『昔の写真をかき集めました!が・・・。』専属店員・中川絵美里のTRAD日誌~B面トーク~ #216
専属店員中川木のトラトラシメント [音楽] こんにちは。トラト西面トークです。ちょっと今日はもう数分しかなくて申し訳ないんですけれども はい。え、今の話しない方がいいですか? あ、何かした?あの、お話があるんだら全然どうぞ。 いやいやいや、あの、大丈夫です。あ、ちょっとしかないんで、あの、いや、ちょうど、ちょうど私のその、この前ご一緒してたカメラマンさんも あ、そういうこと。あ、あの、僕の今携帯電話にね、外国からそう、そう、そう。 あの、ス番電話が入ってたんで、 聞いてる皆さんももしかしたらあるんじゃない?最近多くないですか?こ年なん?うん。 多ですね。うん。うん。 最近なんかあのキャリアによるのかな?留ス番電話ってあの文字起こし はいはいはいはいはいはい。あるので開け直したりしなくても何の要件だったか。 あ、出るんですね。 そう。 読みかき上げみたいな。 キャリアによるのかな。そん時なんか出なかったんですよね。そのカメラマンさんのやつは。 毎回その知らない番号はそれで確認して はい。はい。 無駄にけ直さないようにしてんですけど。 あ、そうですよね。そうですね。 なんか今もう完全に一言目が 2ハだった。 はい。 怖い。 なんかなんでだろうって。はい。 何なんですかね。 ね。 そっか。知り合いもあったていう。そう。最近多い。 そう。本ん当昨いぐらいの話です。しかもそれ うん。 そうっていうのがあります。 気をつけましょうね。あの、全部が全部ま、かしいか置いといてね。 先週でしたっけ?あの南さんの、 あ、フランスでAppleID が発見ね。ま、そういうのもあるも増えてますよね。 ね。 うん。 ま、気をつけようがないですけど。 まあね、あれに関しては本当にそうですよね。 [音楽] ま、通知を見るようにね、ちょっとした方がいいですね。そういうカードとか。 あ、ちゃんとそうですね。はい。チェック細かくするのが ルマが切りがちだけど最近。 あ、そうですね。うん。ね。ちょっと一歩的に見っといた方がいいやつもあるでしょうね。うん。確かに。 うん。 それはそうかもしれないです。 うん。 終わり。 うん。終わり。いや、 いいんじゃないですか。そういう会があっても。 まあまあ、そんなもう時間もねないですね。 いや、別にその、あの、僕が異常に喋っているだけで毎週僕その全然オーディ の番組を全部聞いてるわけじゃ申し訳ないけど、もちろんないんですけど、こんなに喋ってる番組あんのかな。 え、あるん?そ、その番組だって番組もあるわけじゃないですか? あ、まあね。いや、あ、じゃあ、ま、それで言うとこう、 あ、 生放送があって、 あって、振り返りのポッドキャスト的なやつで確かにないかもしれまに長いとは思ってますよ。 だからでももうそれで成立してるじゃないですか、番組としてあれは。 は、どうなんでしょう?ま、 トラットだ。 中さんのそういう麻痺ってるっていうか別に合わせなくていいんですって。 いやいやいや、合わせてないです。だから全然短い日もあるし。 わかんないけど。そんなもんでしょ。だって あ、多分そうだと思います。わかんないけど。 わかんないけどね。 わかんないけど。ごめんなさい。 数分でしょ?多分ね。 そう、そう。で、うん。うん。あさんとかもね。そうでしたもんね。 そうですよね。そう。だからいいんですよ。全然別にこれで終わったっていいんだ。 そうですね。 今日なんギリギリになっちゃうかちょっとメールメッセージもはい。読めずにごめんなさい。読ないんだ。はい。色々なんか連載見ましたとか あの 徐々にね、もう進んでます。第 3回目も4回目か。4 回。はい。もう終ってそうなんですよ。 こないだ中川先生が撮ったところでね、僕も写真撮りに行ったんで。 あ、第1 回。あ、違。あ、そういうこと言ない。い、いいです。あ、いいんですか?第 1回のところ。 そう、そう、そう。 何って言わなければ多分大丈夫。 です。 中川さんが写真を連載の中で行った場所、写真を撮りに行った場所 はい。 と同じところで僕も写真を撮る仕事 うん。うん。うん。 をしたんでっていう話です。ま、それが何かをちょっとまだそれまだちょっとはい。そうですね。 そうことがあったりそうですね。 サッカーのとか さとか 頂いてるんですけど、今週あれですね、静岡の結構方からメールく来ることが多いので、 地元の はい、あの、グルメ番組今週出る会なので、是非見てください。 うん。 土曜日です。 チェックしてください。 いや、なんかそれであの中の時代の写真が欲しいっていうオーダーがあって、この今週のアに向けて なんか最近そういう打信が多いって話をあれ、それはもうここで普通に世間話でしたんでしたっけ? あ、ちょっと前にしましたね。とあるやつでっていうの。はい。はい。 で、今回はその番組で中高の うん。うん。 ていう指定で来てたんですよ。 中高か。 10 枚ぐらい出したんですけど。 お、結構出ましたね。じゃあ、 全部事務所NG なんで1 枚も出てこないです。中古時代の写真が なんかさ、その俺ずっともうこの B ークって始まってどれぐらい経ってますか? 2年以上経ってるよね。 え、Bメトークですか?うん。 え、あ、川さん入った入った時からなんで、もう 5年近、もうやってんのか。 もうさ、ずっとここの閉鎖的なところをいうことにさ はい。 その中さんの事務所にさ、ちょ、こ言うじゃん。いつも 俺は1度も怒られたことないけど。そ うです。聞いてないからで、絶対言わない。いや、聞いてると思うし、聞いて多分嫌だと思うんだけど。 聞い、聞いてないです。ここは やっぱさ、こんな今やさ、事務所のそのスターの 1人のさ、やっぱりその過去の写真をさ、 ま、いわゆるそのコンプライアンス的なも問題を過に考えてね、そのギャルだったからみたいなこと。 別にギャルはコンプラス違反じゃないけど、 ま、みたいな目線があるわけじゃん。きっと今のイメージとあまりに帰りしてるものを出さない方がいいっていう。 そう、そう、そう、そう。 で、紛れもなくさ、それも過去なんだからさ、頭殺しに否定されるとちょっとへこむっていうかさ。 いや、なんか否定じゃなくってタイミングを考えて、でももうそれ 5 年前ぐらいから言われてるんですよ。これ今じゃないねみたいな。 ま、担当番組とのちょっと相性もか、他の あ、やってること 担当番組との相性も考えてみたい。で、今回ちょっと一瞬 あれ、これくらいのレベルって出したことあるっけ?みたいな聞かれて、 あ、1回ちょっとこう 来るかもと思ったんですけど、あ、多分ない。これぐらいもない。 あ、なるほどね。ま、それそこ、そこは正直。 はい。はい。て言ったら、あ、 じゃあ、 ま、ちょっと今回は色々やめとこうみたいな感じになったんで、つか来るかもしれない。 はい。朗ですよ。 僕は嫌いですけど、最近はもう平成はレトロ扱いらしいですから。あ、ですね。 ね。だから、ま、そういったものへの感受性と、はい。 ま、その消費的に商売にするやかが極地的にぐっと増えますから はい。はい。 ま、事務所がおっしゃってるタイミングっていうのはもしかしたらそういうことなのかもしれないですね。 いや、その平成ブームというのあった時に確実にギャル文化は なるほど。そうですよね。 話に上がるわけですからそこで切るカードっていう はい。はい。 でもなんか中学のとか久々にこう見返してい よく残ってますね。僕 友達から集めたんです。 うん。うん。うん。 やっぱどっちですか?どれですか?始まって。 俺もこんなに付き合いが長いのにあの有名なムーミンの集合プリクラは俺わかんなかったからね。 あれはでも人数が多いから。 いや、でもさ、毎週 2日間目の前にいて喋ってる人をさ はい。 いや、ブリクラとはいえわからないってやっぱすごいよね。面白いですよ、それは。 今回だって2人とかで映ってるんですよ。 やば、 やばいですよ。 それで分からないの? ちなみにみたいな スケールでしかないじゃん。だっていたそうなんです。そうな。似たような背ですけど。まあ いや、それはすごいな。 中学からこんな囲んでたわ。目をと思って。 五郎さんも確かなんか誰かわかんなかったんじゃなかったっけ?なんかその社代さんかなんかみんなで見てさ。 はい。はい。 どれみたいになったことありますよね。 そうです。あ あ、 そうですね。というなので、ちょっと残念ながら今週は公開されませんが本編の方は是非お楽しみください。 そうですね。 はい。残念なお知らせです。本当に早く見 次回ちょっとメールご紹介します。 はい。
@ 海外から電話が・・・。
@ 友人の力も借りて昔の写真をかき集めました!が・・・。
@ もはや平成レトロの時代??
メッセージを大・大・大募集しています!
中川店員が小さな悩み「こ悩み」を真面目に、
時にスピリチュアルに解決してくれるかも・・・
メッセージはこちらから (https://www.tfm.co.jp/trad/form/)
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)