この友達のことは基本的に好きだが、ただ一点声銭湯での声のボリューム感だけはいただけないなと思っている男【俵山の人間モノマネ】

やけどこっち嫉妬うやん。それ嫉妬う状態 で言われてもさ、もうどうしようもないっ ていうかほんまそんな顔できるんみたいな ん時見とったやろあん時。ま、ほんまそう ちゃんあれ気づかったっていうかちょっと ノイセット行ってくるわ。 うん。

▼映画『 満天の星の下で 』 ▼

“フラッシュモブ”をテーマにした
新感覚コメディ恋愛エンターテイメント作品

出演
傳谷英里香 / 俵山峻(スクールゾーン)/ 瀬戸利樹 / アサヌマ理紗 / 財木琢磨 / 川久保拓司 / 竹中直人

本編予告映像

X
https://x.com/manten_movie?s=21&t=R_xilsxk4kef6DM0q9Olkw

Instagram
https://www.instagram.com/manten_movie?igsh=azVtZWh1MTU0cXI5

||◤ 劇場公開情報 ◢||

6月20日(金)公開
【東京】
ヒューマントラストシネマ渋谷 
【長野】
長野千石劇場

6月27日(金)公開
【北海道】
サツゲキ
T・ジョイ稚内

7月4日(金)公開
【大阪】
テアトル梅田

7月11日(金)公開
【愛知】
センチュリーシネマ

▼スクールゾーン▼

橋本 稜(はしもと りょう)
Twitter:https://twitter.com/schoolzonehsm
Instagram:https://www.instagram.com/schoolzonehsm

俵山 峻(たわらやま しゅん)
Twitter:https://twitter.com/masakomottai
Instagram:https://www.instagram.com/tawara711

▼スクールゾーン出演ライブチケット▼
https://yoshimoto.funity.jp/
こちらのサイトからスクールゾーンで検索

オンライン視聴チケット
https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/

49件のコメント

  1. 見ず知らずの人から指摘されるよりも友達からの方が有難いはず。みなさんお願いしますね。

  2. おっさんだけど微笑ましく見てるよ
    本人に気づかせるのは大事かもしれないけどツレまで気負う事はない

  3. すごくわかるんだけど
    逆に若いときはこの友達側だった
    こともあったからそれ思い出すと胸痛い😢
    あの時目が泳いでた友達
    に悪いことしちゃったなぁ

  4. 自分も声が大きいとよく指摘されます。自分的には耳が悪いと思う、TVのボリュームも控えめに28にしてます。パチ屋では1にしてますけども

  5. この手の人は「声でかい」って言えば、ごめんごめん🤭って分かってくれる。まあ時間経つとまたデカくなるけど(笑)

  6. まあ、でもこの友達もこういう常識人が友達にいるからまだマシw
    こういう奴のみの集団ですさまじい大騒ぎしてる奴らとかいるから

  7. 人間の贅沢のしすぎで、外はもう歩けないようになるし、動植物は暑さでどんどん死んでくよ
    気候変動という現実と向き合わないで、「なんで暑いんだろう〜?」ととぼけて責任転嫁して幸せか?
    自分たちの贅沢や大企業のせいで、自然や動物を殺してると自覚しろ

  8. 自分がことさらに声をひそめて少しのよそよそしさを出すことによって、友人が自分で気付かないかなと思っているけど最後の一言で失敗に終わったなってわかる

  9. 周りに人がいないか、個室、騒がしい場所、あとは相当自分が酔っ払ってない限り
    全ての場所でこれ発動してます。
    彼女からも神経質とか気にしいって言われて、昔からちょっとだけ悩んでます。でもそれが自分

  10. うるさいから隣にいた怖めの半グレヤンキーみたいな奴に「おいうるせーよ!」って注意されてシュン…って黙るまでがセット

  11. こっちから喋りかける時は声のボリュームを大げさに下げて、ギャップで気づかせる作戦するかな

  12. 声のボリューム落とさせるつもりでこっちが小声で喋ってんのに、「え?なに?聞こえないんだけど」って大声で返してくるやつ手出そうになる

  13. しかも平気で固有名詞出してくるからもし知り合いがいたら…とか考えて気が気でなくなる

  14. 不思議なのが電車の中で大声で話し続けてるのは女なんだよな
    本当ここ最近の女には親の育て方が悪い周りが見えない自己中で甘やかされたバカが多い

Leave A Reply