【永久保存版】アカリンとメイクとポーチ交換したら盛れるテクニック詰まりすぎてた♡
こんにちは。あかりんことしたあかりです。お邪魔します。 すっぴからスタート。すっぴンからスタート。やばい。ちょっとこれだめだ。せっかくアりんが来てくれたからお互いの うん。 コスメのポーチを はい。 ちょっと交換して はい。 メイクしたいなっていう。 いいですね。王道人気画 やったことないです。 やったことないんですよね。ないない。 だから王道しましょうって言って。 うん。スポーチとかまず見せたことがない。 嘘。何見せてきたんですか?じゃあ 何見てきたん?みんな ポーチ見せずとも何見せてきたんですか?ついてきてくれたんでじゃ。普段使ってる あのコーチ私も丸ごとも全部私も私 なんか渋め ね私最近買ったのもちょ見してい うん。見せてください。 これも買った。 あ、可愛いグち可愛い。 これあれなんです。YouTuber の関根リサさんが めっちゃ前にプロデュースしたポーチめっちゃ使くて。 私これめっちゃいいじゃこれ中に え、私も欲しい。 ちょ、リサさんに言っときますね。さん、これもう 2個 めっちゃいい。めっちゃいい。 まだ私はね、 3Cの これね、売ってないのも ねえ。復活してないんですか?また もう1 個ちっちゃいサイズを売ってるんだけど、 このサイズが好きで。 私このでかいの持ってましたよ。 持ってた。持ってた。い、 なんか昔流行りましたよね。 流行った。流行った。流行った。流行って他も なんだかんだんだけどこれに戻る。わかる。ならこんなに すごいだから。 すごい。もうだから何も整理してない。ぐちゃぐちゃ ね。 はい。 で、こういうちっちゃいのとか別であの撮影よりも あ、なるほどね。 やってます。 せーの。はい。どうです?でかい。 でかいねん。これ初めてこうなんか友達のポーツとか交換。 え、嘘。なんかでも筆箱のさ、中身みたい楽しくないですか? めっちゃ楽しい。ちょっと待って。これどうやって見ないの? ベースをください。 キャンディードルの うん。あ、これ大好き。 ホイール。 これ大好き。 ヘラムで保湿して、あ、ブルーね。つばちゃんコスメくれるから結構使ったことありますね。これ塗ってこれやって。え、お仕事用がいいか。普段はベースだけなんだけど。 [音楽] え、何もな、 クッションファンデ乗る。 あ、じゃあクッションファンデが 今日は通ちゃんになるから 異常に白いあのディオ。 はい。 そう。これ私この後自分のチャンネルとですけど いいですか? はい。これ最近お気に入りの 何これ?あ、知ってる、知ってる。これ 使ったことない。ナ ズ。 え、ナズ? うん。使ったことないですか? ない。 これ。あ、この色とかがない。 だって私のクッション骨の色見て。 待って待って待って待って待って待って。白いって壁やん。家の壁やん。やばいやばい やばい。これ大丈夫かな? これ?こんな、こんな。 ああ、メイクアップね。マット系ね。この下味。一番好きな日焼け止めのちっちゃい。エリクシーすごい。え、やばい。やばい。これまず振っちゃダメなんでしたっけ?これ [拍手] 振っちゃだめ。キャンディードルールライトピュアメイク前セラム。 YouTuber。You YouTuber。 私今眉毛ないんだよね。ちなみに。 何? 眉毛をあのあれやってんの?レーザーで全部取って。 あ、あ、どう? そう。で、眉毛いらないなと思って。 この前半分剃ったら、あ、やっぱメイク動画あるんだと思って半分ない。 やばいと。さすがに全ぞ。 あのコラボでアりの初めて見る人に聞かれる。 確かにあの人眉毛なかったんで。 そう。ピピピ。これどれからこれ? これ焼けから。これいいですよ。 なんか保湿。 え、めっちゃ保湿。エイジングケアしてくれるエリクシールなんか知らんけど。 ミニサイズがなんかでもらって家にあって うん。 でもこれはブライトニングも入ってるからあの美白もあるってなんかたらねさんとか入ってて 結構いいです。 ブルー見ます。 ブルーは使ったことある? うん。トーアップラスフィッシュ精入って [音楽] いいですよね。 なんで夏にすごいおすすめで ブルベになれるって感じ。もうこれは今日思い切って私ブルベにしよう。 んてか家上の女だもんね。 え、そう。めっちゃ家上るって感じ ね。Bさ、家に届くたびにさ、確かに、 わ、家部が優勝する色だってすごいこんなに家を極めたブランドないってぐらい本当 家病を極めてる。 確かに。でもなんか結局私も 1 回作るんですよ。ブルーベカラーね。いつも うん のに売上がちってベなんだ。 そう。高いのが結局そっちやから落ちてっていうか、ま、売れてる色が家米カラーだから。 うん。赤りが米だからなるよね。 このあと世間ってやっぱ家の方多いんですか? 多い。多い。 うん。え、つばちゃん何になるんですか? 私何ベなんだ?私も家べ。家 ベなんや 実は。 へえ。 でもブルベって言われる。 うん。 から真っ白。 私あんま気にしてない。 私も気にしてないんですけどあんまり。 これは これはグロープレイライトフルトンアッププライマー。 SPF50プラスプ うん。結構入ってるんですけど。 マック。これ何?ベース? うん。ベース。なんかね、ピンク紫みたいななんか不思議な色し。 え、可愛いんだけど。 え、濃いし。 めちゃくちゃ可愛い。なんかそうピンク。 なんかね、結色感と透明感両方もらえてありがとうって感じです。あとなんか肌がちょっとつるってするんですよ。 する。 だからなんかね、その後に塗るファンデがいい感じに塗る。 [音楽] うん。かなり保湿だね。 あ、かなり保湿。で、つばさちゃんって手るんですか? 私はね、あんまり手か ね。乾燥肌っぽい。どっちかいと手か料理。 うん。乾燥系 なんか手カってるとこ見たことない。 いつも深夜までここで喋って帰えるけど手買ってるとこ見たことない。 この下をひにピンクにしたりなんかグリーンにしたり本当バラバラベンダーにしたり色ありますもんね。 うん。 今日はアりをブルにしたいからちょっと 赤りちょっと今日真っ白になって帰りたいと思います。 私のチャンネルからさ、見た人はさ、白くないってなんのかな。 やっぱりなんか顔白くない? あとなんかのかを変わってくみたいな あれってなるのかな?あ、でも首まで塗れば浮かないですよ、全然。ほら。ちょっとこれちょっと青い。 全然馴染んでる。 透明感やばい。 本当 爆発してる透明感 でもなんか普段ブルー塗らへん人もこの辺だけ塗ってちょっと透明感あげるだけで あ、中心だけで うん。ブルベになると思う。 ちょっとこれ使っていいですか? うん。使ってみて。じゃ、私もファンで使ってみるね。ファースト、 ファーストプッシュ見せたいね。 ちょっと せーの せーの。 あ、どう? え、違う。色が 真白。 え、すごい肌じみ。 うん。ちょ、めっちゃ肌じみでも謎の中では白い方ですよ。 あ、そうなの? うん。 あ、はいはいはいはい。 なんかこれは系てか水みしい。 そう。 ここのファンでは下手くそな人が塗っても綺麗に え、ありが なんかナズってあの写真も撮れる人がプロデューサーさんなんですよ。 ふん。 そうだから光のね、反射とかで綺麗いに見せるのめっちゃ上手で コスメ作りがすごいめっちゃ研究されてるらしくて、そのライトリフレクティングシリーズっていうそれとかあのリフコとか うん。うん。 ナーズの夢の粉とかは全部光を利用して肌が綺麗に見えるようになってるんですよ。 確かなんかズってすごいナチュラルで薄いのでこう なんか自然な光が入る大人のイメージ。 そうそうそう。 皮陸的な感じってよりは肌に本当に 吸いつく感じ。 めっちゃ崩れにくいですよね。 新作でね。多分その色が新しいんかな。 あ、そうなんや。 え、何番になんのこれ?00。 それは白い。私だって01やもん。つも 日本で売ってるデとかが色が合わないことが多くて買ったり。 とか昔は 結局私ディオールの白さが一番あってて分かるわかれ いいよ本当 でもなんかうんだんだん違和感なくなった うん私の血でなんか馴染んでる こういう日もある あしかも今日カラコンもつまちゃんのカラコン入れて あのりの入れた 交換してどっち入れました? あ、ナチュラル あモアルディ うん これはなんか 政治作 緑のやつ可愛い 可愛いめっちゃ これめっちゃカラガンっぽくていい。 あ、てか私カラゴンプロデュースする前めっちゃ使ってた。 嬉しい。 バンビシリーズね。超ナチュラルなんだけど。 めっちゃナチュラルでしょ? え、綺麗。え、買いたくなった。 本当?これめっちゃおすすめ。 いい。これ キャンディドールのコンシーラ。 うん。おすめ。 ザンフラワーショップ。 ライトベティフィティフィットみたいな名前。メイクさんが大体持ってるやつ。 あ、そう。一番崩れないね。目の下乾燥する人とか結構おすすめ。 でも崩れにくいし、新しいブランドなんですけど、 コンシーラーが私は1番意外とうん。 隠れ名品な気がする。 うん。ちょっと硬そうで伸びる。 そう、そう、そう、そう。寄付になるって感じ。 はい、はい、はい、はい、はい、はい。私のそのコンシーラルのやつは うん。混ぜて使うんの? そう、基本的にはオレンジとかでを あ、消して、 消して緑がニキビアと赤はは では混ぜてなんかさ、緑入ってるって珍しくないですか? [音楽] 緑をそう入れたくてニキビ のさ、赤身とか赤顔 を消す時に緑を混ぜると一気に消えるの赤が うんうんうんよく下地ではやるけど ニキビニっていうのが 発想が天才目の下がさ しとかでう れちゃうコンシーラってあるじゃん。 それをにならないめっちゃ気をつけて。うん。ああ、なるほどね。でも確かにこの固形タイプで 目の下行くと結構 割れるよね。 割れます。でも全然ピタって もなんか2 人だけでシーラー結構選んでる。カバー力と うん。 伸び。これめっちゃいい。確かに 大事。 キャンディードルプライトシアパウダー使います。 うん。 私本当にそれしか使わなくて。 う、 なんか 長いですもんね。 結構いろんなのを買うんだけど、ハイブランドとか。 うん。うん。 あ、なんかそれになっちゃう。 でもそんだけさ、自分のものいいって思ってずっと使えるってことは素晴らしいこと。 うん。嘘だろうって言われんだけど本当に。 いや、でも本当に使ってますよね。多分私もこっからめっちゃ出てくると思います。 B ね結局なんか自分が分かってるからさ。 そう、そう、そう。 どういうのがいいとか。 ちょっと待って。溢れなんか溢れてるんです、これ。 これ溢れてるんで。 これ何で塗るの? これ筆。これはマジで の 史上。あ、これメイクアップホイバー。 あ、メイクアップホイバー。 うん。これはマジで うん。 史上を最強にサラサラやと思う。 永遠に粉が踊り出てくるけど。これどうしたらいい? これはもう手で馴染ますか?ティッシュで馴染まして。私アイドルの時から使ってるんですよ。 へえ。 マジであの汗かいてもマジで崩れない。ライぶ乗り切った。 ふーん。 やつ。 アイドルパウダー。 アイドルパウダー。マ ジ。 もうマジで粒子かくてなんか色々そうだけ入れてるから使ったけど。 うん。 メアップが最近思って私オルのファンデのディオルなリキッドのファンデにメイクアップフォエバーが一番崩れへん気がする。デオールのファンデにメイクアップフエバーのパウダーねモ うん。マジで崩れなくて。 そう。一旦じゃあベース回収。 はい。 サラサラになった でしょ。 うん。 ちょっとこのビュー使ってほしい。使ってるかもしれないですけど。リメのビューラーね。 へえ。1 番上がるから。 それ大はどこだも赤明りって感じの 目にするブラックにします。うん。 私はじゃあコーラルピンクどうしよ。あれやんないの?人とか比較しない?ノーズとか。 え、なんか最後です私。 あ、最後なんだ。え、全然さっきやります。てもなんかベース延長でやっちゃう。ちょ、ベース延長でさっきハイライトとかします。よし。なんかジっぱいあるから。 いっぱいある。オ、 え、じゃ、ちょっと私ノーズ、あ、違、シェーディングするわ。 うん。 ちょっと陣あの陣行講行師お願いします。 私はとにかく陣地を短くてしたくてこういう斜めちょっとカットが斜めの筆だったりとかこの こっちのキャンディンディードルのドール さあシェーリング うん を使って 薄い方と濃い方ちょっと混ぜてで私言うとこのジュディードルの うんふんふん4 番 メイハリマスターパレット4 番ニュートラルトンのこの濃い部分とかを鼻って伸ばしてこにこうや て。 へえ。 ここに入れこ、入れ込むか。 こう中に。 うん。 へえ。 お、短縮された。 そう。入れ込んで私が好きならここをちょっとドラちゃんぽく 縦にちょっと軽く。 ほう。 うん。 そう。 へえ。あ、確かに。でもなんかつばちゃんここ 元々私ここが線がねある人なの。 うん。ふん。ふん。 線があんの嫌だったんだけど、最近のメイク、若干ここに線がある方が、うん。 あ、短く見えるん。 閉まる。猫っぽくなるというか。 ああ、なるほど。 そう、そう。 あ、お から逆に強調するようにした。 うん。なるほどね。私ノーズは ここにVだけするだけ。 お、あ、ここに。 うん。 ここをV にするだけ。つもどうやってます? 私あんまりね、鼻 をそこまでこだっ 私もないんですよ。 でなくて時代によって めちゃくちゃ。うん。 めっちゃやったりとかするとすっごい整形って言われる。 あ、あの、その時期言われたんだって。 言うて言われる。最近はそこまで前はさ、超高い整形版流行ってたじゃ。うん。うん。 よりはちょっと低いの可愛いなと思ってて、最近。う ん。確かに。なんか丸みがある顔が今ちょっと可愛いのか。 そう、そう、そう、そう、そう。 だから鼻とかも前だったらさ、チュンチンみたいに買方の毛バみたいなあいうメイクツンってさせるハイライトみたい とかだったのが 最近は ま、あんまりつかせず ちょっとこういう例えばこういうピンクとか青をとか混ぜながらここのなん眉毛の延長で こうこう描く感じていうかなんか あ、ピンク入れながらね そうそうそうそう でもこれなんか色味的にそんな暗くなさそう うんさこうじゃんすぐこ 平成はまずこうじゃん。 平成はこうで、その令和の流行ってたやつとかはこうやってここ入れてこうみたいな 3段階でがっつりじゃん。 うん。なんかTikTok でよく見たやつ。 そう、そう、そう。今よりは私は最近はこう Cみたいな。 あ、なるほど。ここにね、 なんか高くはそんなにしないんだけど、掘はちょっと深い。 [音楽] ああ、確かに。まだほんのり、ほんのりね。強調するぐらいにね。 ちょっと丸さを 確かに 出す。いい、いい、いい、いい、いい。よりなんか鼻が赤にシュって でハイライトとチェイク。 ハイライトはこれですね。 ま、ハイライトはま、それエとか持ってきていい?あ、してる。 うん。A そうそうとかキャンディとか使ってる。 真っ白系。 うん。 ちょっとあの変更パールだったりとかちょっと大粒で うんうんうん 分かりやすいハイライトが好きは あなるほどねキラキラ系の キラキラのあれ知ってる使ったこと 花たかホワイト 花たかホワイト なんか最近どうつけたらいいどこにつけんのがはまってるなんか最近はこういうのをまずこういうのこれアイシャドウに入れてるやつでこれ本気のブラウンってやつなんですけどこういうマットとかまこういう白い方がければこういうマットのハイライトを 鼻筋にスンて入れるんですよ。 うん。 ちょっとだけ。どういこと? ちょっとだけね。やって欲しいな。例えばこのジュディードルに入ってるこんなんでもなんかちょっとレタッチするみたいな感じでちょっとだけなんか [音楽] ふー とか入れてし こういうあれますね。これ影とかをなんかさっき消しちゃうのはなんかこうなんていうみがなくなる。 なんかこういうのでなんか高齢線のちょっと気になるとことかこうする時にちょっとこうちょっと明るくしたいわみたいなとか [音楽] そうと かなんか あとちょここ柔らかく見せたかったらここ うん なんかちょっと離すようになんか最近やっぱさこう寄った顔よりちょっとこう うんわかるちょっと話そうなんかこう今こ今度ね眉毛の中にこういうのめっちゃ入れて ふーええ、 なんかこう優しくするんですよ。 優しくな。 でもなんか鼻はちょっとその え、鼻その うん。 行っちゃっていいんです。 うん。そう行っちゃっていいんすよ。 いい、いい、いい。分かります。いい、いい。 お、なんかこう離れません。 いい。なんか離れた。 ちゃんと離れるの。何のために話してるんかわからへんけどちょっと話してる。 分かる、わかる。編成の時をさ、 集めたかったのね。 そう、そう、そう。できる限り集合かけてたから。そう、 そう、そう、そう、そう、そう。分かる、わかる。 そう。 最近私もこの眉毛あたり、さっきのムーズの入れ方もだけどやっぱここをちょっと離し感じ可愛いよね。 [音楽] うん。可愛い。 気になりますよね。ていう感じでやってます。 はい。 これはどうやって塗るんですか? あれはのね、シピシピのブラシ持ってる が好きで ちょっと白いホとかでもう本当になんか気分って変えてんだけど うん。 もう私は本当に AI加工みたいなのが好きだから うん。うん。うん。 ほんまに中ンや。私も結構中系女子ですけど。 うん。 でも結構ほんまにチンかも。 ほんま、 私よりほんまにかでハイライト使っていいしない。 でかい。うん。 これぐらいのやつで、 ま、大きいラメとうん。 あの変更のやつとかを私はここに入れたりする。 [音楽] え、何それ? ここ、 え、こ に入れると こういう動画とか撮った時とかに ここに光が入ると 顔がね、ここは集めたい。 へえ。 なんとなんかいい。 初めて初めてやられた。 へえ。やっぱさ、流行を作る人はこう考えが なんか斜め上やな。 とかはないんだけど。うん。 で、で、その延長で、 あ、こっちにも このまま なんかノーズシャドウみたいに使うんですね。 ノーズシャドウの1個内側。 あ、なるほどね。はいはいはいはいはい。そうたりとか。 うん。 あとなんか指とかで なんかにって笑った時にここを 最近はこう斜めに 入れるとかが先 すごい発見。 で、あとはこのさっきのドラちゃんの うん。うん。うん。とことか顎とかに なるほどねとか なんかこの辺 気持ちいい最近は へえなの入れ方ってこんな人によって違うでも絶対つばちゃん独特ですってこれ [音楽] 独特か すごいでも勉強にな 何見たとかじゃなくて人の格見の大好きでし ああ でずっと見てた時にここに光が入ってる人可愛いなと思って へえ考えたこと石 原里さんとああ、確かに。 ああいう人めっちゃ可愛い。 へえ。 入れよう。 これはラーメンはどっかに入れる? えっと、花はマジで中です。私でも結構手とかでいっちゃうんですけど。 あ、結構鼻。お、鼻先だね。 そう、鼻先中順中に鼻の子はこの 1 番中よく入れるとこじゃなくてちょっと下。 あ、分かるわかるわかるわかる。 ちょっと短くした。 分かるわかる。私も最近前はここに入れてたのね。 ちょっと前は。 でも最近はここに入れてで、さらにここにチーク入れたりする。 あ、分かる。 ここにチーク入れるし、ここにも入れる。 ここにも入れる。 なるべく短く。短く。い、 なんかやっぱ変に整形しない方がいいなって思いました。 わかる ね。怖い。 こんなに流行り変わってんのに。 そうだよね。だってそこでさ、私さ、わゆるめちゃくちゃ整形顔ってめっちゃ言わるんだけどさ、意外とメイクでやってること多くて。 うん。そうですよね。 そう、そう、そう。 なんかあったら、あ、全然って思うかも。 あ、本ん当。 うん。なんかテレビとかで見てた方が 思うよ。 なんかそういう風に見える。な んでだろう?な んでない? 私も思う。 あったらでも全然ナチュラルないと不思議だよ。多分メイクゴリゴリに仕上げるっていうのもあるか。 確かに。あ、ま、おでこは丸く見えるために ここ今広めき浮き立たすようにこう はいはいはいはい。 丸く入れるんですよ。 ふーん。 で、この辺とかは一緒。純系よいしょ。 ほい。 うん。 あ、いい、いい、いい。ライトこんな感じ。 うん。 可愛い。チック、 チーク、 チークはこれ チークはもう私は気 気分で うん。 めっちゃ混ぜるんだけど うん。 最近はそのVDLの、 あ、分かる。これ大好き。コーラルなんかキャンディでリキッドっぽい艶っぽくしたい日はリキットで なんか今日はちょっとマットとかであの光でラーメン入れようかなって思って。 あ、なるほどね。 そういう時は私はもうこの辺の 3種類とかを 混ぜ混ぜ 混ぜ混ぜするんだけど、このちょっと細めのブラシ、細 薄いものをまずこの辺にふわって ふんふんふん 塗ってこの濃いのとピンクとかも混ぜ混ぜながらうん デりっぽくするんだけどこちじゃここを貫通貫通 [音楽] 貫通させて え細いので塗るんやなんか横に長い う チークがいいってこと?横に長いというかここが広、広がりすぎない感じでこで [音楽] グって あ、なるほどね。縦にあんまり幅を作りたくないってことか。 そう、そう、そう。で、ここ通しながらこのここのやつでさやって青チンでやるんだけどでも最近ちょっと気になってる入れ方はもっと大きいブラスとかで うん。もしかしたら うん。うん。 こういう首道とかさ、もうちょっとこの暗いとこう うん。うん。 とかでなんかこういうとことかにも軽くちょっと拾う。 あ、分かる。 めっちゃ分かる。 分かる。 なんかちょっとシェーディング効果もある。 あ、そうそうそう。ちょっとシェーディングしたい。 うん。うん。うん。くて顔の形によると思うけど私結構顔がさ、丸いだったり。うん。 うん。 かもするからん。 あの余白がね多くなっちゃうんだよね。そ、 え、なっちゃう。だから広がってみる感。 ああ、 最近こことかをシェーリング入れつ こういうので閉めてこうグラデっぽくして真ん中を白くした方が キュって見えちゃう。 なるほど。 ていう小顔効果ね。なるほどね。 まだちょ極めてはないんで。あの緊急段階にあり見つけてほしい。それ これちょっとこうね。 そうそうそう。 でも分かるかな。これにもうちょっとちゃんと後でシェーディング入れたら閉まりそうな感じがする。そう。なんかさ、ファンデをさ、この辺だけちょっと暗いの使う的な。 感じと一緒なんですかね。 あ、そうそうそうそうそう。うん。可愛い。 これも可愛いからちょっと塗ってみてください。つもね、リキッドでやる時は結構この 2色 うん。うん。うん。 キャンディードルの私もこれ私のファンの人大好き。 うん。 アイドルピンク。 アイドルピンクとペリペラの 7番。 これ取れにくいんだっけ? これなんか取れにくいしやプルンって出るから好きやけど混ぜる感じ。最近の私のなんか涼しげち。 うわ、大人 じゃん。ブラーリングカラーブラシュ 08 番。これはなんかでも青のが入っててね、結構透明感出るんですよ。だ、これはでもこう混ぜて うん。うん。 適当に混ぜてなんかもう本当に広く もういつも塗んない場所。 真逆に。あ、ごめんなさい。ごめんなさい。真逆にでもね、なんかそんなにこうなんて言うの?濃くなんないからで、ブルーの狙っちゃ透明感出るんですよ。あ、なんかあ、え、すごい。 [音楽] 可愛くないですか? 一感。 そう。 え、これ普通に混ぜただけ?多分 普通に混ぜただけでこれで鼻 簡単じゃん。 で、なんかこれはなんか顔の結色をよくするためにかこの辺とかにふー。適当にわってるの。で、もうちょっとピンク感欲しい人とかだったらここちょっとピンク多めに足す。なんか可愛くないですか? 可愛い。全然いつもと違う。 そう。 へえ。 お姉さんチークに 光が ね。お姉さんチーク。 そうでもなんかこうプリット感を欲しいからアイドルのプリプリンクっていうまんまなんですけどうん。 これを打って笑って 1番高いとこにこう またプリになるんです。 プリプリになった。 そう。アンパンマンのさ うん。アンパンマン近くの部分 なんかあるじゃないです。 分かるわかる。 あれみたいな感じ。やばえ。赤りンっぽくなった。 そうでしょ。いつもそれあれでしょ。 やってんだ。 そう。いつもそれやってでなんか大人になるとここがこけてくるじゃないですか。それをこう浮き立たせるようにこのプリプリンこうん。そこに入れるの。 そう。薄くね入れるとちょっとこう丸みが出るんですよ。 うーん。てやってる。 はいはいはいはいはい。 すごいなんか私はさ、顔の下をさ、なんか立体にした。 ありは顔の上。そうそう。わって すごいすごいすごい真逆 すごいすごい。 でも一緒にやったらそれはそれで漏れそう だね。ね 両方いけそうでシェーリング あ、シェーリングね。シェーリングは私はここ使う。もうこれで塗って。これリングは結構がっつり。 [音楽] うん。結構で私はなんかこのここをめっちゃ入れます。 ああ、分かる ね。ここね。 どうせ見えないから なんかこことこのくれだよね。ここね。そうそうそう。ここ [音楽] 大事。ここめっちゃ入れる。 ね、これめっちゃさ。 うん。 かけロージローザーなんだ。これ買お う。もしかしたらファンデ用かもしれ。 え、 え、でも うん。 なん入れ込むかって気持ち えでしょ? うん。はまるんです。 めっちゃいい。 なんかさ、メイクさんとかが見たらびっくりするんでしょうね。 動画何もやってるんでこの子たちはこたちはさ 初コラボでさ、急にお互いのコスでちょっとオリジナリティでさ、 全然ルールしてたじゃ でコスメ一緒けど作ってるっていう これでもねロデューサーです。 そう、これでも一応コスメ作ってるから やっぱさ、あのオリジナルの出してんなって思わない。お互いのコスメとか確わかるわかる。 発想違いすぎすごいなみたいな。カりン天才だなみたいな思う。なんか人がしない発想をやっぱつちゃんはしてるから。 あ、これ出す発明したなみたいな。ちょうど欲しかったんだよみたいな。あ、それ思いつきたかった。そうそうそう。 それ思いつきたかった。結構楽しい。送られてくるね。 来た来たってね。 いい感じできた。よし。で、アイシャドウこ回収します。 はい。 [音楽] ミちょっと1 回上げてみてください。ギンって上がるから分かる。 分かります。 うん。 根元からさあ立ち上がれって感じじゃない?立ち上がる。 私なんかずっと姿勢堂派だったんですよ。 姿勢堂がなんだかんだ1 番いいと思ってた。 そうでもなんか私リミ使ってからリミが 1番好きで姿勢も今でも使うけど うん。うん。 ナンバーワン聞かれたらリミュでニ買いしました。 [音楽] しかもさ、こう幅が広くていいね。 ね。アイシャドウは可愛い。これ アイシャドウはそう。トリコーラル 01ロマンティックピンク。どっから で私はあ先に涙袋作? そう作ってコンシーラーで コーラル色 可愛い。家もある。ここ。 あ、そうそうそうそう。 なんか逆ですね。私先にこのこっち行く。 へえ。 お、ピンク。そっち行った。え、なんか普段行ったこともない。 行ったことない。知らない世界。 じゃあ、行かしてあげましょう。これめっちゃ涙袋出ますね。しかも色めっちゃ絶妙。 すごいしょ。 え、これすごい。 それね、涙袋欲しい人待って。全員使って欲しいぐらいおすすめなの。 これ名品かも。すごい でしょ。で、ここからこのキャンディの シャド、ノーシャド使って、私この筆ジュディードルのそういう使い方。 そう、そう。 で、涙袋ツインライナーの筆なんだけど、これがなんでが好きかしっとりしてって好きだよ。 [音楽] あ、なるほどね。持ってる。これ私も 保思ってる。 このしっとりを利用してここをちょんちょんってやってこの下をらすぐここちょっと描くの これで 影入れんの 涙袋ガンガン作らせるんで これで。 そう。 あ、そう。 あ、いいしっとりだわ。 言ってる意味が分かるわ。 ほう、ほう、ほう。 うん。 う、やば。めっちゃできる。これ やばい。これ、これやばすぎ。 めっちゃ波袋できた。 めっちゃな。ちょっと待って。こうなるとな、もうちょっとここに欲しいなって気持ちになった。え、すごい。これ 見して見て見して。 え、 え、これ私もやろう。これちょっとやり方いいよね。 バズってほしい。い い。やっぱしっとりさせた方が 長時間持つから夜まで。 うん。なるほどね。 そう。 いや、やっぱすごいわ。 私涙袋がもう大好きすぎて。 つまちゃん、もうちょっとメイク動画出した方がいいですよ、本当に。 いや、なんか需要ないかなと思っ。 え、あるあるある。 絶対ある。 なんかさ、みんなみたいに細かくさ、コロコロ変えないからメイクを。 え、でもやっぱこの方法はやっぱちょっと唯一無ニア。俺やってください。ジールのやつ。 いいよね。 うん。 私は先にこれをちょ自分で書いて欲しいんですけど、怖いから本当にこの粘膜のこのピンクそこ 全部入れて。 うん。全部上から上か。か左と真ん中から横まで。あ、そうそうそうそう。ここも うん。ずっと 全部、 え、かつてのギャルなんだけど、 それをピンクでやるんですよ。 で、で、自然 ちょっと垂れ目にしたいから、目尻は上がっていくんじゃなくてこっちに うん。うん。 横に寄って。 あ、そう、そう、そう。で、埋めるんですよ。かつてのギャルはそこブラウンで埋めたじゃないですか。 で、なんかピンクでやるの? はい。 ええ。 え、なんか目のここってピンクじゃないですか?みたいな。 あ、そう、そう、そう。それを利用してここを拡張させる感じ。 え、すごいんだけど。これちょっと泣いたみたい。 あ、そうそうそうそう。目の位置が若干下がるんですよ。え、すご。これいいです。それ塗った後に私は影から行くんですね。 影から。 うん。 影はあの、これビアトルの うん。これ好き。 そう。アイブロウパード。こちゃも好きだ。こちゃ好き。うん。ここをこう取ってうん。 なんか涙袋って、ま、立体じゃないですか?だからこう平面にこう描くんじゃなくて、 こう入れるんですよ。 こう。 待って。この動画キモい。 この動画マジでキモい。 結構キモいやてる。 か、 あのなんて言斜めてこ。 はいはいはい。面に入れじゃなくてこう だって立体やん。 そうだよね。 立体やからここの影のとこに そう。こいか 2番目のでいいの? そう。2番目でこうじゃなくて こう そうそうそうそうそうでも多分このでもそれができるんやと思うさっきのリドールのを閉めらせてこう そうはいはいはいはい でそうすると影も立体的になってめっちゃ出ません あ本当だ そう なんかやっぱ細い線描くのもいいんですけど涙袋そうすると割と笑った時に全部こう持ってかれて うん なんかもっと入れとってもよかったなってなるんです うん。 最初から斜めに入れとくことによって影に立体感もけれるというか。 あ、もう一2丁だこれ。 うん。そう。一にで、その後にこの消えないパウダーでぼかすんですよ。そしたら涙袋涙袋が消えないんですよ。 えぐい。え、じゃあ私がさ、いつもやってるのにもうこれまでってもう最強じゃない? 最強最強。 めっちゃ涙飲み袋できなアイシャドウ アイシャドウ。アイシャドウは私結構ここ広く塗って重ね。 うん。なかなかしないよ。 そう。しかもこういう太いうん。 ブラシで取って結構この辺ぐらいまで眉毛の中入れるぐらいまでるんです。全然わかんないからやって欲しいかも。意味がわかんない。 意味がわかんない。じゃあ意味を分からせてあげましょう。ここを取ってもうこの辺ぐらいまで。 え、 眉毛じゃん。 そう。感覚眉毛で今塗られてる。 シアなカラーやからね。そんななんか ああ、なんかより眉毛さ結構近いんだけど。 より近くなった。あ、そうそうそう。確かにつば線近いからな。すごいでってことはさ、ここが広くて悩んでる人って感じか。 あとなんか意外とここなんか肉厚だったり余白だったりするからそれをこう ま伸びしちゃう人いいか。 そう。 あと目がでかくなる。ふーん。 ここまで幅ですよみたいな。こんな行っちゃっていいんだけど自然だね。で、この色を涙袋にも塗るんですよ。涙にその色。 こうなんか大人って涙袋明るくしすぎるとこうちょっとなんか浮いてみる時あるじゃないですか。 はい。 分かるわかる。ちょっとくんでるからそんなにね。で、ちょっといい感じにパールが入ってるから大人でも涙袋メイクがちょっと楽しめるみたいなてくださ。うん。 はいはいはいはいはい。 自然 そうでブラウンとかは二幅とかに普通に塗ってくって感じ。 うん。うん。うん。ありがとう。 で、涙袋は最高、あの、中心はこういうの塗る。 ああ。 で、なんかそう、さっき影つけてるんで、また立体を次足すっていう。 はいはいはいはいはい。 そう。 3Dにね。 これは 私はあの、それで言うと若い時の涙袋ってやっぱベージュ系でいいじゃん。 でもやっぱその大人だけど私は赤りん系の大人ってよりは多分もうちょっと可愛いよりの大人うん。うん。うん。うん。 ま、メイクがしたくて、だからコーラルで全体的にあの、 [音楽] もう涙袋もシャドウもコーラルにして大粒のラメでキラキラにしたくて へえ。 なのでこのもう単純に普通のコーラルを 私はもうただの目の幅とかにこれを そう、もう単色。 そう、単色。 もうそう。それをただ広げるだけ。 へえ。 で、ちょっとこの目尻の方もちょっと広めに広げる。ここ によってこの目の歯、横幅をちょっと広げてる。 ああ、なるほどね。 そう、そう、そう、そう、そう。 それはでも一緒の容量感も私。 うん。 可愛い。この色 なんかね、これすごいのが何歳でもどんな人でも似合うっていう。 へえ。 で、それをチップの大きい方とかでその涙袋をまたさーっと引いてさっきのコンシーラーを馴染ませる。 あ、ここをね。 はいはいはいはい。 そう。 面白。 やっぱ数々の流行を産んできた女は違いますね。オリジナルがえぐい。 オリジナルがすごい。 流コ虫。 いや、でもそういうことなんやろな。クリエイティブって。ちょっとみんなも一緒にメイクしながら見て欲しいね。 やっぱさ、これプロデューサーの話とかちゃんと聞いてから使うとまたいいですよね。 うん。全然違うよね。 あ、いい感じ。ほらほら、こう見て。ほら、ちょっとなんか涙らりみたいな。 うん。動いた時に、 え、な、すごくない? え、可愛くないですか?いい。 涙、何これ? 涙、 え、ここに入れるとかあるよ。 そう、4 点でま、で、あともうちょっとキラキラさせたい人はこの中心 うん。させたいよ。 そう。なんかな、まつ毛のこの食い込みの影のこの辺に入れてあげるとちょっと 1 番高さあるとこに入れてあげると黒目にラメが反射して目がうるうる見えるんですね。 え、本当だ。 なんか目に画面入っちゃったみたいな。なんつうの? 死んだ目が生きるというか。キラキラっとなる。あ、でもなんかつばちゃんのつもテレビで見るだった。 本当だ。 めっちゃ似合う。本当? うん。 これ怖い。え、これはどこにんですか? あ、じゃ、その粒のラーメンは私はここの目の上を縦にこ縦に。 あ、なるほどね。 ここね。 うん。から上に全体。 え、これめっちゃさ、なんかいろんな色のラーメンが入ってイルミネーションみたい。 そう。イルミネーション。 これでラーメン作くの結構難しくて 怖い。なんか今時こんなさ、こう大粒でさ、キラキラやつないから可いい。 しかも粉っぽい大粒韓国系のだと夜には吹き飛んじゃう。 確かに。これめっちゃなんか しっとりしてるから夜までキラキラ。 え、めっちゃイルミネーションなんだけど、大人のこうマット系に全体を仕上げるんだけど、私はパールとか系よりはこうラメで なんかキる 可愛い女子系みたいな。 あと目の下とりとかねえ。こんな短色だけで出しても売れそう。 うん。うん。うん。 あ、でもつばちゃんの顔になった。 [音楽] 可愛い。 ラメはまどこに出かけるかで調節。 あ、確かに。アイライン、 アイライン、 アイライン。いいつもどうやって引いてるんですか? アイラインは私はジェルライナーで めっちゃ分かる。私もハこの目尻だけ引いて。 あ、わか一緒や。 あ、一緒。 うん。 一緒。影入れるみたい。 どれ使ってこれかこれかどっちか 細い。 そう。なんかそれそのまんま フィットするから。あ、でも似てるかも。このドーリーウィンクもちょっとこうだらけ。 あ、確かに。確かに炎の炎 ね。 あちゃ描きやすい。これかきやすい。埋める。ヘルジ私はここに引くのも好きさ。 あ、分かる。私も引くた。 この目頭のこれ引きやすい。めっちゃ 本当 ハンド目になりにくいくないとこれし できないじゃん。これいい。 そう。ただ細すぎてもうギリギリまで細くして 1番折れない細さ にしたからめっちゃ大変で。 うん。いい。いい。 でもちょっとやっぱ固めになっちゃう。もっと柔らかいのが本当は作りたい。 うん。 この細さでこれつくの難しいわ。そう。あと繰り出し式めっちゃきやすい。 [音楽] これをけるんですか? あ、そうそう。 これはでも私結構何回も使ってるから。 [音楽] 私のマスカナじゃあ押しますね。 うん。 まずこのケープの下地を へえ。 ケープをもう1 回あのまつ毛をギに上げてください。 はい。 で、これを塗って中のハウスのこのアイシャドウじゃあマスカラを塗ってください。 はい。 これ全部行くんですか?普通に恥から 全部行っちゃっていいんだけど、取りにくい人はそのまま行っちゃっていいんだけど、私は目がカーボが強くて取れやすいのね。 うん。 で、そういう人はここをまつ毛をまず半分に切、 あ、切るんや。 そう。半分に切って、この白はちょっと取って、で、半分ずつけるとめっちゃ取れにくく。 [音楽] へえ。そうしよう。 え、これ部分でける時って私もこっちから行くんですけど、これは上から。 それは部分時は下からで下から あ、で、それは上からうん。 もうちょっと1、2のやつは下から行く。 あ、なるほど。可愛い。このつ毛本当に羊さんみたい。 え、めっちゃ似合いじゃなこのシングルピンでタバにしてた。 [音楽] え、 すっごい。 これでね、こうやって束にするのが好きなの。 へえ。 つまむの。うん。 すごいんですけど。 あ、めっちゃ束になるね。 ええ、ミのピンセットでやってんのに。 でも確かにさ、あれ長いからさ。 うん。 このさ、 ピンセットってさ、ギュって押さなきゃいけないじゃん。でもこれは 離すばいいからまつ毛とかもこうやって離してこっちつけて。 ああ、なるほどね。 そう。え、これでつけ後でやってみて。ちょっと待ってね。これ、これを上からマスカしてもいい。上からマスカラしてちょっとタバ作ってる。 B のこのクリアブラック使ってくれてみたい。これ抜きますね。 いや、これめっちゃ伸びる。 え、やばいっしょ、それ。 マスカラでもこのケープをやらないとあ、なんかじむ。 ケープやらんかったら。 あ、そうなん。 そうなんですよ。あ、ケープってやっぱさ、毛の研究滅してるじゃないですか。 だからやっぱ毛の研究をしてるとこがま毛の下地なんか作ったら 最強だ。 最強やって。 そりゃそうだ。 待って。これやばい。なるほどね。 いい。どう? え、めっちゃいい。 ただなるしょ。 これ全員やった方がいいよ。あのピンセット別にやりやすくないもん。どっから思いつくんですか?これ え。 楽したくて。 ああ、すげめっちゃ時間かかりません?かかる。 付けマじゃなくてもやっぱかかる。 うん。この時間めっちゃ長いもんね。 ね。 進まない。でも終盤には私も終盤には来た。面白い。全然違うけど。マジで面白い。 [音楽] どうして眉毛書かないでしたっけ? 私眉毛書かないから。あの眉毛使う時明りも使ってるからそれ使ってい じゃちょっと一旦これで書いてきますね。 はい。 私が好きなのあとはキャンメイクのこれも好き。 うん。 へえ。 キャンメイクのスリーワイブローっていう。うん。 あ、知ってる? あ、知ってる。これとそう が明りのやつを使ってる。でもこっちのなんか色の方がつちゃん色って感じがする。え、これめっちゃきやすいよ。 安かったんでしたっけ? それなんかめっちゃ描きやすい。それ今日メイクの中でも好きだよ。眉毛はどういうのポイントで書いて? え、なんか私はもう自に沿ってちょっとでもセミアーチ うん。 マイクめっちゃ綺麗だよね。いつも えねサロン行ってるんですよ。で、あと脱色を めっちゃほんのりします。その普通 10分とか15分置くところを5 分弱。うんうん。うーん。 で、 だから柔らかいブラウン。 そう。 で、眉マスカラをつもあるマスカラ眉マス眉マスカラをあっちにあ、いいっくる持ってくる。 [音楽] ごめんなさい。 あ、一緒。 一緒 一緒。 リアイドルか。 そう。 これは ロマンド。 こんな色使うんですか? それは髪ちょっと暗い時用に守ってきた。私さすがに今色合わないとだったから。使ってみよう。使ったことない色。私これ B使う。 私もつもBアイドル。 あ、でもなんか暗髪の時いいですね、これ。 そう。 めっちゃいい色。 暗髪をに持ってきた。 めちゃいい色。なんか程よく明るくね。リップも出してこうかな。プはこれ。私どれにしよっかな。まずこれで輪郭かけ。角。これね。 [音楽] うん。 こう。あ、そうそうそうそう。 これはどこまで書きます?なんかここかここも描いてで口のここうやってめくってここに [音楽] えここ? そう。 へえ。あ、これはじゃあこの子さじゃないとできないのだ。逆こっちからこっちからこっちに描く。 あ、こっちからこっち。 そうそうそうそうそうそうそう。 なるほどね。 で、ちょっとこっち大きくっていうかその上を。 へえ。 これはこまのやつ。 これ、これは私はこう、こういうなんかこういう感じで囲りマジでポってり なんかあんま下は取らないんですけど私は上を うん。 上そういう感じ。普通めっちゃオーバーリック。特にこのここ [音楽] うん。なんかそう太さがあるからあんまりこう考えずに描いてもなんかこうポテってなりません。 [音楽] なる。 で、もっとなんか私の唇の色に合わせて作ったんですよ。その、 ええ、なんか補生される色がでしょ。で、色持ちめっちゃいいから下はなんかちょっとくするぐらい。ほんまちょっと上半分だけ重なってますぐらい。そう、そう、そう、そう、そう。で、こっちは塗っていいの?中は [音楽] 中はあの違う。これこういうの塗ります。ティントぐらい。あ、そうそう。明りのリップって感じ。うーん。 1回明るくするんだな。 ちょっと1 回なんかこうオーバーにして色してみたいない。 これであとはもう全体にこういうの塗ってグロス重ねるっていう 3って ヌーディ ピュッとっていうブランド。あ、なんかわかんないけどちょっと懐かしい顔になってきた私。このリ 確かに 私やぱのルーディ塗るとさ、 その顔がさ、 昔に戻るんだよね。なんかつも避けてたというか。うん。 でも可愛い。 今また可愛いよね。 うん。 で、これを、これをなんか中心にチュンチンチンって、ブリューンすご、これ。そう、ブルンってなるんですよ。 うん。何これ?ブリンブリンなんだけど。え、私が言っちゃうなんかヒロロンされてる。可愛い。でも すごいすごいじゃん。 赤りンリップの3 ヒアルいらない。てかアカりンの唇いつもめっちゃ好きでさ。チュチュルじゃん。赤りって。これなの?これとか。ま、そういう系の プランアップ系のスを絶対塗ってます。 手がめっちゃいて悩んじゃう。 最初ちょっとまとめのやつで中心濃くして仕上げにグロスをプるってする系がもうクルマンドとかでナチュラルにこうグ [音楽] 年膜系でグラデにするか。 へえ。じゃ、いつもどっちやるんですか?いっぱいテレビとかテレビとかをでももうプルプルにしようって。あ、年にしようか。 [音楽] うん。これは別に 天体にてうん。 全体にでやっぱちょっと上は [音楽] うん。 お、大バみあ、ちょっとさっきペンシルで塗ったところを。 そう、そう、そう、そう、そう。で、ここ うん、うん。 ま、この辺までは、ま、つもの明りって感じですね。 ちょっと濃いのとか入れてみようかな。グラで。 うん。あ、筆で塗るんや、これを。 これをここ。 ああ、虹にさせる。 うん。Vに入れたりとかこんぐらい にしてブラシとかで せる感じ が好きで、これをちょっとずつ重ねてくる 。あ、なるほどね。そうそうそうそうそう 。 本とこういう感じ。あ、可愛い。で、 ちょい道っぽくして見は、え、でもなんか 久々にグラデリップやったけど可愛い。 なんかそれこさ あたっちゃんの口みたいな オルちゃん流行った時めっちゃ出たけど うんとにかく下たるほどのグロスを 分かる私は気づいたこの辺にグロスついてる時 分かるわかる でそん時にこのさっきの聞いた横の広角 の方とかもちょっと動かすというかあちょっと大丈夫つばちゃん口やすごい私明かりになった ね えすごいなん が違う人だ。すごい。じゃあちょっと完成させますか ね。完成させましょう。 はい。完成させます。 完成しました。 完成しました。 なんかさベースのさ、白いのがもう懐かしいですね。 もう懐かしいぐらい。え、でもなんか入れ替えたって感じはやっぱちょっとやっぱ髪色違いすぎてなんかないけどでもつもと違った気がする。 [音楽] うん。 の いつものメイクとやっぱ なんかもうそんなことよりもめっちゃ面白かったです。うん。 いや、わかる。そんなことよりも なんかこのこれ正直完成正直どうでもよく楽しすぎた。 皇帝が楽しかった。 みんなは別れであの大変身は望んでないというかちょっとねなんかあれですね。 [音楽] ポーチ交換したらキモかったっていうだけコスメプレのかさコスメ好きっぷりがさ、お互いのさ愛がコスメ愛が強くて 変だったっていうちょっとキモかったっていうね。 ま、でも漏れるテクニックいっぱいやから真似してほしいです。 うん。なんか私で言うとアカりんはまつ毛のバチバチ具合が自分のメイクも取り入れたいなっていうと。 あとはマクションファンでもなんかナチュラルで なんか肌みいいし。うん。リップ うん。 がプルプル。 うん。でもちゃんもプルプルやったけ。 なんか私はやっぱ最近グラでやってたけど全体に 塗ってプるっとさせてあのプランパ を入れるっていうのも 肉厚な感じも ちょっと肉厚系のしたいなって思った ねえ。私はねこれ見てびっくりしてるけどベースの色変えるのってすごいイメージ変わるかも。 いや、なんか 赤りんがいつもより 女透明感が女。 あと赤のリップも聞いてんのかな? え、可愛い。ちょっと遠くから見ると今私小じ春に、 [音楽] え、嬉しい。 あのエロの女神、 エロの女神になれなんか今の髪色にも合うし、意外とパンってあんなに明るいんだけど、 あの、シーリングとかチークのグラデで顔が浮いてない。 うん。 良かった。あと首は塗ったのも良かった。 うん。うん。うん。 私もいつもバって顔白い感じだけど、なんか自然でカジュアル系とかのおでた時にめっちゃ合いそう。 確かちょっとつぶよりヘルシーな感じがこ人形がちょっとだけ分かるわかる。だからこうやって前髪とかをなんか分けて ピンとかで止めても似合いそう。 ああ、確かに。て かなんか普通にポニーデールとかしても被良さそう。 ああ、確かに確かに確かに。 ニットボとかも似合いそうじゃない? あ、似合いそう。 ちょっとなんかいつもよりお姉さんみも可いさす。 うん。うん。うん。 可愛い。 こういうなあ、ヘルシーっぽい。 うん。うん。 多分私がいつも若干ヘルシーに仕上げようとするからかな。 確かに。確かに。あ、確かに。あのピンとかてない方が可愛いかも。ちょっと薄くとかして。 こんなことを私らは多分ひたすらやってる女たちなんですね。 確かに。確かに。 あ、うん。 ね。だからメイク変えるとやっぱちょっと前髪変えたりとか した方が合うわ。 うん。うん。 うん。うん。うん。うん。うん。 可愛い。 なんかいつもよりなんかつやっぽいかも。 うん。うん。 ヘルシーい女になった。 うん。うん。 あとあのハイライト面白かったんけど。 あ、そうそうそう。花咲と 面白かった。 楽しかった。 楽しかったです。 結構自己満、 自己満だ皆はどうだったでしょうか? ね、コメントで教えてください。 リンの動画の方では質問返し。 あ、そう。質問返し。 なんかそれこそ、ま、今では話せなかったなんかもうちょっとコスメプロデューサーであったりとかつばちゃんはその歴がすごい長いから、 ま、自己プロデュース力とかその辺結構聞いてみたいなて、私も聞いてみたいなって思ったし、なんか割と皆さんも自分をこう赤抜けさせるのにちょっと質問を募集してみましたので、 NGなしで喋りました。 はい、よろしくお願いします。 してください。 あかりでした。 あかりでした。バイバイ。 最後まで見てくださってありがとうございました。 よかったらチャンネル登録とグッドボタン 押してね。
今回は仲良しの吉田朱里ちゃんとコスメポーチを交換しました🫶🏻🫶🏻
お互いプロデューサーとしての話が面白すぎたので最後までぜひみてね🤍☺️
あかりんコラボでは質問返ししてます!
@_yoshida_akari
私の人生を大きく変えた益若つばさちゃんとNGなしトーク💬💕自己プロデュース論 | 流行りの作り方 | 自己肯定感・モチベーションの保ち方
チャンネル登録もよろしくお願いいたします🤍💪🏻
【🕰️】
00:00 すっぴんからのスタート
00:07 今日の企画
00:46 アカリンポーチ
01:02 つばさポーチ
01:33 ポーチ交換
01:47 ベースメイク紹介
02:37 クッションファンデの色比べてみた
03:00 ベースメイクスタート
04:06 イエベの話
05:52 アカリンを”ブルベ”にしたい
06:35 ファンデ、ファーストプッシュ
06:51 アカリンのファンデ
07:37 つばさのファンデ
08:04 カラコン
08:30 コンシーラー
08:09 アカリンのコンシーラー
08:57 つばさのコンシーラー
09:51 つばさのパウダー
10:20 アカリンのパウダー
11:01 アカリン流一番崩れない組み合わせ
11:19 ビューラー紹介
11:29 アイシャドウ
11:52 つばさの人中講習
13:01 ノーズシャドウ
14:05 平成と令和と最近のノーズシャドウ
14:43 ハイライト
15:27 アカリンのハイライトの入れ方
16:07 眉毛を離して柔らかく見せる
17:04 つばさのハイライトの入れ方
17:33 ここに光が入るとかわいい
20:40 つばさのチーク
23:06 アカリンのチークの入れ方
25:34 シェーディング
27:07 まつ毛あげる
27:49 つばさの涙袋の作り方(DOLLYWINKオーバルアンダーアイライナー 02血色コーラル)
29:46 アカリンの涙袋の作り方
32:18 アカリンのアイシャドウの塗り方
34:00 つばさのアイシャドウの塗り方
35:30 アカリンの涙チラリなラメの入れ方
36:16 つばさの大粒ラメの入れ方
37:20 アイライン
38:18 つけまつげ
38:27 アカリンのマスカラ
38:41 つばさおすすめのつけまつ毛の付け方
39:24 つばさおすすめの束感まつ毛の作り方
40:52 ラストスパート
41:01 眉毛
41:38 アカリンの眉毛ポイント
42:39 つばさのリップライナーの描き方
43:20 アカリンのリップライナーの描き方
43:23 アカリンのリップティント&プランパー
45:20 つばさのリップティント&グロス
47:17 完成
47:40 キモ楽しかった
48:18 つばさ感想
48:49 アカリン感想
50:43 アカリンの動画にも出るよ
END
そして、個人事務所になりました。
今後お手紙なども新事務所 PLAYDOTの方に送っていただけたら嬉しいです!
益若つばさ公式HPができました!
https://tsubasamasuwaka.com/
ここにプロフィール、普段の活動、プロデュースや写真など全て記載していこうと思います!
お仕事の窓口もPLAYDOTに変わりました!
よろしくお願いいたします👼🏻
よかったらチャンネル登録、グッドボタンコメント、拡散協力お願いします!
いつも強火応援ありがとうございます!
おかげさまで今日も楽しく生きてます。
みなさんの人生も楽しくできるお手伝いができるようにがんばります!
今後も応援お願いします、、!🫧🫧
【TSUBASA SNS account】
☑︎Instagram: @tsubasamasuwaka1013
🦢https://www.instagram.com/tsubasamasuwaka1013/
☑︎X: @tsubasamasuwaka
🦢https://mobile.twitter.com/tsubasamasuwaka
☑︎TikTok
@tsubasamasuwaka1013
☑️LINEお友達になれるよ🤍
https://lin.ee/gzRuH3b
フォローしてね👼🏻🤍
【My produce】
☑︎CandyDoll(cosmetics): https://candydoll.jp/
☑︎Dollywink(cosmetics): http://www.koji-honpo.co.jp/tsubasa/sp/
☑︎Bambi シリーズカラコン
(contact lens): http://www.angelcolor.jp/sp
29件のコメント
つばさちゃんありがとうございました💖💖💖キモメイク動画(?)また撮りましょうねー🥰❤️笑
またすぐお家お邪魔しますっ🩵🩵
メイク動画はずっと見てられる!
楽しい😊
27:55 の涙袋コンシーラーなんのやつかわかる人いますか?🥲🥲
本当につーちゃん大好き‼️永遠のお人形さん‼️
小さい頃友達とリカちゃん人形とかで遊んでだのを思い出した😂
つーちゃん大好き♡メイク動画たくさん見たいです♥つーちゃんが持ってる物はめちゃくちゃ気になります✨
I know herrrr
つーちゃんが目をつぶって、あかりんにチークしてもらってるのが、ほんとお人形さん😢❤
可愛すぎる💕
お2人のすっぴんのクオリティの高さに
ビックリするしかないのですけれどー✨可愛すぎます❤
つーちゃんのヘアセット、メイク講座お願いします!!需要ありまくるよー!!!
塗る前から出来上がってんのよな
翼ちゃん🪽お顔小さすぎて🐹すっぴん可愛すぎるんですけれど🐰🪽もはやメイクしなくてTV出れるレベル😂さすが芸能人ですねー💕そしてカリスマギャルは化粧品違うくてもプロのメイクさん並みに上手で素敵でーーす👸👸インライみたけど、ファッションブランドと本楽しみに待ってますーー😊❤
益若さん。こんかいのますわかさんもあかりんさんもみたらわかるめちゃくちゃかわいいやつやん。
何回でも見返したいし参考にしたすぎる動画です!ありがとうございます;;♡
メイクポーチを交換してのメイク!凄い面白い!!!昔やってたな〜〜と懐かしさ☺️
つーちゃんメイク動画需要ないって言ってたけど、つーちゃんのメイク方法勉強になることばかりで需要大アリです!!今回もめっちゃ学んだ〜〜☺️☺️☺️
そしてJUDDY DOLLの涙袋ツインライナーの使い方、なるほど!!と思って即購入したいレベル!絶対これ欲しい!!
静香さんとの動画で人中の話を聞いてあれからやってみたら引き締まって顔が違くてめっちゃ良い!!これは整形メイクレベル👏🏻👏🏻👏🏻 シェーディングの入れ方で、まだまだ私は平成の入れ方してたけど、今日から令和の入れ方でCやってみるー!!!
つーちゃんのメイク動画見て、自分にはないやり方を取り入れて新たな発見にワクワクとドキドキ!!またメイク動画見たい〜!
アカリンのコミュ力が好きすぎる
一緒にメイクしたけど、うまくできなかった😭😭顔が粉っぽくなってヨレちゃった
研究しないとだ!!!
益若さん、私が小学生の頃から変わってない。。。
美魔女すぎる
15:35 つーちゃん、自分にメイクしてほしくて待ってるのにアカリン自身にやっちゃって、お預けのつーちゃんが不憫可愛くてたまらないです笑笑 アカリンはアカリンで自分でお手本見せてあげたいだけだろうからシンプル食い違っててめっちゃかわいい😂😂
いやいやスッピンから可愛すぎん!?
顔面強すぎて服装セクシーなの終盤になって気づいたw
相変わらず可愛いなー
あかりんがつばさちゃんにメイクしてあげてる時、年上のお姉さん感すごい😂
2人とも可愛いとキレイが同居してる><微笑ましいコラボで嬉しいです!
久々"つー"ちゃ"ん"(嬉し過ぎて声に力入ってる)
今からゆっくり動画見る〜ᥥ(๑˃ ᴗ̵ ˂๑ )
お二人の姉妹感が可愛い!ハイライトとか涙袋とかアカリンの口角描いた時とか一気に変わったってびっくりしました!!
アカリンはレディーな感じになってて可愛いし最後のつーちゃん可愛すぎてフェアリーにしか見えなかった!!絶対耳とがってたし背中に羽生えてたw
アカリンとのコラボ動画、何回も見てます❣️
つばさちゃんが使ってるアイシャドウ(アカリンがつけてた)はどこのもので何番のカラーなのか?気になります🤔!
あらがわない!おばさんはおばさんらしく!伸びてる動画の傾向見てみなよ!そういうメイクが求められてる事に気づこ
図々しいかもだけどメイクしながら見てるとお姉さん方のメイクし合いっこの仲間になった気分になって、私メイクし合いっこに混ぜてもらってると勘違いするし、多分私今可愛いと思う💗