メンバーから田口淳之介に禁断の質問!?気になる恋愛事情!さらにギリギリさを増すギリギリ学園後半戦!

いいコメントばっかでつまんないんで。 お互いにこいつには負けたくないあるんですよ。 だってお前、お前これお前 はい。 編集っから。 そう。すいません。僕 [音楽] いいコメントばっかでつまんないんで ぶっちゃけ こいつには負けたくねえみたいな。 もう 自分にとってのライバルになる対象とかがいるのか。ああ。 JT 先生からの指摘によりここからはさらにディープな話題に まあいます。 じゃあ俺ん中でやっぱり清あと三国でゆっけですね。俺はもうこの 3人かな。 キオなんかま、そもそもの集客力とか ああ、 めちゃくちゃでかいわけで、もうあいつが出勤するってなった時に来るその同員数の数って結構やばくて でステージングでやったら結構2 人のショートが多いんですけどお互いにこいつには負けたくないがあるんですよ。 ステージングやってて。 うん。うん。 ていうのが、ま、清はやっぱそこ含めて俺は結構ライバルししてるし、 で、ま、三つりに関してはそのあの初回のキラーめちゃくちゃうまいなと思います。 ああ、コースターの裏にあの絵書いていか。ま、あれもだって 1つの、ま、自分の実力である才能だし、 その上でやっぱちゃんとファンにしてからのその後が強いんですよ。 おお。 本当にもう究極言っちゃうと宗教的本当に マジで。いや、マジでいいや本当に。いや、これマジででも俺本当に俺できないんで。それ ま一種のカリスマ性持ってるってこと。 本当に俺それリスペクト置いてて。 いや、マジすげえわと思って。 で、ま、ゆっに関しては爆数像を踏んでるっていうとこの余裕感とか、ま、歌とダンス両方できるっていうのもあるし、なんかトータルしてそのバランスなんすよ。あ、 で、その自分の営業スタイルちゃんと持ってるっていうとこで尖ってるじゃないですか。 これもう沼ますっすよ、完全に。いや、もうマジでちょっと待って。 お客さん、 お客さん。 いや、でもお客さん来てた。 来てたかもしれない。 したことある。 いや、でもやっぱマジカル見てて俺それマジで思うんすよ。やっぱ自分にすぐに真似できないとこをやっぱ持ってるメンツっていうとこで そこは飛び抜けてっていうとこでその 3人の後は俺はああ、なるほか。 あるね。 ええ、 あります。お、 はい。アンドリ あります。 僕はまあそうですね。まあ 1 人に絞ってくんね。な、やっぱりすぎだ。 1 人に絞に絞るから。 あ、じゃあはい。えっと、ま、 2期生として入ってきたのもあって ライバルしできるのはやっぱり3白 そうだよね。 だろうね。でもじゃ、3 白のいいとこ自分が思う、あ、ここはこいつすごいなとかいいなみたいなとこあんの?何にでもこう適用できる能力があるなって、 あの人との関わりから上手だと思うし、やっぱフォーマンスめちゃくちゃうまいです。うん。うん。 周りからその頼られて存在なんがって思うこともできて僕もこのやっぱり関わっててあ、 こいつうまくやれそう一緒に頑張れそうっていう感覚があるんで。 ああ、いいじゃね。はい。頑張っ てじゃあ三し郎のムかつくとことか嫌なとこ。何? これぞギリギリ学園な JT 先生からのキラーパス。どう答える?アンドリー だってお前、お前、これお前。 はい。 編集できっから。 そう。P入れるから。 あの、あれですかね。ま、やっぱりその同じ客狙った時に持ってかれた時 1番うざいです。 結構照明突破。完全でわかる。 たまに煽るからな。 確かにね。わかる、わかる、わかる。 これ使い、これは使った方がいいよ。リアルだから。これがみんな思ってることだから。確か 続いては過去の失敗について質問を投げかける JT先生。 そこでまたしても彼のギリギリ発言が飛び出す。 [音楽] 今までなんか自分が経験した中でうわあちゃやっちまったみたいなった。 なんかそういうね、 あのこれは別にメンズ以外でも大丈夫です。 うん。 ま、なんかお茶めな目が見た。はい。じ はい。 すいません。僕は炎上しました。 分かりやすい。 これはさ、折り下げたくはないよ、俺は。 別に純の之守る点でもあのあんまりね。 あ、そうですね。2 渡たしてたの。 やばい。やばい。下げてる。ってる。めっちゃって。 やばいや。 いや、でもそんなもんだろ。今の若い子の恋愛事情なんてさ。なあ、後期な。 そりゃそう。 いやな。お、それで言ったら俺もうマジ言っちゃうよ。 純之助に触れ後期のギリギリ魂にも火がついた。 合うことが別にどうでもいい時期。 の時にあの 5人ぐらい関係持ってた。 すげえ いた。 ま、でもあれがあったからっていうのはあるんすよ。 あ、 そういうのってダイレクトにパフォーマンス出るんすよ。自分の人生の生きてきたその家庭ってパフォーマンスにダイレクトに出るんですよ。 あ、 で、俺は逆に言えばそれはめっちゃいい。 分かる。 でもそれくらいの時期やっぱあるよね。 まあな。まあな。 でも確かに俺も正直な話じゃあアイドルになる理由って何なのって考えた時にですよ。モテたいじゃん。 そう。そう。モテたいじゃん。やっぱな学校とかでさ うん。 キャーとか言われたいわけじゃん。 田口君はモテんですか?学生時代。 俺 俺モたんかな?なんかそのなんかもうやめてほしいわ。この漫ざでもないか。本当に 実際実際実際どうだ?実際。 いや、ま、なんか うん。 めっちゃ ま、なんかある程度いい感じにはなるよ。それはさ、じゃあさ、小学生の恋愛とか入らないじゃん。でも大人になってからさ、もう別にさ、もうさ、やっぱスーパーアイドルなわけじゃんか。 恋愛とかしたことないです。 ないですよね。本当にごめんなさい。間違えですよね。 聞こえて間違えましたよ。本当にもね、そうだよ。 最後は1 周年を迎えたエメン図への思いとこれからの意気込みを語ってもらったから行くか。 [音楽] はい。 え、僕はちょうどステージも歌のないまステージに立ってから 1年がちょうど経過してこの 1年の経験を勝手にこの 1 周年頑張っていってこれ以降の自分のパフォーマンスにつげていきたいと思ってます。 はい。5点。5 点。 これ10 点満定中じゃなくて100点満 やばいやばいやばい赤点だこれ 赤点でい やだ じゃあアンドレ行くか はいやっぱりこのグループとしては選抜していただいて要はこれってどういうことかつうとエメンズのパフォーマンストップを掘り出してくれたっていう子だと思ってるんでやっぱり Aメンズと言ったらAカラツあるよね。A から2見た人がエメンズ来たくなるような そういうグループにしたいなっていうのは やっぱり何よりエネルギッシュ種とま若さ もあるし経験もあるしで力もあるしみたい なでパフォーマンスこの合計6人で構成さ れたこれでめちゃくちゃぶち上がるような グループになれたらなと思ます。ま、 まいんじゃないそこにもう1個なんか エッセンスがあったらエメンズのAは アンドリーのAですとか言えるようになっ たらなんかちょっとうん。なんかどうした んだろう マジで盛り上がったかなみたいな。 そんな感じ。むず。結構真面目だな。真面目。 てか多分この4人真面目っすね。 本当にホマ出てます。絶対。 あ、絶対。出てる。出て。 はい。じゃあ、後期 執年迎えてやっと俺はスタートラインだと思ってるんで、まだ結局 1年 お前のクラウチング長すぎん?うまい。ずっとお前耐えてたな。 いや、もうね、耐えすぎて本当もうパンパンす。 いやいや、ほ、マジで。でも1 年経ってのその成長した段階の僕らっていうとこが土台が出来上がった状態なんで結局そこからどうしたいかって多分個こにあって うんうんで僕個人としてはそういう新しいものをこうお店は生み出してくれてるわけなんで それをま武器として うん 自分をもっとやっぱり売っていきたいっていうとこがあってお店を有名にしたい。 お店が有名になって自分も有名っていうよりかは自分を売ってやっぱりあの店がこうすごい有名になっていくが僕の理想なんでやっぱりそこではまだスタートしてないっていう俺の中ではあるんで からがスタートなんで 俺はもうあの楽しみにしてください。 はい。 じゃあラストは 本当になんかこの店ってオーディションから始まったじゃないですか。 うん。うん。 僕もオーディションで受けて好み入ってきたんですけど、そん時になんか言っているかわかんないですけど、本当にお金欲しくてこさんありましたみたいなやつ言いたんですよ、普通に。 あ、ね。なるほどね。 で、なんか合格発表されて、 え、何それ?お金もらえないやめるみたいなやつ見たんすよ。 いや、俺そういうやつ本当大好嫌なでマジでクソみたいなと思ってずっとでも本当に今ここで 1 年間頑張ってきた子たちって本当にこの店が大好きでこの店広げたくて一生懸命頑張ってきた子しかいないと思みんな大好きなんです本当に。 だからこの全員がね、見せるねっていうものを 1年でこれ見せつけたいなと思ってます。 うん。 いいじゃないですかね。 みんなを見てください。本当に いいよ。いいよ。いいよ。 すごいいいコメント。やっぱまあリーダーですな。 さすがね。 まあだね。8点ぐらいかな。 いや、 やばい、やばい、やばい。 3点。確かで やばい。順のけり違うのに。 ま、あの、今後もこういう企画も色々やってきますし、え、次回も是非、え、こ互ご期待というわけで、以上ギリギリ学園教えて JT先生でした。 はい。 に入り口のやつ 雑だな。 はい。というわけでJT こと入り口出口でした。イ 絶対なんかさっきの方が気持ちいいじゃ。さっきで良かったよね。 このエメの中でユニットを作ります。歌とダンスダンスボーカルユニットとして今回のユニットを作ろうと思ます。オーディション形式を取ります。 [音楽] まだまだ全然伸び代しかない店だと思ってるから、ここで新しい風を吹き込みたい。 [音楽] Ja

田口淳之介がA-MEN’Sメンバーにギリギリな質問をぶつけていく。その名もギリギリ学園教えてJT先生 後編

1件のコメント

Leave A Reply