【10/9(木)までアーカイブ】BOOM BOOM BOOM ch. 最終回 SPECIAL
や [音楽] ブンブンブーンとは 11の音楽ストリーミングサービスを横断 した今後の音楽シーンを先取りできる 必プレイリストです。キャッチコピーは何 局知ってる次のブームを作る音。 毎月更新されるブンブンブプレイリストを チェックして、是非自分が何曲知っている かを聞いて確かめてみてくださいね。 そしてこのブンブンブンチャンネルでは プレイリスト内の注目アーティストを ゲストに迎え、そのキャラクターに触れ ながら楽曲をより深く楽しめる内容をお 届けしています。毎月初回は YouTubeからの生配信となってます ので僕らと一緒に音楽に浸る時間を共有し ましょう。 [音楽] さあ始まりました。 ブブンチャンネル最終回スペシャル。 最終。 さあ、こんばんは。VJ の古籍優太です。ですね、ブラザーの星野ディスコです。 お願いします。 お願いします。 いや、ということで最終回ですよ。ついにてしまいましたね。 しましたのでね、ちょっとじゃ 僕から お はい。いいですか? はい。一発ギャグ。 1 発ギャグ。いきましょう。 お、 Bビ終。う、 再びのコールということで ちょっと一発ギャグててハードル上げんのやめてすませ。 何もないでこれしか 分かってはいた。 全然ないんですけれども。はい。本当はあの僕最終回なんで はい。 ま、これもね、なんかク肉の作であったんですけど はい。 なんかやりたいなと思って顔白塗りにしたら面白いんじゃないかなと思いまして。 はい。 はい。あのみたいにね、あのはい。で、 絶対良かったですよ。 はい。それをあのスタッフさん何人かに聞いたところ全員がうんていう感じだったのでこれになりました。 ああ、そうなんですね。 はい。ちょっとね、滑ったらもう終わりでした。 もう途中黒塗り。あ、黒塗りじゃない。いや、なんで白から黒にはい。塗り。ちょっともうはい。途中からはね、多分もう見たかったですけどね。 [音楽] 皆さんも飽きてくると思うんで。 ええ、 逆にやんなくてよかったかなというか。 本当ですか? うん。なんでちょっとあ、このままだと滑りそうだなみたいな時にこうやって ちょっとね。 あ、そういう時にね、スペートとして そうです。そうです。 使えるんだ。 はい。今日はもう1回も滑らないように 行きたいなと思ってますので、はい。最終回皆さん楽しんでいきましょう。よろしくお願いいたします。 今回あれですもんね。あの はい。 ゲストが そうです。 しでもうVJ2人でお届けするという いつもまなりだからちょっと不思議な感じですね、この距離感。 そうなんですよね。なんか切ないですね、この距離感がね。 いや、でも話しやすいですよ。 話しやすいですか? 2020年の時はやっぱ最初 1人だったので、 それを踏まえてもやっぱこの感じっていうのは初めてなんで。 そっか。なるほどなるほど。 はい。も変わりましたしね。 そうですね。最初はね、六本木でやってましたけどはい。ま、もう 5年やってるということ。 で、はい、今日はどんな内容ですか?今回 ブブブンブの5 年間の歴史を振り返るスペシャル会と なっておりまして はい。あの、こちらにね、カラオケも用意していただきました。 お、はい。 はい。なんでここをもうカラオケルームだと思って今日はね すごい ちょっと歌ったりとかもできたらなみたいな考えて。 あ、ちょっと見えるかな?ガラス張りで今オフィスから丸見えなんですよね。 はい。 だから結構脳天気な感じになりそうです。 脳天気な感じ。確かに楽しんでる。 働いてる中ね、ちょっとあのリハで 1 回歌ったらあのすごい外に響いてたらみたいで。 本当聞こえるんだこれ。 はい。もうめっちゃボリューム下げてもらいましたけど。 そう。 さすがにね。 最終回とはいえね。 うん。さすがに常識のある範囲内の音量で ちょっと歌いたいなと思いますし、あと企画も はい。他の企画もたくさんございますので、 こちらも楽しみにしていただきたいと。 もうこちらがね、1 番の見どですけど、視聴者の方と 本日ちょっとコンタクトを撮ろうじゃないかと。 おお ね。あり、 今まず生配信なんでコメントとかではね、会話できたりとか拾ったりできてましたけど あります。そうですね。なので皆さんも是非ちょっとドキドキして 置いていただきたいと思います。 はい。 じゃあ早速カラオケの機会あるんで お じゃあ僕が1局歌ってもいいですかね? お、お願いします。 はい。ちょっとオープニングアクト、 あ、 やらせていただき 懐かしい。ライブでもありましたね。 ありましたね。 オープニングアクト3 局くらい歌ってました。3 局くらい。なんか何事もなかったかのように普通に始まりましたよね。その後なんか僕が盛り上げたのになんか普通にどうもて言って始まったんでその勢いを消すかのようにね始まりました。あのライブは [笑い] うん。 じゃあその時も はい。 歌いましたけど。 その時も歌いました。 はい。やっぱ1 局目はこれかなっていう。お、これ行きましょう。 北達也さんの お 青の隅か やった。 打ち合いましょう。最終回。お願いします。 あ、すごいいい音。カス。 [音楽] どこまでも続くようなの季節はい声だ。 つ並ぶまこの前を遮るものは何? [音楽] BB 大好きセミグれを反射してという注目が聞こえなるこの日々が拾わせる僕と違う君の匂いを知ってしまっても最終回た永遠のそ [笑い] にいでも青がんでいる今でも青はんでいるないのにもパも近づけるのに届かなかったるで静かなの法だったな人のような色の中目の言葉がずっと喉のどっち使えてる会えるよ [音楽] めて声にならない声ありがとう。 [音楽] 働いてるみんな。 みんな働いてる。なんかね、歌うの気持ちいいっすね、これ。 あ、気持ちいいですか? 気持ちいい。うわ、 感の方。 ハドガハドガあるね。 そうなんだ。 それ嫌ですね。悔しいすね。 1 人だけお祭り気分でね。 皆さんも楽しそうですからね。良かったですね。ハッピーな。 うん。誰も目合わなかったですけど、 手は振ってなかったです。 手は振ってなかったです。そこまでやっぱふざけじゃないよっていう感じでしたけど。はい。 ありがとうございます。ま、 オープニングアです。 付けに。 あ、良かった。よかった。 きさんもだってこのブンブンブの 1番最初のゲストですから。 そうですね。 第1回目のすごい ライブの方にも出ていただきましたしね。 うん。いや、 ライブといえばね、これ今ハウリングありますけど、ドリンク スタッフの方が はい。ね、メイクアブームで ね、販売させていただいた僕はあの陣梅ね。 人 覚えてます? 覚えてない。 略したら全然覚えてない。 あれ一番最近のやつですよ。 そうですね。ジトするほどうめえ酒。 あ、そうだ、そうだ。 ジトニックと梅を混ぜて。 だっそれまではあの飲んで欲しいの系でした。 あ、ジトじゃないや。僕は間違い神社エルでした。覚えてないじゃないですか。すいません。間違えました。 あっちの向こうの部屋でね、考えましたもん。 そうです。考えましたけどしながら見ましたね。 懐かしいですね。 はい。さ、それでは早速、あの、このチャンネルといえばプレイリストですので最後もあります。 ムブンブン最後のマンスリープレイリストチェックしていきましょう。どうぞ。 はい。 え、今回は最後は、え、全部で 25局ありますね。 前半こちらです。2 局、 え、こんなラインナップになっております。 はい。 まだこう夏らしい楽曲もあったりとか、あと あのラブソングも結構多めだった印象でしたね。そんな中でもシェフズさんのメイブル 4局目ですね、気になりました。 はい。 なんかこうメロディラインがこうギターでピッキングしてるようなメロディになっていて、あの聞き心地が良くて、返曲も合わせてなんかこう夏に水が弾けるような爽やかさを感じる楽曲になっていました。ぜひ聞いてみてください。 はい。 僕はですね、35.7 さんの運命論っていう曲なんです。これもま、ラブソングは ではあるんですけど、最初のね、歌詞がなんかそのなんかその本当に日常だと思ってたみたいな、これ当たり前だと思ってたみたいな感じで始まるんですけど、それがやっぱこの最後の最終回にふさわしいあ なんかその曲的にはこう恋愛の 恋人の話なんですけど、なんか BBBと重ね合わせてしまって うん。 すごいなく聞けたんでね、これめっちゃいいなと思ったんですけど、あと 35.7さん、 僕、ま、前からプレリストとかもね、なってましたけど、初めてちゃんと調べたらこのバンド名はやっぱコナ禍で うん。 結成したから初めてメンバーの皆さんでスタジオ入った時に検音したら全員35.7°だったから すごい このバンド目らしいですよ。 へえ。 コ中で生まれてそれがね、そのきっかけがバンド目になってみたいな。 結構低いですね。 結構そうそうそう。初めて会うのになんかみんなそんな緊張とかしてなさそう。 そう。結構熱めですけどね。 ちなみに僕平均体温結構平熱高くて 平均。 ああ。はい。 平熱が6.8とかなんです。 あ、結構危ないすね。じゃ、なんで 7.5 とか結構いっちゃすぐ行っちゃいますもんね。 普通に僕が熱出したら 7.5とか結構8後半とかも 大きいとね出しちゃったりとかしますけど はい。 5.7 確かにな。皆さんすごい落ち着いてるのかな?ちょっとね、 冷静なんですかね。 ね、つかね、お会いできたらいいですけどもね。どこかで。はい。 はい。という感じで聞いてみてください。 はい。さあ、そして後半の楽曲です。どうぞ。はい。こんなラインナップなっております。 はい。 回さん。うん。 はい。 気になりましたね。あの、秋山さんはね、このブムブムブムチャンネル来ていただきましたけど、 あの、秋山さんの曲たちの中でも なんか割とこう自分の中で上位に君臨した楽曲になりました。 うん。うん。 あの、他の曲たくさん好きな楽曲あるんですけど、 あ、この曲結構好きっていう風に思ってうん。 あの、好きな場所いっぱいあるんですけど、メロディとかこう天長、そしてなんかこう抜け感がある あの 曲の雰囲気、そして歌詞の匠みさ がすごく光っていました。 特にですね、最後のこう錆というか、最後のフレーズ はい。 の、ま、様々な音がすごく心地よくて、なんかこうスパッと切れ味があって好きな楽曲になっていました。 いいですね。 僕は最果さんのスマイルこれが、ま、これもまたラブソング だったんですけど、その、ま、最後はなんか別れようみたいな感じのね、切ない曲でもあって、青春をこう感じさせるすごい素敵な曲で、これもやっぱね、 B最後は笑って終わりましょうみたいな うん、 プレイリストを作ってくれた 方のメッセージなのかなと思いまして。 はい。なんで今日はもう絶対に 1度も滑ることなく お 終わりたいなと 言いましたね。自身で でも絶対に肩を落として帰りたくないじゃないですか、最終回は。 あ、そうですね。 ええ、なんでもうこれで乗り切って これに助けてもらう。 これ助けてもらおうと思ってます。 それで言うと、あの、あれですね、あの、このブンムブームブンチャンネル ブラザーとして参加していただいた初期は まだ車買ってなくて そうですね。 あの、落ち込んだらタクシーで帰るなんていう時もありました。 そう。電車に乗って帰る気力がないので はい。 何回か本当タクシーで 帰ったと言います。本当に 今日はもうタクシーですって言ってる日何回かあります。 そうですね。で、最近この場所が変わってからは僕ずっと電車で来てて あ、そうなんですか。 そうですよ。 あの、ちょっと渋谷はね、あの、車止めとくの怖いなって逆に なんでもうただただメンタルが強くなって電車で帰れるようになりました。 めちゃめちゃ滑ってはいますけど。そう、滑ってますか? うん。 ああ、 結構滑ってる。ほぼ毎回。ほぼ毎回なんか 毎回 はい。なんか、あの、うん。なんかね、 ああ、そうか。 帰りの電車はテンション低いです。 [笑い] はい。まあまあ、もう最後ということなんで はい。 今日だけはちょっと笑って皆さん帰りましょう。 はい。で、 コメント応援メッセージお待ちしております。 さ、 最後25局でしたね。25 局。 はい。 最後ね、 是非プレイリストを最後まで聞いてみてください。 はい。 さあ、ここからはブンブンブンバイオグラフィー。 [音楽] はい。 こちらもね、もうずっとやってきましたけども、数々のアーティストの音楽変歴を紹介してきたブンブンブバイオグラフィーですが、 え、最後はこの番組のバイオグラフィーを振り返ろうと思っております。 え、2020年より 各年都市の出来事 VTRに スタッフさんがね、すごい素材の量をまとめてくれた。 そうですよ。5 年分の素材をまとめてくれた。 そうなのでそちらを見ていきましょう。 まずは2020 年のバイオグラフィーです。どうぞ。 うん。最初僕いなかった頃なんでね、 [音楽] ちょっと楽しみだな。 そうですね。 え、第1回目。 さあ、皆さんこんばんは。ブンブンチャンネル始まりました。 変わってないですね。 変わってないですか? すごい。 今回は記念なんかVJ とかやってます。の放送ですけど あったんだ。 自己紹介をさせていただきたいと思います。 え、初めましての方もたくさんいらっしゃるかと思うんですけれども、 歳役者をやっている関と申します。 うちずっとスペシャルが流れてこういう新しくいるとかずそのから 同い年です。て、 それでいろんなこのインディズのバンドが好きになってったから、 今もですけどよしのバンドとして入って [音楽] 買いました。ベースボーカルは1 人でやってて、桶は全部こう作ったものを流して なるほど。より活躍してます。演奏する時かかっていうのを聞いてるんですけど、それをどうやって自分の耳だけ聞こえもね、出てもらったりそういうのも全部スピーカーから出て かカかじゃんみたいな。 本当だ。 本当好きな人はチルだ。 ああ、 旅行社会さん。 好きですね。 うん。うん。本ん当夜来ました。 でも今日も私服だもんね。 祝福です。 え、そうなんだ。1 ヶ月目だ。 月 素敵ですね。 ありがとうございます。 わあ、 ありがとうございます。 ありがとうござい。 そして 今もね、活躍し続けてますもんね。めちゃくちゃいい。 あ、上さん、 お願いします。 懐かしい。柳田さんのマイクトラブル。 全然声が入らなくて。 [音楽] サッと行け。さっと どう乗り切ったんですか?これは とにかく喋って 本当だ。 なんかということで、え、借点について色々 お聞きしたんですけど はい はい。ちょっと実はもうだいぶ時間が過ぎてしま すい時すぎて マジすか2 回くらいトラブル確か それではお待たせいたしました。まず 1 組目のアーティストさんにこれから参ります。 イベント こんな感じだった。 これがさっきリハーサルでちらっと言ってた その本番やって 裏で配信やってをずっとこうループで繰り返して [音楽] おおスターターズマッチ懐かしいな。 これで再生回数で競って はい。あの上位何組か 3組かな が出演できるっていう企画だったんです。お、ここでクイズです。 新ジアーティスト応援企画スタースタスターターズマッチちょ英語読めながらスターズマッチを勝ち抜いた神を神はサイコを振らないですがその後の受賞式で明かした勝ち取るための秘作は何だったでしょう?お答えください。 なんとなく覚えてんな、これクイズある系なんです。答えるということで フリップで さかはい。 僕はもう、 さん知らないですもんね。 完全に大喜りになりますけども。 え、言っちゃう。大喜りってことはめちゃくちゃ面白いってことだ。いや、面白い。いやいやいや。そんなね、そんなあれですよ。 [笑い] え、なんだっけ? 秘作。勝ち上がるための秘作。上さんの なんかね、なんとなく覚えてますよ。 うー、 上さんのノりです。 上さんのりね。さんのりか。ま、でもなんかなんだろうな。よし、かけた。これなんとなく覚えてるな。 これかな? いや、でもね、圧勝だったんですよ、確か当時。 はい。はい。あ、もう上さんが はい。 魔をじしてのみたいなで、あの、カメラワークにすごいこだわれてた印象がありましたね。リハーサルが入念で はい。じゃ、 MVみたいなライブでした。 あ、なんかおしゃれなね、感じでしたね。 はい。え、じゃあどっちから行きます? じゃあ僕から行きますよ。絶対当たりはしないんで。 はい。じゃあ僕の回答はこちらです。 あの、 おり 勝ち上がれたら、あの、貯金額言いますって言って だから勝ち上がらせてください。知りたいでしょうみたいな。 なるほどね。 そう、そう、そう。こういうちょっとなんかノりな感じの 確かに。 うん。 今日も電車でいいですか? いやいや、今のはあの、まだコメント笑ってますよね。見てる人はね。 ちょっと何もか 思い出せないっていう方もいますね。 あ、僕のこれのコメントくださいよ。 スルーしないで。 頑張れって。 頑張れてやめて。 頑張れて。 タクシー呼んでおきますか? いや、読まなくていいよ。いいです。じゃあ小関さん 回答お願いします。じゃあ はい。行きます。じゃん。とにかく影響力を使いまくる。 おお、なるほど。あ、じゃあこんなこと言ってた気がする。 ええ、周りのバンドの人とか なんかSNSとかを駆使してあい とにかく宣伝しまくるみたいなことを言ってた気がします。 おお。じゃあちょっと正解 VTR。 あ、わかんないな。この 見てましょうか。ちょっとどうなんだろう。 見てみましょう。正解VTR お願いします。な んだなんだ。 改めまして、え、スタート第 1とございました。 皆さん拍手をお願いします。 ありがとうございました。 おめでとうございます。 うん。僕以外あの年下で はい。 すごくですね、みんないい子たちだったんですよ。 あ、 今回のこのイベン企画に対する意気込みをみたいな言われた時も うん。 僕は戦いたくないですって言ったんですよ。 争いたくないと。 みんないい子たちですね。もう本当に争いたくない。戦いたくない。ただただ飲みに行きたい。もうそんな気持ちで、え、ございます。なるほど。 っていう言ったんですけど、 ということは 次の日からガンガン Instagramのストーリーで おおあ 俺らにあ、投票してく戦ってる。 これはあ お その中で 投票してくれというはい。ストーリー ストーリーの中で貯金額みたいな言ってるかもしれないよ。 言ってるが言ってる。 そうなんですね。 でも見事 そのおかげも回って大事ですよね。 やっぱりこのその音楽を知ってもらうところから始まるわけですから。大事ですよね。 [音楽] 俺のコメントも優しいな。 確かにまだこん時はね、 ちょっと突っ込み切れてない。 優しめでなるほど。ということは正解出すか。どうします?角三 角。三 角。 三角じゃあ 0.5点ぐらいの感じですね。 あ、そうか。 はい。僕ももしかしたらこれ。 これバ悩むもなく大喜りとしもあるですもんね。大喜りとして。 え、どうですか? え、 はい。 いや、もう大丈夫ですよ。見なくて大丈夫そうだ。 嘘。さっき聞いてたじゃん。 全然来てないです。僕の スベリンピックって書いてある。ス べさてます。はい。 スペリンピックって書いてありました。多い。 誰が金メダル取ったろうか。それでは 2021年の バイオラブ行きましょう。 はい。 ここからはですね、僕も登場しますので、 そうですね。これでフェアりじゃなくね、 はい。フェアにクイズ答えていけると思います。それではご覧ください。どうぞ。 はい。 2021年12月ですよね。 うん。そうですね。僕は 2011 年前ある番のために新サイザーはさ、 1人と 新サイザーって結構高いんじゃないですか? コロナです。スタジオ2 人までの全員来れない。 メンバーさんラッキリメンバー多いですもんね。うん。 楽しいんですよ、やっぱり。 で、今ではこのお2人は結婚して ああ、 妊娠報告もこないだされててボードの手が なかなかメンバー感でね、ご結婚とかないですね。珍しい。ないですよね。 申請はやんないんですよ。 面白いですよ。を減てもある。 ましょんで。 2021年俺何してたっけな? Inst ゆさんさんインスタだったんです。 へえ。 今も大活躍ですけれど 爽やかですね。 そうですね。だからあのでも 1分とかだったのでInstagram1 分じゃないですか。だからこの心が折れたら負けだと思って毎日毎日あげてたら本当にちょっとずつちょっとずつ増えてくってこう自分を信じてやることが大事なんじゃないかなって。 それは今でもね、 続けることなんですね。 それでは2 組目のゲストをお呼びしましょう。シーズの井上さん、は取さんです。 シーズさん、 の久保る井和と ギターのは取りかです。 よろしくお願い。 そうだ。 お願いします。 書いてありますけど、僕が出演してたドラマの主題を この時だったですね。くださった直後でちらっとお話してたですけど、めちゃくちゃ面白くて 昔おせお姉さんにお世話になったことありますって言われて そうね。うん。 僕お姉さんいないでさんの適当な感じが出てました。 ありがとうございます。 ほんまになんかそこら辺の河に転がってる石と一緒裏のサイズ。 いやいや、そんな んそんな。 大阪ですからね。2人とも 今日紹介させてもらった。 僕まだ突っコみ切れてない。 ちょっとこれ1人で処理する難しい。ま に今日ですよね。 そうです。おめでとうございます。 おめでとうございます。 ありがとうございます。 もうさんも出てたんだ。 僕ね、こん時にもちろん思いのたさんの曲好きなんですけど、お会いしてより好きになったんです。がすごすごい すごい印象が良かったですね。 うん。 で、この後に あのドラマの次第歌われたりとかして 演奏できなくて絶目されて すごく楽しみそう。 でもなんか当時 すごいんなジャンルのがちょっと作ってらっしゃ 知ってほしいですね。 応援しないでなんでですかて番組中聞いたら結構うち曲が 迷って悩んで繰り返してここに来たんですてなんか分 ブラザーズを感じてより好きになったんですよね。 ブラザーとしてBBBですね。 あ、なんか の方にしていただきますのディスコさんです。よろしくお願いします。 どうもよろしくお願い12月だ。 あ、まだあのねの時だ。 [拍手] あと足怪我してる。 足怪我してです。あのこれ足をもう動かさないようにこうよろしくお願いします。 あれ、この時言ってなかったんでしたっけ? そうです。言ってなくて公なかったんでギリギリまで待ちまでこう行ってあれ座って びっくりしたで 橋折れてるって そうさんがね最初だったんですよ僕。 あと黒いさん いい声だったな。どうした?笑って昨日歌ってられるのでしょ。 [音楽] 僕ね、Instagram でもよく今でも見るんですよ。やっぱ 生歌最高でしたね。めっちゃいいんですよね。 ありがとうございます。 あ、素晴らしい。 うわ。 うわ、足痛そう。 とかすぎ。出ました。 いやいや、 本当に すっげえ。 本当就職しなくてよかったのか。 そうそう。就職んでみたいな言ます。 うん。 そうですよね。僕はもう視力もある。 質問ですね。 あ、問題できました。 2021年12 月よりブンブンブンチャンネルに加わった星のディスコですが、初回放送後戸籍優太の印象を何と語っていたでしょうか? え、アフタートークでってことですか? だろ?はい。 え? ええ、な んだろうな。覚えてないすね。 覚えてない。 さすがに覚えてないの? 今はどんな印象だった記憶ですか? うん。 アバウトでもいいんで。 もう本当爽やかイケメンみたいな感じ なんかな。 あら、ありがとうございます。 あら。うん。でも ええ え。どんななんかそんなに悪い印象は絶対ないと思うんで。 [音楽] うん。な んだろうな。 初回の直後。 うん。 ええなんて言ってたんだろう。 うん。なんだろうな。 初回だから僕やっぱ結構人見なんで [音楽] うん。 そこまで小関さんとの距離は縮めれてないと思うんですよ。 うん。 なんで普通になんかこうパッと思ったことかもしれないですね。 これかな?あ、コメントでも皆さん答えをね、ちょっと書いてもらえたら でも答えがあったらあれですもんね。完璧になっちゃいますね。 あ、確かに。あ、でももう僕書き終わったんで、じゃあちょっと見てみますね。 うん。 覚えてないな。なるほど。うん。ああ、なるほど。年上みたいみたいな。ああ、言ってそうだな。 [音楽] うん。なるほど。なるほど。 年上みたいね。なんかあった気がする。 確かに僕よりも と言いそうですね。僕が。 うん。 高成年ですね。なるほど。じゃあ僕から行きましょう。また はい。僕も書けました。 はい。じゃ、僕の答え。 はい。 コメントにもありましたが身長でかいなみたいな。 これぐらいのことしか多分 うん。ズバりかもしんないですね。うん。 見れてないと思うんですよ。 鉱石さんのいいってそうななんですけど。じゃ、関さんお願いします。 じゃん。将来のアクスタープレで渡されそうだな、この人。 いや、なんでそんなに余地してるんですか?あげてるけど。 今でも大事にしてます。 いや、ありがたいですけどね。そん時にもう思ってたわけじゃない。それはないと思いますけど。まあ、一応正解 VTR見てみましょう。お願いします。 はい。アフタトーク どこで売ってんだろう。 その気持ちというかそのなんて言うですかみたいなのがすごい伝ってきて 声小さいな 逆にこう 人見り出てます。 キは吸い取られてるというな んで あ言ってた気がする。 なるほど。 どこまでも前向きな方なんだか。 なるほどね。すごい ポジティブ自分がネガティブだから。 はい。 確かに完全に吸い取られて全然声出てなかったですよね。 うん。ブブ 急になんか強めの 強めのブブが 正解を出た。はい。 アフタートもこの時から。 あ、なるほど。1 人時はやられてなかったんです。 うん。やってなかったんですね。 そうなんですね。 そうか。2021年。 2021年ですよ の12月から はい。 加わってくださってんの時からアフタートークもあって うん。 今でも過去のアフタートークはアーカイブ見られますもんね。 あ、是非ともね、その初回からもう 1 回見直していただきたいですけど、このチャンネルはずっと残るしばらくは残るですか?あ、じゃあしばらく見れるということなので見ていただきたいです。 はい。結構ゆるりゆるりなね、 僕が多いので はい。 ま、是ひぜひ見てください。 じゃ、続いて2022 年のバイオグラフィーに参りましょう。 はい、どうぞ。 2022年も色々ありましたね。 お城さん。 はい。 メジャーデビューおめでとうございます。 おあ、そうだ、そうだ、そうだ。 僕がね、 しばらくいい音回ってましたね。回って忙しかった時期 3 年間くらい回ってました。3 年間も回ってはないんですけど、 ずっとCD の宣伝だけを続けてはいましたね。 回ってはないですけど、 ありがとうござい多分他は絶対やってくれないと思うんで。 誰もってくれなかったです。あ、 [音楽] うわあ。この回も良かったな。 [音楽] この楽曲も めちゃくちゃ跳ねましたもんね。 ね。 [音楽] ランキング なんかトークはほぼ初めてってさっき 短いの ほぼ あ、チリビーンズさんね、これあの急遽ゲストがチリビンズさんだけになっちゃって 1組で1時間入ってね。 うん。でも3人 行けるんか? そう 盛り上がって。 えっと、今日は最後までった。 しかも話しやすかったです。初めて みんなでやるの初めてなんですけど、是ひバイバイバイ一緒に 一緒にやってください。 せーの バイバイバイ。 そうか。こんなつもと違う回もあったね。これレアな映像ですね。ちゃって感じ。 [音楽] あ、せん。 これ一生踊りましたね。 うん。 踊った。 あ あ、そっか。そっか。これTikTok でしたっけなんだっけ?TikTokか。 さあ、本日は お懐かしい。 そう、これですね。カラ カラオケ。 唯一のカラオケ企画でしたね。が あ、歌ってる。 そんな場所でも場の代わりにい声さ [音楽] メロティを カバーとかあんま効かないですからね。これも ファンの方たまるない映像になったんじゃないですかね。 お、あ、そっか。みんなで歌いましたね。回してね。 これそうだ僕を詰めて 豪華なカラオケ じゃなきゃだめで いい声だいさ [音楽] だから今は [音楽] うまい 最後誰だけは 僕には回ってきてない最 全然回ってない。 はい。 いい回でしたね。 ねえ、問題です。ここで 大盛り上がりだった2022 年カラオケ大忘年会ですが、恋愛ソングといえばの 1 曲で小関優太が歌った曲は何だったでしょう? あっとね、アーティストさんは分かるんですけどね。 アーティストさんは分かるけど そんな縛りがあったんですね。 もう全然覚えてないな。 いや、なんか、 あの、後日父に良かったよって言われた。 [笑い] お嬢様も聞いてくれて。 はい。 うわ。え、なんだ?ラブソングか。 えっと、 ええ、なんだろう。 あ、ああ、思い出ました。 え、え、なんだろう? 今の楽曲がヒントですね。 あ、本当ですか? はい。 あれ?文字これで合ってるけ? あれ? 今の楽曲が ちょっと感じ間違えてたらごめんなさい。多分合ってる。ちょっとね、今、 あ、 あれ?でも、あそ、あれ、 間違ってるかな? あ、でも違うよな、絶対。あ、やばい。滑りそう。これはやめたいけどもう 滑る。 もう、もういいや。 あ、 はい。 妥協しちゃだめですよ。 はい。じゃあ僕からお願いします。 はい。 はい。 え、僕からいいんですか? 僕から行かしてください。 はい。 世界に1 つだけちょっと鼻って言ったから。 みんな知ってる。ああ、 でもラブソングじゃないかって思って。 ああ、 花は合ってます。 花は合ってますね。 はい。 危ない。 いいですか?答えちゃって。 はい。危ない。滑ってるじゃない?ギリギリ。 ナンバーさんの花束。 ああ、なるほど。 こういう感じ合ってますよね。 ああ あ、よかった。 ギリあってる。合ってますね。合ってますね。 ギリあってる。 なんか違うみが合ってます。あ、でもなんかそんな気もしてきたな。 はい。え、違う。 荒関さんがってた気がする。それでは正解 VTRお願いします。 まだ正解じゃないのか。 どうだったっけな。 いや、褒められたよ。 これいいな。恋愛恋愛 恋愛ソの聞きたいな。聞て。 あ、でもここ共通でバックナンバーさんがすごい。 ほら。お、 うわ。ナンバーさんね、恋愛ソングとか失恋。 めちゃめちゃいい曲あるんで。 あ、花。 ほら。 うわ、覚えちゃだ。何回だ?何回だてきて この忘年会の前に 2 人でご飯に行って一緒にカラオケでバックナス歌いました。 そう、その話をしててことだ。 [音楽] こん時よりうまく歌えます。 なんか変わったすね。何かが やっぱこれが何年ですか? 22か。22?3 年経ってますから。 ま、3年経ったらもう 成長しますよね。バランスになる危険はダムさんにね。 [音楽] いや、嬉しい。ステロップ甘いわ。 ありがとうござい。 今日もですけど、この時もダムで歌ってますね。 第1 交渉さんにこの時からの付き合いでね、やらせていただいて ありがとうございます。正解です。イエイ。 ありがとうございます。 あの、個人的にはこの年に 4 月は君の嘘という舞台をミュージカルをやっていただきました。 行たさん。さのね、あの 星野さん大好きな あれ最高でしたね。 リカちゃん 本当にありがとうございました。 もう一生の思い出なりました。 いや、3 年経って別のキャストで今年再演したんですよ。 え?ああ、別のそうですよね。見ました。見ました。 韓国行ってイギリス行って日本戻ってきて また再炎っていう形で新しい世代がこいだ見に行ったら [音楽] もう結構一緒でその動きとか僕はオリジナルキャストだったんで [音楽] 僕らでこうミザンスっていうこう動きとか 何歩くとか考えてたんですけどそれがもう受け継がれてて お こないだすごい感じました。3 年を感じました。 もう1回リバイバルはないですか? ないです。 同じキャストではないです。 ないです。ああ、ちょっと ね、もう1回見たいですけどね。 はい。記憶の中で楽しみ。 記憶の中でもう明に覚えております。 ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。 そしてですね、VTRの中で谷ゆさんの XYえ、えっと、W、WXYはい。 一緒に歌って、 XYZだと次に行っちゃいます。 アルファベットだ。最後みたいな。 アルファベット終わっちゃいます。はい。 お、え、 いいの?もう1 回聞かせてもらってもいいんですか? あ、まあいいですけどね。 お、 マンでもない感じ。アーティストモード。 ま、最後なんでね。え、まあ、最後なんで、ま、い あ、最終回。 え、最終回だからまあ行っちゃおうかな。じゃあ、 お、 はい。 じゃあ、星野か成さんで、 ええ、 W XY。 あ、言えた。 はい。 じゃ、WXY。 はい。 歌いましょう。 はい。はい。 たさん来たりしないかな? 急にフラット 今ないかな? いないかな? アーカイブ残ってます。 アーカイブ残ってない。 あ、アーカイブないんだ。 あ、ないんだ。 あ、じゃあもう僕のやつをね、 聞いてみなさい。 はい。お願いします。 [音楽] れ流したテレビの音 止めてしまった洗濯もこそれ でも会えて外には出ないでよ。 え、ナイスとあるこで乾杯をし 水も前も噛み合わないとしてもお互い よりうように少しずらしてみようよ君が くれた太応月でかけないよ輝きたまぬよう にたメロディとはれるソリプロデ 愛してるもにこして見たものし こしでいるまで笑って痛いね。君がい なきゃロリ 夢の中にスピ起こす からもニコルで ベイベ ありがとう [拍手] すね。いやうまくなりましたか僕も。 はい、 ありがとうございます。じゃ、え、3 年の年月を感じます。 はい。そ、ありがとうございます。 はい。 やっぱね、イオンで鍛えているんで はい。オ、ど回りというかはい。どりではないですけども。 素敵です。なんか去年聞いた時よりも変わってます。 はい。あ、本当ですか?これもね、あのオープニングアクトで前歌いましたけど うん。はい。 はい。 やっぱもうね、年月が歌をね、よくさせますよね。バイバイバイ。 [笑い] バイバイ。ま、まだ終わんないですよ。まだ終わりません。さあ、続いて 2023 年のバイオグラフィーお願いします。どうぞ。 はい。 23 何があったかな? はい、ありがとうございました。 お、アフタートーク。 ト 終わって。 ああ。 ああ。 出た。そうだ。ゲストの皆さんが ハッピーバースデ 歌ってくださったんだ。ハッ [音楽] ピバースデアさん。 [音楽] そうだ。 ハッピーバースデー。 コールさんだね。 嬉しい。豪華すぎる。さんってる。 [音楽] じゃあちょっとこれもね、プレゼントなんでよかったら。 お、これ、ここが、 あ、この時にね、 そうだ。 ああ、を 気になってた。しっかり はい。 あの、 小さいのと大きいの。 これね、今でもずっと大事にありますよ。 嬉しいな。あので 僕の役のなんかアクスタと並んでそうなんですけど高学院専門 あ、これもね、公開収録 スタジオをお借りしての 公開生配信ですね。 やりました。 これ僕の内輪が全然誰も出してくれなかったという。 持っては来てたけどみたいな [音楽] さんか。 あ、これもね、 あ、全部嘘も懐かしいな。 生歌最 無観客だった時期頃中だったんでそれがようやくお客様に会えるようになったっていう回でした。 声君の重なるまでもるいを抱きしめてこ。 [音楽] うわあ、いい会場だったな。ここすごい。 あ、これバンドセットで せたんすね。そっか。 すごい。豪華か。 ハウリングという ハウリングが この時に で行きたいな。かっこいい。 僕は本当に飲んで欲しいの時だ。 2023年12月 ハウリング。 [笑い] うわ、決まってる。入れてくださってる。 本当に 感も入ってた。 本当に 本当におけさせていただいたんで本当に飲んでほしい。 切実とか2 回目のねんです。みんなハイを消した。 これも飲んで僕がこう見た中ではね。 うん。 結局3種類でした。 そうですね。 飲んでほしいの。本当に飲んでほしいの。 はい、問題です。毎回売上を競っていた VJ オリジナルドリンクですが、メイクアブームシャープ 10 スプートニックの時の優太ドリンクの売上は何倍だったでしょう?いや、これはちょっとなんか関さん有利な問題が多くないですか? [音楽] 確かに。 なんかなんで僕の問題 1個もないんですか?これはあの、 これちょっとVJひというかなんかね、 そういうことです。ブラザーですからね。 ま、ブラザーだからかしょうがないか。弟だからな。あ、 違う、違うっておっしゃってる。 確かに。 いや、でもね、 え、なんだ? なんか 何倍だったっけな、 こん時はいつもだからね。 メイカーブームとかでは はい。 僕ら出てないじゃないですか。 スプートにか出たかいですもんね。 出ない。出た回すよね。あの、 あれ、出た回すよね。 あ、出てない回ですか? 出てない回。いや、 出た会出た。 最後、最後。 あ、そうね。最後すよね。 最、最近のやつか。 そっか。 え、最近のやつか。 あれ何倍だったっけな。 え、な、何だっけ? あれど、同点ちゃあれどうだったっけな。違うか。あ、 まずは星野さんの当て。 当ててみるっていう完ペが出た時点で同点ではないことが分かりまして。 鼻水出ちゃった。 え、 僕、僕多分あの 8杯ぐらいじゃなかったかな。 そんな気がする ね。なんか1桁だったら気しますよ。 そんな気がする。 で、 でも自分が飲んだやつも入ってるみたいに言ってなかったでしたっけ? そうだ。で、僕1 番最後本当に小関さんが作ったやつが美味しすぎてそっち飲んじゃったんすよ。 そん時だ。 そうなんですよ。自分の飲まなかった。 わ井さんが結婚発表してすぐの時おいすか? いやあ、どうだっけなあ。 え、でもね、なんかめっちゃ売れてた気がしますよ。 うん。よし。 当たる気がする。 これかな?じゃ、一斉に行こう。これは。 はい。 じゃあ回答 じゃん。 じゃん。 17と24。 おお。少ないってた。 なんかあれ少ないんだ。 え、 持って売れてたっけ? え、2人とも少ないすか? え、 あ、ノーコメント。 ちょっと僕ら全然思い入れなかったですよね。いや、いや、 [笑い] いや、世話しなかったんですよ。 世話しなかったんです。 確かにね。じゃあ、ちょっと正解見てみましょうか。じゃあせ正解 VTRお願いします。 もう少ないって聞こえたしな。 え、そんなに売れてた? 新しいドリンクに今回からまたして はい。 どっちの方が多いのかっていうに言ってましたけど、これどうなったんですかね?うん。はい。え、まず私ですね。 まずね、 星のディスコ44杯。 え、すごい。 え、すごい。 え、めっちゃ売れてるじゃん。 あ、これ買ってんじゃないかな。 すげえ。 お願いします。 あれ、すげえ。 いや、すごいな。 すげえ。 になってる。77。 そうだ。だ うわ、すごいな。嬉しいですね。 うわ。 ということでね、どちらも正解でございましたけども、 あ、2023年、これ全部ですか? ああ、なるほど。 僕はキングダム、ジャンヌダルク、そして星野さんが本 僕本出したりとか書籍を発売した年はなるほど。その年か。 懐かしいな。 もう2 年前だともう覚えてらんないのかな。 逆に昔のが覚えて ね。全然覚えてなかったっすね。 うん。 売れたんだ。そんなに 相当でしたね。 相当良かったですね。 全然違いましたね。 謙虚でしたね。コメントも謙虚すぎるみたい。 でもさ、最初8と11 とかそんな感じだったです。 最初売れなさすぎて、もう売れてない印象しかなかったんですけど、皆さん本当たくさん飲んでいただいてありがとうございました。 4470なんすごいな。 すごい。じゃ、続いて2024 年さすがにもう覚えてると思います。記憶がね、あると思いますが、 去年ですから。 はい。 ではそちらのバイオグラフィー参りましょう。どうぞ。 はい。 [音楽] 24はね、 皆さんこんばんは。 こんばんは。 ピットだの方来てくださってますね。 大完成ありがとうござい。 うわ、すごい。そしてもうあまり切ってますね。 秋山さんとね、 秋山さんとね、一緒に歌いました。 サプライズだよね。 そうなんすよ。で、最後はあの僕があのギタースタンドになってね。 ギターかけられて ご登場いただきましょう。 皆さんご登場ください。イエイ [音楽] イエイ。 あ、 乱入 ありましたね。ジャ ック 仲良し。 別にさっきLINEしたんすよ。 何してんのみたいなら なんかずっと開いてないみたいな。ずっと越されて。 はい。 昨日、昨日金沢でお酒飲みたいっていうストーリーあげたらちょっと行こうよみたい。 金沢来てます。めんどくさい。 シャワーが移転中ということで今日限りのこの ライブハウスでやったことありますね。 そうね。 はい。お届けする。 より音楽番組感が出てね。 ドラムセットがあったりとか。 ありましたね。横の繋がりもそっちだと思っパさんとブランデキさん。 ああでしたね。 久さんもいらっしゃる。 最初から口でした。 懐かしいため口だったんですか? いや、そんなはずないんです。 いやいや、 そっか。このメンバーの時にライブハウスだったか。うん。 [笑い] あったな。 体張ったやつあったな。 もうえ、もうええでしょう。もう これなんですね。なんかすごい最近な感じします。 9 バーベキューじゃないですから 本当に朝半はね 6 食べます。はい。先生も頑張れ行けます。 これみんなもうすごいあの俺が食える俺がみたいな風が俺がみたいななってね。先生パン派です。 この団体系最高でした。これ素晴らしい。 朝はパンて お問題です。ここで投校の果てでコラボした秋山木さんですが 2024年10月に番組に出演した際 VJを驚かせた突然の行動は何でしょう? 行動? え、 いや、なんかこの時に薬の話はしてたんですよね。 [音楽] あ、してましたね。それとはまた別、 え、 また別 突然の行動 なんか変頭ずつの薬に詳しいみたいな ああ、言ってましたよね。 おっしゃって僕も色知たくの話で 突然 突然 秋山さん 指導で始めたってことですか? そうですね え。 コーナーです。 え、コーナー コーナーで 何だっけ? え、なんだろう?え、暴れ出したとかすか?なんな? あ、 け玉とかじゃなくて け急にけあれ何だったっけな?クイズコーナーで何かあった? クイズコー。 え、 秋山さん歌ったりしてないもんな。 え、秋山さんなんだ? 秋山さん。 ええ。 なんだ? ええ、なんだっけ? なんか 突然、 突然、 僕らはどんな反応でした?あんまり驚い あんまり驚いてない。 嘘。 ちょっと引いて。 あ、引いてた。 ちょっと引いてた。 えー、なんだ、なんだ、なんだ。 え、えあえ え、もう勘になっちゃうけど。じゃ、僕かなと思ったんですけど はい。 あの、ポケットに忍ばせておいたを飲み始めた。もうなんか急めにテンション上がっちゃって、ちょ、酒飲んでいいすかつって。なんか飲んだんじゃないかな。 [笑い] ポケットポケット。 え、何だったっけな。 ポケットか。ポケットなんか なんかその場にあるポケットはあんま気にしない方がいいかもしんないですよ。 ポケット。 うん。もらい事故みたいになるかもしれないです。 ポケット。 え、なんだ?覚えてますか皆さん?コメント。 お酒じゃないと。あ、でも星野さん惜しいっていうコメント来てますね。 え、なんかポケットから おお。 なんか出てきた。 ああ、じゃあ合ってんのかポケットは。 ポケット。はい。 はい。 ちょっと元々書いてたやつに書きたしました。 はい。 ポケットに手を入れて星野さんに告白。 いや、どういうこと?なん?あ、恥ずかしくて手入れただけってこと?いや、何それ? いや、なんかあの、 驚い、驚くような突然の行動っていうか、ちょっと全然わかんなくて。 はい。 でもなんか野さん はい。 と はい。 なんかそのこの番組来てくださる前にそのこの番組で共演して [音楽] はい。はい。 連絡をやり取りしてみたいな。なんか してないです。そんな全然 ご飯行きましょうみたいな言ってたみたいな。 それはでも共演した後ですね。 後か。 共演した後に 言ってたから仲いいんだなって印象から。 いやいや、なんでそれで告白になるんですか?も、 もう大喜りとしてはあの丸です。丸 じゃあもう正解見てみますか。 じゃあ正解VTRお願いします。 はい。はい。 これわかんなかったな。ポケットは秋山黄色は お 物事の計画を立てるのが得意なんですが、これし そう。 逆になんですと思ってる部分はどちら? そう。食べ物っていうのもなんかよぎったんですよ。なんか食べ食べ始めるみたいな。 食べ汚い。 あ あ、なんか出した。あ、なるほ。 ポケットじゃ当てたんだ。 なんで 食べ始めるも今かってたんだ。う わあ、惜しい。 ああ、悔しい。 食べ始めあ、ブーですって。 え、でもあれせべに酒入ってたら一緒じゃないですか?あの酒入りのせとかじゃないですかね? いや、なんかね、ポケットはね、なんかあった気がしたんですね。 ね。うわあ、惜しかった。 食べ物か。そのさっき言ったなんか特技疲労みたいなか。 うん。食べ方もなんか面白かったです。なんか 面白い。 面白い。せはちょっと忘れてたけど。 そっか。 いや、本当面白いね方です。しいな コメント。やっぱ皆さん覚えてますね。すぐコメントで。 え、書いてありました。 はい。せ食べてたとかね。ええ、すごい。 すごいです。やっぱり 大事件じゃんって書いてある。 うん。頭痛の下りもあったなとか。 うん。 すごいですね。やっぱ皆さんちゃんと毎回見てくださってね。 嬉しいすね。覚えてくださってて。 うん。 そしてこの2024 年はスタッフの方曰く、あの僕が はい。 あの、田香さんと最強演した。 そうですね。もう全て見させていただきました。 はい。 星野さんの好きな。 素晴しい。素晴らしいドラマでした。 ありがとうございます。 はい。ま、小関さんとね、田さはちょっとね、結ばれなかったですけども はい。はい。素晴らしか先生という。 非常にはい。素晴らしい先生でした。田さんは。 はい。ありがとうございます。 はい。まあまあまあ。 で、その後で、この前、あの、ラブシャ見に行かせていただいて、スイートラブシャワーでですね。 はい。あの、はい。あの、 ああ、そうなんだ。 その主題家も歌われてるのを生で え、 ムクさんの あのぶはい。ムクさん出られてネバインド聞けて。 ええ、 もう 最高。 ああ、嬉しいすね。 酒飲んでないのにすごいもうテンション上がって。 ああ、 最高でした。ありがとうございました。 拍手 1人だけ拍手していですけど、 あとはちょっと生でまだ池田さん見て ないので ああああなんですね。 そうですね。見れた。 この番組あまり関係ない。 確かに いく田さん見てますか? あんまりってか全然関係ない。 いく田さん見てますか?今ちょ なんなら違う音楽番組やられてますから。 ああ。ああ。確かにな。 じゃあもうそっちに僕がアーティストとして出るようにちょっと頑張それはいいですね。思います。 はい、 新しい夢ができました。ありがとうございます。 じゃあ最後です。 はい、 今年2025 年のバイグラフィー参りましょう。 お願いします。 さあ、これはどうなる?え、回答皆さん一斉にオープン。 [音楽] せーの。 ありましたね。フロントマン全員集合。面白い回答し これよかった。 伸ばしっていうヒント出したから。 これはね、 オープン せーの。 ここで 刷けつ。あ、 刷けが出ました。ここでね。 はい。 生まれたワードを そのままドリンクにさせてもらいましたね。 77杯。 名前意味わかんないのにめっちゃ売れた。 あ、だからみんなが作ってくれた名前っていうの確かあった。逆に 10 回目を迎えました。ありがとうございます。ありがとうございます。 2025年。 あ、これ朗読もね。ですね。 [音楽] 僕の日にあの実はこう写真撮らせてもらってたんです。 あ、はい。カメラ 普段連載してるジェニックっていう雑誌で連載出ていただいて。 おね。 すごい つい最近も発売された。 あ、最後ね、一緒に歌わせてもらって 3 人で歌ってるからで、結構自由に歌ってるからその触れずいなくなる瞬間があり、 あの、井上さんも歌ってないとこあって全員薄いとこあります。譲 り合うっていう 出た。カ あった。これ絶対ピックアップされるよ。マジで 30秒。 こんな音楽番組ないですよ。 ですよ。 この先もないと思う。 この後スペシャが生臭かったからですからね。ちょっとごめんなさい。 [笑い] すごい攻めたね、音楽番組でしたね。 [音楽] 以上。カのコーナーでした。 カのコーナーってなんだ? それではけ玉チェンジ。よいスタート。 シト部さんね。 う。 け玉発勝。 ここでけ玉か 生まれということで こっちか。 うん。 こんな感じになるんだ。 めっちゃうまいです。 [拍手] 超感動してる。だから記憶がね、やっぱすごいあったんでしょうね。本当に。お お問題です。 け はい。 けかな。新回答を連発した 5文ですが 2025年3月配信メイクアブーム# 10 スプートニック気集会で唯一正解した時の回答を正しい綴りで答えよ。 え、 あれ5文字すよね。 正解したっけ? この番組にまつわるものだったと思うんですよ、確か。 うん。 それは間違えちゃいかんでしょうっていうやつだった。 ええ。 は、さすがに1回だけなん正解した。 あったすね。 はい。 え、なんだろう?全然覚えてないな。 ああ。 ええ。この辺で見つかりました。 すごい頭の上ら辺でああってなってましたけど、ここにあるんだ。答えて。 あ、でも文字数が違うな。文字 5文字でお願いしますよ。5 文字?え、ちょっと1回書いてみよう。 え、何だったっけな? いや、7 文字だな。いや、めいでないです。じゃあ いや、でもこれいい戦だと思うんだよ。ちょっと残しとこう。あの、回答にはしないけど。 5文字のや、全く覚えてないっすね。 ええ。 ええ、なんだろう。 いや、この番組にまつわるもので多分あ、言わない方がいいのかな? あ、あれでも 多分 欲しいです。 アルファベット。 アルファベット。 多分。 多分アルバベット。 え、なんだっけな? え、 これじゃないんか? アルファベットで 血集会。あ、 スプート。あ、そういうこと。スプートニック。 でもスプートニック7文字なんですよ。 じゃ、違うな。 違うんか? じゃ、最後。そっか。 え、これかな? いや、コメントにもないすね。 あ、これ。 あ、これも4文字だ。 あ、釣りって言ってるのでアルファベットですよって。公式が 公式が アルファベットですよ、 やっぱり。 公式が教えてくれたの。 あ、分かった。 分かった。え、何?何? これしかないやん。 あれ? 間違えるはずのない 5文字。 ほらほら ほらほら。 うん。これは当てないと わかんないわ。わかんない。 今年ですし。 わかんない。ま、僕いいすか?じゃ、先に。 はい。 はい。あの、近くにある別の会場はみたいなウエストみたい。 [笑い] あ、これちょっとやばい。 ごまかしてる。滑らないようにごまかしてる。 最終回。これやばい。 最終回。 ちょっと当てちゃいますよ。 当ててください。 これしかないじゃないですか。 え、なんだ? 絶対間違えないものといえば はい。 じゃん。ブんブんブンチャンネル。 ああ、BBBCH。 なるほど。そ、 これはちょっと最初の案ですね。 最初の7文字です。7 文字だったやつ。 なるほど。じゃあ正解VTR お願いします。 これですよ。 そうかもしんない。え、そんな簡単なも でも誰か迷ってたんだよ。 ブンブンブンチャンネルを放送している曲といえば 違うや。 さすがにそれなんでここにデカデカと答えあるから。これはさすがにないか。 でもそうだ。なんかこのどこか見ようと思えばヒントありますよみたい言ってましたね。 あ、なんかそっかスペースあいですね。 ああ、なるほど。スペースシャワー。 [音楽] そう、危なかった。 うわ、 なるほど、なるほど。 危なかった。 ここのといか。 [音楽] うん。 ギリギリです。かい、 危なかったですね。 ギリギリ。 ギリギリってなっ。ギリギリ。 え、なんです? このメンバー面白かったですよね。 面白かったですね。 ということでスペースシャワスペースだったか。 まあ、気合入れて出したのに 欲しかったですね。BBC これしかないじゃないですかと思って言ってもっと大元の部分でしたね。 はい。なるほど。 悔しい。 はい。ということでね、もうこれではい。 以上となりましたけど、 花束しか当たんなかった。 確か。あ、でも1 問正解されましたね。僕はゼロでしたけど、ちょっとね、問題が小関さん系が多かったんですけど、後で意義を唱えたいですけど。 いや、すごいな。だってやっぱ月 1とはいえブンブンチャンネルやっぱ 12×5 とブンブンブンライブ初期なんてさっきもちらっと言ってましたけどそのうん ステージ上の音楽ライブとこっち側のその深掘りするを深掘りする あのアーティストとの対話対談 コーナーで ずっとこう配信しっぱなしみたいな感じだったから 56時間あったんですよね。 うん。うわあ、すごい。 そういうのをこう全部こう切り取って VTRにしてくださって ありがとうございます。 愛を感じますね。5 年間をすごい感じました。 明日トークも全部見てね。 ですね。 すごかったです。 ありがとうございました。 はい。懐かしかったですね。もっと振り返りたいですけどね。 ね。で、あのだいぶもう時間をオーバーしております。あの、予定の時間よりも確か確かに。 次のお企画じゃあ行きましょうか。以上。ブンブンブンバイオグラフィーでした。 はい。 と言いたいところなんですけれども、 あの、忘れられないこのコーナーやっぱこれだけはこの番組通して外せないですよねってこういうのありますよね。 VTRどうぞ。 え、なんだ?黒いの星のリサーチ。 え、これ聞いてないぞ、これ。いや、いやいやいやいやいや。いいよ。いいの? [笑い] いらないらない いらない。 うわあ、見たくねえ。ありがとうございすのサーチ 最後アーティスト 最初は普通だったんだ。あ、 最後こうの方がいいすね。 ありがとうございます。 アドバイスもらってるられてますよ。 この企画ましょう。 星の この あ、なんちゅう時に話しかけたですか? すごいこだわって。 あ、 前ぶりがね、 チリビーンズさん わ。 この後のね、チービンさんのね、顔を見たいですけど。 リサーチ やばい。やばい。 優しさが痛い。 うわあ。 まだ滑ってなかったのに。今日 ごかしてる。 過去の自分が滑りまくってる。 やばい。や あ、 おい、こんな編集すんなよ。 こんなの時間の無駄なだよ。 ちょっと似てるし。 ちょっと似てるし。 今まで1 回も見たことなかったです。ちょっと見れなかった。 女性率高いな。 ちょっともうね、 なんち 荷物が切った。もう 声出なくなっちゃってますよ。 まだ頑張ります。はい。頑張りましょう。 星のサーチか。 よく やばいよ。やばいよ。 なんか結構大阪率も高さ やばいやばい 大阪率高いな 金よりまさにを見せてる こういう空気になるやなるとね はい うん ドキドキしちゃいます 関西の人でも助けられないと相当やばいですよね [音楽] イエイ これ地獄です これ、これはきついな。このメバーみたいなやつ。ま、何個やってんの?いや、 [音楽] まだ2023じゃん。 終われ。早く。早く終われ。 あ、めっちゃ滑ったんです。終われ。終われ。終われ。 シボンさん記憶。 さんやばい顔してる。 ヤさん。 そう。 カルマさん。 もうもうちゃんとできてもないじゃん。この音も面白いや。 もうやめたくてもやめられない。それこそが [笑い] どうした?これ払っちゃってるし。 星のリサーチ。 なんでこんなになっちゃったの? パーカー。 あ、パーカーだ。ひどい。 パーカー 他の芸人さんのギャグを盗んで。 おさんすいません。 さ、すごい楽しみにしちゃっ [笑い] 辛いのさ、 何名さん やってるな。 そう。 やっと2025まで来たよ。 うわ、 ヘと。 なるほどね。 でも今までで1番滑ったのは もう誰も反応もなかったね。 [音楽] タイトルコール後のリアクションで [音楽] そのバンドが売れるか売れないか判断されると言っても過言ではありません。 勝手にさに なってしまったんだなと今はい。チしました。そう。若手バンドの運命を占う。それこそが星のリサーチ。 耐えらんなくなって自分でリアクションしるやん。 耐えらんなくなって。 チャイナさん大丈夫です。売れます。大丈夫です。どんどん。 あ、マイク叩えた。 これなんだ? 音、音面白いけど。 そん時あれでしたっけ?リハーサルしなかったからみたいな。 [音楽] [笑い] そうですね。 リハが足りない時があったね。 どう?いや、いいよ。 なんで大ジェストもあんだよ、これ。 たくさんの思い出はありがいない編集して何やってんすか?さなら推のリサーチ [笑い] 履かないな。 終わった。 いやいやいや 切ない。うん。いや、ちょっともう どうですか、この 急に 星のリサーチ集というかお知らせしてなかったですけど。 初めてあの自分の映像見て泣きそうになりました。 [音楽] いろんな意味で。 いろんな意味で危なかったです。感動なんか複雑な感情の涙になりそうですけど。 なんかすごい優しいとより痛いし。 そうそうそう。 シンとしてても難しいし。 やっぱうん。それタクシー台分っていう悪いぞ。 [笑い] いや、もう本当サブスクとかじゃないと無理なんじゃ。なんかもうもう 乗り放題みたいなのがないと 戸君もフォローお疲れ様って書いてあります。 いや、あの1番の加害者関さんですよ。 あのさんがこさんがもっとうまくフォローしてくれたら なんかしてくれて者ですか? 僕はやろうとしたらなんかこれはとかなんか話したりとかで挟 これすごいですよとかあのハードルあげたりとか 大喜りですよみたいな。 そうそうそうそうすごいやりづらかったですけど すいません。 ま、ま、でもそれもね、もうおしまいということで、 星のリサーチでアーティストの方々も振り返れるっていいですね。 ね、あの、あんなアーティストの方がこんななってる表情とか見れないですからね。 はい。本当に 逆にレアないレアですね。 ここでしか見れないやつなんで。 でもあの映像はもうすぐ非公開というか アーカイブも これアーカイブ残りますからちゃんと いいです。いいです。 ホタルの光も含めです。あの業縮版にも絶対載せないでください。 宿版にここだけ乗せてほしいな。 ないないない。時間がね、もったいないです。 さあ、ということでこれで心きなく卒業できます。ということで以上新のブンブンブンバイオグラフィーでした。 [拍手] これじゃあ取り返せないよ。これじゃあ はい。 さあ さあ気 次のコーナーお願いします。あ、 なるほど。これなんかおかしいなと思ったんですよ。 完ペでさあ、気を取り直してって入ってるの な。どこで気を取り直すんだろうなって思ってた。 ここは消されてなかったです。 あの最初から気を取り直せてなんでたんでおかしいなと思ってましたよ。 [笑い] ヒントでしたね。 いや、本当に気を取り直さなきゃいけなくなりましたけど続いてのコーナー行きましょう。 はい。気を取り直してください。 はい。ブンブンブンのテーマ曲を作ろう。イエイ。 はい。 え、もうこれもね、なんか今更感すごいありますけども、テーマ局を最終回に作るということで、ま、最後の思い出作りですね。はい。ということで、小関さんとですね、ブンブンブンの BGM に歌詞をつけてテーマ曲を作ろうと思います。 出た。みんな知ってるあのBGM。 はい。あの、いつも聞いてる曲ですね。 はい。テーマのソング。 は、その出来上がった曲はカラオケの機会を使って発表したいと最後 おはい。 思いますので はい。じゃ、まずはそのBGM を皆さんに聞いていただきたいと思います。こちらです。 はい。 これ、これ。 [音楽] 結構長いすね。 長いですね。うわあ、結構大変。 [音楽] 48ですね。 うん。 ん、4、48。48カウント×4。 あ、なるほどなるほど。 はい。 結構ね、そうですね。どういう 敵次第サクっと行きましょうって。結構難しいですよ、これ。 何題を さあ、これにね、歌詞をつけたいと言いますけど、 どういう言葉を入れたいかですよね。 これじゃあちょっと うん。 なかなか短時間難しいですか?前半後半分開けません? あ、そうですね。じゃあ僕前半行ってみてもいいすか?ちょっとまだ今日取り直せてないんで、 あの、 じゃあぶ後半やってみます。 ぶ後半バシッと多分こ小関さんがね、 閉めてもらえればはい。 ちょっとメロディ違いましたもんね。 そうなんですよ。これ1 回聞てみましょうか。 ちゃんと聞くとメロディがね、ちょっとずつ変わってて。タ、 [音楽] これでエカウントフ 6000。これで前半。 はい。 [音楽] はい。はい。 なるほど。 ちょっとワード色々書き出してみよう。 じゃ、最初はやっぱね、ちょっと説明になっちゃうな。 ああ。 うん。なから僕らのね、名前とか 確かに星のティスコ。うん。ブンブンブン。 ブンブンブンも入れたいしね。 ハツ77回。778 あげろちょい入れると ハウリングは うーん プレイリスト はいはいでも結構ランチアグできたかも え すごいっすね えええ。 ええ。 はい。 はい。に。はい。はい。何にぬっちゃ?うん。 [音楽] [音楽] あ、できた。前半 早い。関君の喉心配。 もう今日もね、も舞台お疲れ様です。でも今絶対僕のが声枯れてる。あの、もうさっきの星の 2で 確かに 全しちゃいましたけどね。 ちょっともう酒飲んでないとやってないですね。だいぶ店舗が早い歌詞になりそう。 あ、美味しい。 はい。あ、 もう前半は僕いましたね。 ええ、 ちょっとでも自分のことになっちゃったんですけどね。 ああ。 なんでま、これでね、 5 年のブンブンブンチャンネルをはい。あ、 ふーん。 もうそんなに時間がないと。 ええ、 この企画。 うわあ。これでいいのかな? 行ってみますか? 待って待って。 えっと、はい。オッケー。オッケー。多分いける。 これでさ、皆さんはね、どんな歌詞になるかちょっと予想して コメントとかいいアムとかもあったり星のリサーチ入るかな?入りませんね。それだけは確かに入りません。 はい。コメントたくさん来てますね。 うーん。うん。 小関君に水をと。はい。 うーん。うん。うん。 [音楽] 小関君にお水をがめっちゃ来てます。水を飲んでください。水ありますからね。でもちゃんとね、 はまんないかもしれ。ま、やってみるか。 やってみますか。じゃあ行ってみますか。ちょっと水飲んでから。 はい。 はい。 水飲んで。 じゃあ前半僕がじゃあ歌って後半で 1 発オッケー。 ああ、よし、行きましょう。これめくんなきゃいけないからな。ちょっと めくる。 あ、めくんなくてもいいか。 うん。 はい。あ、じゃあ僕 いや、俺メモがきですよ。 あ、本当ですか?分かりました。じゃあ大気にみたいに僕しようと思ってました。はい、大丈夫です。最後だけ行こう。 はい、 じゃあ行きましょう。 行きますよ。 はい。 それではミュージックスタート。 戸籍と星のでブンブンブンチャンネル配信前にパチンコいてめっちゃ負けてテンション低いよ。 [音楽] 余ってる。プレイリスト24局半12後半 12局プレイリスト25局半13か後半 13どっち?ど いいのかな?これこれでいいの?最後しまるな。 僕も間がなかったし こたなんかただ AIで作った情報だけのやつみたいな AIの前半 13局で後半以上にはまんなかった どっちみたいな 歌詞の説明か僕はあのま最初は小関と星野でブームチャンネル まこれは絶対欲しいじゃないですか。 はい。ああ、大事ですね。 その、ま、僕の最近のブンブンブンの話で配信前にパチンコいてめっちゃ受けてテンション低いよってやったら余っちゃったね。ちょっと [音楽] [笑い] めちゃくちゃ余ってんま。 めっちゃめっちゃ余ってんでた。 はい。で、その後関さんが 僕プレイリストについて ああ、なるほど。 プレイリスト全部24局、前半12 局、後半12局。 はい。はい。はい。で、たまに25 局の時と26局の時があって ありますね。 で、台本届く前に僕ずっとプレイリスト聞いてるんですよ。 はい。 で、ま、言ってたので言うと前半が 13局なのか、後半が13 局なのかどっちって あ、ずっと悩んでた。 あの、13 局目が好きな曲したい時にこれは前半なのか 後半なのか。あ、わかるわかる わかんなくて 僕らの苦で 持ってきてリハーサルしようと思ったら 前半だったっていう前半 2 局選んじゃったから後半どうしようみたいな 確かにあるある 僕の悩み僕らだけだやこ前半作曲後半作局どっち いやなんか 収まんなかった 面白かったですけどね この 僕の空いてる部分使えればよかったですねあそこ いや、でもなんかいい歌詞ができたと言います。 いい歌詞か。 じゃあ皆さん この楽曲をね、あの口ずさんでブンブンブンのことを思い出してください。よろしくお願いいたします。 これ韓コピ難しいっすよ。 じゃあ一応ブブブンのテーマ曲を作ろうのコーナーでした。 面白かった。 はい。 いや、 面白かった。 面白かったですね。 良かった。 いやあ。 じゃ、続いての企画、ついにあれ行きましょう。はい。な んすか? あのBB 出た。5 年間やってまりましたから出たね。 何よりもこの番組を見てくれた皆さんのおかげということで はい。 ここからは そんな視聴者の皆さんに直接電話をついで感謝の気持ちを伝えたいと思います。はい。 さあ電話で 星のリサーチ。 あ、違いますわ。違う。 直接声を聞くわけじゃないですよね。 はい。 感謝を伝えるやつです。 感謝を伝えそか。 はい。ではちょっとサンクスでいきます。サンクスやりますか? 大丈夫です。大丈夫 大丈夫ですか? 大丈夫。大丈夫。 コール 大丈夫です。 じゃ、このボックスを使って はい。 お名前が書いてあるので。 お え、 今本当に抽選で行くということですね。 はい。生配信ならではの はい。 企画ですね。サンキュー。 サンキュー。サンキュー。 どうでした? はい。誰だ?さんお願いします。 行きます。 はい。 BBBネーム ガーこさん。 おお、 すごいや。 僕やったこと、コールやったことないから合わなかった。ガ子さんが響き渡りましたけど。 [笑い] はい。ガ子さん。あ、今かけてくださってますね。 はい。電話繋いでます。 さあ、出てくれるでしょうか? あ、繋がってるな。 ああ、繋がった。ま、 あ、よかった。繋がった。これ繋がらない可能性もありますからね。 ガ子さんびっくりマークって書いてある。 おお。 じゃ、こさん、 こんにちは。こんばんは。 こんばんは。あ、 おおかさん、 あの、応募してくださってありがとうございます。 あ、え、とんでもないです。 なんかすごく長文で出しちゃったんで。 あ、そうか。ありがとうございます。 嬉しいです。 あの、メッセージにも書いてくださったかもしれないですけど。 うん。 ブンブンブンチャンネル見てくださってましたか? はい。 ありがとうございます。 えっと、4 年ちょっとなんですけど、見てけど途中からですけど はい。 毎月 ちなみに 見てました。 あの、 僕ガ子さんのお名前知ってるんで手紙書いてくださってるガーこさんですよね。 そうです。あ、ありがとうございます。 すごい。それも 嬉しい。僕応援してくださってんでもない。とんでもない。あ、見えないようにね。あ、あの、ブンブンブンチャンネルで思い出に残ってることとかありますか? うん。うん。 思い出に残ってることはいっぱいあるんですけど、 コの時も無観客でライブを開催してくださったり、 あの、日常を感じさせてくださったことがすごく嬉しくて、 あと毎を届けてくださったこと感謝しかなくて。 ああ、嬉しい。 あと企画とか深掘りされたからあの楽曲に込めたアーティストの方に深い思いとかお人柄も感じられて すごく嬉しくてその楽曲とかの背景にあるもの深くしること大事だなって思いました。 ああ、素晴らしいコメント 背景にあるものを深く知ること嬉しいですね。 やっぱね。 星野さんになんかお願いしたいことありますか? 星野さんですか?星野さんうん。いっぱい歌って欲しいです。 [音楽] あ、いっぱい歌ってほしいです。 本当ですか?あ、でももう声が枯れちゃってね。 すいません。 ドッキリ企画とかでね。 はい。 いや、でも またなんかつか音を楽しむお 2人に出会ったら嬉しいです。 あ、嬉しいです。 ありがとうございます。本当。 じゃあ、ちょっと、あの、今も素敵なコメントいただきましたけど、最後にあの、ブンブンブンチャンネルに向けて、 あの、何か一言いただけますでしょうか? はい。 ええ、 今見てくださってました。 嬉しい。見てました。 あ、嬉しい。 ありがとうございます。 楽しかったです。 あ、嬉しい。まだ終わってないですからね。大丈夫ですよ。 ありがとうございます。 最後で見ます。最後まで見ます。 はい。 はい。最後一楽しい時間。はい。 楽しい時間と素敵な出会ありがとうございました。すごく あの多彩な楽曲とアーティストの方の世界です。すごく新鮮でした。 嬉しい。ありがとうございます。ガさん ありがとうございます。こさんありがとうございます。ござい ありがとうございました。 ありがとうございました。 失礼します。 はい、 失礼します。 いや ああ、嬉しい。 ありがとうございます。 いや、いいですね。 送ってくださって ねえ、 嬉しいなあ。 すごいもう4年も見てくれてるって 素敵ですね。 ねえ、なんかすごいこの番組への思い入れをものすごく感じましたね。 [音楽] うん。うん。 では次行きたいと思います。 はい。まだまだ行きましょう。 はい。 おゆナってユうナさんかこゆうナさん。 おお おお。 あ、ちなみに僕は優太にいらんこと優太がいらんこと優太て僕あの安田大サーカスの団長さんに言われてました。 [笑い] そう。同じ流派の方ですね。 そうですね。同じ流派の。 うん。 繋がったかな?お繋がりました。 お良かった。結構繋がるもんですね。 はい。 はい。 もしもし。 あ、もしもし。 お、 あ、こんばんはゆうナさん。 はい。こんばんは。 こんばんは。ありがとうございます。ゆうナさんはちなみにあのどっちを応援してくださるっていうか、 [音楽] あ、どっちの喋りたいですか? どっちのファンですかね? えっと、関さんやっ え、ハ飲んでくれました。 休み時間かな? もちろん飲みました。 もちろん飲みましたです。ハ凸。 うん。 77 すごい1 ヒナさんですね。 ありがとうございます。 素晴らしい。 はい。 美味しいもんね。です。 BBB チャンネルじゃあ結構見てくださってましたか? うん。 はい。一応初回からいただいては 嬉しい。 初回からこのブブンチャンネルに出会えたおかげで [音楽] はい。 本当に人生が変わった。 うわ、 嬉しい。 え、 過言ではないので はい。 うん。 じゃ、終わんない方がいいですよね。番組 終わんない方がいいですね。 できることなら はい。そうです。 じゃあまた来月お会いしましょう ね。もうユナさんのためだけに やっていくか。 え、なんか印象に残ってたこととかありますか?ブンブンブンチャンネルで。 そうですね。うんと私そのブンブンプレイリストであのクジ夜の町 [音楽] さんに 出会って うん。うん。 で、そこからもう本当にもうライブハウスデビューをしたりとか。 へえ。 そうなんだ。 あの、先日のラブ車も初めて行かせていただいて おうん。あ、じゃあ星野さんと同じ日にいたかもしれない。 はい。はい。 あ、29日なので はい。肉の日。 肉の日にいた。 あ、肉の日 行きました。 違う日だ。でした。 違うですね。そうか。 で、 すごいじゃあスペシャだったり、 クジ夜の町さんだったり。 うん。 そうですね。クジ夜町さんの出てた会はやっぱり特別だなっていう思いがあります。 あ、へえ。嬉しい。 嬉しいな。 結構あの好きなアーティストさん、好きな楽曲増えましたか? そうですね。ブプレイリストをもう本当にずっと聞いていて [音楽] 本当に街中で流れる曲とか はい。 あ、この曲知ってるっていうのが増えて本当毎日が楽しくなったので もはい。 このプレイスのおかげで季節を感じられたりとか本当に色々な日々をっていただいてたのではい。もうこれからもプレイリストだけでも続いたらいいなっていう気持ちはい。あ、嬉しいですね。 [音楽] ありがとうございますね。 プレイリスト作ってる方がすごい泣いてます。 いや、喜ね。嬉しいです。 本当にもう この番組をずっとやっていただいたさん、星野さんともう本当にブンブブブのスタッフの皆様に本当にずっと感謝を言いたかったので本当にありがとうございました。 ありがとうございます。ありがとうございます。 はい。あのね、よかったらリサーチ使ってやってください。 聞こえました? あ、ちょっと怖かったかもしれない。大丈夫です。じゃあ聞こえてなかったら大丈夫です。 あの、全然、あの、聞こえなくて良かったやつなんで大丈夫です。 よかったら星のリサーチやってくださいて。 言わなくていいよ。言わない。はい。全然ね、ありがとうございました。 はい。ありがとうございます。ゆうナさん、 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。 いやあ、ちょっと最後くらいですかね。はい。 いや、素敵なもう1方。うん。 いや、なんか嬉しいですね。愛情がすごいすね。 [音楽] 嬉しい。 じゃ、この方うん、マルポンさん。 おお。 はい。 マルポンさん。 かけてらっしゃいますね。 あ、そうでアーカイブだけでもずっと残してほしいとかね。これなるからね。 うん。 まるポね。そうすると星のが一生残っちゃうからな。 そういうことですよ。 だってさっきの全部って言ってましたよね。さっき 全部ね。確かに。ちょっと あ、りました。よし。 悩みどですね。 こんばんは。 こんばんは。 こんばんは。 あ、マルポンさんですね。 はい。そうです。ありがとうござ、 ありがとうございます。参加していただいて。こちらこそありがとうございます。 はい。ちなみにどっちと話したいですか? え、星のディスコさんでお願いします。 おお。 珍しいですね。ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、もう僕 ちなみにうちは持ってますか? うちは持ってますか? 私は持ってます。 僕ありがとうございます。 は、 いや、やっと僕の時代が来ました。今 BBBはもうどれぐらい見てますか? そうですね。あの、星野さんがあの、 ブラザーになられてからになります。 ああ、ありがとうございます。 2021年、12月から。 2021年からということですけど、 そうですね。 それで好きになったアーティストさんとかいますか? そうですね。 あの、最初の頃の、あの、ムンドロップさんとか、あの、ムンドロプさん、え、 [音楽] あの、 マルシーさんとか、 ゆネさん はい。 とかですね、サンヒさんとかです。さんもいですね。はい。 はい。何もいらっしゃいます。 わあ、ありがとうございます。ちゃんと聞いてね、見ていただいて多分ライブとかもね、公開生 配信とかも 多分いらしてくれてたと思います。 そうですね。はい。お2人が出てる2 階とあと前半の方で 2階行けてます。 わ、 すごいす。 ありがとうございます。 星野さん、星野リサーチどうでしたか? 爆笑でした。 あ、それあの なんか違う見方ですよね。 その純粋に面白く見てたわけじゃなくて人がこうね、人が 人が苦しむ姿を見て 笑ってただけですよね。それは いえ、あの芸人さんとして素晴らしいなっていう風に [音楽] 芸人さんとして あの人を名ませてあの秘密してでもやるっていう 素晴らしいなって思ってます。 はい。あ、ありがとうござい。ちょっと芸人として嬉しいコメントがわかんないですけど。ありがとうございます。本当に喜んでくださいよ。 はい。でも、 え、星野さんになんか最後お願いしたいことありますか? お願いしたいこと? 最後なので、 あの、もう即興、即興で星のリサーチお願いします。 まだやる。 即興で星のリサーチ。 即で星のリサーチで 最後なんて 最後ではありますけどな。何に対してのリサーチなんですかね?それは何?何にしてすれば? まるポンさんに対してですよね。 会に対して 音楽会に対して 音楽会に対して なるほど これからの音楽会に対して 分かりました なんか孤道具とか必要ですか?道具とか これでいいかしこれでいします。 はい、 じゃ。 はい。 あ、 じゃあ行きますよ。 はい。 星のリサ [音楽] [拍手] ちょっとあのタクシーだけ呼んどいてください。渋谷に。 渋谷にタクシーを1台。呼んできます。 すいません。ありがとうございました。今まで ありがとうございました。 ありがとうございました。 これからもね、まさん、ありがとうございます。 いやあ、 ちょっとね、 ラブでしたね。星野さんラブでしたね。 僕のファンはやっぱきついことやってきますよね。ちょっと [笑い] あの表情は見えてないですけど笑顔でぶ茶ぶりしてましたね。 あ、いや、ちょっと辛いですね。 あの、でっかいアルファードのタクシーがいいですね。今日はあの、ゆったりこうやって帰りた。 はい。 大きいやつが さあ、ということで、え、5 年間支えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。ございました。 以上、オ礼コールのコーナーでした。 はい。 さあ、ということで、よいよ番組過境に差しかかってきましたが、 最後はですね、え、僕たちがこれまでご紹介したブレイリスト約 1500局の中からお すごいすね。僕たちが特に思い出に残った学ベスト 5局を発表していきたいと思います。 はい。 それではまず星野さんから発表お願いします。 はい。こちらね、 これかなり決めがいいすよね。 はい。私はこちらです。 はい。 はい。まず1 番上がスパイにクラブさん。ちょっと字がね、 読みづらいか。 オスパ。 はい。え、タイムトラベルメロンっていう曲。 僕プレイリストで知って、もうすごい好きで、もうなんかそのう脱が上がらない生活みたいな、そう、夢が叶わないみたいなそんな歌詞の曲なんですけども、 あの、それがもうすごい僕自分のあの芸人としてすごい苦能をしていた 20 代前半の頃とこう重なってよりなんかこうすごいあの頃思い出すていい曲だなって思ってめっちゃ今も聞いてます。はい。うん。うん。 そしてブランデ千キさんの悪夢のようなはい。これもあのブランデさんがゲストに来てくださった時に紹介した曲で はい。で、僕この時に しっかりとブランデギさをこう認識したんですけども その前にもあの無近っていうあのもう SNS とかですごいバズってた曲があってそっちはしてたんですけどそこで初めてこうリンクして うん。あ、あれ ブランデさんだったんだってなってで、この前のラブ車でも生で演奏見させてもらってすごい より いい曲だなと思いました。はい。 そしてセボンさんも はい。あの、このプレイリストで初めて知りまして うん。うん。 すごいもうセンスとかもう迫力だったりとかまだ生で見たことないんですけどもつかは絶対見たいなと 思う。生で見たいなと思う。 はい。方たでどんどん活躍されるところをちょっと見たいなと思っております。 はい。 そして金よりマサルさんの はい。 ハッピーニューデイ。これはね、いい曲でね、本当にもう素敵な本当にハッピーなニューデを迎えましょうみたいな曲です。 はい。そのまま めっちゃいい曲なんで是ひ聞いてください。あ、 あとこのシボンさんのね、この僕横にあのメロンとか はい。 タイムメロンでメロンとか書いてんですけど、シェポンさん、あのヤギを書いたんですけど、ちょっと絵が下手すぎてヤギに見えない。 はい。ありますけど。 うん。 はい。で、最後ハピニデ。ハッピーニューデは ハッピーニューデーはあの歌詞のお守りっていうのが出てきた。お守りって書いて 最後 堀。 [笑い] もう永遠ですね。堀田さんと生田さんは。 はい。僕がもうやっぱりこのブンブンブンを始めて はい。1 番嬉しかったのは、まきさんに出会えたことかもしれません。同じその意思を持つもの。 そうですね。 堀田まさんが大好きだったからていうね。 そうです。堀田まさんの話をする人はいなかったんで、僕今まで うん。 初めてまきさんと出会って心が通じ合えたなっていう。 で、その、まきさんが歌うバラっとていう曲がもう最高に素敵なんで、これ是非聞いてほしいと思います。 はい、以上です。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 じゃあ、こ関さんの はい。 思い出ベスト5お願いします。 本当に悩みました。 うん。気になる。 はい。でもま、インスピレーションで はい。 あげました。じゃん。 おお。 はい。こんなラインナップです。僕ですね、 あの、ブンブンブンおき、お気に入りプレイリストっていうの作ってるんですよ。 ええ、自分で。すごい。 はい。なんでもうずらっと曲がっぱい並んでるお気に入りプレイリストから うん。うん。 見てちょっと気分で選んだんで割とこう選択はあの用意だったんですけど 最初の方ですね、小ぼレさんの ハッピーソング小ぼレさんがね、いいですね。 はい。この楽曲は結構やっぱお気に入りプレイリストを流すことも多かったので うん。 なんか1 局目にたまたま入ってて、その選択した順で入るようになってて、 そう、ハッピーソング結構よく聞いてたなあって。 元気も出るし。うん。 あの、色わせないしでも当時の思い出も蘇ってくるしなんか自分にとってすごく大切な曲になってますね。 ですね。 オレスパさんを被ぶりましたね。 オレスパさんやっぱね。 はい。 いいですね。あ、金木星。 あの、金木星。これはま、あの、みんな 結構知ってる人多くて名曲ですけどうん。 あの、これ紹介した時は秋じゃなかったんですけど。 うん。 えっと、その出会ったのが秋だったかなで結構どはまりして うん。 僕にとっての歌ってましたも うん。 歌ってたしなんかすごいこう思い出の曲になっています。 [音楽] うん。 なんか金目性聞くとこう思い出すような状況とかその時の出来事とか 結構ありますね。うん。 そしてテンダーさん、ジョーク。お、 テンダーさんはですね、あの、北谷達也さんと一緒に、 え、初回ゲストだったんですけど、今でももうずっと聞いてし、このジョークが、 え、入ってるアルバム は 鬼リピートをし続けてるんですけど、 えっと、当時選曲させてこの番組で選曲したジョークという楽曲はうん。 うん。怪しげもあってすごくこうなんか聞き心地いいんだけど初めて聞くようなそのなんか不思議なバランス [音楽] うん。 天才だしなんかテンダーさんのライフスタイルもすごくその番組に出会った後にあの [音楽] SNS 通して見ててすごい影響を受けているアーデストとなったなって 思いました。 うん。 そして ちるみこさんの ちみこさんお ディスコ ディスコ はい。 僕、あの、この番組でお会いしたことないんですけど、以前のスペシャのところで曜日がたまたまかぶってちみこさんいらして、 あ、ええ、 ご挨拶させてくださいっていうくらい、 なるほど。 こん時にこのディスコめちゃくちゃ聞きまくって。 へえ。 このなんかまさにディスコのような はい。音楽の雰囲気と、え、お 2人のな、声のバランスと ラップと歌のこう声の切り替わりとなんかすごいこう ぐさっと来たのでかっこいいなと思って これも鬼リピであのリスク聞いてた時期の思い出すなって思いますね。 いいですね。 ラストですね。ラッキリラッキリマジロさんの踊りのアイズ。 おお。 これも本当に聞きました。めちゃくちゃ聞いた。 おお。 これまたあの聞き心地いし聞いたことあるような感覚な。懐かしい感覚なんだけど初めての感覚がものすごく強くて うん。うん。 なんかものすごく音の要素が少ないんだけど その引き算の中でうん。 こう癖になる音がたくさん詰め込まれてるっていうあ 天才だなって思いました。さっきもVTR 出られてましたけど。 うん。出てましたね。 うん。やっぱ重複しますけどすごい悩んだけど、ま、この裏きれないね。他にもいっぱいありましたけどね。 [音楽] はい。よしさんとかね、よびさんとかも 選挙させていただいてた月とかもありましたし。いっぱいあったけど。 今回はこの楽曲 5局に絞りました。 はい。はい。是ひ聞いてみてください。 はい。じゃあ、星野さん、 さっきもあのリクエストありましたけど、もっと曲聞きたいなっていうことなんで、 こん中から1曲ですけど、いいですか? そうですね。 星のか成さん。 はい。あ、ありがとうございます。 はい。 じゃあ アーティストのか成さんの方で ま、気持ち的にはすごいあのまきさんをね、歌いたいとこなんですけど、 ま、やっぱ最後もう最終回ということなんで はい。 はい。 金よりマ正さんの お ハッピーニューデイ うん やっぱまもう今日最終回ですけどもまあもうこれで終わってしまいますがまた明日から幸せな日をね皆さん過ごしていきましょうという BBB はなくなってしまいますがそれぞれの 幸せな日を願って 歌いたいと思います。 うん。 それでは あ、それだ。 はい。気を取り直して はい。 ハッピーニューデイ聞いてください。 まるポンさん大爆笑でしたね。今 今ペンが落ちた。 ちなみに落としたのマッキーです。 ああ、うまいうまいうまいうまい。今日 [笑い] 1が出ましたね。今日1 が出ました。ござい 素晴らしかったです。 ありがとうございます。あ、ちょっと間違えました。 こっち でもこっちじゃないのに。 これ来たマッキーさんです。 すごいうまい。 お、 あ、おい。 ちょっと待って。ちょっと待って。ちょっともう 1回。1回。入ってた。入ってた。 こっちだ。 さっきのね。さっきのが入ってないかと思って。 入ってました。怖い。 え、じゃあも今、 今のは 入ってた。 はい。ファーストテイクだったらダめですね。 早い。これいきなり始めます。 私は世界を変えれないだけど君を笑わせたい。 [音楽] [音楽] 私は世界を変れないだけど君には優しくしたい。 [音楽] 心のサブ 好きはないのに新しい足に まだ期待している 今夜君に会えたら世界を変えられる気が する。帰られる気がする。ハッピー ニューデイ。ハッピーニューデイ [音楽] 。今日もうまくるお守り。今日もううまく 生きる守り。君を守るための言葉 ありがとう。 ハッピーニューデイ。これキーです。 現キーですね。すげえ ありがとうございます。すごいね。 いやもう魂でね。ああ、じゃあもう1 局、もう1曲、 え、 もう1曲。 はい。 あ、やめときましょうか。 なんかありますか? え、時間、あ、そろそろ時間が 時間が そうか。ちょっと喋りすぎちゃ。星のリサーチが悪いですよ。あの、 青の住とか聞くと 青のスカやったでしょ、1回。 あ、そうか。 はい。あ、もう結構といますね。 はい。 超オーバーしてますからね。 超オーバーしてます。 でもめちゃくちゃ楽しかったですけどね。 楽しかったですね。 はい。さあ、ということで、 え、ちょっと寂しいですが、そうですね、 本当の終わりの時間が近づいてまいりました。 はい。 え、ということで、いくつかお知らせがございます。 はい、どうぞ。 まずは9月30日火曜日23時から23時 30分までスペースシャワーTV にて今日の生配信の業縮版をお願いいたします。え、最終回も是非ともお見逃しなく。 そして、え、ブンブンブンプレイリストですが、 10 月に、え、これまで選曲させた曲を厳選したスペシャルなプレイリストを 最後に更新しますので、是非チェックしてください。 はい。 これ喜んでくださるといいですね。さっき電話した方。 そうですね。さっきのね、僕らの曲も入ってるとね、嬉しいですね。 あ、そうですね。 はい。 どんな楽曲になっているのか、え、是非思い出と共に振り返りながら、もしかしたら出会った年によっては新しい楽曲と出会えるかもしれないですし、え、歴史と共に是非振り返ってみてください。 うん。はい。 え、YouTube で公開してきたアーカイブも引き続きご覧いただきますので、たまに思い出して見ていただけたら嬉しいなと思います。 はい。 さあ、ということで、 うん。本当に最後に 最後ですね。じゃあ、VJ2 人からメッセージをお送りしたいと思うんですけど、星野さんお願いします。 はい。いや、はい。そうですね、私はもう 4年間、4年間 やらせていただきましたが、本当その最初 あの、決まった時は うん。 結構本当にドッキリかなと思って ほ ぐらいはい。 ま、小関さんと共演できるというのもすごい夢のような話でしたし、僕的にもその音楽番組をやるっていうのが 1つの夢でもあったので、 それがこのスペシャさんで叶えてもらえるっていうのが本当に嬉しくてあの、あの月で 1ヶ月の中で1番楽しい仕事がもう 嬉しい。 ブンブンブンだったので本当に 楽しい4 年間を過ごさせていただきました。 本当に皆さんずっと見ていただいてありがとうございます。ま、今日で最終回ということですけれども、え、ま、最後なんでね、なんか感動するかなと思いきやちょっともう星のリサーチでね、満心層意で涙も だいぶ痛めつけられましたね。 涙も出ない感じになりましたけれども、でも本当にあの、たくさん愛していただいて、愛し、愛され、はい、とても素敵な番組になったと思います。 またどこかでこういった番組ができることを願っております。ハッピーニューデイありがとうございました。素晴しい。 [拍手] さあ、ということで本当にありがとうございました。 え、僕はですね、もちろん最初からわっていて、 2020年の8 月からプレイリストがスタートして、え、 9月からこの番組が始まりました。 えっと、僕もこの番組が決まった時は、ま、ドッキリとは言わないものの うん。 元々その視会をするっていうことが今回 VJですけど、 司会をするっていうことにすごい。 あの、苦手意識が実すっごいあって うん。で、ま、今回VJA そしてライブではMC として出演させていただくっていう中で大丈夫かなって思ってたんですけど、え、最初の頃にあの番組は [音楽] うん。 音楽とそしてこうなんか場を回すというよりこう対談をするというか なんかこう戸籍と誰かがこうなんか対話をしてどんどん掘り下げていくことが楽しい番組になったらっていうのを教えてもらって すごくよりワクワクしたことを結構 鮮明に覚えていてあ自分の音楽が好きだっていうことを携さえていけば聞きたいこと聞いていいんだっていう のがすごく楽しかったし、ま、結果やっぱりこう MC というか、そのなんかこう場をこう見ながら [音楽] 進行していくっていうことはあるので、 え、必然的にこの番組にその MC としても鍛えられたなっていう風に思います。 5年、月1とはいえど、 やっぱり5 年って本当にいろんな思い出があって うーん。 うん。例えば、ま、本当個人的なコメントになっちゃいますけど、例えば今日みたいにこう舞台を終えてブームブチャンネル来るってなると、えっと、やっぱそん時のこうめちゃくちゃ運動してるからとかすごい悩んでるから痩せてるみたいなのも全部月 [音楽] 1 で残っていくっていう振り返ると髪の長さもその痩せ具合とかもコンディションとかも確か違ったすね。 そん時のこう宿泊とか楽しい出来事とか なんか個人的にやっぱ全部思い出すなって いうのは思うのでそれと共にやっぱり音楽 が持っているその音楽聞くと思い出を 思い出すっていうのとすごくリンクする なって音楽を扱ってる番組だからこそより 濃く覚えているなっていう風に思うので やっぱりあ、こんなことあったな。あんな ことあったな。 あの、この番組終わった後に今日関君同じこと聞いてたねって言われたなとか 疲れてないだいぶ僕はそんなつもりなかったんですけどうん。 色々思い出すな。あ、反省もたくさんあったな。 そして2021年から12 月から星野さん、あの、加わってくださって [音楽] 1人だとやっぱすごくあの抱えきれない 学曲数だったり、 え、信仰だったものがやっぱりこうお笑い芸人さんというフィールドから、え、そして音楽も歌われてっていう星野さんが加わってくださって本当に支えになったなっていう風に思いました。本当に助けてもらったなって。 思うし、なんかその余裕が余白が生まれたことによってよりちゃんと音楽とあの対話を楽しめられるようになったなっていう思い出があるので、あの誕生日もね、 [音楽] 5回祝っていただきましたし。 そう、ありがとうござい か、あの9月から始まったら4回か ですけど、え、すごく うん。 楽しい毎月の楽しみでした。 あの、さっきも電話だいたように本当にコメントもたくさん頂いたり、この僕の応援してくださる方、え、野さんを応援してくださる方、え、アーティストを応援してくださる方じゃない、ブンブンブンチャンネルを応援してくださる方も いたりとかしていらっしゃったね。 ね、本当にあの、たくさんの方に楽しんでもらって、それが応援となって僕らに届いて頑張れた、あの、時間だったので本当に感謝しています。ありがとうございました。あの、 YouTube なのでアーカイブもたくさん残るということなので、皆さんの記憶にも残っていて欲しいなという風に思うので、え、是非振り返ってみたりとかしてください。 [音楽] ひとまず5 年間長い時間であっという間でしたが、え、楽しかったです。ありがとうございました。 あました。 じゃあ最後 はい。 前で はい。 はい。お別れの挨拶を はい。 させていただきましょう。本と ありがとうございました。 さ、それではじゃあ例のね、バイバイバイで閉めましょうかね。 はい。 行きます。 皆さん5 年間本当にありがとうございました。それでは最後のバイバイバイ行きます。是非皆さんも一緒にやってください。せーのバイバイバイ。 ありがとうございました。ありが え、 嘘。 ちょっと待て。 今日ゲストいないんじゃないの?いの?え? え? マジっすか? 何がバイバイバイや? え え、 マジすか?井上さ、 26 分押してるけど めっちゃ待ちましたよね。ええ、もう今来たばっかり。ありがと。大阪から。 え、 大阪から。 え、 いや、嬉しい。のさん、 もうお疲れ様でした。 ありがとうございます。 あ、え、 ありがとうございます。 え、 嬉しい。 わざわざ来て。 何をこんだけ出てきたのにいっぱい。 確かに 俺が最後出ないで。 バイバイバイ バイバイバ。 ダめですよ。いや、 嬉しい。ありがとうございます。ありがとうございます。 真ん中どうぞ。ぜひ いや、ぜひ本当もいやいやいやいやいやあ。 いや、そんな真ん中なんてすいません。 明るいな。 たやん。 ありがとうございます。 さっきVTR もいっぱい出てましたけど。そうですね。見てました。ましたよ。 ありがとうござい。 懐かしいですね。あの、全然ツっコみ切れてない感じね。 それも聞いてたんだ。 聞いてました。聞いてまし。さっき なんか石コみたいな言われてね。言われてね。 顔石コみたいですね。あ、ありがとうございますとか言って石コぐらい顔ちっちゃいって言ったらね。 いや、流されちゃった。いい。いや、ありがとうございます。 嬉しいです。せっかく来ていただいたんで、 あの、BBBの思い出とかありますか? いや、なんだかんだ。 はい。1番最初が2021ですか。 そうすね。 うん。 あのスペロミーのね、 あの 主題化したドラマに出てるっていう話での主題は ね。お邪魔してから、ま、ライブも 2回 そうですね。2回までていて で最近も、え、だって2 回目とかめっちゃ最近じゃないです。 そうですね。 お酒もね、お酒の話もしてましたけど しましたね。 そう。お酒も飲んだし出演もたくさん いや、なんだかんだ。 いや、こうやってね、こう羅列されると文字として何々出演とか うん。うん。 数で見たらそんな多くないんですけど うん。 なんかこう親たらとBBB にはすごいお世話になったなっていう印象があるんですよ。こね [音楽] 終わるの寂しいしね。 うん。 うん。 体で風船割ってもらったりとかましたね。 やさんと出して大喜りみたいに いやすごい芸人みたいなね。 いや、本当にそう、芸人さんみたいなことを この一流ディに風船体で割らせることはない。歌わないって言って 一切歌ってないよね。ここ来てね。ない ですからね。 贅沢な時間。 いやいや、まあ、皆2 人はね、この番組が終わると思ってるかもしんないですけどね。 はい。 はい。 ま、僕が引き継いで行くということ。なんと ありがとうございます。 大月からは 嬉しい。 嬉しい。 名前は? 名前どブンブンブン。 名ン。 名前でね、下の名前で ちょっとあの、名残りを残していただいててありがはい。せっかくなんで 事態もね、RとBちょっと似てますしね。 RあるR嬉しいですけどね。だったらはい はい。いよ、嬉しいです。ありがとうございます。 お花までありがとうございます。お 邪しました。嬉しい。 じゃあ是ひ一緒にいいですか?バイバイバ 人でありがとうございます。 ありがとうございます。 嬉しい。 ちなみにこのバイバイバイは僕が考させてもらった BBB にかけて最初台本ではバイバイだったんですけど これバイバイバイにしてもいいですか言ってい だったんで思い出があるんでは 一緒にお願いします。 はい はい それでは5 年間一緒にありがとうございました の様ありがとうございました。 では最後にせーのバイバイ。 バイバイ。 [音楽]
今後の音楽シーンを先取りできる必聴プレイリストBOOM BOOM BOOM発の音楽番組!
♪ BBB PLAYLIST:https://BBBplaylist.lnk.to/monthlyID
VJ:小関裕太
BBB BROTHER:ほしのディスコ(@hoshinodiscochannel)
−−
<スペースシャワーTV 放送>
9/30(火)23:00~23:30
−−
<BOOM BOOM BOOM情報>
Official HP:https://bbbplaylist.bitfan.id/
X:https://x.com/bbb_playlist
Instagram:https://www.instagram.com/bbb_playlist/
−−
#小関裕太 #ほしのディスコ
#BBB #BBBch
チャンネル登録:http://sstv.jp/bbb_youtube
4件のコメント
BBBch. 約5年間、本当にありがとうございました。お疲れさまでした!
MAKE A BOOMのライブで出会って大好きになったバンドは、今ではわたしの人生に欠かせない存在となり、ライブに通うことが日々の楽しみになっています。
番組で出会った音楽に支えられ、乗り越えられた夜もたくさんありました。
素敵な音楽を届けてくださった番組、スタッフの方々、そして最後まで真摯に向き合ってくださった小関くんとほしのさんに、心から感謝しています。
これからも、音楽がみなさんの人生を明るく照らしてくれますように🎧✧
りょまさん出てきてビックリした✨💐BOOMBOOMBOOMのおかげでたくさんのバンドに出逢えました!大好きなバンドのライブも間近で見れて、番組ではトークにゲームにいろんな引き出しを見せてくださって本当にありがとうございました!もっと大好きになりました✨
竜馬さん!!😳MAKE A BOOMを通して出会ったアーティストたくさんで、もうライブがないのが寂しいです。出会わせてくれてありがとうございました!💐
B00M B00M BOOMchありがとうございました 楽しくて面白かった 推しバンドが出来ました
番組が終わるなんて寂しい
小関さんとほしのさんのペアも最高でした❤