【旦那の服がダサい?】アラフォー店長が教える無地で差がつくイケおじコーデ術 #アラフォーコーデ #アラサーコーデ #無地コーデ #大人カジュアル #パパコーデ #shorts
旦那さん、彼、パートナーの服装を何とかしたいとお悩みのそこのあなた!
アラフォーの店長naokiが無地なのに一目置かれるイケおじ路線のスタイリングを提案してます🙋♂️
ぜひプロフィールをのぞきに来てください😉
高評価、チャンネル登録お待ちしてます。
***************************************
【セレクトショップ店長がお洒落のコツを伝授】
「30代40代でファッションに迷っている…」
「頑張りすぎないお洒落なイケおじを目指したい!」
そんな悩みを持つ30代・40代の男性に向けて、アラフォーの店長Naokiが3万人以上の接客経験から簡単にオシャレに見えるコツを発信しています。
👤【店長 Naoki】42歳 身長176㎝ 66kg
📍【実店舗】愛知県春日井市(名古屋市近郊) セレクトショップ Alcott
お近くの方はぜひ店舗にも遊びに来てください👋
実際にご試着しながら、一緒にお悩みに寄り添ってご提案します。
詳しい店舗情報や最新アイテムはプロフィールのリンクからチェックしてください🙋♂️
YouTube▶@alcott1231
***************************************
#アラフォーメンズファッション #アラサーファッション #パパコーデ #40代メンズファッション #大人の余裕 #春日井セレクトショップ #名古屋セレクトショップ
15件のコメント
別にピタピタでもダサいと全く思わなかったです😅
ただアップデートは必要かもしれせんね😊
時代に左右されず、好きな服を着たいものです
今の日本男性のファッションは、ワイドパンツとか、肘までありそうな大きめTシャツとか。。海外の人が見ると日本男性はなぜ女性の服を着ているの?って見えるそうですが、自分もそう思う。なんか女々しさを感じる。
服では無いと思う
これって深い話だと思ってて、要は経済力と見た目どっちも求められてるって事だと思うんです。
で、妥協して経済力を重視して選んだ結果こういう旦那が量産されてるんだと思います。
ちなみに、女性は真逆なのでダサイ人は少ない。
清潔感は必要だと思う。
まぁ確かにダサい
似合ってたらなんでもええし。
着たい服着てる方が幸せ。
逆にファッションでマウント取って来る奴が一番ダサい。
すきなものきたらえーよ。
服は個性だから。
旦那様の好みでしょうね。
ちゃんと鍛えててスタイルがいいイケオジであればよほどダサい恰好じゃない限り普通にユニクロでもカッコいいですね。
ただお腹が出てきて顔もかっこよくなくとなると、それでダサい恰好をしているとより酷くなるのは明白。
なのでオシャレ路線が難しいなら頑張って鍛えて痩せた方がいいし、オシャレが好きなら年をとってもおしゃれすればいい
ファッションって、着る人の問題なんよ服じゃなくて
そんな事ないだろう‼️
知り合いのモデル数人ピタピタ系履いてるし‼️
人それぞれ‼️
決めつけはダメだろう‼️
やからっぽいのは嫌われるし、威圧感あって周りも迷惑するから、きをつけさせたほうがいいね。
好きな服装は家の中ですればいい。
個人の自由より公共の福祉が優先。
ダメージタイトスリムデニム
ヤバすぎる