徹子の部屋 内容: 「初告白…81歳で逝った夫 中尾彬さんの壮絶な闘病」出演:池波志乃

[音楽] 昨年5月に最愛の中尾さんを送った奥様の 池野さんです。お夫婦と言われたご主人と の思い出や現在の心境なども伺いしたいと 思っています。 でございます。 素らです。 どうも 綺麗な大きありがとうございますね。 [音楽] 俳優で夫の中尾さんが去年の 5月16日81歳で はい。 あの、お亡くなりになりました。現在の暮らしはどうなんですか? そうですね。 なんか、あの、今でもね、まだこう帰ってきそうな気がしていて、思えばあの長いこと 2 人で出てたような気がするんですけど、後半のそうですね、 10 何年間なんですよ。 で、その前を考えるとバラバラで仕事してることのが結構多くて、 それを考えたら また別の感じに戻ったのかなってちょっと思えるようになってきて、 最初のうちはちょっと あの、自分でも危なかったんですけど、 まね、1年 1 年ぐらい前ね。 そうです。はい。 だからなんかその間最初のうちはなんかこうやることばっかり多くてあのお葬式はねあの普通に大きくやらないでくれとかそういうことをいっぱいもう話し合ってたのでなんか隠してなきゃいけないことが多くって はい。だからで1人で全部 あの受け寄ってやらなきゃいけなくなってまあね子供もいませんしは 言えない状態だったので うん。 はい。 だからそれで一生懸ってる間は今度はその悲しんでる間がなくってその時に うんうん だからなんかこうで明るく送ってくれって遺言だったので はい。うん。 悲しくぐしてると怒られるなと思いまして、 逆にそれが励みになって はい。 ですか、あの、2人でテス子の部屋 3回出てくださってるんですけど、 その中の初登場がありますので、そこちょっとご覧ください。 考えてみますと、別々のお 2 人には何回も何回もお会いしてんですけど、ご一緒のご夫婦の時って初めてお会いするのね。 そう、 プライベートにもお会いしてないと思うので、 そうかもしれないです。 今書きしたと本当にあのいい夫婦だなってね。 私が若たのかな。 うん。それは言えると思います。うん。 でもお2 人はこうなんて言うの?ま、もちろんことがあったんでしょうけど助き合ってることもいっぱいあった。そういうものがこうなんかね、夫婦っていう でも夫婦っていうよりもさ、やっぱりあ、こういう格好してらっしゃるともう女優は引退なさったと言っても はい。 なんか分けありっていう感じね。なんかそうなこさん相にならない。こういう 2人どっかで見たら脇ありと思わない。 はい。あ、りね、ありでしょ。どう見たって。結婚してね、 10 年ぐらいの時にあるとこで乗り先生にったりやった。お うん。 やっと夫婦の顔になったねって言われましたね。 あ、そうでしたね。 うん。そん時なんとなく嬉しかったですね。 うん。なるほどね。うん。 なんか着物来ちゃうとどうしてもこう、あの、ま、プロっぽく昔ともたに昔取った記念風になっちゃうみたいで、なんかこう一緒に歩いててもあまりこう夫婦の感じが着物来ちゃうとしないみたい。で、シャしシャってこう後から行くとね、 私はなんか女つて歩いて。 そう、そう。外しか見えないと思います。わけ、後ろから見て噂されたり。 ああ、それ私でた。後で言ってわかった言われて。本当に そう。 なんか勝手なこと言ってますね。懐かしいです。でも うん。哲の辺にお2 人でお出になって何か変化はありました。 はい。 ああ、そうですね。 なんかいつも何度か出させていただいて 節め節め であのテツ子さんになんか あのお話するとなんかこう自分たちの節目ができたみたいな感じがしてました。 なんかあの多分何かそういう時に呼んでいただいてるんだと思うんですよね。 うん。 亡くなる前ね、常々そのお葬式はやるなとか命中もしないとか 最後は自宅でとかってで、その通りできたんですか? あ、もうその通りできました。 はい。それでやっぱりあのなんかただね、ま、そう言うと何もこうあの自然のままであのお医者さんにもかせないでみたいにあの思われる方がいらしたんですけど うん。 実はね、あの、その鉄子の部屋で呼んでいただいた時でも何年かごとに実はとっても大きい病気をしてるんですよ。 あ、そう。 で、あの、ま、本人が合っさってわざわざあの、最後にあの何もやるなっていうぐらいなので、あの、自分で病気してもちゃんと入院して で、手術をして うん。 で、回復をして よしってなった時に何事もなかったように復帰してたんです、今までも。 そう。 はい。なので、あの、それをもうちょうどその大きいのだけ言うと 3回やってるんですよ。 それ手術だな。 手術も、えっと、2000、えっと、 2000それこそ2008年、2007 年、2007年に1 回あの肺炎で倒れたんですね。 で、それはあの番組中っていうか、あのやってあの朝の番組に出られない状態で大阪であの救急所で運ばれたので、それはもう隠しよもなかったんです。 ですが、その後 3 年起きぐらいにあの最初肺をやりまして肺がだったんです。 うん。あら。 で、入院して片っぽの牌を 2/3取ったんです。 あ、そう。 それでまた何事もなかった顔していったら声出なくなりそうなんですけど 平気な顔して出てました。 うん。 で、何年か経って、また今度は肝臓、 肝臓 もがだったんですけど、それは内し教かなんかで焼いてね、なんかちゃんとお世話になってで、また頑張ってでよしって言ってまた復帰してたんですよ。 うん。 で、最後は、えっと、象徴やっぱりお腹を切って取って、で、それもよしって言って復帰して 何にも酔わないで。 うん。 親戚の人にも酔わないで。 本ん当。 はい。だから 大変でしたね。それあなたで隠さなきゃいけない。 そうですね。 もう大嘘つきでした。人から電話かかってきてもヨーロッパに絵画に行ってますとか いくつかのあのそれはいつかは嘘です。あの後からあの電話して謝りましたけど亡くなってからはい。 だからね、なんかやっぱりそれはいちいちちゃんとかかって助けていただいて うん。 で、元気になって で、あの、復帰してってずっとやってきたお医者様のおかげで うん。 で、最後のもう 80 過ぎてからちょっと本当に具合が悪くなってその亡くなる 1年ぐらい前 うん。 で、そん時に、あの、ちゃんとその先生たちと相談して、で、そのための検査の入院もして、え、 それで自分はもう、もうやらないで、もうボロボロだからもういいと。 で、あの、自分の主義であの、中明のまんまもう、あの、頑張れるだけこれで頑張って、もう無理なことはするのは嫌なのでってちゃんと 相談してでやったんですよ。 仕事はいつまでやってしたの? えっと、5月の16 日に亡くなったんですけど、最後の、えっと、コマーシャル取ったのが 5月2日でした。 え、 はい。 そう でだけど本人もね、そんなにすぐ行っちゃうと思ってないんですよ。だって年間契約なんですから。 うん。そうなんです。 だからもうあとはそれをね、やったらゆ々自で絵でも書いて でゆっくりとあの過ごしたいなって うん。 言ってたんですよ。 ええ。 だからまだまだあのゆっくりあのなんだろう体や状態でもいい自を夢見てたんだと思うんですけどね。普通に うん。じゃ、別に苦しむことはあんまりなかっ でもやっぱりそんな何回もね、 ええ、 出たり入ったりがあったんだったら そうですね。だからま、あの最後のえっと 2日1日だけですね。1 日だけちょっと苦しいなとかって言ってましたけどでも本当に苦しむことはなかったですね。 すごいですね。 はい。 でもずっと突き添ってらっしゃんでしょ? あ、もちろん。はい。ずっとました。 うん。 あの、ま、介護はさせるほどのことになってないんですよね。全然最後まで。 うん。 だけど、あの、一応、ま、電動ベッドみたいなところで、あの、ましたけど、うちの中で うん。 でもなんかあのもう最後の日もちゃんとお医者さんちゃんと来て一応見てで帰ってであの普通に 2人でいたんですけど うん。 でも結構寝てること多くなって最後の日なんか うん。 でもずっと見ててだからなんか息がすごくあのなんかゆっくりになったのであの無呼級症ってあるじゃないんですけどよくねあの男の人ねああいう感じみたいになったので うん だからちゃんと息しなきゃだめだよとかって声かけたぐらいなんですよ。 うん。 でそしたらあれと思ったらそのままふって寝るように息しなくなっちゃったんですよ。 あら、 ずっと見ててはこんな風に勝手に行っちゃったみたいな感じなんですよ、私的には。 うん。 だからしばらくあのショックを受けるまでに時間がかかりました。 1人で。 そうだね。 はい。しばらくぼっとしてました。 うん。 中尾さんはテ目標に絵を書いてらっしたんですって。 え、そうなんです。 だからちょっと、ま、自分でもね、あの、そうやってゆ々児的に向けて、 あの、前の年ぐらいから、あ、そうなったらそろそろね、しばらくやってなかった古典がやりたいなっていうことで、もう無理しないで、あの、その期限を決めないで、で、ちょうどいい感じに溜まったところでちょっとちっちゃく古典やろうかなんてぼちぼち書き始めてたんですよ。 ええ。 はい。 今日はスタジオにお持ちいいただいたんですよ。 はい。 ちょっと見せていただいて。 あ、これはあの大体みんなね、ヨーロッパのスケッチをでもう長年ヨーロッパに行って、ま、下書きだけ書きめたのとか うん。これどこでしょう? これはえっとスペインですかね。 うん。 はい。スペインの裏路地とかこういう裏路地とかこういうの好きでヨーロッパの建物がとても好きで うん。 これはベニスですね。 はい。 ベニスも遠くにあの観光値能があってでわざとあのこう派手なポールじゃなくって裏側のちょっと口しちゃったようなのがはい。そこをばのから向こうの観光地の方を見たっていうようなこれはベニスですよね。だもんね。 はい。でもとえっとまかは必要なので古典やるのにでもえっと 10点8 点ぐらいしかなかったのかな。最後結局そこからはもう書けなくなっちゃって。 あ、そうなんです。 はい。 哲の部屋では中ほさんが池さんを初めて目撃した時の貴重なお話をしてらっしゃいます。ちょっとご覧ください。今日も大変にお元気な俳優の方においでいただきました。奥様とは仲のいいことでも大変に有名でいらっしゃるんですが、もう 7 年目だそうなんで早いもんでございますね。 あ、そうか。7 年目の浮気とか言うけど、そういう風な気分なんかも全くなかったですか?ないですね。 はい。初めてそういうのって まだまだそう人生です。 うん。そうですよね。 じゃ、本当に相性がですか?8 年持ったから。うん。 相性がいいって感じあります? うん。ありますね。なんか兄弟がいるみたいでね。 あ、そう。 でもとにかくあの、ま、初めてお会いになったのはね、京都の撮影中で初めてね、彼女が髪の毛こうダーっとしてましたね。 だっけ?彼女は2日酔いだっ。2 日酔いだからトマトジュース売つってなんか見てんだけど、こっちあのシルエットで見えないんですよ。 立のそばの喫茶店。 喫茶店で入れ口は向こうです。 誰だよつったらあのおばさんに誰れ?ついけしのよ。それだけ覚えで うん。だからその時は別にどういう 何見えないんですもん。横だから。 いやね、なんかやり込められてましたね。ちょっとね、 さすがに この頃はまだ終わりになってないんですかね。 うん。あ、そう。あの、この話の時はあの、だから喋ってもいないで偶然撮影所のそばの喫茶店で向こうが見かけた私は。ええ、 そう。 そうですね。 あ、ご存じなかったね。はい。 うん。 そうなんですよ。 中尾さんの第1印象はどんなでした? あ、もう最初は、えっと、これの、ま、あの、今話してたことのライブ後にあの、共演したんですね。 あ、そうなんだ。 はい。なので、その共演者としてしか見てなかったんですけど、 なんか、あの、話してると本の話とかお酒の話とかもすごく気がね、あって、 あ、なんか噂と違う感じの人だなと思ったんですよ。 はい。本人が、あの、さっきテス子さんがあの、言ってたみたいに、 あの、大丈夫かなみたいな人だったので イメージが うん。 はい。 なんかね、週刊誌でごにみたいな感じのイメージがあったんですよ。だからカタカタジタジしてましたね、さっき。 そう、そう、そう。 中尾さんがね、夫婦の日常をお話になってらっしゃる。 VTRがご覧ください。 奥様はあのそういったあの昔風に育てられてらっしゃる方でいいなと思うのはそういう奥さんみんな持ちたいと思ってらっしゃると思うんだけどあのなんか今日はどこそこへ行くのって言うとすっとおセフの中にお金が入ってるんだって ええ それどういう風なんです金は奥様が持ってんの 私はあの稼いだものは全部さんに渡しますから うん そうするとお財布でも置いとく机の上に置いときますでしょ うんと朝はちょ そのまま持ってくと全部入れてあるわけですよ。いい。 それでね、 へそりはうまいんですよ。 ちっちゃい子になるわね。へそりへがうまい。 どういうへそりしたかっていうとね、こう給料、ま、例えば給料あるとそっからピンを抜くんですよ。新しい大札。 うん。 ピンツを綺麗なのも例えばそれがあのごでしてね。 うん。ご 衆義 うん。なんでもなんかありがたいとあよって私じゃん。 きっとお父様の場所さんの家族もそういう風にして。 え、袋はそうでした。 ああ、やっぱり。 はい。 だ、急料渡してやっぱり自分も稼に渡してありがとうございましたって可能様にこうあげるってのもねかみたいなあげるってのもそうと男の人からすると嬉しいでしょうね。自分が稼いできたものこんなに喜んでくれるっていうの。 うん。それは嬉しいですね。ありがとうございましたって言われたらやっぱし嬉しいもんですね。そう。 いや、時代ですね。でもカーカードの時代じゃなかったから 現金で 現金でしたね。 しかも神にあなたになって時代劇ですよね。 そうね。本当今日はメガネをお持ちいいただいたんですけどなんか眼鏡ネ集めてたんですって。 そう。中尾さんが金なんですよ、ものすごく。 あ、そうなんです。 はい。それであのネジネじが 1番ね、なんか はい。有名なんですけど、 あのメガネもコレクターで、 あの、サングラスの方はこれは中尾さんので、今私がレンズだけ入れ替えて私のものにしてるんですけど、いなくなってからうん。 うん。 ブルーのやつは自分も自分がそうやってあのメ鏡が好きなもんですから私に買ってくれるんですよ。 で、最初これ素同士だったんですよ。私目がまだ老画になってない時に。 で、メガネはやたらに買ってくれて で私やそんなに眼鏡ネいらないんですけどって。で、指輪とか あのアクセサリーは一切買ってもらったことないんですよ。 婚約指予指もなければ結婚指予指病もないんですよ。 うん。うん。 で、メガネだけいくつか買ってくれて、あの、これ中がなくなってから イベントの仕事に初めていた時に普通はやっぱりなんかこう、まだちょっとこの時に体調良くないぐらいのちょっと疲れが出て はい。今より何キもちょっと落ちてたんですけどうん。 そん時に洋服に合わせた色のメガネを見つけたので、 だからあ、これを連れていけばいいかなと思って、その初めてのね、イベントに はい。 あと結構 買ってくれるもんが絵なんですよ、やっぱり。 あ、そうなの。 はい。でもそれって絵って買ってくれるじゃないですか。そうするとあの私に買ってきてあげたよって。で、お誕生日おめでとうとかってでもでここへ飾ろうかとか。 いや、自分がこれ欲しかったんじゃないっていう感じで私もらった感あまりなくって自分が好きな絵をくれるわけですからうちは一緒なので自分が買ったっていうか そうよね。 はい。カタログは私の部屋にあるんですけど うん。 あれっていう感じでやっぱり絵とか今になると指輪とよりも今目が悪くなってみると役に立ってるかもしれない。 中尾さんが亡くなった後はもう食事が取れなかった。 はい。そうですね。 ま、それそうだわね。 やっぱりあのそういう食べ物が好きな人だったのでで、一生懸命なんかこう、ま、向こうの好みに合わせてあの大体一緒だったんですけど好みはなんか うん。やっぱりずっと作ってて 1 人になっちゃうとちょっとなんか量も違うし うん。 す、好きなものは余計作りにくくなって うん。 なんか食べる気も起こらず食欲もなくなんかそ知らないうちになんかあのなんかげっそりしてきたので [音楽] うん。1 人枚を作る工夫を始めたら前のようになんか作れるようになって食べられるようになりました。 そうなの? はい。 うん。 だからもは重いよな。 そうなのね。今おいくつなっただけかさん。 私、 私、えっと70ちょうど70 になりました。 あ、そうですか。 はい。 まあ、今だった70。 はい。国 若いでしょね、今のは。 そうですね。 ね。だからこれから自分でまだね、何をやっていってどうしたいのかがなんとなくまで分かってなくて自分の中ではい。なんかこう 収まらない。 うん。 でもなんかこうこのまんまなんかぼっとして生きていくにはまだ早 なんかやっぱりあのお料理好きなのでちゃんとお料理のこともやったりとかあのなんかこう食べにくかったんですけどそうだ人呼べばいいわと思って結構ね今になったら疎になってたお友達もうべったり結構 2人でいたので なんか疎になってたお友達とかが連絡く くれたりとか色々するので、じゃ、うち食べに来るとか なんかあの、作ってあげることの楽しみもまた戻ってきて、 あとは誘ってくださるから 外食も減ってたのが解食すごくいくようになったり そう。うん。 そしたらそうやってやってるうちになんかこう考えて作るようになったので、ただ好きで作ってるだけじゃなくってちょっとちゃんと勉強した方がいいかなと思って、 あの、食育の うん。あの、通信教育 すごい やってで、ショックのインストラクターとか 取ったりあ、すごい。 で、野菜の方もやった方がいいなと思って、そうするといろんなことがまた うん。 新しくノ面白くなってきちゃって。 うん。 だからそういうのちゃんと持ってるとこれからまあなんでしょう。ただ好きで作ってるんじゃなくって少しはなんかこう 目的がね。 そうですね。 なんかこれで、ま、あの、何かをちょっとお手伝いしようかなとか、 なんか、あの、ボランティアでなんかやろうかなと思った時にやっぱりそういうのちゃんと勉強しておくとちゃんとできるじゃないですか。だから あの、なんかこう準備だけしてもうなんかこうから少しは役に立つことしたいなと思い始めていって、 もう今のあなたを中尾さんが見てらっしゃらなんておっしゃるだろうと思う。 はい。 そうですね。料理してんのは喜んでくれると思いますし、あとちゃんとあの人前で泣くなとか、あの言われてることは全部一応守ってんので、 で、しかも今、えっと、こうしてまたあのテス子さんにこうやってお話ができてることを うん。1 番喜んでると思います。 そうですよね。 はい。 ま、元気を出して、 あの、出発だっていう感じですかね。 そうですね。 なんかありがたかったです。だからなんか本当に呼んでいただいてありがとうございます。お元気です。 [音楽] ありがとうございます。 でも残念でしょうね。あんなお元気だったんだけど。 そうですね。ここにいて欲しかった。 本当ね。そこにね、分け合いでもいいので。 [音楽] そうですね。 でも今日は中尾さんのお話が聞けてはい。非常に懐かしかったです。ありがとうございました。もう本当にありがとうございます。中を高校できた気がします。 [音楽] [音楽] 哲子の部屋は寺で過去の放送会を配信中。 無料見逃し配信は安間マティーバー [音楽]

徹子の部屋 動画

内容: 「初告白…81歳で逝った夫 中尾彬さんの壮絶な闘病」

出演:池波志乃

12件のコメント

  1. 相変わらず右の動画が出てきて左のお話に集中
    の妨げになって不快です。
    いつになれば取り除いてくれるのか
    途中で見るのをやめざるをえない。

  2. 確かに 見づらいわ

    池波さん 素敵な人だと思います。英語を達者にあやっっていました。芸事を習得した
    土台に基づく自然でいて 只者ではない身のこなし。
    お嬢育ちが アチコチから漂います。 新しいことに 向かう意欲! 見ていて 何故か? 流石流石!と 惚れ惚れします。中尾さんが側から
    離れられました……が
    今後の活躍を 応援しています。

  3. 違法アップロードが消されないようにわざと加工して載せてるのを分からない人がいることに驚愕。嫌ならテレサに課金して見れば良いのに、、、無料で見てるくせに文句言うのヤバすぎ。

  4. 見づらいというけど、「見せる為に加工してくれている」のも解らず文句を言う神経が分らない。
    ありがたく楽しめばいいだろ。

    ・・・そんな無神経をよそに、素敵な御夫婦をジンワリ心に留めよう。

  5. この動画のお二人の出演のVTR2:24~を観た時に、
    中尾さんは、本当に
    志乃さんを愛していたし、(勿論、志乃さんも
    中尾さんの事を愛していたし。)
    いつもはクールな
    中尾さんが、
    志乃さんに、
    デレデレなところが、なんか可愛い❤
    私の印象ですが、
    いつまでも、
    少年の様な心をもった方でした。
    志乃さんは、綺麗で、
    チャキチャキして、
    まさに、
    小股のきれあがった
    いい女って感じですね。年齢を重ねても、色香を感じる女性って、魅力的ですね。

Leave A Reply