製まい段階が非常に分かりにくいですと。 はい。え、究極審議を使った際輪かをデフォルトに、え、してもらえないでしょうか? [音楽] うん。うん。 うん。うん。 はい。 こちらですね。 あの、まトいに関しましては 1 度アップデート入れたんですけれども、ま、まだまだ分かりにくい、見にくいよという声を、ま、引き続きただいておりまして、ま、こちらですね、実は対応を、あの、すでに検討進めております。 お、はい。 で、デザインはあのクエスチョン内容が究極審議の極化状態のデザインに出して欲しいっていう形なんですが、ちょっとそれとは異なる実装となっておりまして、属性のアイコンとあとは数字と色であのうん。 [音楽] [音楽] はい。そうです。あのまの段階を数字で表示しようかなと思っておりまして、ま、 4段階、あ、3段階取っていたら3 に変わるような感じですねを今想定しております。 で、その上で究極審議の極化状態のデザインに関しても今、あの、極化状態でまいが増えていくと 123 と変わってるんですけど、そこに関してもデザインちょっと変えようかなと思っております。で、こちらの詳細は、ま、次回の生放送で続かなと思いますので、お待ちいただければと思います。 はい。あ、来ました。次回の放送でまた そうですね。いで 開発中のやつ見させていただいたんですけど本当に見やすいです。 多分分かる。あ、も、これ、あ、3 年みたいな。なります。見、もう分かるようになって、 っと見て分かるようになって。はい。 素晴しい。 なるほど。ちょっとじゃあこれは次回の発表も非常に楽しみになりますね。ありがとうございます。 [音楽] はい。 さあ、それでは続いての質問いきましょう。続いてこちらです。はい。 え、現在ハイスコアチャレンジの万では物理と魔法どちらかと戦ってランキングを競ってますが、そもそもステータスの違う敵と戦って同じランキングの舞台に立つのはどうなんでしょうか?え、万のランキングはブツまで、え、分けることはできませんか? すごいなんか、 あ、すごい気にざついてはい [拍手] はい。 ま、こちらはあのハイスコアチャレンジに関するご意見でして、ま、結構意見分かりところかなと思ってます。 そう、ですからね。 はい。 なので是非ともあの皆さんの意見をたいなとは思っています。 そうですね。じゃ、会場の皆さんに是ひこのコは聞いてみましょうか。じゃ、 はい。じゃ、まず物理と魔法で分けた方がいいと思う方、 分けた方がいいよって方、ちょっと手を上げてください。 結構、 結構やっぱ結構 ああ、 ありがとうございます。いいですよね。ですよね。じゃあ分けずに今のままでいいと思う方してください。 ままでいいよって思うか。 ああ、でも意外と いや、意外となんか 意外と半々に近いというか。 ま、そうすね。 負けた方がいい方が結構多 ちょっとちょっと多い。 ちょっと多かった。 負けた方がいい方が多かった。 うん。 はい。 ま、あとはコメントの方もあの是ひただければと思います。でもね、皆さんもね、ちょっと はい。コメントと現地合わせてこちらの方で検討しようかなと思っております。うん。 意外とどっちもいるな。 そうですね。そうですよ。 そうなんすよね。 え、何?何? 両方、 両方 両方狩り屋さん目。 星に魔法を今後 第3新しくね、 第3択 大丈夫です。3 つになるけど大丈夫ですけど。 あの、目指す人は大変。 大変なるよ、それ。 なるほどね。 ま、これはちょっとまた、ま、考えていって感じ。 はい。考えさせてきます。 うん。 はい。いや、皆さんもね、挙師ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。はい。 さあ、それでは、じゃあ続いていきましょう。続いての質問でございます。こちら。はい。あ、え、今回の天名ランキングで思ったのですがランカーの中には戦士 [音楽] 1 位ではなく別の天名チェインで攻略しているパターンが見受けられます。え、その手でクリアしていいなら他のシリーズチェインや属性チェインでも問題ないということになると思い不公平に思います。 すごいです。 はい。すごい笑われて、 あの、これは謝罪から入った方がいいやつです。 はい。こちらはですね、あの、そう、運営側の不定場ということでですね、申し訳ございません。あの、我々の想定していない使われ方をしてしまったですね、あの、今回の今日登場、ちょうど今日の 15 時からの、ま、剣士の方では、あの、実際のそのボスに対応した、えっと、ヒストリアクリスタル以外の、えっと、あ、ヒストリクエスルじゃない、チェインですね。 [音楽] チェイン以外の、えっと、例えば魔法剣士のところで戦士のチェンだりは使えないようにアンチェーンが入るように対応させていただきました。で、こちらですね、あのボスごとにパーティー牽制を考えるっていうのが、ま、 [音楽] RKのその醍醐みというか楽しみの 1 つではあるんですけれども、ま、こちらに関しましては、あの、ちょっと何卒ぞご理解いただければなと思っております。皆さん、 まだ笑ってくれてたから。 そうですね。まだ はい。 質問としてはね、ある。 はい。ほん当なんだ例えばそのシリーズとかジョブに魔席を持ってく時ってそのメリットもあればデメリットもあったりするんですけど、今回のジョブの別のジョブを持ってくってあまりデメリットもなく純粋にメリットがっていうのがあったんで、ま、そこはやっぱあまり良くないなっていうところがあったので、今回対応させていただきました。 ま、確かにね、アじゃないぞって思う方ね、いるかもしれませんから確かに。はい、ありがとうございます。 はい。さあ、それでは続いての質問いきましょう。続いてこちらでございます。 はい。え、もに生放送に楽しませてもらってます効果のラインナップについて、え、ジョブチェインが追加となりましたが、覚醒マテリア、戦技、新木、シンクロ追加になることはもうないのでしょうか? [音楽] という、 というところなんですが、 これで ございます。 お、 お はい。 ございます。 おいます。 はい。結構嬉しい。 ゲームをいただきました。ま、あの、 実はですね、全ての必殺技というわけではなくて、あの、先ほど覚醒とか信号と一緒に並んでたんですけど、あの、アイテムが違ったりするので交換の全部ってわけではないんですが、あの、装備を増やすしたりっていうところと、あとはこの後のアップデート情報でも触れるんですけれども、あの、長連の秘伝書と交換させてくださいっていう意見も結構来ておりまして、 [音楽] そちらも 多分この後、 あ、このせていただくので、待っていただきます。 あ、この後すぐをお楽しみに皆さんお待ちください。 [拍手] 素晴らしい。ありがとうございます。はい。 さあ、それではどんどん行きましょう。続いてございます。続いての質問はこちら。 はい。 はい。 開爆笑。爆。 早くない? どういうこと? すごい。すごい。 強一来ましたよ。一 強一ですね。強一ですね。ガチャで星8 を引いてオーバーフロー審議だった時のがっかり感が半端ない。 [笑い] まだ星7 の方がマだったと思うので、オーバーフロー審議は星 7 以下の必殺技と交換できるようにしてくれませんか?専用必殺技やオーバーフロー超必殺技の、え、必要必殺技ゲージを 1 に変更したように超必殺技やバースト超必殺技もゲージの必要量の変更予定はありますか?ということで うん。 はい。こちらはですね。 はい。 ついてきた。リアクションがいいです。 はい。あの、オーバーフロー審議に関するご要望とあとは必殺技のゲージに関する質問をですね、 1 つにまとめさせていただいたんですけれども、ま、実はですね、オーバーフロー審議の消費ゲージを 2から1に変更 予定がございます。 はい。 で、こちらはあの続報は次回の 12月の生放送で はい。 詳細を共有するつもりなんですが、あの なんですが12 月中には対応入ると思いますので 楽しみに待っていただければ はい。 だいぶ早く オバフロ奥義 ご検討中でございます。 検討中。 すいません。 すごいな。今リクエストがそうですね。 確かに今ね、こうやって聞けるチャンスではありますからね。 はい。ありがとうございます。 はい。え、何?何?新、 新、新木、 あ、 新木も 検闘すいません。 検闘士です。 すいません。 検闘士な、言われる。 中ですね。 どんどんどんどん質問が飛んでく。 [笑い] オーバフロ、 オーバフロー、 オバフローオになっちゃうんで。 さすがにさすがに。 これはなんかオーバーフロー。 た打ちな。 た打ちやん。 これは大変だから。はい。 はい。ありがとうございます。それではじゃあ続いてもいいたいと思います。続いての質問こちらです。 はい。え、あ、質問というか要望ですが、え、闇鍋の装備召喚で排出武器のアイコンとか出ていますが、武器の詳細を見れるようにして欲しいです。例えばシリーズ属性装備召喚でもマスターシのが分かりませんという。 [音楽] はい。 こちらはですね、あの装備召喚の排出武器一覧のページに、ま、各武器とあとは、えっと、パーセンテージが出てるページがあるんですけど、ま、そこで、えっと、バーと装備並んでてもどれかわかんないよっていう内容となっておりまして、で、こちらはですね、あの、現在対応、検討とか開発もすでに進めておりまして、各装備を長押しすることでどんな装備か分かるように対応を入れようかなと思っております。 で、おそらく次回の生放送前にリス入るかもしれないので、ま、ミニレポートもしくは次回の生放送で続報お出しできればなと思っているのでよろしくお願いいたします。 お願いします。 ございます。 すごいすぐに出ますね。情報がね。ありがたかっ。 はい。 さあ、それでは続いていきましょう。まだまだあるんですよ、今日は。 すごい。 はい。 スペシャル、 スペシャルですから、今日はね。そうです。そうです。はい。それでは続いての質問、こちらです。 はい。え、11周年おめでとうございます 。FFRKはこれだけ長寿なゲームにも 関わらず新機能の開発や遊びやすい環境を 、え、改善をいつもしてくれてそれすごい ことだと思うんですが、裏では歴史のある ゲームならでは難しさがあるのでしょうか ?特に開発や調整に苦労したエピソードが あれば教えてくださいと。はい。これは ちょっとおさ方に話てますね。特に32 回挨拶をしてきた。 32回。この場 回はい。だからですね。 そうですね。こ、 ま、先ほどの質問の答えの中にも入っていたんですけども、やはりあの、ま、もちろん先を見通して作ってるつもりではあるんですけど、やはりあの皆さんが遊んでもらってる中で使いにくいだったりとか、思ったようには使われないなとかあったりしてる中でも結構やっぱずっと積み上げで作ってき続けていますと。 [音楽] で、おそらく皆さんも記憶してると思うんですけど、マルチはかなり悩んで入れたけど結局、ま、なかなかあの難しいていう形で、ま、閉じるという決断もしたんですけども、そのも、ま、必殺技とか特にそうですよね。 も積み上げ積み上げできてるんで思われ思いもしないことが起こるというようなことっていうのがやっぱ続く中でそこの絶妙なバランスを取りながらま、あるし私はそれこそ [音楽] 10年間やこっからあと 10年ね多分ついていく感じ より大変になる 話でま、あのただまあ種あの今本当に遊んでいただいてるまあのお客さんがいるからこその悩みだなとも思いつ だから、ま、そこは紳士に向き合いながら、あの、引き続き、あの、 2 人が引っ張っていくんだろうなっていうのを風に思ってます。だから、あの、もうちょっと優しくしてくれると嬉しいね。 そんな攻めない。大 いや、でもが入さんともずっと言ってたんですけど [笑い] はい。うん。 だいぶ優しいですね。 優しいです。優しい。 はい。あの、ご意見もどうせお前ら厳選して優しい質問選んでるんだろうとかじゃない。 本当優しいんです。あの、ま、ある種ね、こう心ない言葉みたいなのも、あ、あるものもあるじゃないですか。絶対ネットの中で見てると。そんなことないんすよね。やっぱチャットも優しいし、会場も優しいみたいな なので、あの、引き続きですね、あの、温かく見守っていただければなと思いますけども。 どうなんすか?2、2 人、ま、それこそ最近変わられて、 あ、ま、そうですね。 長期の運営っていうのがやっぱりおっしゃった通りも本当に大変あの本当にあのユさんもまこの FR は残ってるんですけどだんだんね減ってっちゃうってところもあったりとかしながらのあの調整になってくるんでそこが大変になってくる中で本当 DNA さんは頑張って今もこんなにたくさん作っていただいて回収してっていうのは本当にすごいなという風に思ってます。はい。 [笑い] [音楽] なんで鈴木さんがいれば大丈夫です。 鈴木さんがいれば大丈夫です。 顔で言わない。 もち鈴木さんの裏にいらっしゃる。 あの本当にたくさんの方が働いて今もあの作ってくださってるってところはこ 会場案内とかも 本ん当たくさんの人によってゲームで作られてんだなっていうのは本当この 11 ってなんか長期タイトルになればなるほど感じるなっていうのは思いますね。 うん。うん。 確かに。でもそうですもんね。11 年ってなるとね。 相当本当に長いですから歴史はしかも鈴木さんはあの出始めそれこそ生放送にこうやって出て話すようになったのはま、まだ最近じゃあ最近ですけど開発としてはま本当に会場にもずっといたりとかはい。裏で見てたりしてたんで実は開発は長いのでまある週どういう苦労があったのかっていうのは是非 [音楽] [音楽] そうですね。 なんか自分があのゆさんに引き継ぐ時に、ま、元ディレクターや、ま、元とか実は今もやってるんですけど、ま、ディレクターをやりながらやってたって話あったんですけど、自分が 1 番最初にディレクターになったタイミングってラビリンスダンジョンが出た後だったんですね。 で、ラビンスダンジョンがちょっと昔からやってる方はある分かると思うんですけど、最初結構大変な作りが、 [笑い] あの、あそこの回収を何度も何度もやったのがすごい大変で、ま、少しでも使いやすくなるようにっていうところでどんどんどんどん回収させていただいたんですけど、ま、そこが本当に同じコンテンツをこんな何回もアップデート入れることあるんだみたいなれたので、 [笑い] それこそ未だに入れてたりして、多分この後アップレート情報でも出てるんですけど、なんでそこら辺はすご で苦労したというのと、あとほ、こちらは最近の話なんですが、あのドクターモからの試練 はい。 出させていただきまして、ま、あれがですね、めちゃめちゃ大変な [笑い] あれもそうですね。 はい。あの、 大変、 あの、ご評いただいたんで、ま、我々としても頑張った会があったなという風には思ってはいるんですけど、ま、やっぱりそのゲームの深くまで知ってる方じゃないとその監修できなかったりとか、その細かいところまで説明できなかったりとかっていうところが多かったんで、そのディレクターぐらいの人たち、あの、リーダー人とかがもう実際に自分で入って、それこ自分が、それこそあれですね、あのシナリオのプロトとか実は全部自分が書いてるですよ。 [音楽] [音楽] そう、僕が書いていてもうそういうのもあって本当にチームに時間と立てたやつだったんでなかなか大変だったんですけど頑張ってる [笑い] はい。ま、それもあっていい試作になったかなと思っているんで、ま、ぜひぜひ皆さんまだ遊んでない方ドクタームカの試し遊んでいただけるとありがたいです。 お願いします。 是非本当あれだけですね一気にはかけ上がれると思うんで是非この機会にって感じですね。 [拍手] はい。 いや、本当にね、開発のそういった苦労とかもね、僕らもあの、開発の方はもちろん知らないのではい、初めて聞けるんで本当に新鮮だなっていうのはありますし、僕らも放送でね、もう何年も出させてもらってますけど、 現場から見た感じだと、あの、狭さんが言ってもいい情報なのか、ふわっとした時にふわっと言っちゃう時があって、 これは鈴木さんがめちゃくちゃ困った。よく見て。大体その時そこにいますから。そう、それも僕が苦労されてるとこからな。 懐かしいです。 懐かしい。 この情報言っていいんだっけ?みたい。本番中に始め。 ありましたね。言っちゃダメだったっけ? ありましたね。 ありました。 鈴木さんいつも優しく大丈夫です。大丈夫ですくるんで。 そうね。いや、本当にね、ありがとうございます。皆さんもね、 11 年っていうね、最月遊んでくれて、これからも是非ね、よろしくお願いします。願 いします。 さあ、そして続いてが最後の質問でございます。それでは質問こちらです。どン。はい。え、運営の皆様 [音楽] 11周年おめでとうございます。 今年はカウンバックや新たにもう一度新規で FFRK を始める方も周りにいて嬉しく思います。またドクターモグの試練追加によってキャラの育成やバトルの難が充実していて大変好評です。そこでどうしたんですか?止まった。 そこでそこで あれ ほら ここで たけチれ。 じゃあ私が読みましょうか。 たけチれ。 私が読みましょうか。 はい。 ここで だって何年この話出てます ね。もっと遊びやすさをアピールしてほしいので今年こそはたけチャレンジやりましょう。 イエー。 いや、これ確かにもう何年ぐらいですか? [音楽] 2年とか行くます。でも 結構言ってますよ、この話。はい。結構前から言ってますよ、この話。 番組というよりかは裏で楽屋とかで話すみたいなノりではさんがニっコニコして言うんですよね。ね。 やってたんですけど、い、これ今出ましたけど、質問的にはこれ はい。そうです。ということで、ま、これたけさんに対するところもあるんですけれども、ま、 やっぱり皆さんチャレンジは欲しいですよね。欲しいですね。 [音楽] ああ、 今人が覚悟。 はい。大丈夫です。 で、こちらをですね、あの、トイの畑さんに来たところを [音楽] さらに振っちゃって申し訳ないですが、 お すさんいかがすか?やっぱ ああ、そうですよね。 あの、本当に今回、あの、狭さんへのコメントを見ててありがとう。で、次のプロデューサー遊んでんのかっていうのがずっとずっと皆さんチャレンジが見たいっていうのを聞いてましたんで、あの、ちょっとちょっと言っておきたいんですけど、はまさんはアクティブで名だったですけど、ウェイト使っていいですか?い [笑い] [笑い] いって、 優しい。ウ、いいらっ ウェイトでよければちょっとどっかで是非ちょっとね、準備させてください。 はい。挑戦させてください。 はい。準備見させてください。 高内度はじゃあもうさん引き継ぐ。 そうすね。そうね。 で、たけさんを はい。 ま、 ただあれ今回は問いやすいですね。 そうもあるんですけどドクタームーカの試練の触れてるじゃないですか。 はい。 で、ドムからの試練をですね、あの、まだやってない方がったりとか、あと途中でやめてる方とかがどんなコンテンツなんだろうっていうのを、ま、皆さんに知ってもらいたいなと思っておりまして、今回たけさんにそれをやってくれないかなと ああ、 思っているんですよ。 チャレンジというよりは試練の方をやっていただきたいなと思っ はい。 やりましょうよ。それいいですよ。やりたいです。やりたいです。 [笑い] おお、綺麗。 あの、高内のチャレンジ担当とこれから始めようという方、ちょっと久しか離れちゃった方とかは僕と一緒にじゃ、頑張ります。 はい。じゃ、それでお願いします。 そういう意味でのかけちゃは これから始める方も見てらっしゃいます。 そう、そう。是非それはね、そ、 まずはそこからですね。 まずは、 あ、そこやってもらおう。 そうですね。 やっぱゲーム長くね、こうやってこれから先も続くためには新規の方も大事ですから。 はい。 早口ですね。 僕がこナイドになんなくてよかったっていう気持ちですよ。今 逃げた逃げたっていう気持ちで。 あ、で本当にFFK って幅広いユーザーさんがまして、ま、クリスタルダンジョンとかをやってるのが当たり前かと思いきやそうでもなくて、やっぱまだまだそのクリスタルダンジョンの手前をプレイしてる方も結構多くらっしゃいますので、ま、そういう方にはですね、是非こちらのドクタームーカの試練のたけさんのプレイを見ていただければと思うので、ま、こちらはそのどういう形であの配信だったりとかその動画で出すのかとか含めてですね、あの、今後検討していこうと思うんではい。引き続きお願いします。 もう是ひよろしくお願いします。お願いし 頑張って ついにですね。 違う違うすよ。なんか今日も会場あの入る前になんか皆さんがなんか噂で聞いたんですけどたけチャレあるんすかみたいな言ってください。噂が 誰かリクリークリーク 誰が何のリークをして その本人が知らないっていうから配信 すごいな。 そういう形でもよろしければ是非あのじゃあ皆さんよろしくお願いします。 お願いします。 いや、一緒にやりましょう皆さん。 ああ、びっくりした。変な汗書いちゃった。 はい、皆さんありがとうございます。そしてすぐ谷さん、そして鈴木さんもね、今回も少な回答ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 [拍手] はい。さあ、今後の展開も非常に楽しみでございます。そして、え、質問ね、送ってくれた方々も皆さんありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 さあ、それでは、え、続いてのコーナー行きたいと思います。それでは高橋さん、タイトルコールお願いします。 はい、続いてのコーナーはこちらアップデート情報。 アップデート。 イエイ。 はい。さあ、え、こちらのコーナーでではですね、え、来る、こちら、え、 11 周年のイベントはい。こちらに向けて最新のアップデート情報、こちらをですね、ご紹介していきたいと思います。はい。 それでは、じゃあ、こちらの説明を鈴木さんからお願いします。 はい、ではアップデート情報について説明させていただきます。 まずは1 つ目スライドお願いいたします。はい、こちらはですね、昨日すでに、ま、リースしたものではあるんですけれども、えっと、必殺技効果の方に属性シリーズジョブのリミットチェーン必殺技を追加させていただきました。 うん。 はい。是非ご活用いただければなと思いますね。いいね。 はい。では続いてお願いします。で、 こちらが今後のアップデートなんですが、 あの9月の18日、もう本当すぐなんです が、一部継承のデザインを変更させて いただきます。で、このスライドの左の方 が今のやつで、ま、右がアップデート5の 表示になっています。で、今まではその 軍身バハムート式ですけど、どの魔席の席 なのか分かりにくいというのは結構そう ですよね。はい。ありがあります。 ちょうど苦しんでました。 そうですね。はい。ありましたので、こちらはその あの魔席のあのデザインを変更して、ま、どのえっと魔席の継承席なのかっていうのを分かりやすくしつつあの属性のとこで色分けもっていうところは継続してやっていこうと思ってるんで、ま、こちらは結構見やすくなったんじゃないかなと思っておりますのでご活用いただければと思います。 そうですね。素晴らしい。 うん。 次。 はい。では続きまして。 はい。 で、こちらが先ほどあの触れたとこですね。 記憶の研究所の更新を 10月の24 日から予定しております。で、こちらはアニマレンズのレベル 4 の方が長連の秘伝と交換することが可能になります。 うん。うん。 はい。で、またアニマレンズレベル 5 の方は交換可能の装備を、えっと、追加させていただくのでお待ちいただければなと思います。 はい。 はい。では続きましてお願いします。はい。 で、11月14日からギガスコロシアムに 順次6段階目を追加させていただきます。 ま、現在ギガスコロシアムって、ま、段階 が5段階までしかないんですが、ま、その 5段階目のさらに先として6段階目を追加 させていただきます。で、こちらの6 段階目はですね、ま、非常に強力なボスとなっておりまして、ま、運営側の今の想定では、ま、最初から HP3 本撃破っていうところまではいかないんじゃないかなと 思っているので、ま、それぐらい難しいコンテンツになっているので、えっと、 あとですね、それに伴ってスコアの、えっと、倍率であるあの段階とのケースも一気にバッと上がる予定となっておりますので、はい、あの、 5 段階もうクリアしちゃって、あの、やることないよ 超超えの方は 6 段階やっていただければなと思います。本当に入れ方ですね。 はい。 確かに。うん。 では続きましてはい。で、同じく 11月14 日からギガスコロシアムにて新しいイベントギガスチャレンジというものを開催いたします。はい。 で、こちらは期間限定のイベントとなっておりまして、ま、期間中はイベントポイント報酬が期間限定のものが追加されるということに加えまして、ま、イベント中のランキングも開催される予定となっております。 で、こちらのランキングに入した方にはこの後のスライドで紹介するんですが、特別な称号が付与されます。お、 はい。 では続いてスライドお願いいたします。 で、同じく11月4 日から称号機能を実装たします。こちらですね、あの、以前の生放送で、ま、皆さんに見、意見をお聞きしまして、ま、様々なご意見をいただきたので、ま、そこを踏まえてですね、ま、まずは最小限の称号から実装しようかなと思っております。で、今後公評でしたら、あの、称号が手に入るところを、ま、どんどん増やしていって、え、拡張していこうかなと思っております。 うん。おお、いいですね、これ。 はい。 なんでまずはギガスチャレンジで手に入る称号となっております。 うん。 はい。では続きまして。で、続きましてが 11月20 日からラビリンスダンジョンにて獲得可能な英雄人の一覧ページを実装いたします。 で、こちらですね、現在ラビリンスダンジョン内のお知らせにて、あの、お知らせ上で今これが手に入って次はこれが手に入りますよっていうのを表示しているんですけども、やっぱお知らせ上だと分かりにくいというのがあったので、ま、ページとして追加して、あの、英雄の画像も一緒に出て、あの、今これが手に入りますよ。次はこれが手に入りますよっていうのをページ上で、えっと、見れるようにしようかなと思っております。 しっかり見れるですね。ね。はい。うん。 では続きまして。はい。 [音楽] で、同じく11月20 日からカトの交換所にて、ま、現在レコードボードでのみ獲得可能な人義を交換対象に追加いたします。これはあれですね、あの以前の Q&Aで あ、以前 間違って強化しちゃったよと、あの救済くださいっていうのあったと。はい。そこに対する対応となっております。 ね。 ただですね、あくまでも救済措置となっておりますので、あの、必要な英雄専用フラグメントの数がレコードボードの倍必要となってしまうので、ま、レコードボードあと 50個とあとは8 フラグメントが必要なんですが、英雄専用フラグメント 100 個で交換できる想定としております。 ま、その分、あの、星メントは不要としておりますので、あの、もしもう強化しちゃったよとなくしちゃったよという方いらっしゃいましたら、あの、お手数ですが、再度ラビンスダンジョンで英雄をフラグメント集めて再度ご交換いただければなと思っております。ふん。 ま、救済措置の部分ですね。やっぱりね、そこはね。でも うん。 はい。 では続きましてお願いいたします。 はい。で、続きましてが11月26 日からイベント交換所にて処持している、ま、キりのコインだったり、ま、そういうコインっていうところとあとは交換可能なアイテムを一括で交換できる機能を実装いたします。ま、これも以前 [音楽] Q&A であの一気に交換したいですというのがあったと思うんですが、そちらに対する実装となっております。お はい。 あ、うん。 では続きましてはい。 で、こちらが最後なんですが、えっと、 12月19日からカトの交換所にて、え、 物理、それから魔法特化の、え、英雄人形 を追加いたします。で、こちら物理攻撃 特化の方は攻域力が高くて、代わりに魔力 がマイナスになるような英雄になっており ますので、ま、それを装備すれば基本的に は、えっと、力側の、え、ステータスに なりますよって形ですね。で、逆に魔法 特化の場合は力が上がって攻撃力が下がっ って感じですね。うん。本当に特化にな るって感じです。はい。 で、こちらは先ほどレコードボードの方にですね、あの 8% の英雄人を、あ、レコードボードの英雄人を回との交換上に追加しますよというの言ったんですけど、あの、こちらの特化英雄人義も 8% のものも入る予定となっておりますので、え、ご活用いただければと思います。ああ、素晴らしい。はい、ありがとうございます。さあ、ここまでね、バババババっと来ました。皆さん大丈夫?分かりましたかね? [笑い] はい。 え、すごいたくさんの情報をもうすでにいただきましたけども、ありがとうございます。はい、 さあ、それでは、え、続いてのコーナーなんですが、前半ラストのコーナーございます。はい、それでは、じゃあ、たさん、アイドルコお願いします。 はい、続いてのコーナーはこちら。ハイスコアチャレンジギラギガスコロシアム表彰。お はい。 はい。 はい。さあ、こちらのコーナーやってきました。え、これまでにですね、開催されております。 のハイスコアチャレンジ、そしてギガス コロシアムのランキング、こちらを発表し ていきたいと思います。え、ま、もう すでにね、遊ばれている方もはい、これ から遊んでみたいよという方も是非ぜひ 改めてちょっとチェックしてみてください 。はい、さあでは紹介をですね、今回は 菅谷さんからじゃ はいお願いいたします。させていただき ます。まずは ハイコアチャレンジランキングトップ 10を紹介していきます。 これまで同様スライドで紹介させていただきまして、トップ 3 からは高橋さんからおのコメントをいただければと思っております。果たしてカーブレは変わっているのか そうなのか いないのかという気になるところですが、ま、実際に今日来てらっしゃるかもしれませ。 はい、 というところで早速いきましょう。 まずは第63 回水属性雷弱点から結果見ていきましょう。ユーザーネームスコアダンジョンクリアタイムの順に並んでおります。それではトップ 3の読み上げお願いいたします。はい。第 3位ぺペさん。 第2位ひさん。第 1位さんおめでとうございます。 いる来てるかな?な んかな? いるのかな?4さん いらっしゃい。 いる。奥に奥に。お、奥にいますね。 おいらっしゃいます。 あ、ございます。 すごい。 すごい というような感じでさ、まだまだいきます。ありますよ。続いてはこちらです。 [拍手] 第64回FF2 のハイスコアチャレンジ見てみきましょう。それではトップ 3の読み上げお願いします。 はい。第3位は太郎さん、第 2かくんさん、第1 位ペさん、おめでとうございます。 おめでとうございます。も、 こちらもいらっしゃいますかね?ぺぺさん。 お お。 おめでとうございます。 すごい1位。1 位ですね。 素晴らしい。 強い。すごい、すごい。 ペさんはね、すごいですからね。はい。では第 65 回、え、炎属性、水属性のハイスコアチャレンジ見ていきましょう。それではトップ 3の読み上げお願いいたします。 はい。第3位ぺペさん、第 2位ちポン81さん、第1位4 さん、おめでとうございます。ございます。 あそこにもいますね。 ああ、いらっしゃい。 そうですね。同じ方々が出てきたですね。 はい。多 上位ランカがどこに座ってかわかですね。 段分かってきましたね。 はい。 はい。それでは続いてはこちらでございます。第 66回戦士1 の、え、ハイスコアチャレンジを見ていきましょう。それではトップ 3の読み上げをお願いいたします。 はい。第3位玉ねぎのテさん、第 2位4さん、第1 位ペさんおめでとうございます。 何個も 素晴らしい。 何個もすごいですね。 すごいな。 いや、本当に 弟子さんいます。 デシさん。 玉ねぎ。 玉ねぎ。さん いるかな?いるかな?あ、今日はいらっしゃらないかな? かな? じゃ、続いていきましょうか。はい、続いてはこちらでございます。第 67 回毒属性のハイスコアチャレンジ見ていきましょう。トップ 3読み上げをお願いいたします。 はい。第3位さん、第 2位さん、第1 位ペさんおめでとうございます。何回すごいですね。本 すごい。あ、 すごい。 本当すごい。さん、 あれ、ちょっとなんか5位。 はけさん、あたさんいつの間にコンビになってたんですか? たけさん 僕と僕の相棒が入ってますね。 [笑い] あれ?ビ 知らないぞ。 入ってた。 ありがとう。よく頑張った。よく頑張った。ありがとう。 たけって書いてある。 すごいっすね。ここまで本当に何個も名前乗ってる方もいらっしゃいました。 すごいですね。 はい。で、ハイスコアチャレンジの方は以上になりまして、続いてはギガスコロシアムの表彰に移りたいと思います。はい。 なお、ギガスコロシムは向上のコンテンツ ですので事前に公式Xで期間を告知させて いただいた日で集計しておりますのでご 了承ください。え、ハイスコアチャレンジ の顔ブレと違うのか気になるところで ございますが早速行きましょう。では、え 、今回は第9回属性のギガスコロシムを見 ていきましょう。ネームスコア順に並んで ます。それではトップ3読み上げいたし ます。はい、対4さん、対2位ニクさん、 第1テ村さんおめでとうございます。 ありがとうございます。ああ。 いやいやいやいやいや。そうですね。 はい。 はい。 すごいですね。また すごい。 はい。で、続いてですね。続いては過去のギガスコロシアムのランキングの変動を見ていきたいと思います。で、過去のものについては全ての回の順位をスライドで確認していき、最後に第 1回から第8回で新たにトップ3 にランクインした方を一気にお呼びさせていただきます。 はい。 え、名前の右枠にですね、え、前回の順位を表示しておりまして、新たにトップ 3 にランクインした方は赤く表示されておりますので、はい、そちら見ていただければと思います。ではまず第 1 回闇属性、え、属性弱点からのランキングの動き見ていきましょう。 こちらですね。 はい。もう寺村さんすごいさ。本ん当何者なんだ?このすごいな。 でもニクさんも2位なんですよ。さ んペさん入ってますからね。 M さんも入ってで、新しく入った誠さんも新しく入ってますね。はい。新しくランクインされてる方もしさんね。 これJS さんのあの配布があれですよね。あの前回はあ、 そうです。はい。前回のやつとあとは過去の最高 はい。最高あの過去の最大順位ですからね。だに入ってきたというような感じになっております。 はい。続いてはこちらです。 第2 回氷属性炎属性弱点のランキングの動きはこちらになります。はい。赤い赤ですね。 さんが初めて魔法魔法でさんがしてきてるって感じです。新しい方も何かいらっしゃいますね。 うん。 はい。続いてはこちらでございます。第 3 回地属性風属性弱点のランキングの木はこちらになります。おニューの方もいらっしゃいますね。ブレイブさん [音楽] でJS さんもノがってきてるという感じでございます。 [音楽] トムさんも頑張ってますね。すごくね。 そうですね。割と全部入ってます。 はい。全部ニて 全部入ってね。も入ってますね。 はい。続きまして、第4 回水属性雷弱定のランキングはこちらでございます。 もうさあ、 もうことね、ここまで来ると どこまで行くのかって感じなんですが。はい。 でもここニ多いですね。 うん。 そうですね。こ多い。 皆さん大通して うん。 うん。 新しい方もいい。はい。じゃ、続て第 5 回雷属性地属性弱点のランキングはこちらでございます。 はい。 お、赤はさんがたね。入ってきましたね。 うん。 で、マとM さんも上がってきてますね。ね。 はい。 で、続きまして第6 回生属性闇のランキングがこちらでございます。 生産が上がってきた。でも すごいですね。 すごすぎる。 もうもはや誰も対抗できないそうです。そうなんです。 [笑い] おっしゃる通りでございます。はい。じゃ、続きまして第 7 回風属性氷弱点のランキングがこちらでございます。 はい。 おい。 え、魔法の方はこまで来てますけども、ある、あの、ニューがいっぱいいらっしゃるんだ。 ニがいっぱいいらっしゃる。 すごいですよ。 魔法でいっぱい入ってますね。 いっぱい入ってます。 素晴らしい。 そうです。 そして本日のラストです。 次がラスト。 ラストはどうだ? こちらです。第8 回炎属性。属性ランキングがこちら。 というわけでJ赤い空。 いや、ちょ、 ニューの方もちろんいらっしゃいますね。 ニューの方おめでとうござい。すごい。そ、それもすごい。すごい。 そうね、すごいんですが、まず今回各で新たにトップ 3にランクインされた方は3 名いらっしゃいました。それではたさん読み上げお願いいたします。 はい。JSさん、 ブレーブさん、 はるさんでした。ござい、 ざいます。 新しくランキング入りだ。 いらっしゃるの? いらっしゃいます。 あ、いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。 あ、いらっしゃいます。 いらっしゃいます。いらっしゃい。 ありがとうござ った。ありがとうございます。 はい。 すごい。 いや、これ ちょっとでも鈴木さん。 いやあ、もう皆さん分かってると思うんですけど、来た。これ どうなってるんですか?す、 あの、前回ですね、あの、生放送で全部 1位でしたって言ったんですが、その全部 1位を守り抜きながら新しいのも 1位になるという、 ま、寺ゴさんがですね、完全制覇を成し遂げてしまったと。 あの、 しかも未だに寺村ゴチなんかあってのか分かってないですから。 我々もできないです。あの、1 度も回答が出てないんで。 大丈夫なのかな? 平川ゴさんいらっしゃる?いい? そう。毎回これね、聞くけどね。いる いら。 え、いる。 テいらっしゃい。さんいる。さすがに。 ちなみに配信にもいらっしゃらないです。 配信にもいつもいらっしゃらないから謎なん。 これ合ってんのかどうかわからない。 そうですね。 AI かなんかいやいやいや。それダめですよ。 すごいな。バカな。 すごいっすね。 すごい人なんですよね。 ゲストで呼びたいぐらい。 はい。とかして連絡取りたいですよ。ステ 時に上がっていただきて 見せてほしい。 顔出さなくていいんで。狭さんと対談とかし 確かにね。 顔出しなしで。はい。 顔出しなしで。 ま、テラグラモコチさんもすごいんですが、あの今トップ 3だけ呼ばれたんですけど実はトップ 10で入ってたよって方 いらっしゃいますか皆さん?ニと ニで今回結もいらっしゃいま す。いらっしゃいます。 ごめございます。 いや、もう本当すごいね。 入るだけでも相当すごい本当に。ま、今回ね、読み上げトップ 3だけですけど、もっとトップ10 入るだけでもめちゃめちゃすごいんで。 本当ですよね。 本当に。 まあ、超超すこい。す、 そうす、そう。 超ぐらいもす。 [笑い] さやないやつですね。本当にね。 ね。いや、ここまで見ましたけども、もう菅さんもなかなかランキングこうやって見ると はい。いや、もずまずこの方々覚えます。 覚えます。 まず覚えます。まずは覚えます。 覚えます。動画見ます。 動画見ます。 動画見ます。 真似します。 真似します。過ぎ出します。 あげてらっしゃる方もいるみたいなんでね。ちょっと是ひ皆さんもね、あの何らかの力で探し出してください。ぜひ いや、本ん当にちょっと次待ってます [笑い] ね。はい。そういうことでありがとうございました。皆さんもおめでとうございます。ありがとうございます。本当に おめでとうございます。 ありがとうございます。 さあ、ということで、それではここで一旦休憩のお時間入りたいと思います。はい、ちょっと転換でございます。この後ですね、休憩には、え、 11周年ね、記念スペシャルライブが 待っております。 はい。 楽しみライブ。 そうですよ。はい。 さあ、そしてですね、番組の後半には 11 周年のイベント情報ですとかフェス情報、こちらの目玉情報を待っておりますし、番組の、え、終盤ですね、こちらは全員プレゼントをかけた、え、こちら配信と会場のハイブリッド参加型の有限クイズですとか、 あとは ハイブリッドかな ね、抽選で000名様にミスリル50 個のプレゼントがかかった視聴者プレゼントの発表も控えておりますので、皆さん引き続きお見逃しの内容に是非楽しんでいただきたい と思います。よろしくお願いいします。お願いします。 さ、それでは、え、こちらね、一旦休憩ですが、再開が 20時45分頃。 はい。20時45 分頃を、え、こちら目度としておりますので、皆さん 1 度お手洗いに行ったりとか飲み物取ってきたりとか、休憩をね、是非ね、お願いいたします。はい、ということで、それでは皆さん一旦ここで休憩でございます。また後ほどお会いしましょう。次はスペシャルライブだ。 [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] え。 [音楽] [音楽] 乗 [音楽] [音楽] [音楽] 左 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] FFRK11 周年記念スペシャルライブしました。 [拍手] はい。 やってまいりましたよ、皆さん。 待ってました ねえ。待ってました。 さあ、改めてスタートしました。こちらのコーナーでは FFRK11 周年を記念たしましてスペシャルライブを披露していただきます。 [音楽] え、本日公開生放送ということで皆様のワクワク感がこっちにもね、伝わってきてね。 はい。私もワクワク。 そう、僕らもね、すごくワクワクで今か今かと待っている状況でございます。え、そんな皆さんお待ちかねのこちらスペシャルライブでございますが、本日は 11 周年記念特別バージョンの、え、名曲メドレーとなっております。 はい。 さあ、果たしてどんな楽曲がね、流れるか非常に楽しみでございますね。はい。是非ぜひ皆さんもう心の準備もできておりますか?大丈夫ですか? 大丈夫ですかね? はい。繁価値の準備とかもしてありますか? そうですね。涙がね、溢れてきちゃうから 大丈夫ですね。是非皆さんね、心の底から楽しんでいただければと思います。 そう。え、それでは皆様も 準備は準備オッケーですか? あ、ありがとうござい、 大丈夫だそうです。 はい。 さあ、それでは皆さんお待たせいたしました。準備が整ったようでございますので、今回限りのスペシャルアレンジにて最高の人届時をお届けできればと思います。それでは FFRK11 周年記念スペシャルライブスタート。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] イ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] な [音楽] 。あ。 [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] H は [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ສ [音楽] [拍手] お [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] は [音楽] [音楽] あ [音楽] 。 [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] う [音楽] お [音楽] [音楽] お [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] 。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ສ [拍手] [音楽] う [音楽] [音楽] はい。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] He [音楽] 最高。はい。分かった。皆さん改めて大きな拍手をお送りください。ふ。 [拍手] すごい。 最高。 最高ね。 マジで最高。 いや、 いや、いや、いや、 なんかもう鳥肌でビリビリ来ちゃって ね。いや、すごかったですよ。皆さんいかがでしたか? いかがでしたね。本当最高だよね。最高だよね。 最高だ。 最高です。 弟君さすがですって言って。 さすがです。はい、ありがとうございます。さ、今回ですね、演奏をいただいた楽曲のこちら、え、セットリストをご紹介したいと思います。 [拍手] うん。 まずは最初にですね、え、万の首とから始まりまして、え、続いて万の首と明 10。そして続いてはかなる故郷。 FFKバージョンアレンジフロムFF5。 え、そしてその後が、え、こちら 7周年記念スペシャルアレンジメドレ FFRK バージョン。アレンジ、え、バージョン 2 から終わる有名抜粋。はい。泣けましたね、ここ。ね、 [音楽] 鳥肌がやばく。 鳥肌がね。はい。 そして、え、その次がアウイキン FFRKバージョン。え、アレンジフロム FF11。 そして最後にもう激しかった。そう、決戦 FFRKバージョンアレンジFF6 バージョン3と いう豪華なセットリストで送りさせていただきました。 ああ、かっこよかった。 いやあ、 すごかった。 音の圧がやっぱりね、 本当に 違った。すごかった。 聞いてみましょうよ皆さん ね。そうですね。皆さんお話お伺いしましょう。さ、それでは今年もですね、演奏だいた皆さんから自己紹介と感想いただきたいと思います。じゃ、まずは 1 人目はですね、ギターを担当してくださいましたか太郎さん、お願いいたします。 どうもか塚翔太郎です。え、今年もバンマスとやらせていただきました。 え、今回はですね、え、今日はいないん ですけど、宮原荒さんとあとあめさん、 あと小川ゆさんでアレンジさん、お参加に やっていただいてお届けさせていただき ましたね。ちょっと序盤ガンって言ってで 、ちょっといい聞かせる感じので送ってね 、僕もすごいあの、そん時はチルしてたん ですけど、ちょっと青国あたりからおって なってきて、最後決戦ではもうちょっとね 、バーストして今も心拍数かなりかなり来 てるんですけど皆さんにも伝わってますか ね、その感じ。 知ってますね。ああ。えい。 ありがとうございます。状態です。 いや、本当なんか年々豪華になってるんですけどね。それはやはり FFRK のね、盛り上がりに比例して我々も負けてられないなと思いながらこうね、いい演奏をお届けできるようにちょっと頑張ってやらせていただいてますので、え、来年はどんなことになっちゃうのかなっていうのを楽しみにしながらちょっとね、腕を磨いていきたいなと思ってますので、生演奏企画楽しんでいただけたら嬉しいなと思います。 聞いていただいてありがとうございました。配信ご覧の皆さんもありがとうございます。 ありがとうございます。はい、さあ、続きましてキーボードを担当してくださいました天オペラのあめさんお願いいたします。 [拍手] え、あめです。今日ありがとうございました。え、そしてあのファイナルファンタジーレコードキーパー [拍手] [音楽] [拍手] 11 周年ということでおめでとうございます。 [音楽] え、きっと狭さんも見てくれてんじゃないかなと思いますけど、よかったら来年もまた見に来ていただけたらなと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 [音楽] え、そしてですね、今日なんか風の噂で、あの、この後歌舞伎町のファブールで打ち上げがあるっていう多分、あの、皆さんもこの番組終了後ファブールに来たら僕ら飲んでると思いますので、よかったら是ひファブールでお待ちしてます。 [笑い] [笑い] ファブール。 今日のブールは舞伎しです。ありがとうございました。 ありがとうございます。え、もうファブール兄さんってコメント言われてるじゃないですか。になっちゃって [音楽] ファブール。 ありがとうございます。はい。そして、え、続きまして同じくキーボードを担当してくださいましたきさんお願いいたします。 はい。え、きです。はい。どうもあのこんばんは。いやありがとうございます。 [音楽] [拍手] で、昨年に引き続いて、あの、出演させていただいたんですけれども、あの、ま、えっとやっぱりね、あの、改めてこの曲のなんというかね、あの、深さというか、でも引きながらやっぱり僕本当はね、あの、ゲームを音楽聞きたい側なんので、あ、本当は皆さんが羨ましくてしょうがない。 [音楽] [音楽] [笑い] 本当に本当にでも最後の方とかで決戦とかもなんかあのリハでは [音楽] 1 回もやったことないようなこととができたりしてなんかすごくあのそんだけ緊張してたやろなと思うんですけど緊張してると曲がゆっくりに聞こえるんですよね。 [音楽] だからなんか めちゃくちゃ緊張してたと思います。はい。でもあの本当にね皆さんに長く愛される音楽を超えて、え、一応日をね、責任を持って引くということに、え、すごく喜びを感じております。今日は本当にありがとうございました。 ありがとうございます。さあ、続きましてバイオリンを担当してくださいました、綾さんお願いいたします。 [拍手] あ、はい。さん。 はい。改めましてバイオリンを担当させていただきましたと申します。えと、まずはとファイナルファンタジーレコードキーパー様 11周年おめでとうございます。 [拍手] あの、私自身この FF の楽曲をこうやってライブであの、演奏させていただくの初めてでして、あの、すごい緊張して、今もちょっと手汗が止まっていないのですが、 めちゃくちゃかっこよかったです。 かっこよかった。ありがとうございます。 かかっこよかったですか? かっこよかった。 なんかそうなんですけど、でもあの本当にあの長くあの皆様に愛されるゲームであってやっぱそのストーリーを進めていく上でというか、そのゲームをやっていく上でやっぱり音楽って本当に欠かせないものだと思っているので皆さんのその思い出をってきた楽曲たちをこうやってあの演奏させていただけて本当にあのとても素晴らしい経験を私もさせていただきました。本当にありがとうございました。 [音楽] ありがとうございます。 さあ、そして続きましてギターを担当してくださいました小川ゆさん。 はい。 始めます。あ、大丈夫。 あ、どうぞどぞ。 初めまして。今年から初参加させていただきましたギターの小川優です。ありがとうございます。え、会場にお越しの皆様、そして配信をご覧いただいている皆様、本日のスペシャルライブかがでしたか? [拍手] [拍手] かっこよかったよ。 ありがとうございます。 私個人的なことなんですけれども、ファイナルファンタジーのナンバリングで言うと [音楽] 11、15、16 以外全てやっておりまして、 本当にFF 大好きなんですよ。で、先ほどか塚さんが触れていただいたように、あの、今回僕アレンジもさせていただいたんですけど、最初にやった [音楽] 2 局、万笑の首と安明と天を僕がアレンジさせていただいて、 [音楽] で、もうなんか大好きな FFが こうやってアレンジもできて演奏もできてっていうのがもう夢のようで うん。 で、本編中ですよね。つか終わり埋め泣きましたね。 [音楽] もう映像しながら あれはちょっと泣きました。 あれはそうですよね。 本ん当引きながら感動して俺今世界で 1 番いいギター引いてんじゃないかなって思いました。 素晴らしかったです。 はい。ちなみにあの僕リリースから FFRKやらせていただきました。 あ、 で途中で脱落したんですけれども、ご気に私復活させていただきたいと思います。本日はありがとうございました。 わあ、 ありがとうございます。やった。 本当にFF 好きってのが伝まりますもんね。 でも演奏されてる時からもう伝わってきました ね。本当にね。 本当にありがとうございます。さあ、続きましてベースを担当してくださいました岩田龍一さんお願いいたします。 [音楽] 今回ベース担当させていただきました岩一です。ご ざいます。 え、同じく今回初参加させてもらって うん。まさかまさかあのFF の曲をこんな豪華なアレンジでこんな豪華なメンバーと一緒に演奏できるなんてもう今ドキドキ止まんなくて色々考えてきたんすけどね。 [音楽] もう全部忘れました。 全部飛びました。 もう勝手に引きながら自分で盛り上がっちゃって。 いやもう最高でしたよ。 良かったです本当に。 うん。 いやあ、めちゃくちゃ楽しかったです。そして皆さんと一緒に盛り上がれてめっちゃ楽しかったです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 [音楽] [拍手] 楽だったかい。 ありがとうございます。 [拍手] さあ、それでは続きましてはい。え、ドラムを担当してくださいましたじさんお願いいたします。 はい。ドラム担当しました林じと言います。お願いします。えっとですね、ベースの岩田先輩も、ま、先輩と後輩の中なんですけれども [拍手] [音楽] うん。 あの、今回初ということではい。 やらせていただきました。ちょっと今回曲 がだいぶ難しくてだいぶ心拍数上がり ながらあの耳中でクリック聞いてるんです けどそのクリックと心拍数が同じぐらい 早かったです。本当にばっちりもう本当に ドキドキしながらやらせていただいたん ですけど本当に貴重な体験させていただけ て嬉しいのと皆さんと一緒に盛り上がれた ことが大変嬉しく思います。ありがとう ございました。ありがとうございます。 良かったです。 ありがとうございました。僕らもう心臓ドキドキしてますからね、皆さんと一緒でね。はい。そして続きましてマニュプレーターを担当してくださいました佐々木博さん。お願いします。 マニプレーターの佐々木です。 はい、 どうもありがとうございます。あのですね、今日まず言っておかないといけないことがあって [音楽] [拍手] [音楽] はい。高橋さんの 金髪がすごいなと思って [笑い] 髪色が そうFFRK バンドの金髪担当としてはそこをちゃんと突っ込みなさいとあのバンマの海塚から言われまして すいません。 ええ、 確かにさんもずっと金髪でしたもんね。本当ね。 そっか取っちゃった。 え、立場が逆転したなみたいな。 一応あ、あの一応ピンクなんですよ。 あ、ピンクなんですか? はい。ちょっと抜けちゃって。あ、 そうなんですか。あ、 すいません。すいません。 素敵な まさかのちゃった。あ、ありがとうございます。 すごいいいなと思いました。お金してみようかななんてちょっと思います。なんか仲良くしてるだけじゃないか。ここで感想感想 [笑い] 感想感想はですね、もう はい。 本当今回も緊張しました。 何してるわけでもないんですけど、あの、結構ね、あの、曲中で 同機を止めるところていうのが何か所かあって、 で、同期1回止めてそれでうん。うん。 演奏聞きながらまた復活させるっていうちょっと 小ざかしいことをやってて。 いや、すごい難しいですよ。意外とね、これがね、緊張するんですよ。 うん。 なんでもうすごい緊張してもう楽屋で寝ちゃって [笑い] すごい すごいあの リフレッシュして復活できました。 あ、なるほど。 はい。 そんな感じで すいません。もうどうでもいいことばっかり。 いやいやいでした。 ありがとうございます。 今日本当ありがとうございました。 はい。ありがとうございました。 ありがとうございます。 さ、それでは改めまして大変素敵な生演奏を披露していただきました。皆さんに大きな拍手をもう一度お送りください。 ありがとうございます。 皆様ありがとうございました。それでは ありがとうございました。 せっかくなので前からちょっと はい。 前から抜けていくという展開でもよろしいでしょうか? うん。 はい。 はい。ありがとうございます。じゃあ皆さんもう一度大きな拍手であの真ん中を通りますのでありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。 ありがとうございました。ありがとうございました。 最高でした。 ありがとうございます。 はい。や、本当に。あ、ハイタッチ会もしずいいですね。 ハイタッチもしつつでね。い ねえ、 [音楽] [笑い] なかなか見ないですよ、このハンサービス。 もありがとうございます。ありがとうございました。 [拍手] すごいですよね。はい。さということで今ね、菅さん、鈴木さん、佐々木さんにも今登壇 いただきただきましたけどもいいやもうこれもう毎年恒例と言いますか、執やはり演奏していただきますけどもすげすね。 [音楽] すごいっす。 本当に 本当すごい ね。いや、いかがでしょう?ちょっと改めてあいちゃんからちょっといい感想。 もう本当もう鳥肌がやばくて うん。 もうなんか私10 ックスもめちゃくちゃ好きなんで やばかってさ、あの後ろで見させていただいたんですけどあともう 1 人でふわふわみたいな声が自然と出ちゃってい静かにもしてましたよ。ちゃんと静かにも聞いてたんですけど。いや、やばかったですね。 確かにね。 もうなんか立ってみたくない。 次からライブライブライブなんかもうだなって決戦とかさ、なんか座ってるより立ってやるもなんかこうやってやりたいじゃないですか。ついからもう立ちませんしませんか。 [笑い] [音楽] [笑い] 立ちで行きます。 ね、もうやっぱ一緒にやっぱ戦いたいじゃん。 確かにね。ありますもんね。 なんかもうなんて言うんです。 やっぱ楽曲の なんかパワーというか なんかやっぱこうエネルギーがこう湧いてくる やっぱこの天才だなって思ってました。 本当にねなんかね元気も出るしなんか勇気も出てくるよね。 [音楽] 勇気も出るけどもう本当にもう今脱か 終わっちゃって 終わっちゃったじゃ さみんな多分同じ気持ちだと思う。 あの苦戦したボスが終えた後みたいな感じ。 終わった後みたいな戦った後みたいな本当に大興奮で最高でした。 さあ続いて菅さんいかがでしたか? いやもちょうど昨日の夜ゲームの中であのスマトホンが流れた音楽が今の迫力でこのここと違いますよね。これ [笑い] [音楽] そうですね。本当大厚すごかったじゃないですか。 1番前本当に すごいですよね。 がね、多分ね。 いやなそれ思うとやっぱこれまた来年もねで頑張りたいすね。 [音楽] ねというちょっとプロデューサーみたいな話になりますが、本当引き続き頑張ってけるように、あの、他にもね、いい音楽いっぱいありますもんね。 うん。 いっぱいありますよね。いっぱいあるから。 そう。意外と皆さん、あの、最近マナモードで遊んでませんか?大丈夫ですか?大丈夫ですか?ちゃんと音つけるといすごい迫力ある。 ちゃんとアレンチがね、色ね、 ありますんでね、是ひ他の曲も聞いていただいていただければと思います。ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。はい、さあ、続きまして鈴木さんいかがでしたか? [音楽] はい。本当に今年はですね、こんな 400 名以上の、えっと、皆様にこの生演奏を聞いてくれたというのが、ま、本当に嬉しいなと思っておりますし、ま、もちろん配信でも皆さん、あの、楽しんでいただいたんじゃないかなと思っておりますし、ま、私個人も普通に聞いてる時は 1観客として楽しんでしまったのではい。 聞いてましたもん、5 人横に並んで聞いてましたです。 はい。 自分、え、自分で選曲したんじゃないよ。ご 選挙してんだから。 聞いて欲しい。選んで聞いてもらって、 え、ちょっとリクエストとか リクエストですね。た、い かもしれない。いいです。 本当今年はあの11 周年というところもあってイレブンの曲、あのアウェイニングを入れさせていただんですけど、あれのアレンジももう神アレンジだったと思うんで はい。メインテーマ入れていただいて本当に素晴らしいアレンジだったんで、あの皆様楽しんでいただけたら幸いです。 はい、ありがとうございます。 さあ、そして佐々木さん。はい。 やっぱいいですね。本当に。 いや、すごいすね。RK ってリースの時の、ま、 1個のテーマとして、 ま、追体験っていうファイナルファンタジーをの、ま、偉大なる物語を追体験っていうような、ま、コンセプトでゲームを作らせてもらって、 で、原局だったんですよ、最初の頃は。 で、とあるタイミングからアレンジを入れ始めたら、今となっちゃ全部アレンジっていう でですね。結果CDは5 枚出てで、まだまだ収まってないっていうような状態でですね。 ま、本当にアレンジャーの皆様も含めて、あの、数多くの曲をあの、アレンジしていただいて、さらに、ま、 1年に1回あの、バンドアレン ジっていう形でですね、なかなかファイナルファンタジーの曲って色でやられてたりとかもあるんですけども、このバンド的系のやっぱこの R のこの執年ならではかなという風に思ってるので、ま、これは是非ですね、続けてって欲しいなという風に思いますね。はい。 で、なるべく多くの人にやっぱ生で聞いて、それこそ 1 番最初は生で聞いた時、これもう届けたいみたいなこと言ってたのが そうですよね。スタジオで言っててそっから始まったんだ。 スタジオで僕たちは聞かしてもら生だねとか言いながら 私たちだけじゃもったいない。 言ったのがやっぱりあの、ま、最初のあの飛び出したところからスタートしてどんどんここまで大きくなってきたんで、 このまま育てきて武ド、武 [音楽] 動ぶド感 までもっと本当に多くの方に聞いてもらえるように確 もう1幕と2膜にして もう2泊もライブ はい。 まるま、 まるまる まるまるす。 アルバム5万円ありますから。 デトリが組めますね。しっかりが なんで、ま、引き続きですね、楽しみに皆さんにも待っていただきつですね、あの、頑張りましょうっていう感じですかね。はい。ありがとうございました。今日も ありがとうございます。 はい。さあ、ということで皆様もいかがでしたか。改めて [拍手] [音楽] FFRK11 周年記念スペシャルライブかがでしたか?どうでした?あ、 最高最高だったね。本当にね、コメントの皆さんもずっと少々盛り上がってね、本当にね。ありがとうございますね。さあ、このね、そう、今佐木さんもおっしゃってましたけども、 [音楽] [拍手] [音楽] FFRの魅力でもありますね。この アレンジというものもありますからはい。 歴代シリーズ作品の冒険をね、世界を冒険 すると共にやはりこのアレンジの楽曲、 素敵な楽曲の数々、こちらもですね、 ゲーム内でも是非皆さん引き続き楽しんで いただきたいと思います。よろしくお願い します。はい。さあ、ということで、え、 改めてこの後もう1度転換を挟ませて いただきまして、え、番組後半に入らせて いただきます。番組の後半では11周年の イベント情報や、え、そしてフェス情報 なんかもですね、ありますし、あとは皆 さんにミスリルがもらえるような プレゼントのはい、ありますから、そう いったコーナーもございますので、是非皆 さん引き続き楽しんでいただければと思い ます。よろしくお願いいたします。え、 この後ですね、1度転換挟むんですが、 再開は、え、21時35分頃、はい、21 時35分頃を、え、掃しておりますので、 是非皆さんタイミングまで少しお休み いただければと思います。よろしくお願い いたします。それでは皆さんまた後ほどお 会いいたしましょう。番組後半でお会いし ましょう。あ、ございます。 [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お、 はい、皆さん、 はい、お待たせいたしましたね。またスペシャルライブの心臓ドキドキしてます。そうね、 ね、ここからはでも番組後半に入っていきます。 はい。番組後半でございます。今後半でございますからね。そうです。 だいぶ時間が伸びています。 そうなんですよ。 これは言っときます。はい。 すいません。ちょっとね、興奮しすぎちゃって僕らもはい。だいぶ伸びておりますけども。 ね、伸びちゃったんですね。 で、え、ここからですね、ゲームの情報も はい、お届けしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 それでは、じゃあ後半最初のコーナー、こちら高橋さんタイトルコールお願いいたします。 はい。後半最初のコーナーはこちら 11周年イベント情報 こ番です。 はい。 さあ、ということでこちら、え、10 周年のイベント情報ということで、また本日もね、たくさんの情報出てくると思います。皆さんいいですか?心の準備ももうできてますか?オッケーですか? はい。さあ、それではじゃあ鈴木さんからこちら発表お願いいたします。 はい。それでは情報行くんですがちょっと任せていただきます。はい。 すいません。 はい。ではまず1 つ目のスライドお願いいたします。 はい。 こちらはすでに開催中のダンジョンとなっておりまして、カウントダウンジックレコードダンジョンが現在開催中という形になっております。あの、クリアすることで音楽の記憶が獲得可能ですので、是非皆様プレイしていただければと思います。 はい、 というところで続きましてがですね、こっからの予定なんですが、まずは動画を用意しておりますので、 お、あ、 どうぞ。 ほう。 [音楽] [音楽] はい、ということで 今年の11 周年では弟子ウラドクターモに加え シャドスミスネミングが登場するイベントを実施いたします。お、 シナリオに展開キャラのか。 ではスライドの方よろしくお願いします。はい、ということで 9月の19日からえっと新イベント、あ、 11 年のイベントレゾナンスオブソロを開催いたします。 えっと、今年の、ま、今回のイベントでは、ま、チャットシアターも森沢さんなんですが、イベント側ではですね、えっと、味方で 6人目の英雄が登場して、各 FF シリーズの強敵と一緒に戦うことが、えっと、できる、え、バトルになっております。 はい。 うん。 で、報酬ではですね、あの、 BGM だったりが手に入るんですが、今回のイベントのチャットシアターで次のスライお願いいたします。こちらの姿のシャドスミスが登場するんですね。はい。 [音楽] で、こちらちょっとデザイン実はですね、中のベストとか見てみるとあれなんかこれあのキャラが着てるやつに近いんじゃないかみたいなあの実は一をしておりまして、ま、是非ぜひ皆さん探していただければなと思っております。 はい、では続きましてお願いいたします。で、続きましてが同じく [音楽] 9月19 日からダメージグランプリを開催いたします。で、こちら今回はですね、物理攻撃放をまずは開催いたします。 で、今回ですね、えっと今までの、今までとか前回のダメージグランプリの、えっと、アンケートを反映させていただきまして、バトル時間を短縮した上に、ま、さらにはダメージも出やすくっていうところで、ま、遊びやすく回収しておりますので、是非プレイしていただければと思います。では続いて。 でですね、えっと今回からはですね、えっと同じタイミングで多くの、えっとカップを同時並行するんではなくて途中で、えっと、ま、 [音楽] 1 日ぐらい被るんですけど入れ替わる形で後半からシー婦忍者杯を開催いたします。これ前回ですね、あの 3つ同時開催したんですけど、同時に 3つやのきついという声があったんで、 今回はあの、入れ替わりなっております。 はい。 では続いてお願いいたします。 で、こちら、えっと、9月22日から Mスロットルダンジョンを開催いたします。ま、こちらはいつも通りという感じではあるんですが、あの、いつもの総会バトルを楽しみますので、え、ぜひプレイください。 ええ、 では続きまして。 はい。 はい。で、9月22日同じくですねから 11周年記念の必殺技決戦投票 FFRKを開催いたします。 お うん。 で、今回はですね、弟子もしくはシャドスミスの必殺技に投票だくイベントとなっておりますので、あの、お好きな方に投票だいて、多かった方は後日ゲームに実装いたします。 はい。悩ます。ますよ。どうしよう。 とも実際にプレイしていただいてはい、お願いいたします。では続きまして はい。で、9月25 日からはギフトダンジョンを、えっと、開催いたします。 で、こちらですね、11 周年を年しまして、普段は 2枚のチケットを毎日 3 枚手に入るようにしております。さらにはですね、交換所の方にも、えっと、普段とは違うような、えっと、ラインナップも並んでおりますので、是非ぜひプレイただければと思います。はい、続きまして、で、時期は前後してしまうんですが、 [音楽] 19 日から、え、遊園スを開催いたします。 で、こちらは後ほど紹介いたします年フェスで登場する英雄が、え、共明しますので、是非フェス AU たちで挑んでいただければと思います。はい、続きまして。で、こちらが、えっと、新情報ですが [音楽] 9月25 日からクリスタルダンジョン、え、万の扉に演下目 [音楽] 3姉妹以外登場いたします。 はい。で、こちらも動画用意しておりますので、動画の方よろしくお願いいたします。 はい。 はい。で、今回のボスはですね、えっと、 メガ3姉妹3体と戦うバトルとなっており ます。で、こちらフェーズ1とフェーズ2 ではいじれか1体を倒すと次のフェーズに 移行しまして、えっと、ボスに応じて ご褒美もしくはお仕置きが付与される 仕組みとなっております。 で、次の動画が実際にご褒美と、え、押仕置きが付与されるところなんですが、ま、こちらですね、ご褒美が発動すると赤いクリスタルで、え、押仕置きが付費用されてると青いクリスタルが出る感じになっています。うん。 で、え、こちらをですね、え、ちょっと目印していただきつも、えっと、押仕置きの方はフェーズ 3 でボスを撃破すると解除されますので、え、そちらも、え、攻略ポイントとなっております。うん。 はい。 で、またですね、今回は、えっと、バトル中に各フェイズ中で足元に鼻が咲いていると思うんですけど、この鼻が咲いてカウントダウンが 0 になるとすごい攻撃が飛んできたり攻撃をするのではい。それまでに、え、倒していただければと思います。 あ、倒して、えっと、HP を減らしていただければなと思います。 っていくと。 はい。 はあ。 というところで、え、ま、今回のあの攻略のコツをスライドの方にもまとめているんですが、あの、ま、え、ゴ、ボスからご褒美とお押仕置きが、え、ストレートで与えられますよという感じになっています。では続いてのスライドをお願いします。はい。で、あとは先ほど言った通り、あの、花が発出現していると強力な攻撃が来るあの準備大会なんでやばいと思ったらですね、一定のダメージを与えていただいて行動をキャンセルしていただければなと思っております。 [音楽] ま、これ、あの、実際にダメージ与えてキャンセルするか、それとも守りを固めるかっていうところは、あの、それぞれの選択になってくるんで、ま、実際に遊んでいただいて、え、そこら辺の安売を、あの、掴んでいただければなと思っております。 うん。うん。うん。 はい。では続きまして で合わせて新マが登場いたします。はい、次のスライドでお願いします。 はい。で、まずはアニマのからですね。 で、こちらはですね、詳細は後日公式引の方に特ページが、えっと、掲載予定ですので、ま、そちらでご確認いただければなと思っております。はい、続きまして、 で、続いてがメガス3 姉妹の方ですね。こんな感じの魔席となっているんですが、えっと、メガ 3 姉妹の方はですね、魔席スキルがランダムなっているので、ま、次のスライドもお願いいたします。ま、この魔席スキルの 123 のどれかが確率で発動するという形になっています。ドリ、どれかが そうなんだ。結構特殊な 形になっております。 はい。では続きましてというところでですね、特スページを [音楽] 9月18 日にオープンさせていただきますので、こちらでボスの情報だったりとか魔席の情報をご確認いただければなと思います。 はい。うん。 続いて、そして今回はですね、え、初回属性 が、え、追加されます。ま、炎属性の英雄たちがあの活躍しますので、是非ぜひ炎英雄で、え、固めていただいてバトルに挑んでいただければなと思います。 はい、続きまして。で、えっと、クリスタルダンジョンの追加に合わせまして、当日からハイスコアチャレンジも開催いたしますので、こちらもぜ非ぜひプレイただければと思います。 はい。はい。 はい。では続いてが装備召喚の方ですね。で、こちらはえっと現在開催中のものからなんですが、 8月6日からもうすぐ11 周年カウントダウン装備召喚を開催しております。ま、めちゃめちゃお得な装備召喚なっているんで是非ぜひ ご利用いただければと思います。うん。 ありがたい。 うん。 続きまして。 はい。 で、え、こちらもすに開催してる方ですが、 5日からですね、11 周年のペスカウントダウンのデイリー装備召喚を実施しております。こちらもお得な装備紹介になっておりますので、是非ぜひご利用ください。続いて。 はい。 はい。で、こちらが未来の方ですね。で、 9月19 日からフェスカウントダウンのラッキー装備を実施いたします。ま、 1段がUR学生で2段が究極審議、3 弾がクリスタル審議となっております。はい。 では続いてで、えっと、 9月19 日からこちらは無料の装備召喚ですが、えっと 11 周年のアニバーサリー装備召喚を開催いたします。こちらチケットログインだけで 10 枚手に入りますので、あの、本当ログインするだけで 100 連実行可能という形になっております。 ありがこれもらいますよ。て思いながら、あの、今回、あの、私初めて生放送、あの、お邪魔させていただきまし。お邪魔とかじゃないですね。僕も僕から出てくますからね。 皆様にあの、邪魔して、 お邪魔してはないですね。 これから皆さん本当どうぞよろしくお願いしますというところ何かプレゼントさせていただきたいなと思いまして。 あ、 あら 思いましてDNA さんに今回だけとお願いさせていただきまして お あら まい プレゼントさせていただきます。 おっと よろしくお願いします。 しかも すい 多いな。 本当に5枚もう本当に1.5倍ですかね。 本当に、あの、今回だけというおしながら 今回だけだよってこと。 プレゼンさせ、次回以降はね、ちょっとね、わかんないですが、またこれで遊んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。ありがとうございました。 [拍手] ありがとうございます。 ちょっと素晴らしい。すさん、ありがとうございます。 まさんのチャレンジより多め。 ああ、参戦、参戦、 参戦効果でかいな。 すごい。 すいません。ありがとうございます。 はい、というところでございます。では続きましていますね。はい。 はい。こちら で続きましてが同じく9月19日から11 周年のえっとアニバンサーにセレクション総務召喚を開催いたします。こちらがですね、あのミスリルでも実行可能のドリームセレクション的なものなんですが、さらにですね、えっとマスター審議とかの装備の場合はマッスター審議が 1個確定な上にマッサー審議を 1個選べる装備バッテリーではい。 ええ、 すごい。 はい。 だいぶ な。おバブな。これは だいぶですね。 はい。なので皆様是非ぜひご利用いただければと 思います。 はい。ま、もただその分1 回限定なのでしていただければと思います。選んでにしてうん。 はい。では続きましてお願いします。で、同じく 9月19 日からギガスコロシムスペシャル装備召喚を開催いたします。 ま、こちらは、えっと、1 回限定の、こちらも1 回限定なんですが、えっと、17 周年のフェスで、え、登場する AU たちがピックアップされておりまして、ま、今回は星 8の装備が2個確定の33 年装備召喚となっております。 うん。 はい、続きまして。で、続いて 9月25日から、えっと、10 周年のプレミアムデイリー装備召喚を開催いたします。こちらは 1日1回限定で星6以上の装備が1 個確定の97 ゲームの装備消化となっております。続きまして。はい。 同じく9月25 日から無料の方ですね、リース 11 周年記念のプレゼント装備召喚を開催いたします。で、無料で 11 連実行できる上に、ま、おまけで、えっとシリーズと属性それぞれで星 7 のリミットチェイン調出必殺技を選べるという形になっております。増やせるぞ。選 ぜひご利用ください。はい。 めっちゃいい。 では続きましてキャンペーンのコーナーに行きます。こちらはまず現在開催中の方からですね。 8月31 日から、え、スタート中ログインボーナスを実施しております。ま、今始めるとめちゃめちゃお得なのでぜひぜひ始めてください。だ、 ここじゃないです。 はい。ま、ここには多分画面のやってとかね、だ [笑い] る SNSで格しだけど。 で、続きましてで、こちらはカンバックの方ですね。はい。 はい。 昔プレイしていた方だったりとかしばらくログインしてなかった方にとってめちゃめちゃお得になっておりますので、この機会に、え、ぜひぜひ戻っていただければなと思っております。続きましてはい。 で、今回はですね、カンバックあのログインボーナスだけじゃなくてミッションも開催しておりまして、えっと、ミッションクリアすることによって装備召喚だったりのチケットも手に入ったりしますので、ぜ非ぜひ、え、ご利用いただければなと思っております。 はい、続きまして。はい。で、えっと、こちらは、え、カウントダウンのログインボーナスですね。 こちらは現在開催しておりまして、ま、 ミスリだったりとかいろんな、え、 アイテム手に入りますのでご活用ください 。続きまして はい。で、こちら今日からですね、えっと 、ちょうど今日からやってるんですが、 野菜の格闘2倍 キャンペーンやってのぜ非ぜひ 、え、プレイいただければと思います。 はい、続きまして。 うん。 はい。で、こちらはですね、え、生放送終了 5 にならなそうなんですが、 込むか。 放送中からあの、 あれ、これは無理やで。そうです。 [笑い] 流り物がちじゃないですね。抽選ですからね。抽選ですからね。 9 時からあのグッズプレゼントキャンペーンを開催予定となっております。 今回はですね、30 名に、えっと、アクリルシオラマをプレゼントしたしますので、ぜひぜひご応募ください。 おお、アクリルジオラマ。 はい。 これ一体になってすごいんですよ、これ。 絶対かいい。 いいですね、あれね。 はい。では続きまして、こちらからが、えっと、本当の今後の予定となっておりまして、え、 9月19日から、えっと、11 年のログインボーナスを開催いたします。 こちらでは装備召喚チケットやBGMに 加えまして、今回シャドウスミスの必殺技 、これ超絶なんですけど超絶古くないって 思うかもしれないんですが、こちらの 必殺技実はレコードダンジョンで、え、 しか今使えない必殺技を、えっと普通の 必殺技として実装させていただく必殺技と なっております。はいはいであとはですね 、えっと、ドレスコードベリザスシーカー というものを、え、プレゼントするんです が、スライドお願いします。 はい、こちらことなっております。 はい、さっきのやつですね。はい。我々の胸にもいるんですけど、同をドレスレコードとさせていただきました。はい、こちらも手に入るんで、是非ぜひログインただければと思います。 うん。 はい。では続いてはい。同じく 9月19 日からですね、えっと、ドレスコード交換券ログインボーナスというものを開催いたします。 こちらは5日間で計2 枚のドレスレコード交換券が獲得可能でして、えっと、過去に登場したドレスレコードと、え、好きなものと交換できますので、是非ぜひご利用意ただければと思います。 続きまして。はい、こちらも同じく 9月19日からですね、え、11 周年のミッションと交換所を開催いたします。 で、こちらは期間限定のミッションで手に入れば交換所で、えっと、デュアル覚醒奥義、え、月、え、交換なと交換できますので、是非ぜひプレイしていただいて交換所でアイテムと交換いただければと思います。 [音楽] ね。うん。 はい。で、続きましてがこれ 今日のライブでもやったんですけどはい。 あの、3月に開催したあの FFBGM 決戦投票ですねの結果で選ばれたはかなる故郷を、え、 9月の19 日にプレゼントいたしますのでお受け取りください。 こんな感じで今後決まったやつはプレゼントしていくんでよろしくお願いいたします。 はい、続きましてで、同じく 19 日から迷宮の回道挑戦応援キャンペーンを実施いたします。これつものやつなんでちょっとスキップしちゃいますね。 うん。 はい。是 お願いします。 いつものやつ。 いつものやつなんで。 はい。すいません。 はい、 では続きまして9月22日から10 周年記念のですね、デュアル覚醒奥義習得スペシャルログインボーナスを、え、開催いたします。ま、先ほどの 11 周年の交換所にもあったんですが、ま、さらにもう 1 枚デュアル覚醒大喜つき装備交換券を獲得することができますという形になっています。 はい、続きましてで、こちらは [音楽] 9月の25日からですね、えっと、 11 周年スペシャルログインボーナスというものを開催しまして、え、期間中 5日間毎日ミスリル5個で合計25 個のミスリールが獲得可能となっております。 大丈夫ですか?水飲まなくて大丈夫大丈夫ですか? あ、意外と大丈夫なんです。 すごいまでちゃんと だいぶ飛ばしてるんです。 なるほどなるほどなるほど。 では続きましてお願いします。 で、9月28日から12 周年の突のログインボーナスを開催いたします。ま、こちらはですね、えっと、アイテムに加えまして、ま、 12周年にんでミスリルが12 個獲得可能という形になっております。 はい。 はい。続いていてで、同じく 28日から12 周年の突入の、えっと、攻略応援ミッションを開催いたします。ま、こちらは、えっと、チケットに加えて 5決3000個のアニマレンズレベル 5 が手に入るのでぜ非ぜひプレイただければと思います。 はい、続きましてで、こちらはあの [音楽] RK というのちょっと外れてしまうんですが、 FFTのあのイバリースクロニックがあの 9月の30 日に発売されますので、ま、それを記念してミッションを開催いたします。で、あの、こちらのミッションでは、あの、アイテムに加えて原作 BGM も手に入りますので、是非ぜひプレイただければと思います。 はい。 よろしくお願いします。はい、 続きましてで、合わせて装備召喚の方も実施いたしまして、今回ですね、ピックアップされた Tシリーズのマスターシにつき装備が 1 となっておりますので、 はい、 いいね、 ぜ非ぜひばと思います。 マサラをいね。 いいっすね。 いいっすね。いね、やっぱね、ユーザーになって [拍手] 代弁してね、大名して皆さんの声をね。お、 はい。では続きまして。はい。 10月1 日からクロデブチョコボの交換所にて期間限定ドレスレコード追加いたします。 で、今回はハロウィンセッ座あのはまさんが大好きなセッ座 さん。 はい、続きましてはいの 3 日からっかの野菜挑戦キャンペーンを開催いたします。あのこちら公式 X でやってるやつですね。是非ぜひご参加いただければと思います。 続きまして。で、こちらはもうがっつり 10 月のイベントになるんですが、えっと、 3日から バトル&トリートのログインボーナスを開催いたします。ま、こちらはチケットに加えて時短のトレスレコードお願いします。 うん。 出るか? 民タ 続いてのスライドお願いします。 はい。 こちらが手に入れます。 かいい。 黒猫のめっちゃ可愛いやつなんですよ。はい。 こちらもめっちゃ可いい。 はい。ログインボーナスで手に入りますので尻尾ついてね。 はい。本人の やっぱり。 うん。 はい。では続きましてで、こちらはイベントになるんですが、同じく 10月3 日からバトルアのトリートという、えっと、イベントを開催いたします。で、こちらはダジョン報酬で過去のドレスコードが獲得できます。さらに、えっと、時短の覚醒付き装備だったりとか、あとはアレンジ BGM が手に入りますので、ぜ非ぜひ、え、プレイただければなと思っております。はい、続きまして。 [音楽] で、同じく10月3 日からギガスコロシアム偽元魔導士範員を開催いたします。で、こちらは今回、えっと、ちょ、あの、ハロウィン衣装 のドレスレコードを装備可能な英雄たちが共明するとなっているんで、あの、是非ぜひハロウィン賞、もしもいれば、あの、着替えてプレイしていただければなと思います。 はい。 揃えて。 うん。 続きましてが装備召喚ですね。で、こちらは同じく 10月3 日からバトル&トリートの装備召喚を開催いたします。 で、こちら夏のティナと同様にリノみがピックアップされた特別な装備となっています。で、続いてで、スタンプ報酬ではリノアのドレスレコードが 手に入りますので、こちらも可いいんです。 はい。 ハド2のは手に入りますので是 はい。では続きましてで 10月の10 日から、え、からカの野菜今度は 3倍の方ですね。 倍あります。こちらもプレイだければなと思っております。 うん。というところで最後かと思いき 続いて動画を用意しておりますので どうぞ。 え。 [音楽] [音楽] ああ 。おお。 うん。 ということで今回 16からジョシュアが送いたします。 女シです。 [拍手] 兄弟揃ったと。揃べよう。 では続きましてスライドお願いいたします。 ということで9月25 日からですね、女子の登場を記念しましてログインボーナス、あ、ログインでえっと登場記念プレゼント行わせていただきまして、女子の覚醒つき装備をプレゼントいたします。はい、続きまして同じく 25 日から、えっと、ミッションの方を開催いたしまして、こちらでは女子アの、え、記憶だったりとか、あとは原作の BGM ちょっと今流れてるんですけど、アウェイもプレゼントいたします。はい、続きまして。 で、こちらも同じく25 日から女子アの登場記念装備召喚を実施いたします。ま、こちらは 6 月のジル同様、ま、女子のみがピックアップされた装備召喚となっておりまして、散歩報酬で続いて うん。 こちらの少年姿の女子も手に入りますのでぜ非ぜひどころのね。うん。 というところで以上となります。 はい。 ます。いや、 まさか新キャラ実装まで来ましたね、今ね。あと ありがたい。 すごいよ。でかい発表でした。ありがとうございます。で、今ねだいぶね、巻き巻きで進行してい。そう。ただ皆さん、あの、 11 周年イベント情報ね、今終わったわけですけども、まだまだ情報あります。 はい。まだまだありますので、どんどん次のコーナーに行きたいと思います。どうぞ。 最のコーナーこちら11周年フェス情報。 あ、そうなんです。 来た、来た。 まだあります。 そう、まだありますから。はい。 ということでイベント情報に続いてフェス情報についても森沢さんでお届けしていきたいと思います。鈴木さん行けそうですか? 大丈夫です。 はい、じゃあ鈴木さんお願いいたします。 はい、というところで、え、今度は重視のフェス情報行きたいと思います。スライドお願いします。はい、というところで 9月の19日から10月8日まで各5 段の、え、フェスを開催いたします。で、今回動画用意しておりますので、まずはこちらご覧ください。 おお。 [音楽] おお。おお。ノー。 [音楽] [音楽] かっこいい。こい。 かっこよかった。 はい。ということで今回のフェスではシャントトックライブシャドスミスなどが登場いたします。 ありがとうございます。 ハドスライブ。 はい、ではい、まずはシャントの方から行きたいと思うんですがはい。ま、こちらの効果めちゃめちゃ多くなっておりますので、あの、その場では総説ほどご確認いただければなと思っております。で、続きましてがクライブですね。はい。で、クライブ今回 [笑い] イフリート お デザインさせていただきましてはい。 で入れていますのでぜひぜひ必殺技演出楽しみにしていただければと思います。 絶対欲しい。 はい、 では続きましてがこちら先ほど出ましたけど ハスミスの必殺技もありまして結構今回かっこいい演出が入ってますね。ぜひぜひという形になります。 [音楽] はい。では続きましてでまた今回のフェスデオですね、スタンプ講師でシャントのドレスレコードレスアップシャントが登場しますので、え、お楽しみにということですね。では続きまして [音楽] [音楽] はい。で、9月19 日からフェスセレクションを、え、開催いたします。ま、こちらはあの、実行することでおまけとしてですね、え、必殺技付き装備を選べりますので、ぜ非ぜひ、え、ご活用ください。続きまして はい。 で、今度は9月26日6 日からですね、福袋を開催いたします。今回松た夢ありますので、まずは松から紹介させていただきます。 はい。 で、はですね、え、マスター審議含めた、え、 4 つの装備を交換することができまして、えっと、シリーズごとに 2 つに分かれてる装備紹介となっております。続きまして竹ですね。竹の方にもマスターシ入っておりまして、え、それを含めた 3つの装備が、え、獲得 可能という形になっております。続きまして。 はい。 で、梅が究極審議とデュアエル覚醒の 2 つという形になっております。はい。ま、それぞれシリーズごとで分ております。 うん。 では続きまして。はい。 で、こちらが9月19日からですね、え、 11 周年フェスを記念したアンドアップキャンペーンも実施しますので是非ぜひご利用ください。では最後に [音楽] はい、本日15時から 生放送記念やっておりますのでぜ非ぜひ、え、 実行ただき ぜひぜひお願いします。 はい、というところで11 周年の情報はちょ巻き巻きではあったんですが以上になるんですが最後に今回もですね、あのダンジョンと英雄のロードマップ あ、ロードマップします。 ほう。 はい。というところでですね、あの前回はですね、え、入ってなかったところも含めて今回は 2026年の12 月まで書かせていただいておりまして はい。 で、先ほどのアップデートコーナーとかでも説明したんですが、 11 月にギガスコロシアムでアップデートと新イベントが開催されて、 12、え、同じく11 月にラビンスタジもアップレートされますよというところと、あとは 12月、3月、それから4 月以降にも、え、英雄がどんどん場いたしますので、 お楽しみにただければと思いと。 はい。 本当鈴木さんと今、あの、この書かれてないようなことも今絶賛話してまだ言えないんですけど。じゃ、もっとあるってこと? [音楽] もっとまだ、まだある。 いっぱいあるんだことあるんですけどね。またその日をお楽しみにいただければと思っておりますので。 確かにもうここまででもりもリですからね。 これ以上情報入れられてもね、あれなんではい。ありがとうございます。非常に森田さんでした。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。本当にね、 1 周年素晴らしかったということでね、これね。はい。以上情報紹介のコーナーでございました。 そして続きましてたさんお願いします。 行きます。ざせ専門有限ロクイズ イエイ。 [音楽] はい。 これ結構巻いこ頑張って巻いてますけどここはあんま負けないすよ。巻 がない。 しない。 ここに行くまでは巻きましょう。 肉まではね。 はい。さ、こちらね、有限スロットルクイズでございます。こちらただいまからですね、 FFに関する問題が全部で10 問取題されます。はい。 え、こちらをですね、高橋さん、菅谷さん、そして佐々木さんに 1 問一等形式でお答えいただくというものはいはいでございますけども、今回は会場リアルに皆さんが目の前にいるということなのではい。え、コメントはもちろんですが、会場の皆さんからも答えが分かった方からね、ちょっとお伺いしたいと思います。ただこれ分かったからってすぐ答えちゃだめです。はい。 もしね、あの、エンジの方で答えられない方が出てきたら僕がせーのっていうので、そのタイミングで分かった方は答えを言ってください。いいですか? 10 秒ぐらい待ちますんで僕。はい。ね、ま、ポンポン答えていただいたら全然まいけるんでね。 難しいんすか? 難 いや、ちょっと見てみて。悪 るから。 まだ言えない。 いきなり嫌なやつにな。 急にさっきまで頑張。 さっきまですごい。 本当て。 はい。ちなみに会場の皆さんね、もしわかんなかった場合 10 秒以内であれば検索できる方してもいいですからね。 そうすね。あの、皆さんのプってるんで はい。 ぜ非ぜひそれでお願いいたします。 で、こちらプレゼントの紹介をですね、じゃあ高橋さんからお願いいたします。 はい。有限スロットルクジでは正解数によってプレゼントが変わってきます。 5問正解でミスリル5個、10 問全正解でミスリル 10個をプレゼントいたします。 はい。 さあ、そうなんですよ。こちが正解数によってね、獲得数変わってきますので、是非皆さんの力をお借りしたい。よろしくお願いします。 はい。 で、ちなみに今回の回答の順番なんですけども、高橋さんから、え、スタート入りまして、菅谷さんで佐々木さんで、また高井さんに戻ってくるという感じではい。この順番でいきたいと思います。 [音楽] うん。はい。 これも狭さんやってましたからずっと。 いや、なんかこれ、これ引き継ぐのが 1番怖かった。トータルが一 番怖かった。 そうなんだ。本気よりも。 本気は本 いや、そ、プレッシャーあります。 それ、 また違ったね。そうっ そうね。プレ 一応当社なのね、もう さあ、それでは準備はよろしいでしょうか?いいですか?回の皆さんもよろしいでしょうか?コメントの皆さんも是非よろしくお願いしますね。 制限時間は2 分間でございます。パスはなしです。パスはなしでいきたいと思います。 皆さんも皆さんのミスリルゲットのために是非ご協力をお願いいたします。 さあ、それでは準備ができたようなので早速行ってみたいと思います。有限らったレッカいぜ。 スタート。 はい。6。 あ、弾出た。正解。 シさ。トップル。 い。正解。続いてた。お。 [音楽] さ、 え、右ね、左右 [音楽] どっちも言おうと思った。 そし召喚 さき出てきた。 さあ、続いてアフレゾブリーナイト。 お、順調、順調素晴らしいさ。続いてさ、 Uとゴンドラ乗った時 Uフィになんとかいい。 ああ。 でもやったけどさ。 行きますよ。行きますよ。 せーの なんとかなんか ありがとうございます。 ありがとうございます。 そっか。なんとかって言ったか。 あれ? あ、それでさっき。 え、さ さ、 マグラグ で、ラグか。 さっきね、出てました。 出ましたね。 はい。 さあ、塔から飛びた。あ、 [音楽] お、すませ。早い。さあ、 10問目でございます。 のにあるは何時にめっちゃ に入ります。お化けと戦ったけどさ。 はい。 分かった方はいいますかね?いるかな?いるかな? る。 せので聞きましょうが。行きますよ。せーの秒。 [音楽] すごくない?6分50秒。 お、 2名、3名かな?ラスト。まさかの 宿ゾぞにずっと なんか ラスト 気になることがあったんですけどね。 はい。はい。 基本の懐中に出てきた。僕 忖度ですか? 忖、 そんなことない。 は許されないと回答が出て なんかあれ表やつだ。 すっかり学んでるということですから。それ あ、でも本当にがすごい。 今回も助けられました。 助けられましたね。 皆さんに助けてもらい はい。 いや、なんとかも助かりました。皆さんありがとうございます。 眼体も右か左かわかんないからもう右から言って左って言おうと思ったらって 良かった。 ああ、びっくりした。 はい。と時計わからなかった。義にやったよ、何回も ね。そう、不正はないですから。はい。そうですよ。みんなでやりました。 みんなで助けていただきました。ありがとうございます。 ありがとうございました。あ あ、よかった。 はい。 あ、よかった。 ご協力だいたということで、見事 10問全正解。皆さん、ミスリル 10個獲得でございます。お、 はい。 良かったよ。 さあ、こちらですね。遊限ロットルクイズ 2で今獲得しました。 ミスリは後プレゼントボックスで全員プレゼントとなりますので、皆さんお受け取りの忘れることのないようにお願いいたします。はい、ということで以上有限スラットルクイズでございました。 [音楽] さあ、そして続きまして皆さん来ました視聴者限定のミスリルプレゼントの参加方法でございます。え、何度も言っておりますが視聴者限定でございます。 [拍手] はい。 ね、こちらね、え、ぜひぜひ皆さんね、はい。今日はどこなのかね、中ポじって聞いてくださいよ。 はい。では今回の応募方法を発表しますよ。 本日本終了後から明日 9月13日の23時59 分までにノーマルダンジョン FF イレヒストリーのうちホルトと遺跡をクリアした方全員にアニマレンズレベル 5を100個ずつプレゼントします。 さにそのから抽で名様にミスリル 50個をプレゼントいたします。 はい。ねえ、皆さん覚えましたか? さんが歌舞伎町って言ったからみんな歌み舞 伎町てもう舞伎長から送って されてきます。 ミスリル50 個のために歌ってからみんな今 ファブール遺跡って言ってる。 うちファブールね。 うちホルトとファブールで 皆さん ファブル遺跡でファ ブ願いたします。 ね、こちら当選者、え、当選した方にはですね、後日プレゼントボックスにお送りいたしますので、え、皆さんこちらご確認しつつお楽しみにお待ちください。え、皆さんね、こちらね、番組を終わったらすぐにプレイすること忘れないようにお願いいたします。 ということで以上視聴者プレゼントの発表でございました。ありがとうございます。ありがとうございます。 はい。さあ、ということでですよ。 [音楽] え、配信もね、こちらはい、送ってきました。会場も大いに盛り上がって皆さん本当に今日はありがとうございます。非常に盛沢くさなございましたけども はい はい、11 周年記念スペシャルこら辺でエンディングを迎えることになってしまいました。 じゃあちょっとエンディングなので最後立ちとかにそうですか。 はい。せっかくなんでね。 大丈夫ですか?時間皆さん 大丈夫?大丈夫。 かなり押してしまったね。 あ、ちょっとやばいかな。はい。ありがとうござ ごめ。あご ありがとうございました。 ありがとう。 はい、 高校ともよろしくお願いします。 お願いします。はい、さあ、ということで情報会禁スペシャルもそろそろお時間でございます。それではですね、え、最後にお 1人ずつ次はだから12年目に向けて あ、そうですね。 はい。12 年目に向けて意気込みとか感想とかをいただければと思います。それではまず高橋さんからお願いします。 はい。もうこないだ10 周年お祝いしたのにもう 12 周年目なんだっていう感じ本当にあっという間だなって思うんですけど時は早いですけども本当にね準備をしてくれたからこそこうやって楽しく遊んでいけると思いますので皆さん一緒にこれからも応援しましょう。 [音楽] はい。 ゲームプレイしましょう。はい。もう大満足です。本当にありがとうございました。 12年目もよろしくお願いします。ご ありがとうございます。 さあ、続きまして、本日初めての参加になりました菅さんいかがでしたか? はい、まずは本日本当にありがとうございました。 [音楽] あ、あの、もうあの、狭からあの、業務の引き継ぎとかはもちろんなですけども、 1番ちゃんと託くされたのはFFRK をよろしくっていうもう本当その思いを託くされましたので、もうこれをしっかりとあの皆さんと一緒にあのこの先のあのゲーム運用続けていけるように頑張っていきますので、ディネさんと一緒にですね、頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いします。 ます。よろしくお願いいたします。さあ、続きまして鈴木さんいかがでしたか? はい。本当に今年ですね、 11周年まだ迎えてないんですが 11 年以外を迎えることができまして本当に本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。 [音楽] ま、今回ですね、あの、狭さんとゆさんが卒業という形になるんですが、ま、 2 人の意思をきついで、あの、恥ずかしくない FRK をこれからも運営していこうと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。 これからもお願いします。 はい、ございます。さあ、そして最後に佐々木さんいかがでしたか? はい、アントに、えっと、11 年ありがとうございました。で、えっと、 さんと初めてお会いして、ま、開発始まっ てからもう12年経ってるんですけども、 ま、この12年間ですね、えっと、こう やって、あの、こんだけ愛されるあの、 ものに携されたっていうのは、ま、こ、 これからの人生含めてもなかなかない得 がい経験だったかなという風に思ってます 。で、えっと、それも1人にですね、今日 会場にお越しの皆様もそうですし、ま、 あの、配信で見ていただいてる方々など、 ま、FFRを今までですね、遊んで いただいてる、今も遊んでいただいてるお 客さんのあの、おかげかなという風に思っ てます。本当にありがとうございます。 これからですね、もうダ場という形ではなく皆さんと一緒にですね、ま、配信を見たりゲームしたりですね、えっと、かげながらあの、応援していきたいなという風に思っておりますので、どちらかというと僕もそっち側に行く感じです。で、あの、引き続きよろしくお願いします。ありがとうございました。 ありがとうございました。 え、じゃあ皆さん、あの、佐々木さんにもありがとうって言いません。 いや、ありがとうございます。 そんないいんですか?皆さんじゃない。 自分で言えない。 はい。 さあ、ということで皆さん、それでは改めて佐々木さんにも大きな拍手とありがとういたします。 せーのありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さ、 いや、いいっすね。本当にありがとうございました。本当に 自分で言えないやつなんで。 いや、いや、ありがとうございました。 さん者感謝でございますから本当にありがとうございます。さあ、それではですね、最後になりますので、え、本日のスペシャルライブの演奏してくだくださいました皆さんにもちょっと改めてご登壇だきたいと思います。 はい。 寄ればいいですかね? こっち、こっち寄った方がいいですか? どうぞ。皆さん ゆゲっと寄ってはい。皆さんも改めてありがとうございます。 [拍手] [音楽] [音楽] はい。 大丈大丈夫です。改めて皆さんも本日はありがとうございました。ありがとうございました。さ、そして会場の皆さん、そしてコメントの皆さん、本当に本当に本日はありがとうございました。ありがとうございました。はい。え、 [拍手] SFSRK まだまだまだまだ盛り上げていきたいと思いますので、どうぞ皆さん引き続き FMRK を楽しんでいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。ます。 それでは皆さん 12 年目もどうぞよろしくお願いいたします。それではまた お会いしましょう。ありがとうございました。 バイバイ。 さ、ありがとう。たさんもありがとう。 ありがとうございました。 ありがとうございました。ありがと。 いやあ 。 [音楽]

今回の生放送では、11周年イベントやキャンペーン情報を中心にお届けします!
開発スタッフが皆様からの質問にお答えする、恒例の「Q&A」も開催いたしますよ♪

11周年を記念したスペシャル生演奏も開催!どの楽曲を演奏するかは当日のお楽しみに♪

プレゼントキャンペーンでは、ミスリル50個を抽選で1000名様、さらに視聴者全員にアニマレンズLv5を100個プレゼント!
プレゼントの獲得方法は番組内でお知らせいたしますので、最初から最後までお見逃しなく♪

・出演者
鈴木 貴之
佐々木 悠

・MC
茸(たけ)さん(MC)

・スペシャルゲスト
高橋 愛さん (女優・モデル)

・演奏メンバー
Ayasaさん(Vn.)
kiyoさん(Nicori Light Tours) (Key.)
彩雨さん(摩天楼オペラ) (Key.)
貝塚 翔太朗さん(Gt.)
小川 優さん(Gt.)
岩田 龍一さん(Ba.)
林 惇人さん(Dr.)
佐々木 宏人さん(Mani.)

© SQUARE ENIX ©DeNA Co.,Ltd.

#FFRK

Leave A Reply