#315【関太パパ驚き】杉浦太陽パパから育児の正解しか出てこない回【悩みをわかち合おう】|お料理向上委員会
タイムマシーン3 号のル工場委員会お願いします。 お願いします。 さあ、本日のゲスト杉浦太陽さんです。よろしくお願いします。ですね。はい。 はい。 さあ、事前に、え、杉浦さんに視聴者に聞きたいことを考えていただいて 実際にアーケート取りました。 取りました。 視聴者に聞きたいことつまり何でしょう? 子育てについてお悩みありますかという話ですね。はい。 やっぱ育く時の悩みってみんなでわちゃわちゃ話し合った方が絶対共感もするしすっきりするんで聞いてみたいなと。 はい。はい。ありますよ。やっぱり怒り方とか難しくなってきて、今ちょうど 3歳ぐらいであ あ、なるほど。 理解はできないけど、なんか悪いことも覚えてきたっていう。 はい。ちょっと嘘ついたりとかね。 そう、そう。なんか覚えてくるんですよね。なんかね、はい。 やな時はくっていう動作を覚えたりだとか。 向こが 向こうが男の子がね、 男の子が うん。 だからそういうのをどうするのかなとか。 まあね、奥さんと旦那さんでまた教育違うでしょうし。 それもね、難しいところ。 育った環境は違うからね。 そうなんです。 うん。誰かが言ってたその歌。 いやいや、そんなダサい広いしない。 誰かが言ってた。言った。いや、いや、いや。 ちょっとね、いつ来てます。作るより食べる方が好きの方。反抗期の娘とのスキンシップと言いますか、コミュニケーションの取り方は杉浦さんやったらどのようにされますか? うん。 やっぱ1 番上のお姉ちゃんとか反抗機なかったですか? ありましたよ。 ありました。 特に父親だから 娘のこの一生の感じ。 そっか。 やっぱ風袋もう一緒に入れないしね。着替も気を使わないけないし。 うん。 そういう面でやっぱ僕はちょっとどんどんどんどん何があったんかって聞きに行きたかったんですけど、 こごとくやっぱこう目が合わなかった。 へえ。やっぱ通るんだ。そこ 通りますね。 でも親父臭いて親父汚いって感じじゃないじゃん。 まあな、 池け落ちでもないじゃん。もう落ちではないじゃんそもそもが。だし同い年の学年の中でもやっぱ相当 そのさおじさんじゃないからさも文句が言いようがないでしょ。 いやもうでも洗濯とかは大丈夫。お風呂の でしょ。そう、そう、そう。うん。 や、存在。 ああ、まあ、それはもう誰でもか。 父親っていう存在。異性の父親がやっぱこう煙というか、 なんか男が苦手みたいな時期取るんです。 そういう時はどう対処されてたんですか? だ、僕は全然こう言ってたんですけど、妻に止められてで、今あなたは我慢しなさい。 [音楽] 行きたい気持ちをずっと我慢して で、でもやっぱりこうコミュニケーション取りたいから がおはようとかうん。うん。うん。 ちょっとだけ可いい。 そう。そう。でもほとんど帰ってこないです。 ああ、そんな時期あるんだ。 なんかイメージですけど、外国っぽいですよね。昔の日本の家庭というよりもお父さんもしっかり愛情表現するしうん。 なんかやってりゃいいよとかじゃなくて、母さん任すわとかじゃなくて、 まあね、最近は減ったんじゃない?おさん 1本も動かないみたいなのは、 よりそんなのが謙虚だなと思います。 そうなんですよ。だからそういうのを見てうちの奥さんがみんな他はこんな風にやってるよって言われると私はもう避でもないです。愚痴ですか ね?アイラブユでしょ? キスです、これ ね。そうです。 だと職場で急にキスされても困るんですけど。 すいません。これはキスです。 ああ、そうですか。 そう。でもやっぱ共通の趣味とか見つけるとちょっとそっから緩和した。 ああ、 ちょうど娘が鬼滅の刃にはまったん。 なるほど。 はいはいはい。 ちょっと僕ジャンプマシ読んでるから もう何でも聞いてこいです。 なるほどね。もう夜初めて娘と朝まで、ま、あのアニメを見て 1 話から12話まで。 あ、それ嬉しいですね。 そっから絆がちょっと戻ってきます。 だ、そこで普通のさんはやっぱ疲れたって寝ちゃうんだよね。 寝る そうなんだよね。 それが多分ちょっと下手だりになってしまうんじゃない? いや、明らずにその次の日アニメイト行きましょう。 いや、すごいわ。 なるほど。 このアグレッシブさですよね。 アニメ。 絶対に 騙すもん、俺。なんかそろそろもうテレビ消えるらしく。 勝手に なんかね、あれ10 になったらこう消える。3 歳の子限定。 うちぼ15歳とか。 そうか。15歳。そう。 やり方違うか。 はい。 さあ、本日は杉浦さんにたくさんの視聴者から子育ての悩み届いてます。それを呼んでいきながら調理していきたいと思います。はい。 さあ、夏野菜レシピなんですか? はい。 今日はこちらです。基本のバンバンジーですね。 はい。お、いいですね。 はい。さっぱり鶏胸肉とごまだが絶妙なハーモニーを奏でる人気レシピ。さあ、材料はこちらです。え、鶏胸肉、キュウリー、トマト、長ぎ、生姜ね、まンマジですから作っていきたいと思います。 さあ、まずネギの白い部分生姜はそれぞれみじん切りにします。杉浦さんで生姜さん 2人でいきましょうか。 じゃ、すいませ。はい。お、みじん切り。 はい。 ネギもみじん切りか。 はい。 ああ、生姜 しっかりとしてんな。 かがそうすね。少し繊維あるんですかね。 ネギも切れ目を入れると しっかりしてるぞ。 みじん切りにしやすいんで。 なるほど。 うわ、ナチュラルにやってらっしゃるわ。俺が 2年で学んだことを。 本当だ。 くそ。 それはもうキッチンカーでどんだけ回ったと思ってんだろ。 ま、そうだよな。 日本全国行ったでしょ。 回りましたね。 ね。うちの地元来るぐらいだから 全都道府県56周しました。 うわ、 うわ、すごい。 それはすごいわ。 ああ、もうあっという間に2 人ともみじん切りができましたね。はい。さあ、この後鶏肉は皮を取り除いていきます。俺のみじん切りマウントが全然取れねえな。 いや、そりそうよ。早い。 そうてやつができ 物の前ではもうやっぱりね、 今日は鼻っぱしをへしおるために杉浦さんやばいな。 伸びた鼻がメインカメラに当たりそうなんです。 じゃ、山さん鶏肉行きますか。 はい、行きましょう。 鶏肉。 ということで、それこそお子さんね、もうすぐ 5人ってことですけど、結婚された時 うん。 杉浦さんが 26歳 で、奥様が、 え、20十歳です。 うえ はい。 辻、20十歳、 20歳 すげえ。 いや、めちゃくちゃ文句言われてましたもんね、当時ね。え、 そんな文句言まし いや、みんな文句言ってましたよ。 おい、 こっちは生肉触ってんだ。ごめんなさい。 勝手なイメージですよ。ネットニュースとかで ひよっこ同士が結婚したみたいな。 ひよっか言われてましたけど。 そう、そう、そう。 そうですよね。やっぱりこう僕らも悔しかった部分もあるし はいはいはい。 やっぱり、ま、ひよだったらいつかはひよから親のりななろうつね。素晴らしい。 だからそれがかっこいいのよ。もうそいつらを黙らせてるっていうね。 今家族も増えてちゃんと料理もやってっていう。 そう。4 人目が生まれたぐらいから頑張ってるねみたいな。そう。 そんぐらいかかったんですか?分 かりました。あとYouTube 始めてからさ。うん。 あ、 そっか。それで YouTube動画じゃないですか。 はい。はい。 あ、ちゃんとやってんじゃんっていう。やっぱそれ変わりましたね。 さあ、鍋に鶏肉を入れ、水を被るまで注ぎ、酒、ネギの青い部分を加えて中火で加熱します。 はい。ごめんなさい。 まず鶏肉。 はい。 お水ですね。 はい。 水は鶏肉全体が疲るように入れてください。 はい。はい。疲れました。 はい。 で、ねぎを入れます。 はい。 こね、大事ね。 はい。ありがとうございます。 で、お酒を入れましょう。 表面長力でギリギリま お願いします。 そうです。 はい。1 はい。 はい。 ちょっといつ来てます。テガリガリチキンさん。 はい。 え、家族特に親子でもがある相の良くないもしくは悪いなという子供さんとはどんなし方を心がけているのか自分は父と相性が良くなく未だにこじれてますと。 40代女性の方。 ま、これはリアルにあるだろうな。でも うん。 そうすね。ま、やっぱ男親は男の方が何でも気軽に言嬉しいかれるしってやっぱ娘にだけやっぱちょっと気い使うと。 なるほどね。 はい。 だから娘と接する時はパパから話すってよりかは向こうから話してくれるのちょっとまずい。 ああ、なるほど。 そう、四春機で1 番嫌だったことがパパからの絡みだったりとか。 うん。ああ、 そうか。必要所にこっちは行きたいんだけど。 そう、行きたいけど、グっと我慢して向こうは必要な時に喋りかけるのが 1番やっぱ親からなんか言われるのが 1 番ムカブカするっていう通らなかったんですか?ありまし、ありました。構うなよっていう。 でも逆にだったらめっちゃ難しいじゃないか。子供の時ずっとくっついてきたものが 急に話しかけないでっていう。この いや、面白いですよ。 うん。湘南なんかはずっとのとこもあの音部とか片車とかして 俺はパパがいないと生きていけないと 可いいなと思ってその10年後 電話も切られるんですよ。で たまにあのLINE 来たなと思ったらペイペちょだな。 あら 金のお金の無神。 そう。 あら、 ま、大人になったんだろうけどな。 大人になってパパがいないと生きていけないっていうのから ペペがあれば生きていけ。うん。 やばい。 満々が仕上がってる ね。 それもね可愛いんすよ。 300円ちょだ。 あ、可いい。 あ、ちょっと足りないという。 コンビニでちょっと買うからみたいな。 さ、ちょっと弱にしていただいて。 やっぱ辻ちゃん、ついちゃんで男の子だとちょっと気いつ使ったりすんのかな。 やっぱお風呂とか 異性そうすよね。異性だとどうしてもね。 そう、そう。俺は全然ガーって。 うん。ま、男だったね。そう、 そう、そう。 ここでポイントです。 はい。 蓋をしてる時はグツグツさせず弱火で少し鶏肉が動くらいにしてくださいね。見立たせたまま加熱すると鶏肉が硬くなってしまう可能性がある。 です。 はい。 ギリギリの温度でね、 弱火で5 分ほど茹でて火を止めてそのまま冷まします。はい。 さあ、いいつ来ております。 え、おちゃん30代女性の方 3歳の息子が変がひどくて困っています。 うん。 野菜は食べないのはもちろん機嫌が悪くなると何も食べなかったり、白いご飯のみ食べたり、何を作っても食べない状況に方にくれています。 保育園の先生からも給食を食べないので困ってると言われてどうしてらいいか分かりません。 杉浦さんのお子さんの時は変があったりこれしか食べないみたいな時期はありましたかとか ありましたよ。もちろんこれは困りません。 白いおにぎりしか食べない時期あったんで。あ、なるほど。 でもその時に無理やり食べさせようとしたらトラマになるんすよ。 だから保育園の先生も多分心配してるでしょうけども無理に言って欲しくないっていうか。 自分が興味を持った時に食べて美味しかったら好きなものになるけど はいはいはい。 ピーマン苦いのに無理やり食べたっつったらもうもうこれ以上いいやってなっちゃうからうちなんかは家庭菜炎で野菜作って自分で栽培させて中華して 食べたらあ実みたいなことやってたりとか あ、その工程を見せるってことね。 そう。 大成果しか出てこないのもう大果の俺も出ねえもう。 いや、そうすると可愛いですよ。マジで。 へえ。 もう子育てに正解ないって聞いたけど正解なわ。 いや、もういいやいや大正解っすよ。 自分で育てた可愛いものはやっぱ来場育てたやつうまいですしね。 うん。うまいし本人のモレを上げてあげるっていうの大事です。 なるほどね。 はい。 さあ、これでプレゼントキャンペーンのお知らせです。ポンタポイント 1000ポイント300 名の方にプレゼントいたします。是非たくさんご応募ください。ご応募した方だけが限定で見られる動画もございます。お願いします。 ジャスティス。 あら、ジャスティスだった。な んだそれ? よ、いい感じに。 はい。はい。 さあ、あ、いいんじゃないでしょうか。 ネギも色が変わって汁。 ジはタレ用に大さじに取り分けておきます。 はい。 ここでポイントです。 はい。まさ タレに茹で汁を加えることで鳥の旨味をプラスできるんですよ。 ああ、そうか。出てるのかも。はい。 取り出しがね。 はい。 はい。さあ、キ給リを千切りにします。じゃ、これを杉浦さんお願いします。 はい。 なんか誓ったりもやっぱしますよね。 しますよ。 その時は精量はどれぐらいなんですか?荒げることもあるんですか? 裏入れ。 あ、あるんだ。あ、 なるほど。 ま、これはやぞ。 よりは、 ま、なんかコブしてるっていうのもあるしでも やっぱ本気を伝えなきゃいけないからね。 そうですね。 この塔はどうやら親父本気だぞ。 あとまそ家が広いって可能性もありますし。 はい。2つ 話が違うじゃないですか。 関たちはね、お風呂いるんだよつってね。 隣がいないのか さ。この山本さんはトマトの方行きましょうか。 トマト。はい。 トマトはですね、縦2 等分に切って芯を取り除き薄切りにします。 はい。じゃあ、縦2同分切ります。 はい。 はい。 さあ、もう1つ来てます。 え、マおさん30代女性の方 父親に届いて欲しい情報はたくさんあるのにキャッチしに行かないので届きません。能動的に父親として関わってもらうにはどうしたらいいでしょうか?子供の様子を伝えたり、子供関連で起きる事件事故を話題にしたりしていても関心がないのか何度目かの話でもそうなの?なんでという反応で産んだりします。 うん。 この危険だけでも安心して任せられるくらいの意識を持ってほしいですと。 おい、 子供に対して意識ってことですよね。 はい。だからこれは俺も怒られますけど、その奥さんが幼稚園で持ってきた情報にたどり着いてないっていうはい。ああ、そういうことか。 そう、そう。2 人の子なんだから同じだけこれを覚えといてくださいよっていう。 だから小学校の はい。 あの参とか保育園のお迎えをパも行けばいいんじゃないですか。 うん。で、本当はそういうことですよね。それを任せっきりしてるから。 はい。うん。た、今日のインフルエンザ何人とか書いてあるから。 はあ。 と情報キャッチして、え、インフル大丈夫ですか?みたいな話先生と話すじゃないですか。 ああ、行ったりするんすか?それは。 もちろんもちろんもちろん3 回もちろんって言って 1 回じゃなかった。ちょっとすいません。ポジションだけ変わってすいません。すいません。すいません。 もう譲りましょう。 えっとケチャップがこれぐらいで、 えっと、油が1234オっちだよ。 お前ね、行けないパターンもあるんじゃ。俺は違うん。今日なんか行けないじゃないですか。 そう。今日とかはね、どうしてもなんか任せきりしちゃってっていうね。 うん。 俺あれ覚えらんですよ。その子供の名前とお母さんが一致しないというか。 ああ、それ分かりますね。 なんとかちゃんママがとか はいはいはい。 言う。あれ、これどうだな。なんだなんとか教室一緒あった人かみたいな。 まあ関わってる時間が圧倒的に違うからね。 ま、そうなのよ。 それはもうね、 でも子供の名前は今保育園って あの1 日保育園の先生みたいできるんですよ。 え、 うちの保育園もそうなんですけど、 僕も1回1 日太陽パパ、太陽先生やったんですけど。 ええ、すごい。 すると子供たちがすげえ懐ついてくれるんですよ。 は、 名前も覚えていくし。うん。 で、お迎え行ってもあ、なんとか君パみたいな。 なるほど。 一緒にYouTube始めませんか? 何系?何系の 育児系の 育児YouTube お金の匂がしてきたぞ。え、 全部答え知ってる。 でもそれであるでしょ。やっぱ奥さんも 1日芸人やっていただいてな んで入れ替わりでやるんだ。 いや、確かにそれは1 番身にしみるかもしれないですね。 そう、そう、そう。実対権数のが一番うん。 ボールにタレを入れてまでネギ生姜を加えて混ぜ合わせます。 はい。砂大さじ はい。 じじ2巣大さじ2はい。大さじにはい。 で、醤油ですね。醤油大さじに 醤油。はい。 2はい。 もう手慣れたもんで。 いやいや、これのね、システムになってからまだ全然なんすよ。 対応が悪くなったんです。 白語、 白ネ語はこのままんま 視聴者に優しくなった。そうい。そう、 そう。その言い方が まんま全部入れます。はい。 はい。 はい。で、先ほどの大さじに でこれ混ぜます。はい。 あと他にもなんかあります?その夫が子育てに興味を持つ方法というか、 やっぱり子供との時間を増やさすから一緒に寝かしけとか なるほどね。 そう。 はいはいはい。 やっぱ子供がマを頼るんじゃなくて パパを頼る場面も作っていったら うん。はいはいはい。 パパもちょっと言われたらちょっとやろうかなみたいになるんじゃないですか。 確かにね。 全部ま任せだから別に俺がっていいやけど。うん。うん。 [音楽] ここはパパしかできないみたいな場面やると ちょっと 俺がやらなきゃっていう 誰がやるみたいな。 そういうことですね。そう、そう、そう。 はあ。確か ジャンプみたいなもんすよ。 あら、 なるほど。 そうす。俺がやらなきゃ誰がや 大事なことは結構ジャンプに全部乗ってますからね。 乗ってます。はい。教科書ですからね。 まおさんジャンプ見てください。 さあ、ここにネギ生姜を加えます。 はい。 ネギとね。はい。生姜もじゃあちょっとします。はい。 はい。はい。じゃ、こち、 もうこれめっちゃうまそうだもんな。タレ うわ。 あ、美味しそう。 いい役味全部入って食べたかってきた。なんかね、これ ピアシ中華ね。俺もう混ぜます。 はい。 はい。 すごい。バンバンジー。 はあ、なるほど。 めっちゃ美味しそう。 さ、にトマトキュウリを盛り、鶏肉を大きめにほぐしてます。 はい。 はい。 繊維があるあるな。これぐらいでいいのかな? はい。 はい。2列。はい。 こんなもんでいいのかな? うん。 キュウリを乗せていただいて。 ほい。よいしょ。 その上にお肉を乗せていくと。さあ、もう 1つ来ております。トンデコルテさん。 え、3 歳になる男の子がいるんですけども、とにかく遊び盛かりです。 うん。 ただ夏になとかかお外で遊ばせられなくなるのでなるべく家の中で遊びたいんですけどもどういう工夫されてますかと。 家の中で遊んでますか?さん 家の中で遊びますね。そう。夏公園の滑り台からもうあの ああ 灼熱の 滑りないんですよね。 そうすよね。 やっぱ どうしてました?家で遊んでましたか?そんな時は 遊んでますね。 うん。 フォートナイトしてますね。もう そういう時はもうやっぱそうか。 子供はフォートナイトやるもんな。でも3 歳ぐらいやとやっぱこうパが体を使った遊びとか はい。なるほど。 パパUって言ってたんですけど はいはいはい。 あ、なるほ。ぐとかの下入ったりとか。 そう、そう、そう。ただ30 分しか持たない。 でも一般のパパよりは体力もちろんあるし 30 分なか全然持 そうだね。4 分 そうだよね。 全然持たない。 うん。 へえ。夏場難しいな。 でもやっぱりお風呂の水をちょっとね、あの水ぬるめにしてあ、なるほど。 ちょっとプールがセプールとかそうそう。ああいうのは結構使いました。 そっか。そういう時はちょっと特別にね。 逆に今関さん3 歳にお子さんだったらどうします? いや、だからこの夏休みに入るんですよ。 そうすると毎日いるから 毎日います。 家の中でどう楽しく過ごさせようかなと思って。 男の子やからね。 だからもう片っ端しからジブり見せてゆっくりしようかなと思ってます。 ジブりだより 私が疑できるようにジブりの力を借りようかなっていう。 でもジブりでも2本目から多分もう 集力ない 暴れますよね。多分ね、 走り回るから。 そうっすよね。 僕は結構お友達作って家で遊ばせますね。うん。 ああ、なるほどね。 はい。 ああ、 やっぱ遊ぶそうか。遊ばないの友達ってもう救世なんですよ。 はいはいはい はい。 元気あります。今日もなんか4 時半ぐらいに起きてて うわあ早え早え。 起きろ起きろっつって。 起きないからなんかね、俺のシャッツをここまで託し上げてずっとこう乳首が出てきて寒いんすよ。頭良くなったなと思って。 いや、戻さないと。 戻さない。ずっと出てる。ここがでだんだお腹痛くなって起きるっていう。 その間じゃあお子さんはめくった後どうしてですか? はい。 めくった後、めくった後、またママの方行って戻ってきて、ちょっとこう乳首ピンって走ってみたりとか、なんか時間を潰してっていう 3のね。 そう。そう。 さあ、食べかけます。 はい。 美いし。そう。 うわあ。 うわ。いいよ。いっぱいかけたよ。 最高。 というわけで基本のバンバンジ完成です。 はい、だきましょう。それではいただきます。きます。 うわ。 うーん。 タレがうまい。 ええ。 お店。お店。 あ、ビール欲しいな、これ。 あ、やかな。 うん。 生姜が効いてるわ。 生姜とは聞いてる。 ごま。うーん。 うーん。 うん。 手でちぎってるからよりタレムシできるよ。 そっか。そっか。ちぎるからか。 そうなんですよね。 うん。うん。うん。 さあ、ここでこの量におすめのもう 1品を紹介します。 ゴリッとした舞いたとるんとした春サメの食感が楽しめる満足感のある副菜舞いたと若身の春サメスープパッと 5分で作れる汁も物レシピです。 はい。さあ、2 周目でしたけどもすさんいかがでしたか? そうですね、やっぱ子育ての悩めそういうことをみんなで話し合いながら分かるって言ってね。 でも育くじってやれる期間ってやっぱ限られてるんで はいはい 悩みもあるけど楽しんでほしいです。 なるほど。 そういう番組したかったんだ俺。 じゃあ今までのゲスト結構違うよ。 毎回違うと思って頭の中で違うよ。 豚肉のスタミナ焼きですね。 お、いいですね。 その人がいないとけ生きていけないって思える人がいるって私幸せなことじゃないやろ。 素ですね。うちの妻もあ、危ない危なさんいると俺なんかマジで気候者の木でいるんだよ。なんか 独身が長すぎて今リネ生で 1回生まれ変わってました。こいつ パパ友って意外と少ないですよね。みんなねマ友はよくできるけどね。 そうかもな。うん。 がのいいママ友の旦那さん。 あ、なるほど。あくまで奥さん合わせでっていうか。 そうすると家族ぐるみた。 なるほど。 あ、 だから基本合わせましょうってことですね。 そういうことです。 自我を捨てて合わせましょう。でいいですかね。それが平和です。 He.
➣配信期間は公開から半年間のみ!
02/09(月) 14:00に配信終了します。
🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊
/
抽選で300名様にPontaポイント 1,000ポイントが当たる🎁
さらに応募すると特別動画も見られます!
\
▼応募はこちらから▼
https://camp.auone.jp/campaign/3d04a3c2384124d1fc8e98f4
<応募期間>
9/25 23:59まで
<賞品・当選者数>
Pontaポイント 1,000ポイント 300名様
🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
➣チャプター
00:00~ オープニング
03:53~ テーマ発表
04:02~ 材料一覧
04:10~ ねぎ、しょうがをみじん切りにする
05:15~ 鶏むね肉をゆでる
10:01~ お知らせ
10:21~ ゆで汁を取り分ける
10:37~ きゅうり、トマトを切る
13:41~ たれ作り
15:11~ 仕上げ
18:10~ 実食
19:10~ 次回予告
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
🍳タイムマシーン3号の
お料理向上委員会🍳
毎週火曜〜木曜昼12時に配信している
料理番組です👩🍳
デリッシュキッチンアプリを使いながら、
タイムマシーン3号と曜日ゲストで
おしゃべりクッキング!
みんなで料理の腕向上を目指します✊
<再生リスト>
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
➣詳しいレシピはアプリで【基本のバンバンジー(棒棒鶏)】と検索!
https://app.adjust.com/28ko1jt?creative=315
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
今回使用したレシピはこちら♪
「基本のバンバンジー(棒棒鶏)」
■材料 (2人分)
・鶏むね肉 1枚(250g)
・きゅうり 1本
・トマト 1個
・長ねぎ[青い部分] 1本分
・長ねぎ[白い部分] 1/4本分
・しょうが 1かけ
・酒 大さじ2
☆たれ
・砂糖 大さじ1
・酢 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・白ねりごま 大さじ3
・鶏のゆで汁 大さじ2
■手順
(1)ねぎの白い部分、しょうがはそれぞれみじん切りにする。
(2)鶏肉は皮を取り除く。
(3)鍋に鶏肉を入れ、水(分量外:適量)をかぶるまで注ぎ、酒、ねぎの青い部分を加えて中火で加熱する。煮立ったらふたをして弱火で5分程ゆで、火を止めてそのまま冷ます。ゆで汁はたれ用に大さじ2取り分けておく。(2L以上のたっぷりのお湯でゆでましょう。 肉の大きさによって加熱時間は異なりますので、調整を行ってください。)
(4)きゅうりは千切りにする。トマトは縦2等分に切って芯を取り除き、薄切りにする。
(5)ボウルに☆を入れて混ぜ、1を加えて混ぜ合わせる(たれ)。
(6)器にトマト、きゅうりを盛り、鶏肉を大きめにほぐして盛る。(鶏肉に赤みが残っている場合はレンジで追加加熱しましょう。)
(7)食べる直前にたれをかける。
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
□デリッシュキッチン 公式X(Twitter)で、
アフタートーク、オフショット、未公開映像配信中!
Tweets by DelishKitchentv
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
コメント欄は皆さんが楽しめる場であることを大切にしています。不適切な発言や他の方を傷つける内容は削除対象となる場合があります。
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
#棒々鶏 #バンバンジー #鶏むね肉
29件のコメント
抽選で300名様にPontaポイント 1,000ポイントが当たる🎁
プレゼントキャンペーン実施中!
▼応募はこちらから▼
https://camp.auone.jp/campaign/3d04a3c2384124d1fc8e98f4
山本さんが聞いてもしょうがないとばかりにタレを真剣に混ぜてるのが切なく見えた😂
「仕上げ」手前あたりから山本さんの表情を見てはジワジワきている
終盤の山本さん顔死にすぎてて面白過ぎる😂
杉浦さん辻さん、第5子誕生おめでとう御座います🎉
うちは子供いないけど、友達になって助けになる役回りで行こうかな🤭杉浦さんのおかげで自分も協力できると勉強になりました😊
間に挟まれて居た堪れなくなってる浩様が可哀想で笑っちゃう😂ごめんなさいwww
嫁のおかげで顔が知られた。
情けねー
山ちゃんマジでさゆと結婚しなよ、、
山本さんがお子さん抱っこしてる姿を見たいですね〜几帳面な山本さんはお子さんに翻弄されそうですが…😅
棒棒鶏のタレはごまドレッシングとしても使えそうなので作ってみます❗️
独身の山本さんには縁もゆかりのないですもんね
12話まで全部???
本当に見た?
おふたりとゲストとのトークはもちろんのこと、関さんの進行時の話し方がすごく好きです。
いつも楽しく美味しい動画ありがとうございます。
太陽さん!第5子誕生日おめでとうございます😊❤
山本さんの表情が😂
覇王丸くんのかわいいエピソードを聞けてハッピーです
関さんの服をめくれるくらい大きくなったなんて…!
5人も子供育ててるの大変そうだなぁ…
もうすぐ娘の思春期がくるバツイチ子持ちの私ですが、父親の振る舞い方めちゃくちゃ参考になりました🎉
DELISH KITCHENを毎回楽しみにしている主婦であり、ショクムーですが、そんなに毎回結婚や子供の話題によったゲストじゃなくていいです。偏ってて、もっと色々なゲストを見たいです。
第5子出産おめでとうございます👏
辻ちゃんねるでいつも拝見してます💓
とても素敵な家族でいつもほっこり癒されてます😊
お二人は年を重ねるごとに益々素敵な夫婦ですし尊敬してます🫡✨
杉浦さん、本当に手際が良くて安心見てられる
杉浦さん子育てへの姿勢が素晴らしいなぁ👏
杉浦さん第5子誕生おめでとうございます🎉
揚げ物よりバンバンジーみたいなのが嬉しいこの季節…☀
どの質問をきいても、この手の話題になるパパには当事者意識が足りなさすぎる。って感じ。
杉浦太陽ですらこんなに忙しいなかこんなに子育てしてるのに、世の中のパパは奥様に甘えすぎてる。
もう毎回のPontaポイント宣伝をダブルタップでスキップしてしまうぐらいにデリッシュキッチンに沼ってる
明日作ってみます❤
毎度山本さんが包丁の刃先を外側に置いてるの危ないなぁって思ってたら、杉浦さんが気にしてそっと包丁を横に直してるの流石と思いました😂
遊園地30分はすごい!僕も5分でへとへとでした。
関さんのお子さんのお話がきけるのがすきです!DELISH KITCHENだとよく話してくれるから、ついついみてしまいます☺️
美味しいレシピも一緒にみれて、最高です!!!
私はまだ独身😅
太陽5人目誕生🎉🎉おめでとう!
後半心底興味無さそうな山本さんが面白いww仕事の顔じゃないw