【おぎやはぎ&山之内すず&アンジー】福島の秘境・檜枝岐村を手ぶらでゆったり旅キャンプ
本と可愛いよね。な んなの?本当にかいよね。可いい。 どういうことですか?その入り口してる。 そう。 いや、やりづらいです。今日逆にやりづらい。 新鮮なのよな。 初めましてなのです。 こういうこういう可愛い子ってあんまね。 あんまり可いいで言われないんですよ。 あんま言われないの。 言われないです。 あの、なんだろうな。もうなんな、なんだこの可愛さ。 ちょっと待って。じってる。多分いじってる。これなん か同い年なんですよ。さんおかしいから。 数字はただの可愛いだから どう なんか分かりやすいやつわかりやすいただいる感じの 可いだけで その辺にいる感じは普通にあんま良くないなんかいいよ が必要だから ちょっと1回頑張るこれ新幹線 ということはこれどこなんですか ということで始めたいと思います 5周年スペシャル第2弾 対1段もあったなこい はいは手ブでハピキャンツアーをしな から超手軽にキャンプするスペシャル企画となった。 はい。はい。いいよ。 いいでしょ? しい。 今ナス塩原にいますが目的地は福島県の日田村と お村 聞いたことありますか? ないです ね。 はい。 それはもう我々もないです。ないよ、それは。うん。 山内すずさん、ミュージシャンのアンジェリーナ 1/3と手ブで楽しむドライブキャンプ。 栃木県のナス塩原駅から出発し、魅力的な 場所に立ち寄りながら福島県日江股村の キャンプ場を目指します。 目的地の福島県日江村は京候およそ 930m に位置し、夏は秘書地として人気の スポット。 また近くには本州最大規模の高層がある勢国立公園など身近に大自然が楽しめるのも魅力です。 [音楽] 今日はね、ハピキャンが作ったこの旅のしおりに沿って楽しんでいきたいと思います。い まずは 遠足みたいです。ワクワクしますね。 おすすめスポットに行こう。 お え。 温泉ナス塩原で楽しむ朝温泉いですね。 100 年以上続く牧場が手がける高級牛乳。 どっちも気になる。 これどっちか決めるんじゃない? どっちどっちも行くわけじゃない。 そういうことなんですね。 ね。僕は牛乳大好きですけどね。 私も大。 私も大好きです。 牛乳って結構嫌いな人いるよね。 大好きです。私 私大好きです。 大好き。 俺あんま好きじゃない。 そんな 今流れ的に でも高級牛乳ですからここでもしかしたら変わるかもしれない。 高級とか関係ない。価値 巻変に行きましょう。ここで じゃあ牧場行く。 うん。 行きましょう。 行きましょう。 そんな感じでいいのね。 え、 牧場行くいいの? 牧場行くよ。あ、いいね。 行っちゃう。牧場だ。100 年以上だよ。うん。 うん。気になる。 すごいよ。 ま、確かに100年以上続くってすごい。 すごいでしょ。 じゃあちょっとジープに乗っていましょうか。 はい。 いや、超嬉しいで。 あ、出た。 あれですか? あれ、またこれ、また新型じゃない?これ 新型ジープ。 顔変わった。グリル。 あ、グリル違う。 ちょっと違いますね。黒くなってるし。 あ、かっこいい。 やっぱいいよね。タ ンプ行くってなったらやっぱこういう車に乗りたいですよ。乗りたい。車にしたいよね。乗りたい。乗りたいよ。よし、じゃ、行くぞ。 よし、行こう。 俺が運転してやるよ、じゃあ。 イエーイ。 よいしょ。 ここ。よいしょ。 うわあ。 じゃあ、行くよ。お願いします。 行きましょう。 それでは 高級牛乳を目指して出発です ね。キャンプ楽しみ。 始まった。キャンプが やばい。 世界でここだけで絶品です。絶品。 ほらやだよ。気持ち悪い。 いや、だめだよ。んだから。 これ何なんですか?これマジでこのストッパーだけ取るってこと? はい。 あ、チんで 本当なんで知ってんの? すげえな。ムつ 郎さんみたいになってる。 え、すご。何?何それ? 何それ? 何動きそう? すごい。 頑張れ。ついたよ。 ついた。 祝5周年スペシャル企画第 2 弾手ブでハピキャンツアースタートです。 これ専本マス。 目書いてますね。あ、なんかついた。 的な柵がいっぱいあ。 駐車場無料だ。 喋ってたもだ。ありがたい。 った。こっちやな。 極上の高級牛乳を求めやってきたのはナス千本末牧場。 [音楽] 広大な敷地の中にはおよその入牛を始め可愛らしい動物たちが飼育されており触れ合い体験もできるんです。 [音楽] ああ、いいね。 よし、着いた。 ありがとうございました。ございます。 はい。 よいしょ。 よいしょと。 うわあ。 おお。あ、いいですね。 いいよ。 やっぱ湿気がなくていいんだな。こっちの方はね、夏でも確かに。 はい。 大きい牧場だね。 ね。広 まずあんなやつ見ないと ね。 絶対見るでしょ、普通。 まあね。どっか広いな。ここ んだこれ。 はい。 どこな? まず現在地。 現在地どこですか? じゃ、駐車場だから。ほら、そこで今 えっと、ほら、早く現在地探して。 あった、あった。これは俺 ね。 ここか。 あ、すごい。体験とすごい。ほんまや。 バンジートランポリ。 バンジトランポリあるの好きな。 俺の好きな。 え、これ好きなんですか? 好き好き。あ、ドッグなんだ。 あ、いいですね。 うわあ。 あ、触れ合い広場とかもありますよ。もあります。とかも どこなどこ行こ。 まずね、プレ合い広場から触れ合いたい。行きたいです。牛乳飲む前にね、この上の方にずっとすぐ行けば広 結構あるけだって ねえ。ここまっすぐだ。こっから そこそこ行ってみよう。 行ってみましょう。 一旦。 うわ、すげえいいな。 え、ここに ここ 広い芝フ 芝。 もうなんここだけで完結するな。お、 ヤギ超登ってる。 わ、ヤギなのに登った。ヤ だメランド。してる。 何この子たち可いい。 自慢してんな。 えい高いとこにいるやん。 おい。 あら。 ヤギ。 お手本みたいなヤギやな。 ヤギヤギヤギヤギじゃない。どうも可愛いて。 [音楽] おはよう。 すげえ遠く見て。 目を合わせようとしない ね。あら、 すごい。 やっぱ広いから。 何この広さ? 何これ? すごいすよ。いいよ。散歩タイムが。 これ無料なのこ。 ええ。 あ、入るのは わあ。 最高やん。 入場量がないってことだって確かにエントランスなかったよね。そういう。 なかったです。なかったです。 本当ですね。 お手入れすごいされてるし。 うん。 どこにあんだよ、触れ合い? もう広すぎて 土地感がわかんないって何?何がいいんの? 何でしょうね。 書いてなかったけど。 さっきカンガルとか絵は書いてあったね。 あ、本当 カンガルって触れ合っていいの?あんな危なくない?あれ?そうですね。ハイボクシングのショット動画で見るよ、俺。 あ、フォトスポットありますよ。あ、これタイみで ほんまや。 置いて。 はい。置いて。ぜ。 おお、すごい。これ 縦んじゃない?だからそれ。 あ、オッケー。オッケー、オッケー。え、でもやっぱ横で取んないと 10 秒。 はい、10秒です。10 秒ってなんかすげえ暇なんだよな。 10 秒暇だな。今つなのかわかんないし。 多分取れました。 あれ、 取れました。 本当に 取れたはず。あ、めっちゃいいです。 お、あ、いいじゃん。かっこいい。ほら。 あ、いい。 あ、すごい。 うわ、ラッパみたい。 お、 すごいいいよ。ました。 古い広場って書いてある。 書いてある。 あ、本当だ。 本当はここで チケットを買うんだろうけどな んなの?テレビだからただで入れんのかな? 特別にみたいなね。特別にあんのかな? [笑い] 腹を振りはしようよ。 にすいません。 はい。 あの、テレビで来たんですけども。 ありがとう。 おはようございます。 はい。 あの、テレビで来たんですけども、このチケット買った方がいいですかね。 あ、どうぞ。お入りください。や、それ、それはね、見てる方が申し訳ない。テレビす。 ちゃんと買おう。後で買おう。で、買。買、 感じですから。 あんま良くないですからね。見栄えがね。 はい。 すいません。 すごい。お邪すません。お邪魔します。なります。 [拍手] これ触れ合えるんですか?こういう牛も どこ振れます? だってロープがある。 牛でしょ。おに寄ってきてんじゃん。 だって俺は動物だってすごいみんなに好かれるもん、これ。 え、本当だ。 小がすごい好かれてる。 いや、すごくはないけど。がすごい好かれてる。全然 おすごい。 鬼すごいからうゴ郎さんみたいになってほ すご。 鬼それ。 何それ? 何動きそ。 こんななってる。牛見たことない。牛 牛。 ほら。 ナス。ナスび君ですって。 ナスビ君。お前 ナスビ君て え、めちゃめちゃ仲良くなってる。 え、すごい。あっちの石にもやってよ。いや、仲良くなってないんだ。切られて。この特技。俺やち動物は俺すごいから。 すごい。 お、すげえストレス。すげえストレス食べてた。食べてた。 あそこで吐くんだね。 そうだよ。向こ行って うわあつって。 もう ストレスや。ストレス。いい。もう あいつもう。 うさちゃん。 うさちゃんとモルモットですって。 抱っこしたり追いかけたりしないでって。 もちろんです。 あ、抱っこ行けないんだね。行ってみよう。 追いかけちゃだめですよ。絶対 追いかける。 これ中入れるよ。なんねんこれ?中入れないね。あ、立ってくれてるよ。おうかいじゃん。 あら、 あら、 お外出てる方もいらっしゃいます。 カーテンだって。 す、お外出てる方いらっしゃる?許可たよ。 白い。 許可たよ、お前。 え、こっちもいいんだ。 こんにちは。 お前モクモクして 餌やり体験もできるうさギ小屋を見つけた皆さん、 可愛いうさギに夢中のようです。 バれてんね。 可愛いね。うさギは うさギは可愛いよね。 うさギは可いい。 うさギはいいよね。 いや、本当 どう生まれ変わったらどっち?うさギにもう 1 回小になるかさギになるかどっちがいい? 小なの普通?いや、なんでだよ。可愛いだって。 [笑い] え、アンジは生まれ変わったら次ね、うさギになるか、アンジになるか、どっちがいい? アジになる なんでうさギ人気ないじゃん。 かいい。は長谷長谷川さん はい。 は長谷川さんうさギ可愛いすよね。 可愛いですね。 ねえ、生まれ変わったらうさギと長谷長谷川さんどっちになりたいですか? え、できれば長谷川でお願いします。 [笑い] え、ちょっと みんな何生まれ変わってるうサギになり 可愛いうサギを見たいから人間にもう 1回なりたいです。 ああ、 見たいからね。 だ、 あとね、しおりにね、 書いてあったんだけどこれ 4個の中でどの子が1 番年上っていうんだけどさ、 あそこにいるあれ何すか? あ、ヤギですね。 ヤギ? え、俺ヤギ得意ヤ。 みんなヤギ見に行くよ。ヤ見たい。見たい。 このヤギの中で 1 番年上を お面白そう。何それ? あのクイズなんだって。で、 年上1 番年下選んだ人が負けで負けた人が高級牛乳大支払い。 おお、すごい。え、そんなある? いいすね。 あ、え、1番何?年下が選んだ負け。 負け。1、 これすぐわかるよ。 年上ります。 だって子供ってわかるじゃん。どう 入 よしよし。 入っていいの? お前ら入ってきたぞ。 ありがとうございます。怖。 すごい。 お前ら入ってきたぞ。 なんでそんな距離の詰め方尋常じゃないの? ごめんね。お邪魔しますね。 お邪魔します。年上を当てるんですもんね。 ということでヤギの年齢当てクイズ。この中で 1番年上のヤギはどれ? 1 番年下を選んでしまった人が負けとなります。 [音楽] でも俺もう分かった。 嘘? 左で逃げて。 あのもう分かった。 分かった。 お、 どの子? どの子ですか? あの子白い子一切見てなかったけど。 俺もこの黒い子が 1番年上です。 嘘? 子年上? はい。いいよ。俺それでもう じゃ俺白い子 じゃあ。ああ、じゃあ、え、どうしよう。 ええ、 一生ので、 あ、分かりました。 ま、 残りがこの奥 お2人ですもんね。奥 こっちか、こっちか、こっちか。です。 お前か。 せーのせ。 ま、そうですよね。 が違うもんね。 そう、そう、そう、そう。 じゃんけします。 最初はグじゃんけぽイ すいません。 はい、 すいませんでした。 じゃあさん 年上から発表してください。 はい。 まず1番年上ですね。年上が はい。 そこの白黒の子ですね。 こっち。 こっち。お、 だ やった。 すげえ。 すげえ。 分かってたんだよ。 何なんですか?え え、顔見てちゃんと やば。 すごい。 とか2 番目は2 番目が あの白い子です。 いやいや、やっぱりやっぱりそうってたんだよ。 ちゃんちっちゃい。 ちっちゃい。 さあ、じゃあ次3 番目が このちっちゃい子ですね。 なんでなんでなんでなんでね。 残り物には服がある。 ちっちゃい。 じゃあ1番年下が この子。 この大きい子です。 はい。ということで 牛乳代汚れはすちゃん。 はい。 え、絶対買ったと思ったし。 それに気づかなかった。 牛乳飲みに行こうぜ。 やった。 すちゃん最低。スちゃんが奢ってくれた。 だけで選なんて最低のやつだよな。言いすぎ。 ゲーム性が全くないもん。 そこまで言います。 ここだ。 そうだ。楽しみだな。 売店がありますよ。 あ、こういうパックある。 わ、いい。あ、 給食でミコーヒー嬉しかったしな。 嬉しかった。 コーヒーのがいいな。 [音楽] 店内には自家製チーズやバターなどの入製品やご地の名産品がずらりと並びます。 [音楽] メイン牛乳ですからね、今。うわ、 うわあ、おしゃれ。 これ結構大きくないすか? みんなパッと飲むんやったらもうこれでいいじゃないですか。 いや、でもやっぱエモさ重視でこ そうだよ。やっぱこれ行きたいやろ。 飲めます。こんなに 飲める。俺大好きなせ伸びたいし。 ずっと牛乳飲んでね。 まだせ、伸びるかな? 伸びる、伸びる。だって飲まなかったら 140だった。 169まで来てんだ。 そう、来たんだよな。あと1cm170 だから。 そうだよ。あと1cm分けるよ。52歳 ヨーグルトとかミルクコーヒーもあります。 あるの? 悩んじゃうじゃん。 こちらがお目当ての千本松牧場牛乳。お値段 [音楽] 1本600円。 リピーターも多く、日本各地から注文が 入るほどの人気の牛乳です。 1度のお目当は牛乳でしたが、 魅力的商品の数々に ここすごい良くない ね。ここすごい。この売店 だらけなんだけど俺にい えの牛乳は ごめんね。 ごめん。 その後もすずさんの支払いをいいことに好き勝手に気になる商品を入れていく 3人。 安い。安い。 こ入れ方。 いくらだった? えっとね、8210円で結構 結構しっかり 最後のね、 畳みかけで畳みかけてきた。 すごいじゃん。あの負けで 8000円になっちゃったんだ。 びっくりする。 ちっちゃいヤギ選ぶからだよ。 あら、いい。 なんか素晴らしい。 素敵じゃないですか。 あ、これで牛乳飲んだらうまいでしょ。 これどうやって飲んです? あ、これ牛に俺のじゃん。やっべ、うまそう。すっごい冷えてるし。 結局ミルクコーヒーなんです。じゃ なって言ってるのに。 でもミルクコーヒー嬉しく。 片くにミルクコーヒー話そうとしなかったもんな。 給食やっぱミルクコーヒーの時嬉しかったもん。 じゃ、いただきます。 いただきます。 きます。 いただきます。乾杯乾杯乾杯。 [拍手] 俺だけじゃん。 これちゃんと絵になるやつ飲んでんの? やっぱ多いから。 あ、うまい。 コーヒーの美味しめちゃくちゃうまい。 うま。 コーヒーの量がすごいいい。コーヒー。 コーヒーの感想1 人だけ1 人だけ違う感想。ずっと言ってるから。 コーヒーの。お前これソフトクリーム飲んでるみたい。 うん。 いや、だからそこにコーヒーが絡まって。 甘くない? 甘い。 本当今まででちょっとトップだぞ。 お、 本当たいしでもすごいなるけどな。 ついにトップ出ちゃった。 だ、これでできてるヨーグルトとかチーズとかも美味しいでしょうね。美し。だってコーヒー出ただけでこんなうめんだもん。 お前だけ コーヒーじゃな。 お前だけずっとコーヒーのと片くに。 うわ、 美味しい。 お目当ての高級牛乳を堪能した一光。さあ、続いては どうします?どこ行きます? どこ? ちゃんとほら、しりがあるからっちには。 しおりになぞられた。 全部ね。 あの、俺たちはしおり通り生きてきゃいいから。 そうだね。 ありがたいですね。キャいないからね。ちゃんとした。 ランチね。あ あ、いいですね。ランチ。チどうしよう? 福島県の、え、日江股村の名物です。 まず県外のファンも多い。知る人ぞ知る絶品の味噌ラーメン。そう でそば通の間でも笑い。日江村名物立ちそば。 うわあ、いいな。 ま、俺はほら、もうそばがやっぱり大好そば好き。今そばだな。 ラーメン 買えない。もう場所、もう俺ら 1人で行くよ。 ま、でも今回タ多数けてたから。 あ、もうタス止まっちゃってるのね。じゃ、いいよ。いや、いい。もういいよ。別食べなくてもいいんだろ。いや、食べ。 そんなこと言わないでくださいよ。 はい。じゃあ行きましょう。そば 行きましょう。 行きましょう。 [音楽] おすめランチを求め日江村の名物立ちそばのお店を目指します。なんかしますゲーム。 ゲームなんだ急に若いゲームやっぱドライブって言えばね。 ま、ドライブはゲームだね。 知り取りでもしますか?それ ふざけんな。バカ。 そ、渋滞中、渋滞中やるんだけど。 そうだ。こんな楽しい。 こんなスイス行けるみたい。 そうだよ。 俺今すごい自然見て楽しんでる。 せっかく今からね、名物ぐるみを食べるんだから。 うん。うん。うん。 日本全国の名物ぐるメシりとり。 おお。 おお。 なんかこれあれ負けたら何とかないんです。何に? あ、全部あのこれから一生出す。 一生ね。 一生一 さっきよりハードル高くなった。 すごいな。 なんかします?ゲーム。 ゲームなんだっけ?急に せっかく今からね、名物ぐるみを食べるんだから。 うん。名物 日本全国の名物ぐるメシりと。 おお。 え? おお。 何それ? 全国の子見 て。 あ、来た。ここだ。 木山村。 ここで 入りました。入ったらすぐトンネルなんだ。 昨日村入りましたね。 負けたら何とかないんですか? うん。 何?う わ。お昼ご飯おりで。 うん。いいよ、 いいよ。じゃあ俺が立ちそばね。 うわ、始まった。 え、どう、どうい、どう回るんですか?これは 計り バむず。うわ、バずくない? っても出てこないんだったらしまいよ。 目的地ついちゃうやつ。 バオバ もうついちゃ バ刺し。 あ、なるほど。うまい。 あ、ま、一応熊本のね、 熊本のだな。 そうだね。すごい。よく出た。 よく出た。 すげえよ。 し、 し、 し、 ああ、すぐ出て、すぐ出んね。 あ、新だな。 新修層。 あ、また やば。バだ。 バ バ。 え、知方とかいいんですか? 統地方ダめだよ。なんで急にそんなの さすがにいいわけがないよね。 ええ。 歯モ鍋。 え え、すごい。 鍋。 ハモが出ました。 ハモ、ハモの鍋なんて 歯モね。京都とか。 そう、ありそう。 ありそうだからいい。 ただのハモじゃねえぞっていう ね。べ、 ベッタラ漬け。 あ、いいですね。すごい早い。ある、ある。絶対あります。 どっかの名産だもん。 どこでも食べれんじゃん。 でもそ大丈夫。 じゃ、ケけケ 毛ケー。 毛あるよ。 でも発案者のすずちゃんが 1番出てきてない。 そう。そうなん。 難しかった。 ケ、難しい。 毛むずい。 ケな んで? あ、あ、 あ、待って。ねえ。 ねえ。 あ、きましたよ。 あ、 目的のお店に到着しため、ここでタイムアップ。すずちゃん 2件続けて支払い決定です。 [音楽] あ、うま。そう、 絶対し7目や。 ごめんください。 ごめんください。 うわあ。 あ、もういい。こういうのも買えるの? いいわ。 ありがとうござい。 絶対美味しいやん。 なんかすごいね。 すごいいい香りするもん。 ちょっとやっぱ歴史がすごい。 今回はここまで。 [音楽] 次回福島の名物名称大満喫。 世界でここだけのジェラートもジェラート。 いいな。 [音楽]
番組5周年企画第2弾!
「手ぶらでハピキャンツアー」 旅を楽しみながら、超お手軽キャンプ。
ゲストは山之内すずさんとアンジェリーナ1/3さん。
一体どんな旅になるのでしょうか?✨
続きはコチラ👇
番組の裏側に密着したロケ情報はコチラ👇
https://happycamper.jp/_tags/%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b344/
この動画は2024年6月に撮影され、2024年7月に名古屋テレビで放送(愛知・岐阜・三重)で地上波放送されたテレビ番組をYouTube用に再編集し、配信した動画となっております。
▼各種SNSは?
👉Webサイトハピキャン⇒https://happycamper.jp
👉Instagram⇒https://www.instagram.com/happycamper_nbn/?hl=ja
👉Twitter⇒https://twitter.com/happycamper2019
👉Facebook⇒https://www.facebook.com/happycamper.web/
🔻チャンネル登録&高評価もお願いします!🔻
#おぎやはぎ #キャンプ #山之内すず #アンジェリーナ1/3 #ハピキャン #gacharicspin
13件のコメント
スピンオフを後に勝ち取った2人の初登場回?
おぎやはぎのハピキャンは最高!
他の人がやっている時は見たくもない。
おぎやはぎは正義。全部正しいってこないだ自転車で休憩してる時に知り合った人も言ってた。
ゲスト二人とも可愛くて癒されました
ハピキャンきっかけに親友になったすずちゃんとアンジー おぎやはぎさん、どうもありがとうございました
アンジーのリアクションいいね 流石令和のラジオスター
おぎやはぎが出てないと面白くないね。
何故かわからんがオギゴロウまじ面白い
楽しみにしてた回
ただのかわいいと言われるすずちゃんw
どっちも素敵よ
AIのナレーション無機質であじけないよな〜 前の人がいい
山之内ってRYOKIとヤった女だっけ?
面白いから良いんだけど、ぜんっっっっぜんっっっっキャンプしねぇのなw