徹子の部屋 内容:〜生誕100年の名優たち〜淡島千景さん・鶴田浩二さん・乙羽信子さん・赤木春恵さん…。 出演:淡島千景鶴田浩二乙

皆様、こんにちは。本日は今年生誕100 年を迎える名雄たちの決作戦をお送り 申し上げます。島さんは舞台での失敗など 意外な素を。鶴田浩司さんは離れて暮らし た母への思いを。信子さんは新藤彼と監督 との結婚生活を朝木ハレさんは家庭での シュートメブりをどうぞお楽しみください 。 今日のお客様は宝塚の娘役スターから映画スターにお題になった方でいらっしゃいます。淡島さん。 まあよくいいらせてください。本当に 今日はまた素敵なニットの洋服。 是非ね。ニットが好きなんです。 ああ、そう。 どうですか? いつも置き物あのお飯出しちゃるからと思ったら。 そうなんですよ。私はね、洋服着るとね、あの人がじろじろ見てね、私なんか忘れもしたのかと思うんです。 こうなんかけるでね、あの島さんですかはいって言ったらお洋服も気になるんですか?てまるで来ちゃいけないもの着てるような顔してね、あの言われたりすることがあるんですよ。だから皆さん着物と思ってらっしゃるらしいんですね。今今や そう。ええ。随分こうやって伺ってってお話を伺いながら拝見してたら随分こうあれでさ、あのグランってらっしゃね。びっくりした。 そうなんですよ。だからねこと 2 度びっくりって言った人がいいんですよ。 顔見たらね、すごく小さい顔だとしたの。そんなに自分ではね、ちっちゃい顔と思わなかったの。でも小顔で 随分ちっちゃい顔だなって言ってびっくりしたっていう。で、その次下見てくと言いたくはないんですけどね。 あんまりグラマなんでまたびっくりってこうしちゃる方があの 本当に なんか2度びっくりって 本当に私なんか3度ぐらい踊りたい いやいだってお洋服お飯になるっていうんでまだまず驚いってそれからあの拝見してこんなね 大変なグラマーでらっしゃるんでびっくりしやだもう さてそのお引っ越しのとても送ってらっしゃる方どのくらいとても引っ越しや私ちゃんと正確に数いたことはないんですけれども そうですね時 からのこと考えました。20 回は越してるんじゃないんですかしらね。 じゃ、社会にお入りになってから誠 もうたくさん越しました。で、 しかも東京都内だけじゃないんですね。随分遠いところの方まで。 あ、鎌倉とか熱海。うん。 ええ。そう。 滋賀県の方なんかにもいらん。あれはね、やっぱり戦争中で初会ですから。 それですからごまりませんが でもあの疎会って言っても東京にもうちがございませんでしたからやっぱりそこを住かにいたしましたからやっぱりそこも住んだってことなんです。 そう。それから宝塚にいらしたりとかっていうこと。 え、です。 宝塚はもうずっと寄宿者におりました。 あ、どうしてそう引っ越しが好きなんですか? あのね、今いる人数よりも増えたり減ったりとかそれから仕事の都合であっちが便利ってことがございますよ。その都度に引っ越しちゃうわけ。 うん。あ、 だから、ま、2人で住んでれば2 人で住めるぐらいのお家。 これが3人4人となった時には3人4 人の住めるお家。それから大船で仕事する時にオフナーに近いところ。 色々そういう都合でね、あの引っ越しちゃと気軽にお引っ越しはそうですね。でも普通はこう物を詰めたりとかね、この今ここにあるものが今度引っ越したらどうなるかとかってもとっても疲れることだと思いますけど。 そうですね。 でも大体ほらあのお家によって家具とかもちろんそれから飾る道具とかってものが違いますでしょ?うちにだから大体そこにしたものはそこ置いてきちゃうわけなんです。私の 前のとこに うん。あ、そう。 で、トランクに詰めて、 それからま、ダンボールに大事なもの詰めて、え、 それでお引っ越ししちゃうわけね。だからファネちゃんなんかはそこ置いてきちゃったりするわけ。 ああ、じゃ、みなんて言うんですか?その身だけになるっていう鳥がちょっと飛び立つ感じで。あ、そういう引っ越しならいいですね。でも割と はい。そうなんです。 あ、そう ですから次の家賃の感じに合うものだけを持っていくとかね。 うん。 うん。じゃ、あんまり1 つのことにこう執着なさらないご正確。 そうですね。あんまり執着ってのはないかもしれませんですね。うん。 でもそうかと思うとね、とってもね、ケチでね、宝塚時代のドラン箱とかね。うん。ドラン箱。うん。うん。ドラン箱。ドラ箱何?ドラ箱です。 ドラ入れるこうパレットみたいな。 そう、そう。パレットね。あ、あれとかね。それからその時使ってたね、生体、生体、生体っていうかシャドウ、 シャドウとかね、そういうそういうの持ってんです。まだで、それをね、時々思い出してね、舞台の時にちょっとつけてみたりね。 うん。するんですよね。 でも女の人って割とそういうとこあるんじゃありませんか? そうかしら。 うん。 でもあの、とてもいいつもあのドラマやなんかで拝見してると落ち着いてらっしゃる方にお見受けするけどあの割と色々あの舞台なんかであの色々お間違いっていうか舞台そのものではねあのお間違いはなさらないんだけどなんかフランキー酒井さんの入ってた雑りがなんかすごい勢いで虫ってそれどうなったんですか? いや、その後のことはどうしたか知らない。ただごめんなさい。ごめんなさいって。それ違うのね。フランキーさんがね出を待ってね待ったの一緒に腰けって。 うん。 て、あの、もう日は聞いてるんですよね。で、スリとこて降りてきて、で、もう座ってらっしゃ。見ながらこう袖にいたわけです。 それで出ようっと思ったらね、あらと思ったらスリッパなんですよ。 ええ。 それで部屋にね、雑りは置いてきちゃったわけなんですよね。 ええ。 それからね、2 階の部屋へ帰って持って降りてきてってのはもう間に合わないわけ。 それで子供部屋が近かったんでも孤部屋行ったってそんなに色々たくさんね、色々余分なものがあるわけがない。 困ったのどうしようと思ってふっと見たらフランキンさんがこうやって足ほらフランキンさんの足こうでねってる足にねそれ雑り履いたし見たの? 白い 後ろ雑りの花をなんで本ん当日水色の花をなんて でも すいませんちょっとかしてつってそれ取ったわけよねそれでスリパパッと寝てそれてさっと出てったわけフランキさんおいおい僕はどうすんだどうすんだ僕はどうするんだってだって後のこと知らないどうにかしてって言ってあとりどうしたかしらまさか裸では出てらっしゃなかったと思うんですけどね ねバーと取 物がちって そういう感じ。もうあれはちょっとね、私悪かったと思う。今日のお客様は前からも是非 [音楽] 1 度おいでいただきたいっても思っておりました。ま、東人狂路線の大国柱でいらっしゃいまして、ま、女には強くて常にはも脆ろいという、ま、そういった男性像で圧倒的な人気がわりになります。鶴田浩司さんです。ま、こんにちは。 よくいらしてくださいました。なんかご本名は小一さんとおっしゃるんですって。 ええ、大体 50 何年前からそういうことになってるらしいです。 なんか夕やけというものに非常になんかあの印象が強い体験を持ちだとかがあってるけど 1 つはなんかもちろん戦争の時にもあるんでしょ。あのにもねえ え、ちょっと人に言えないような部分があるでしょう。 ええ、 何かあの、そっとしてきたような、 それが嫌な思い出だとか、 う、苦しい思い出だとか、 うん。 印象だとか、因素だとかというような簡単なことでね、 その証明できないような うん。 あ、もうちょっと日本語さすんの骨折れるようなね。そういう思い出ってあるでしょう。思い出っていうのかな。出来事。 うん。ええ、ええ。 うん。 というのはもう元が夕やけ空っていうのは綺麗じゃないですか? ええ、 当然そのいい思いでいい出来事とこう結びつかなきゃならないはずなのに うんえん これはま、人にはそれぞれ需要がありますから。 ええ うん。ガキの頃お袋と別々だったんですよ。 ええ うん。別々だったっていうことはつまり一緒に住めなかったってことですね。 うん。 おばあちゃんに預けられましてね、おばあちゃんと一緒に暮らしたんですけど。うん。もう遠い昔のことですから。え、昨日のことのようにはきません。 でも、あの、必要にこびりついてるんですね。 うん。 うん。 夕方になると遊んでる仲間がね、 ええ、 みんな 335、え、お母さんが呼びに来たり、え、兄貴姉さんというその兄弟が呼びに来たり [音楽] うん。 帰っていくわけですよ。335。 うん。ええ、 ま、あの、夕食の、 ええ、 時間であれ、 ええ、 毎日1番最後残んな僕なんですよ。 うん。 うん。おばあちゃんと 2人ですからね。 だ、帰りたくないわけですよ。うん。 毎日1番最後まで残されるのは僕なん。 うん。 で、毎日言うやけ1 人で見てるのは僕なん。 うん。 なぜ自分だけが夕食毒になればね、 明りがついてそして、え、笑いさめきながら家族とみんな一緒にご飯食べてるわけでしょ。 え、そういうのを道歩きながら聞こえてくる場合もあります。 ええ、 納得いかんわけですね。 うん。 で、子供だから遊んでる時は忘れちゃってるわけでしょ、そういうこと。 そうね。つまりね。 うん。 そういう言い訳けってのはもう強烈に忘れられませんね。これでもあれでしょ、そのさっき事情があったお母様とはご一緒に住んではいらっしゃらなかったけど、お母様はたまにそのおばあ様とあの鶴田さんと 2 人だけで住んでらっしゃるところにこういらっしゃることがあったん。 ええ、ま、帰ってきたというんですか? そうですね。いらっしゃったんじゃないのね。 そういう時はやっぱりとっても嬉しかったんですってね。 まあ、随分だも来ねえたんじゃないですかね。 絶対お母様のこと返さないとなさとしたんで、あの、お母様も随分辛かったのかなんかいつも隠れ棒しようっておっしゃっ うん。 ま、あの、母親というのはね、これはあの、母親の方でもそうでしょうけど、ま、僕は 53です。 はい。 え、もう娘もおります。え、ということはもにとっちゃは孫でしょ。 ええ、 それがもう結婚するような年代になってますにも関わらずね、え、ま、袋の方ではそのごじさんの僕をね、もうまるでガキみたいな思うわけですね。未だにええ、 あの子はあの子はと言ってるそうですから。 そうすると僕の方でもその母親のま、存在とか価値とかってメリットってこれもう何年経ってもダメなもんなんですね。つまりダメなんですよ。 あの、親子の愛情ってやつにこれ論理がないんでね。理屈じゃないでしょ。 それだけにもうどうしようもないわけですね。 [音楽] だから、ま、この時にはだ、あの時にこうだと今思えばなぜそんなことしたんだろう?なぜなんだろうということですよね。 どうがそれはやっぱり人を愛するという愛情の世界から起点が愛してるんだと 愛したいんだと いうことからねことだからもこれ理屈にならんのですよね。 うおふを攻めるとかね。 ええ、 なぜそうしたんだとかあしたんだとかみたいなことじゃないんです。 ええ、 ただうん、もっとそばに一緒にいたいんだということですね。 ええ、理屈じゃないんですよ。 ええ、そりゃそうでもお母様の方にしても、ま、ご事情があって、もうお家を出なきゃならない時にはかれんぼして、あの、鶴田さんが目つぶってる間に、え、行っておしまいになるっていうのはやっぱりお母様としては本当にやっぱりお辛かっただろうなと。うん。 [音楽] 思うんだけれども、でもそうやって今でもお母様とお会いになることがあるとすれば 今は隠れぼしないでも会える。 うん。 まあ、青みはいつでも生えますけど、 ええ うん。あの、ま、先ほども申し上げたように採月というのはね、 ええ え、こ人間に、ま、与えてくれるから、 ええ、 だからそういう苦しかったことやら、悲しかったことや やらがね。 うん。 今割に笑って話せるような時期じゃないですかね。年齢的にも。 [音楽] 今日のお客様は100 万ドルのエクボ本当に大地についた 100 万ドルのエボにご自分の力でなさった方でいらっしゃいまして今日は 3 回目のご出演ですけれどもこの前の時には振動彼と監督とご結婚なさいましたすぐ後でございました。あのご自身も非常に明るくていらっしゃ大好きなんですけど信ぶ子さんです。こんにちは。 今日は随部あれですねそうです。いい つも着物なんでね。 今日はもうちょっとすごく暑かったもんですから。え え、あの、12 歳で宝塚にお入りになったでしょ。 その試験の時にとっても皆さんは清掃を洋服でびっくりなんです。 え、もうね、あのというのはあの小学校私たち卒業してすぐ私入りましたでしょ。で、そ、当時の女学校ですね。だからあのご 55年あの小学校から女学校 5年出た人の間の 10年生のあれがあったわけ。幅が だから年がもう大人と子供ぐらい違うんです。 だからその方の人はね、みもうすごく掃でパと帽なんか来てね、お化粧もすごいし、私なんか 6 にお化粧しないで、なんか生徒の破ったいの来て、もうそれ見ただけでダメだと思っちゃった。 あ、そう。そしたらやはり受かったのね。 うん。な、だからどういうわけで受かったかもう試験はもう本当 1 人で見に行きましたもん。絶対ダメだと思って。 あ、そう。 うん。で、受かってから電話して父に来てもらったんですからね。もうどうせダメだろうと思って。 うん。あ、そう。したの。 あの、ところで、あの、新藤金と監督が、あの、今ご主人でらっしゃるんですけど、昔宝塚の建物の中にいらしたことがあるんですか? そうなんです。海軍でね。ええ。 いや、だからあの、戦争、 そう、接、あの、劇場介護に捉えちゃったわけですね、私たち。そこにいたわけなんです。 ええ。 だからそれは全然、ま、お互いに知らなかったわけですけどね。 ええ、 それで映画に入ってあのシーンの映画どんどん出るようになって、 それで話してるうちにあまり高塚の子とちりに詳しいんでね。 どうしてですかって言ったらや僕いたんですって言うからえっつって言ってそれ初めてわかった。 うん。それで当時のおさんをご存知でらっしゃるんですか? いや、別に知らなかったですよ。 おさんの活躍なしてスターにおりになったのは 戦後ですから。 ああ、じゃ、戦争中はまだ若い。 はい。はい。その他勢の口ですからね。 へえ。同じ頃そこにいらしたっての面白いですね。 そうですね。私たち芋に行ったりしてたんですもの。ええ。 うん。で、お汁食べたいなんつってね。で、そのお汁をやれそやったことあるって言うんですよね。 じゃあもう終わりになってらしたかもしれないので そうなんですよね。不思議だなと思ってね。 へえ。でもその時に新藤さんは何ですか?ハを感情してらの はい。あ、なんかね、あの、それはうん。なんかでしょ? 上の人がその俳用線引きかなんか取るとその外出を許可するとかっていうあれを出したんですてね。 うん。え、 で、それ考えた人すごいって言ってましたけどね。 で、その兵隊にそういうあれが出てみんなそのあの帰りたいから出したい。 外出したいためにそれ1着目を取った。 は何のために必要だったんですかしら。 なんかね、あの、え、なんかの餌ですか? ああ、それに 濃いですか?なんかそのうん。あの、餌にするためになんかそれだっこの感情してたのか?それを感情するかりだったんですか? そうですね。もう そういう話になると生き生きしちゃうの主人が。 あ、そう。もう今主人が主人がておっしゃいますね。 やっとなれましたね。この前とかなんか主人が 先生なんだね。言って笑れちゃって。あ、今もうすっと主人になってる。もう今までに随分な何とも出たから。 にもここにお話をしていただいてからでもすっと身が強く早く出るようでお暮らしですけども、今あのドラマなかなかご覧になれないんです。 え、あの、ま、図脂の方へね、あの仕事で行ってる時は私 1人の時は好きな見るんですけど、 あの、うちに赤坂の方にいますと、あの、 シの机のね、前にすぐテレビがあるんですね。それであの、なんか書いたりね、 読んだりしてるとね、やっぱうるさいでしょ? うん。 だから見たいドラマがあっても見らでもその位置を変えるってことはなさらないの? [笑い] 狭いとこですからね。もうダメなんです。ええ。 それでね、もう1 つ早く買えばよかったんですよね。ちっちゃいこち泊。それに気がつかないってもうブーブブブーブ怒って考で怒ってたのがね、こないだやっと気がついてあ、買えばいいんだなもう [笑い] 1 つなんてうん。でもやっぱり見てらっしゃるんだね。今でもご主人がいらっしゃる時はあまりだから自分が出てるドラマでも BTRでセットしとくんです。 はい。で、後でない時ゆっくり でもおの演技についてはご自分の映画じゃない時にね、お出になったおさんの演技については何かおっしゃるんですか? いや、あんまり見ないですね。とにかく へえ。 あのテレビはとにかくあのドラマっていうのは、ま、自分が本書いた場合とかちょっと見たいこのヨ画とかあとはあのわゆるドキュメント的なのとかね、スポーツのね、野球とか はい。はい。 検討のボクシングとかそれからあのお相撲ね。 うん。で、夜の11 時のスポーツ番組見るとすぐお休みになりますから。 そうでしなんかおさんの舞台の 舞台はね、あの、必ず見てくれますね。え、 それでもおかしいんですね。やっぱりあのうん。演技のことよりもやっぱり本の本がま、専門ですからね。 自分がか本がのことばっかりますね。うん。 で、芝居どうだったかしらってなんとなくこう照レ臭いから私もなんとなく聞くとね、ま、あんなもんじゃないかなっていう。ちょっとそ、あちらもなんかこう照レしたのかしら。 いや、そうじゃなくてやっぱり本のこと一番気になるらしいです。 ええ、 [音楽] 今日のお客様、女優さんでらっしゃいますとしてらっしゃる方ですが、去年の女対抗機では秀吉のお母様大まどなさいまして、お母さん役の得意な方の中でも本当にお子様がいらっしゃって、お母様やりになってらっしゃる。赤木春江さんです。ま、しばらくお元です。 ええ、ま、元気なのだけはとりなんです。 でもいいつもこうなんかファッショナブルっていうか、ちょうどいいお洋服を見つけになるんですね。 え、見つけるのがうまいんです。 とてもうまいんです。とにかくこうやって測って、あの、この試着するの嫌いなんです。だからあの、行ってこうやってね、見るんです。あ、これなら入ると思ったらもうさ、 すぐ買いますね。今日もとってもプリーズの素敵な夏らし だけどあのご家族、 あの、あなた様自身がもうお仕トさんなんですね。 そう。それでおばあさんて、 あ、もうおばあ様までもらっしゃって、で皆さんご一緒に住んでらっしゃるでしょ? はい。そうですね。7 人がない。息子夫婦とそれから娘、それから、え、ま、主人、それから孫。うん。あ、え、 でもあのねの、まあね、秀吉の奥さんのあの、ま、お姑姑さんでも終わり終わりだったわけだからなんかとっても今公演がやっぱり嫁の関係っての多いです。 そうなんですね。だからやっぱりあの根強くやっぱりこの問題っていうのは永遠のね、あのテーマじゃないでしょう。 でもあの実際のあの赤さんのタではあのお嫁さんとねどういう風に いうことても仲良しなんですよね。それがね時おかしいんですよね。あのテレビあのまて哲子の部屋なんか見るしますとね私がねついねっ転がりたくなるわけですよ。あなたも寝っ転がなさいよっていうわけです。 2 人で寝っ転がってみましょう。今誰もいないんだからて言って 2人でコーヒーでも入れてね。 2 人と寝っ転がって途中でね、おかしくなっちゃいましたね。それが うん。 ね、こんなことってね、あるかしらって。ト嫁とね、 2 人で寝転見てるなっていうようなこともね、ありますけどね。 コツみたいなものはあるって思いですか?嫁との関係っていうのは。 コツなんて思いませんけどね。でも人間なんて付き合ってそれであの付き合わずになんだか好き嫌いみたいなとこありますね。 あの人どうも私のこと好きじゃないんじゃないかしらとか思ってたら意外とお話したらっていうので心が通合うってことがありますからね。 だからに水知らずの本当にあの他人の方でも喋ってみたらああっていうことが心がすっと変え合うこともあるんだからお嫁さんでもよく話し合ってみれば あの両方でなんかうんと打ち解けてみればなんてことないんじゃないかと思うんですけどね。 でもあなたのお家の場合はあなたとお嫁さんとであなたの息子さんの悪口なんか言ってる時あるんですって。 そう言いますね。ダメね。本当に頼りなくってとかね。 そう。 ええ。でもそれがいいんじゃないでしょうかね。 いいでしょう。それはだってお嫁さんっていうのはそういうの持ってき口がないわけですからね。 そうなんですね。 へえ。 まあとにかくなんていうか私ほら大体その台所放棄してますでしょ。 あ、そうなんですか。 やっぱ大だってできます。 編み物上手やな。 え、編み物もやります。お嫁さんと生やる時もありましたしね。だけど台所がやっぱりあの 1 番その衝突する場所じゃないでしょうかね。 ああ。じゃ、お入りにならないの?台所には 私は うん。ま、入りますけどね。でも助かるわって言ってます。お嫁さんは なんかだからうん。いつもその同じようなこと言うんですけど、私人生は即便演技だと思うんですよね。 あ、嫌いだからて嫌いな顔とかなんとか好きになるように勤めてやっぱりその嫌みじゃなくあの愛につがるんだったら少々のなんか演技っていうのはね、 だから若い時の方がね、あの努力してましたよね。 あ、そう。 あのうちの中で演技が始まるっていうの。 ただいまって帰った時からなんか別な演技がいいお母さんのような顔とかいい妻のような顔とかいい娘のような顔とか色々したいしてなんかうちを放棄してる分をなんか取り戻そうっていうので演したような記憶があるんですね。 [音楽] 子の部屋は寺で過去の放送会を配信中。 無料見逃し配信はアマティティーバーで [音楽] [音楽] Ifeelgoodyoulikeyou IfirsttimefirstHe. [音楽] [拍手] [音楽] お [音楽] [音楽] お [音楽] [拍手] [音楽] ItogiveupdoIgetwhat Iwant [音楽] Missup [音楽] whoIammaking [音楽] back [拍手] [音楽] theredayforyoube tosneupfromacross the DwhatellIfeelgood yougreatIlikeyouI firsttimefirstsoine so [音楽] ifyou [音楽] [音楽] from [音楽] about the [音楽] know whyyounever tryandsm tourtoyourey to anddeandde monsteroutundermy thinkay [音楽] downanddeanddeyou [音楽] Neverwhatyou withIdon’t Sav [音楽] newgenerationmake youtakeitalwaysneed anewlac [音楽] [拍手] [音楽] Lovethech whenIalwaystakeI alwaysgiveit100 don’tneeda en [音楽] bre

徹子の部屋 動画

内容: 〜生誕100年の名優たち〜淡島千景さん・鶴田浩二さん・乙羽信子さん・赤木春恵さん…

出演:淡島千景鶴田浩二乙

Leave A Reply