サッカーを教えてほしい「サッカー経験者の芸能人」ランキング! 「明石家さんま」を抑えた2人は?

All About ニュース編集部は「学生時代にサッカーをしていた芸能人」についてのアンケート調査を実施。「サッカーを教えてもらいたい学生時代にサッカーをしていた芸能人」ランキングの1位は?(サムネイル画像出典:大竹しのぶさん公式Instagramより)

All About ニュース編集部は8月4〜5日、全国の10〜60代の男女300人を対象に「学生時代にサッカーをしていた芸能人」に関するアンケート調査を実施。今回はその調査結果の中から、「サッカーを教えてもらいたい学生時代にサッカーをしていたと聞いて驚いた芸能人」ランキングを紹介します。

■3位:明石家さんま/26票

3位は、明石家さんまさんでした。

お笑い界のレジェンドである明石家さんは、学生時代にサッカー部に所属。レギュラーを務めるテレビやラジオ番組では自らのサッカー経験を交えたトークで視聴者を笑わせる場面もあり、元日本代表選手などとも多くの共演を果たしています。

回答者からは、「コメディを交えながらとにかく楽しく教えてくれそう。ただ、話してる時間が多すぎてサッカーはあまり上達しなさそう」(20代女性/東京都)、「色々面白いことを言いながら指導してくれそうです」(50代女性/広島県)、「他の方に比べると本当に心からサッカーが好きで詳しそうなので」(40代女性/東京都)などの声があがりました。
■同率1位:竹内涼真/29票

1位は同率で2人がランクイン。1人目は竹内涼真さんです。

俳優やモデルとして活躍する竹内さんは、これまで多数の映画やドラマで主演に抜てき。今後もさらなる飛躍が注目される中、サッカーの実力も折り紙付きです。幼い頃からサッカーに打ち込み、高校時代は東京ヴェルディのユースチームでプロ選手を目指していました。

回答者からは、「優しく明るく私のペースで教えてくれそう」(20代女性/京都府)、「元々本格的にサッカーをやっていて、指導にも向いていそうな印象があるから」(30代男性/富山県)、「イケメンに手鳥足取り教えてほしい」(40代女性/岡山県)、「自分ができなくても冗談まじりに優しく教えてくれそう」(10代女性/千葉県)といったコメントが寄せられました。
■同率1位:木梨憲武/29票

もう1人の1位は、木梨憲武さんでした。

木梨さんは、石橋貴明さんとのお笑いコンビ「とんねるず」として長年にわたり活躍。現在は俳優や歌手、画家など多方面で活動しています。高校時代は帝京高校サッカー部に所属しており、『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)などのスポーツ特番で現役選手とサッカーの腕前を披露することもあります。

アンケート回答では、「穏やかで、物腰が柔らかい雰囲気だから」(30代女性/福岡県)、「厳しいだけではなく、笑いのセンスを織り交ぜながら教えてくれそうなイメージがあるため」(50代男性/三重県)、「多分、楽しくプレーできるよう上手く教えてもらえると感じるため」(40代男性/京都府)、「年始の番組でよく見ているが技術もあり、楽しく教えてくれそうな為」(20代女性/宮城県)などのコメントが集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:友野 カイ プロフィール
フリーライターおよび編集補佐。スポーツの現場を取材する傍ら、テレビ好きが高じて複数のエンタメメディアでも執筆。中でもお笑い・バラエティー番組を網羅的に視聴し、エンタメ関連の情報収集源も大半がテレビから。宣伝会議「編集・ライター養成講座 総合コース」修了。

Leave A Reply