【弁護士が解説】フジテレビが元役員に50億円賠償請求!中居正広が訴えられる可能性はある?中居正広が出廷が求められるワケとは!
芸能弁護士の葛西です。フジテレビが宮全 社長と太田本専務に対して50億円の損害 賠償請求をする。そういった報道があり ました。今回この50億円を実績に回収 できるのか。今回の裁判の対象は太田さん みさんですけれども、中井さんや比田さん が訴えられることはあるのか。ここについ て本日も弁護士の法律解説を進めていき ましょう。 [音楽] 結論から言うと50億円の回収というのは 現実的にほぼ不可能という風に言えます。 中井さんや平さんが訴えられることはない としても今回の裁判の証人として中井さん が呼ばれる可能性が出てきた。そういった 見方ができます。これはどういうことなの か具体的に見ていきましょう。まず今回は 50億円の損害賠償請求の請求ということ ですけれども、元々フジテレビの発表に よるとですね、賠償額453億円 のうちの1/9に該当する50億円を損害 賠償として請求するんだ。そういう風な 構成になっています。なぜ451億円、ま 、450円超をですね、請求しないの かっていうと、それは裁判費用と弁護士 費用の問題があってですね、この裁判費用 も弁護士費用も学の額によって比例して 上がってきますので、今回は50億円に とめていて、だからこそ今回のリリースの 中でもですね、あくまでも一部請求であり 増額や原額をしていく可能性があるんだと いうことを示唆しているんだというところ になってます。で、今回のリリースには何 を理由として訴えるのかについても明記さ れてるんですけれども、裁判との関係で 最大のポイントは2つになってきます。 それは何かと言うと、太田さんや美港さん がフジテレビの中でですね、6月2日に、 2023年6月2日にフテレビ元邪性 アナウンサーと中井さんとの間で、ま、 性暴力なんだという風に認定された トラブルが発生して、その後部下から報告 を受けていた。その報告を受けていたにも 関わらず宮社長も太田本専務も必要な調査 をしなかったっていうことが1つ目の ポイントになってきます。この必要な調査 をしなかったっていうのはですね、過去の 裁判例を見ても経営判断原則との関係に おいて非常に賠償が認定されやすい累計と いう話になってきます。方で例えば番組 継続の判断とかになってくるとこの番組 継続が裁判において交通事故や暴行事件 などと同じように賠償義務が発生する違法 行為なんだというのはかなりハードルが 高くなってくるんですね。ですが、この 過去の経営判断原則というのはどういう ルールによってなされているかというと 必要な調査をしたのかそれによる判断が 一著しく不合理でないか。これがずっと 歴史上の経営判断原則として裁判所で用 ました。今回フジテレビの方が主張してる のも必要な調査を報告を受けていたのに 太田さんも港さんもしなかったことがまず 1個目のポイントとして大きく出てきます し、この調査をしなかったことは第3者 委員会の認定においてもですね、同じよう な認定になっているわけですね。具体的に 言うと編成政策局長の方から太田元政務が 報告を受けて即日美さんの方に報告してる んですけれどもこの太田さんも美さんも 例えば直接被害者へのヒアリングをしてい ない例えば中井さんへのヒアリングをして いない直接例えば中井さんへのヒアリング をするかどうかについて女性の意思を確認 していないすに第3者を当時た改ざ在した 部下を通じた調査になってしまっている。 こういったところからですね、必要な調査 をそもそもしてないんだっていう風に認定 される可能性は十分にあるかとは思います 。2つ目のポイントとして何があるかと いうと、コンプライアンス推進室であり コンプライアンス担当役員に対して中井 さん事案を報告しなかったんだということ ですね。当時のコンプラスサイト役員って いうのは遠藤副会長になってきますけれど も、遠藤副会長に対して2人とも報告して いない。これが決定的なポイントなんです ね。なぜかと言うと、今回のフジテレビの リリースにも出てるんですけれども、 ポイントはフジテレビの内気である、この 内気であるコンプライアンス及びリス管理 に関する規定に従ってコンプライアンス 担当役員に指持して、ま、様々な行為を する全関注意議を行ったんだという風に 言ってるんですね。つまり内気があるフジ テレビの中にそれに違反したんだっていう ことは明確なんですね。で、そうなって くると裁判所も違法だっていう認定がし やすいんですね。さっき申し上げたような 番組継続の判断っていうのが違法かどうか のは判断難しい。それに対してルールが ある。ルールに対して違反してい るってことは非常に裁判所は認定しやすい 部分からこれら2つ調査をしなかった内気 に違反したこれら2つからですねこの2人 に損害賠償責任が生じる可能性は十分に あるという風に見込まれるかと思います。 では実際50億円の賠償義務が認めた場合 にフジテレビは回収できるのか、それは 結論かなり難しい。ほぼ不可能に近いと いう話になってきます。太田さんもみさん もですね、いわゆる役員保険っていうのに 入っていてですね、今回の裁判で賠償義務 が認められた場合というのは交通事故と 同じようにですね、保険会社の方が最終的 に補填してくれるっていう制度があって、 その保険には入ってるんですね。ですが ポイントは保険に入ってい るっていうことときちんと保険会社が補填 してくれるってことはまず別だということ 。そして保険にもですね支払い限度額が あって約ですね10億円ぐらいが大体 支払い限度額の上限になってるんですね。 そうなってくると10億円以上については そもそも保険会社の保険の対象外になんだ というところで1つ目のですね、面積自由 っていうのはどういうことかって言うと 例えば交通事項なんかにおいてもですね、 わざと交通事項を起こして保険金作業する こういったことはですね、当然認められ ないし、保険会社の方も支払いを拒ばめる わけですね。今回の場合も同じようにそれ は太田さんや美野さんの責任が重い でしょうと。ルール違反は恋に近いよねっ ていう風になった場合についてはその場合 においてはですね、そもそも保険会社の方 が面積自由を主張してきて保険に入ってい ても保険の支払いが受けられないという話 になってきます。そうするとフジテレビの 方としては結局太田さん港さんの財産を 強制執行差し抑えをする。例えば不動産を 差し抑えるであったりとか軽媒にかけるで あったりとかあとはですね預金を差し 抑えるとか車を差し抑えて軽媒にかけるだ としてもですねこれは数千万が限度ですね 。で、そうなってくると50億円や数億円 単体の回収ができるっていう可能性は非常 に低いという話になってくるというところ 。ではなぜ今回の訴訟を定期するかという と、それは回収を受けるっていうことより もですね。ステイクホルダー例えば スポンサーとの換気において大体前年費で 現状50%ぐらいまで回復してきたという 風に言われてます。ですが、さらにこの 回復について加速をつけたいんだ。そう いったことが今回の裁判の見込みとして 見えてくるところかなと思います。では 今回中井さんや冷え田さんが訴えられる ことがあるのかについて中井さんについて は結論被告になる可能性はかなり低いし ほぼ不可能に近いという話になってきます 。これはどういうことかと言うとフジ テレビの中井さんとの関係っていうのは 基本的に1出演者に過ぎなかったわけです ね。そして今までもテレビ局の出演者が なぜか刑事トラブルを起こすであったりと か不倫トラブルを起こすそれによって交板 していくってことはいくらでもあったわけ ですがそれによってフジテレビの スポンサーが離れるってことは過去なかっ たわけですね。つまり具体的に言うと今回 のフジテレビに生じた損害、そしてフジや メディアホールディングに生じた 2011億円の減収や赤字部分っていうの はこれは何が原因かって言うと確かに中井 さんトラブルがきっかけにはなっていたか もしれないけれどもその後のフジテレビ側 の対応に原因があるでしょうってなって くるとこの今回の原習部分っていうところ をですね中井さん側に請求するって いうのは法的にかなり難しいという話に なってくるんですね。なので今回中井さん トラブルというのは2023年の6月2日 に起こったという風になっていますけれど もその後も刑事事件になっているわけでも ない。民事裁判になってるわけでもない。 しかも週刊報道に過ぎなくて週刊士報道の 中でも時弾をして解決済みだっていうこと はですね、これは双方争いがなかったん ですね。女性元アナウンサーの方も中井 さんの方もにも関わらずこういう風になっ ているってことはそれは中井さんトラブル が原因ではなくってフジテレビ側の対応に 問題があるんだとなるとフジテレビや自分 たちに生じた損害を中井さんに転下する 損害賠償を請求するってのはこれは法律的 には難しいという話になってきたですね。 来てるんですね。ですが、今回のフジ テレビが港さん、太田さんを訴えてる裁判 においては中井さんが証人として呼ばれる 可能性があるということです。これはどう いうことかというと、ポイントは今回の 請求原因の1つ目である宮港全社長も 太田本専務必要な調査をしなかったって いうことが大きな原因になってるんですね 。で、こん時に裁判においてこの2人の 反論としてありるのはそれは重大事案だと いう風に報告を受けていなかったから そもそも調査の必要性すら認識できなかっ たんだっていう話になってくるわけですね 。これは現状の他の役員たちも、ま、 ちょっと同じような構成を取ってるところ があって、例えば他の遠藤副会長や田さん とかも週刊誌の取材が来て初めた中井さん トラブルを知ったんだっていう風に言っ てるんですね。で、だからこそ以前の対応 ってのは責任がないんだって話になってき て、同じような構成反論でいくならばミ野 さんも太田さんもですね、今回部下から 報告が上がってきたけれども、具体的に 言うと編成政作局長から話が上がってきた けれども、その時に重大事案だっていう風 に報告が上がってこなかったからそもそも 調査の必要性すら認識できなかったんだっ ていう反論があり得るんですよ。そして この編成政作局長には現場からも声がある 。ま、いわゆる女性側からも被害者側から も声が上がってきてるし、中井さん側から も編成幹部のBっていう人間を通じて話が 上がってきてるんですね。ここで最談の ポイントは例えば中井さんがフジテレビ サイド編成幹部のビ士に対しても嘘をつい ているってなってくるとその後の対応に 対して太田さんも皆さんも間違える可能性 があるですね。中井さんが仮に嘘をつい てるとするとこの中井さんの嘘によって 自分たちの対応を間違われたんだっていう 風に反論があり得てそうなってきた場合に は太田さんみさんの反論の中で中井さんに 騙されてしまったんだっていうような構成 になった時にはですねどういう話を中井 さんが藤テレサイドにしたのかっていうの が証人尋問においてポイントになってくる ですから中井さんが被告になることはない としてもですね今回の裁判で証人として 出定を求めれる可能性はあるんだという話 になってきます。では、冷田さんはどうか というと、平田さんは当時相談役権 取り締まれ役だという立場でした。そして 昨年末2024年の12月に取材が来る まで平田さんは中井さんトラブルに対して 全く知らなかったんだっていうことになっ てますし、実際多分それが事実だと思うん ですね。そうなってくると他の役員たちと 同じように今回の損害賠償責任に対しては 問われないんだ。ま、請求されないんだと いう話になってくるという話になってくる かと思います。で、今回の裁判とのは おそらく23年は最低でも続くかなという ところになってきて、最大の注目ポイント は宮さん、太田さんがどういう反論をする のかというところですね。第3者委員会の 調査報告書に出てきてないような事実が 新たに出てくる可能性もあるし、第3者 委員会の調査報告の認定とは異なった判断 が裁判によってなされる可能性もあると いう話になってきます。ということなん ですけれども、ま、昨今ですね、あの、 様々なコメントをいただくことがあって ですね、で、あの、ま、コメントを私が見 てるかどうかっていうところについて言う とですね、結論ですね、見る時もあれば 見れない時もあるっていうところなんです ね。で、なんか私あんまりコメントの 仕組みとか分かってない部分があって、 このYouTubeチャンネルってのは私 とですね、あとはスタッフの方々の4人、 ま、全員で4人のチームで今やってるん ですけれども、スタッフの方々もログイン したりとかされてるので、なのでスタッフ の方々がですね、このいいねをつけたりと かですね、え、いいねマークって言うん ですか、そういうのつけたりとかなんか コメントみたいなことをもしかしたらし てるのかもしれないです。なので私も なるべく拝見するようにはしてるんです けども、全てのコメントに対して何かこう リアクションができているわけではないよ というところではありますね。ですが、ま 、様々なコメントをいただけてですね、 それはすごく嬉しいですし、いろんな参考 にもなるところではありますので、 引き続き何かあった場合にはですね、 コメントなんかをいただけるとあり、 助かりなというところではあります。それ では本日もありがとうございました。 [音楽] [拍手]
無料でお届けする役立つ法律知識!芸能ニュースからホットな時事、さらに盗聴盗撮、詐欺事件まで弁護士的視点で徹底解説!
芸能エンタメ弁護士(レイ法律事務所 統括パートナー)
【メディア出演歴】
ひるおび!(TBS系列)
news every.(日本テレビ系列)
めざましテレビ(FNN系列)
犯人に告ぐ!盗聴盗撮 怒りの追跡バスターズ!!(TBS系列)
ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日系列)
グッド!モーニング(テレビ朝日系列)
NHKニュース7
【書籍】
清く楽しく美しい推し活 ~推しから愛される術 2022/2/7(東京法令出版)
【経歴】
2003年 – 千葉国際高等学校卒業
2011年 – 早稲田大学人間科学部卒業
2013年 – 早稲田大学大学院法務研究科修了。新司法試験合格[9]
2014年 – 東京弁護士会弁護士登録
2015年 – 都内法律事務所勤務後、レイ法律事務所へ移籍
2016年 – レイ法律事務所パートナー就任
2017年 – 日本エンターテイナーライツ協会 共同代表理事就任
2019年 – レイミュージックエンターテインメント代表就任
#フジテレビ.#中居正広.#港浩一.#大多亮.#損害賠償.#女性トラブル.#清水賢治.#コンプライアンス.#人権侵害.#裁判.#弁護士.
12件のコメント
おはようございます
確かに港や大多の立場からすると、「中居に騙された説」を唱える可能性は十分あるよね
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
今回は解説は、何等かのバイアスがかかってる気がするのは私だけだろうか・・
そもそも発端事案(性被害)の検証と、”その” 事実確定無しに賠償責任の追及は不可。
「恋愛事案」だったのか「不同意・・」だったのか。法廷での事実確定は必須では?
川西さんの解説によると、フジの提訴は、ただの見せかけ訴訟という事ですね?
結局、訴えられたという元社長から賠償金をとるといってもたいした額はとれないんだな。もともと日本の裁判で50億円もの賠償金が認められるとことなんてない。日本の裁判の賠償金なんてほんとうにはした金というか雀の涙というか少額しかないので、どうでもいい金額。有罪になってもそうだから、裁判にかかる時間と手間がかかるだけで、あんまり裁判には意味がない。
被害者の女性にしてもこんなんで納得できるだろうか??
仲居が裁判で証言するのかどうかなんて、どうでもいいことだろうな
みんなの関心が薄れた頃合いを見図らって、訴訟取り下げするのではないでしょうか
或いは有価証券記載の通り、フジ側は役員賠償保険を設定してるから、その保険でチャラに出来る見通しが立ったから、
提訴したとか。
今回の港さん達が訴えられたことにより、第三者委員会ではなくて裁判によって中居がどういうことをしたのかがある程度判決で出されるんじゃないでしょうか!? そうでないと、港さん達の対応が合っていたのか否かが出しずらいでしょうから。
さらに港さん達の結果を受けて、「中居のウソに騙されて誤った意思決定をしてしまい、フジに損害賠償させられた。俺たちが今度はお前に損害賠償請求する!」と港さん達が中居を訴えたら、いよいよ中居の所業が裁判によって明白になるのではないでしょうか!?
YouTubeとなるとやや感情的なコメントをする弁護士が多い中で、河西さんは極めて客観的で冷静なので、最も信用しています!
中居氏が法廷に立つかは分かりませんが、裁判が進むに連れ、港氏や大多氏が何故隠蔽の方向に向かったのか?少しでも理由が解明されればいいと思います。
また中居氏は損害賠償請求の対象人物にならないかもしれませんが、今回の件で和解が成立するまでは、中居氏に掛かるプレッシャーは半端ないでしょうね。
更には親密な関係にあった元編成幹部などが、中居氏にとって不利な証言を突然しだす可能性もあるで、当分の間のんびりとはならなさそうです。
中居は嘘つき
俺と同じ
経営者として不適格だった
「bestエビデンス」。もっと言い換えれま「mostエビデンス」。
「恋愛事案」?「不同意・・」?この根幹に触れなかったら茶番訴訟ですね。
普通の人は定年している年なのに出世欲のせいで最悪の老後になりそうだな!
レイプを結婚不履行と断言した乳首妖怪いいべ❤