2025.09.09

監督は源孝志さん

「美術展ナビ」への寄稿でもおなじみ、永井紗耶子さんの直木賞小説『木挽町のあだ討ち』の映画化が決定しました。主演は、柄本佑さんと渡辺謙さんという豪華な顔触れ。2026年2月27日(金)劇場公開の予定です。監督・脚本はドラマ『京都人の密かな愉しみ』『ライジング若冲』『中村仲蔵』などで知られる名手、源孝志さんです。

人情味あふれるミステリー、歌舞伎も好評

『木挽町のあだ討ち』は、時代歴史小説作家の永井さんが2023年に刊行した時代小説で、直木賞でも選考委員から絶賛された傑作です。雪の降る夜、江戸の木挽町の芝居小屋裏で起きた「仇討ち」。この事件の真相が、目撃者の証言によって明らかになっていく果てに、大どんでん返しが待ち受ける物語です。人情味あふれる人生模様とミステリーの謎解きが、清々しい感動を呼びました。本書は文庫化も決定し、9月29日に新潮文庫より発売されます。今回の映画化にあわせた、ゴールド使用の永井さんコメント入り特別帯にも注目ください。

人気作の『木挽町のあだ討ち』はすでに舞台化されており、今年の「四月大歌舞伎」で市川染五郎さんが主役の伊納菊之助を演じ、好評でした。

永井紗耶子さん
「支えてくださった皆さんに感謝!」 永井さん

永井紗耶子さんのコメント:
「木挽町のあだ討ち」、遂に映画化です。菊之助や木挽町の人々が活躍する姿を、劇場のスクリーンで観られるなんて! これまで支えて下さった読者の皆様、監督、俳優、スタッフの方々……隅から隅までずずずい~っと感謝申し上げます。

■映画概要
キャスト:柄本佑・渡辺謙
監督・脚本:源孝志
原作:永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』(新潮文庫刊)
配給:東映
公開:2026年2月27日(金)全国公開

(美術展ナビ編集班 岡部匡志)
<あわせて読みたい>
◇【レポート】「四月大歌舞伎」昼の部『木挽町のあだ討ち』 染五郎の凛々しさ!ワクワク感あふれる新作、芝居の存在意義を語る 永井紗耶子の直木賞小説の歌舞伎化 4月25日まで

Leave A Reply