マクレイ記念館MOVIE|青山学院大学 「想像を広げ、創造を育む、知のプラットフォーム」
想像を広げ、想像を育む地の プラットフォームマレイ記念 [音楽] 館。 今ちょうどこの3 つ出し終えたところでギルを進めていきたいと思う。 じゃあ俺表現やって。ありがとう。 うん。僕のバンド活動 私のフラダンス私の就職活動。 この3 つの重なる真ん中の部分が何かってのはすごい大事です。 確かに私たち [音楽] お久しぶりです。 お久しぶりです。 お会いできて嬉しいです。 私もお会いできて嬉しいです。 [音楽] 私たちはあなたを歓迎します。 ありがとうございます。 遊ぶで旅行するので [音楽] 中丸君授業で多様性について学んでフラにシュアを取り入れたいと思ってるんだけど うん。いいと思う。具体的には何をやるの? フラの歌詞をシアに変えて欲しいと思ってる。 [音楽] その手に貝を地の海に出よう。 [音楽] こんにちは。こんにちは。 予約してる街で待ってます。どうぞ。 はい。 [音楽] とりあえず一通り書き上げてみたんですけど、分かりづらい点などがないかお伺いしたいです。モライスの徳島の踊りについてのところが 5 秒ぐらいやって長いのでブロックイン用使用するといいと思います。 はい。はい。 [音楽] [拍手] ごめん。遅れた。 好きな場所はどこですか? 私の1 番好きな会は5回。もう3回です。 うん。ook対話を通じて新たな発見を得る。 [音楽] お疲れ。お疲れ。久しぶり。 今何やってる? 今度作るアプリのログイン画面のデザイン考えてて。 あ、でも色可愛いね。ね。あ、 中央に揃えちゃったら。 あ、いいね。中央に揃える。 で、ログイン画面をパーに揃えたいから、ま、こんな感じかな。 おお、お、めっちゃいい。いいね。 [音楽] [音楽] 試作に吹ける [音楽] 多様な学びの場は知的後期シーンを広げる 。 [音楽] 幕例記念さん
🎥 マクレイ記念館MOVIE|青山学院大学
「想像を広げ、創造を育む、知のプラットフォーム」
静かに思索にふける時も、対話を通じて新たな発見を得る時も。
多様な学びの場が、知的好奇心を広げていきます。
本動画は、青山学院大学 青山キャンパスに誕生した総合的な学術情報施設「マクレイ記念館」を舞台に、青学生たちが登場するドラマ仕立ての映像です。学生のリアルな視点、日々の利用や活動を通して、マクレイ記念館がキャンパスライフの拠点となり、新たな魅力が浮かび上がります。
📚 図書館・情報メディアセンター・アカデミックライティングセンターを集約
👥 個人で集中できる空間と、仲間と学び合える空間
🌿 オープンで居心地のよいデザインと機能性
学生の「知的好奇心」の広がりをぜひご覧ください。
■キャスト(五十音順)
アン(文学部 日本文学科)
王子田 美夏(国際政治経済学部 国際経済学科)
大槻 歩未(国際政治経済学研究科 国際政治学専攻 博士後期課程)
片柳 一真(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
清水 健太(社会情報学部 社会情報学科)
下田 暖乃(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
宍倉 琳太郎(国際政治経済学部 国際経済学科)
三宅 大和(教育人間科学部 教育学科)
太田 陸(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
豊田 瑠菜(教育人間科学部 教育学科)
古庄 菜々夏(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
松原 紗南(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
松田 咲名(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
夕日 桃(文学部 比較芸術学科)
黒須 春佳(文学部 比較芸術学科)
David Andrew Bowman(国際政治経済学部 ※協定交流留学生)
「青山学院大学 手話部」
中村 真(法学部 法学科)
松本 向日葵(経営学部 経営学科)
細川 莉世(教育人間科学部 教育人間学科)
若月 梨央(文学部 英米文学科)
小野寺 結(コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科)
「フラサークルUluwehi愛好会」
豊田 瑠菜(教育人間科学部 教育学科)
松原 紗南(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
加藤 遥乃(地球社会共生学部 地球社会共生学科)
鈴木 仁香(地球社会共生学部 地球社会共生学科)
河野 楓(国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科)
松井 優里(文学部 英米文学科)
王子田 美夏(国際政治経済学部 国際経済学科)
加賀 菜々子(教育人間科学部 心理学科)
北埜 結唯(コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科)
波多野 百音(文学部 英米文学科)
岡埜谷 杏(文学部 フランス文学科)
飯塚 椿(文学部 英米文学科)
小林 陽菜(文学部 比較芸術学科)
菅原 紫帆(文学部 フランス文学科)
森野 日向子(文学部 比較芸術学科)
戸田 うい(コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科)
村田 萌夏(文学部 フランス文学科)
仲 礼乃(文学部 英米文学科)
大庭 爽矢(文学部 比較芸術学科)
五十嵐 葉乃(文学部 フランス文学科)
本田 ひとみ(教育人間科学部 心理学科)
齋藤 涼未(コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科)
磯部 水雪(文学部 フランス文学科)
山本 実和(文学部 英米文学科)
野澤 真結(法学部 法学科)
秋元 桃香(文学部 英米文学科)
鈴木 優羽(文学部 英米文学科)
市川 怜奈(国際政治経済学部 国際政治学科)
「青山学院大学 写真研究部」
吉岡悠盛 (教育人間科学部 心理学科)
黒川達海(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
平林龍之介(国際政治経済学部 国際政治学科)
小宮山 慶次郎(文学部 比較芸術学科)
■企画
青山学院大学
■製作
NHKエデュケーショナル
■製作統括プロデューサー
若松 壮平(NHKエデュケーショナル)
■監督
小沢 和史(有限会社OZY)
■撮影
新藤 早代
■照明
辻 智彦(株式会社 ハイクロスシネマトグラフィ)
■音響・音楽
宇波 拓
■ナレーション
稲継 美保
■制作進行
藤田 功一
■制作
ShortStop inc.
プロデューサー:星野 颯希(国際政治経済学部 国際政治学科)
AP:三宅 大和(教育人間科学部 教育学科)
PM:松田 咲名(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
PM:横山 愛唯(文学部 比較芸術学科)
PM:下田 暖乃(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
撮影助手:宍倉 琳太郎(国際政治経済学部 国際経済学科)
撮影助手:大峯 鼓堂(文学部 比較芸術学科)
PA:中江 朋弘(理工学部 情報テクノロジー学科)
PA:太田 陸(総合文化政策学部 総合文化政策学科)
#青学 #春から青学 #青学生 #マクレイ記念館 #春から大学生