『今週も絶体絶命。〜教室ってまだですか?あっダメだ…〜』#本日も絶体絶命 #ショートコント

日本酒終わり。 ありがとう。 朝までに蹴りつけるわよ。 お、 ちょっとあなた 前門生してどうすんの? あ、すまん。 適度にミスを散りばめないとこの子が疑われるでしょう。 私日本市23点だから。 自由研究も終わりました。 やり直し。大学の卒論レベルの研究してどうすんの? 私の文系だから。 え、ちょっと待って。何これ?現事物語全 54 条を現代。終わった。わしの出番のようじゃな。 おじいちゃん、 おじいちゃん すごい。 さすが元国語教師。読める、読めるぞ。 ほら、みんな集中して。朝までにくりつけるわよ。 はい。 おっと。 おじいちゃんありがとう。現代ばっちり。え、これ何書いとんかわからんのんじゃけど。え、田中さん 直接言うの恥ずかしくって。あなたのことが好きです。返事待ってます。 [音楽] え、本当に僕のこと好きなんだよね。 もちろん。火のために書いたんだもん。 え、でもめちゃくちゃポスティングしてなかった? え、そんなことないって。本命はかはか君だからな。な、ならいいんだけど。 デート行こう。 うん。 田中さん読みました。俺も好きです。 いっぱい出すから。 付き合ってください。 あの、すいません。もう僕と付き合ってるんでごめんなさい。 お願いします。 ええ やった。 ごめん。かくか君にはもっといい人がいると思う。 え、早くない? どこ行く? よって。 あ、 田中さん手紙だ。肉さんを甲子園に連れて行く。 お願いします。 お願いします。 え、 行こ。 え?いや、俺だけが好きなんじゃないの? ごめんなさい。恋愛はタイパ子なの。 悪り [拍手] [音楽] じゃ教室行こっか。 はい。 天校って緊張するよね。 僕天校初めてで ご両親のお仕事も都合だっけ? そうです。 部活動は テニス部でした。 うん。 この先生。 ああ、私はね、学生時代バスケ部。 あ、そうじゃなくてまだ テニスって何式?公式? 教室ってまだですか? あ、理解室取らないと教室行けないのよ。 通らないと。 え、 通学は自転車? 自転車の予定です。 あ、そうなんだ。 あ、バスもあるんですか? うん。学聞くよ。はい。ここが教室よ。 あ、ここですか。明日から来れるかな?これ じゃあみんなに紹介するわね。 はい。 あ、だめだ。職員室に忘れ物した。 いいです。入りましょう。 ちょっと待ってて。 いいですって。入りましょう。先生入りましょう。先生入りましょう。 [音楽] 俺ら引退したからってサボんなよ。 引退したの昨日ですよね。 OB感出すの早すぎないすか? どうすか?元気か? OBになった俺と? いや、試合ずっと出てなかったんで OBかと思ってました。 え?はい。 ちなみに何しに来たんですか? いや、懐かしいなと思ってさ。死ぬほど練習したんだよな。俺らの頃はさ。 でも全然試合出てなかったですよね え。 はい。あ、てか俺も練習混ざるよ。 いいです。あの、めっちゃ邪魔なんで。 え、 はい。先輩たらレベル違いすぎます。 いや、やばいすぎだよ。 レベル低すぎてだけどな。 何? なんでも。 いや、実はさ、この壁に俺の 3 年間の思いを一言書いたんだよ。感動したろ。 見てないです。俺どこだ? あ、それ消しましたよ。最弱世代の爪跡は消したかったので。 え、てか俺の伝説ロッカーは誰使ってんの? 掃除入れてます。 ああ、か俺専用の椅子がってさ、お前らにさ、 捨てました。 捨てた。 そんな椅子座ったら大座に座れなくなるので。みんな最弱世の言うことなんて何にも聞かなくていいわ。ここからは黄金世代を気づいていきましょう。 お あ、 付き合ってください。 うん。 一緒に先行花火しよう。 どっちが長くできるか勝負ね。距離置こう。 [音楽] え、 検態機切ったかも。 そっか。 やっぱり好き。 勝手すぎない? 先行花火みたいに私の心を照らしてくれてありがとう。 僕でよかったらこれからもよろしく。花火綺麗だね。 レが綺麗じゃないってこと? え? もういい。 やっぱり好き。え、誰? 昨日遊んだ子。 昨日遊んだんだ。浮気じゃん。 いや、昨日は付き合ってなかったじゃん。いい。別れよ。 [音楽] へ、 信じた私がバカだった。 [音楽] そろそろ僕らの恋だと思っていたよ。 [音楽]

『今週も絶体絶命。〜教室ってまだですか?あっダメだ…〜』
#本日も絶体絶命 #ショートコント

〈出演〉
#ハナコ #秋山寛貴 #菊田竜大
#吉住
#かが屋 #加賀翔 #賀屋壮也
#ウンパルンパ
#窪塚愛流
#田中美久
#中島結音
#向井怜衣

〈監督〉
水口智就
大平祥子
吉岡大介
近藤純也
山田慎也

〈助監督〉
小林梨菜
菅野光
土田晟稔
大原秀斗
八木洋平
中村美咲希
森裕太

〈脚本〉
今井太郎
前田知礼
そー
沼倉春香
松本雅人

〈カメラマン〉
清水利彦
田川真之介
永田貴樹
今宮健太

〈音声〉
松田健士朗

〈照明〉
中田佑一

〈スタイリスト〉
カコナガレ

〈ヘアメイク〉
木下菜摘
青山琉美
村上琉菜

〈CG〉
森三平

〈音効〉
中村由紀
湯橋友果
小松望

〈制作・プロデュース〉
KDDI株式会社
豆岡良亮
黄田脩民
古波蔵洋平
望月祐司
宮田将宏

株式会社HUUM
家城孝弘
圓山恵理子

〈制作進行〉
濱本理子

〈プロデューサー〉
宮太一
伊藤敏誉

〈チーフプロデューサー〉
米永圭佑

〈監修〉
伊吹(伊吹とよへ)

〈総合演出〉
橋本和明

〈企画・制作〉
株式会社QREATION
株式会社WOKASHI

〈衣装協力〉
CONOMi
原宿シカゴ

〈撮影協力〉
宝仙学園中学校・高等学校

4件のコメント

Leave A Reply