秋山莉奈のJヴァカンス15分版 池袋でプリザードフラワー作り

はい、秋山ナです。はよりアです。 J カスとは皆様もそうですが、仕事学校があれば休暇もあると思うんですけどはい。その休暇を私たちなりに楽しんじゃおうという日本での休暇暇の過ごし方を企画紹介する番組なんですね。それで今回は何しよっか。 そうだね。 あね、フリザーブドフラワーって知ってる? ああ、長時間綺麗な姿で干渉できるっていうお花。 そう。それをちょっと私なりにさ、作ってみたいんだよね。いい。絶対可愛いよね。 でもどうやってやるの?いや、ちょっと想像つかないんだけど。でもとりあえず教えてもらえるとこ探したから行ってみよう。 アンドがゆ百ゆり屋の J。訪れたのは東京都池袋なの。 東京は池袋にやってきましたけども。 そうですねえ。 うん。 こちらでプリザーブドフラワーを教えてもらえるという。 そう、そう、そう。こちらでプリザーブドフラワーを教えていただ、 フロワー、 フラワーを教えていただけるところがある。 プリザーブドフラワーね。 そうですよ。 ということで2 人が向かった先は東池袋で行われているセレンディプティというプリザーブドフラワーのスクール。はい、スクールの中に入ってきましたが、今回こちらがプリザーブドフロワーを教えていただくハルソロンあ子先生です。よろしくお願いします。よろしくお願いします。します。ちょっとやらハルソンて英語ね。じゃ、先生早速なんですが、作る上で大切なことってありますか? はい。そうですね。 あの、プリザーブドフラワーはとても繊細なお花なので、そのお花を壊さないようにアレンジをしていくということも大切ですけれども、まずはアレンジの中にどんなアレンジを作りたいかのか、あの、個性を表していくことがとても大切ですね。 まずは素材選びからよ。 まずはからはい。でたい。 どうしようか。 白がいいかな。 だな。 どうしよう。え、でも白がいいんでしょ? うん。 なんか薄色だからでも茶色とかでも可愛いよね。 自分だけのオリジナルなブリザーブドフラワーを作るだけあって真剣に選ぶ秋山とハが はい。じゃあお花を選んでいただきましたのでこのお花にアレンジができるように茎を作っていきましょう。 はい。 なのでワイヤーですね、こちらの何も巻いてない方のワイヤーを取っていただけますか? はい。 でですね、ここのお花の根元のところですね、少しぶっくりとしてるところがあります。 で、そこにあのピアスを刺すようにワイヤーをピュッとさしてこのようにですね。 で、真ん中ぐらいまでワイヤーを出していきましょう。 ぶっくりしたところに。 うん。そうですね。あ、おちゃった。明日の方に 美しく美しく作るのよ。 そうですね。 うん。できました。こんな感じ。じゃ、続いてなんですが、このままだとあまりに可愛くないので。そうですね。ここをこのテープで、これはフローラルテープと言うんですけど、このテープでこのワイヤギヤーですね、こ隠していきます。今ワイヤーを出したところをからこう巻いていきます。 ワイヤーを隠れるようにはいきましょう。ちょっと次。あ、変な風に切っちゃった。大きでも 1人で お上品。上品。じゃーん。できました。できました。 さあ、ここまでできたら次はじゃ、実際にこの器にアレンジをしていきましょう。 はい。そうですね。で、お花の入れ方なんですけれども、うちはどういう風に入れなきゃいけないということはお伝えしていないので、どこにこのお花を入れたら可愛いかなというのをご自身の中でこう考えながら入れていう どれくらいまでさせばいいんですかね? うん。うん。お花の高さは器に対して 1/3 ぐらい出してあげるとはい。綺麗ですね。 ね。これもっと私も針金がすごい出てきちゃった ね。うん。 これもう はい。さしました。 ちょっと刺した方がいいのかな? じゃ、差し終わりましたら、えっと、先ほど選んでいただいた今度味自体を ワイヤリング、 テーピングしていきましょう。 玉になっているので、こう ちょっと手でですね、切っていただくと多分あ、ポロっと取れるところ。 そうです。そうです。はい。取れるところがあります。 ここに置いちゃっていいです。 大丈夫ですよ。 そうするとですね、味は少し塊になっていますので、これをこのままだと少しボハッという感じになってしまいますので、こう手でですね、こうまとめてあげるんですね。のようにはです形を作っていきます。 なるほど。ちっちゃいのもなんか 一緒にしてあげてはい。 合わせちゃって パーツを作るっていう感じ。 なるほど。こういう感じで。 で、え、またワイヤリングをしてあげます。これ本当にさ、なんか集中して うん。 無言になっちゃうよね。 なっちゃう。もうさ、うちらさ、今ほとんど喋ってないよね。 ね、テレビって言葉忘れちゃうよね。でもそれぐらい楽しい。 集中しちゃうよね。 集中してだってお花だよ。女の子してるじゃん。いや、楽しかったね。 でもさ、かなりちょっと色から配置からこう全部さ、自分の頭の中でこう想像して作ってくからさ、 かなりセンスが問われるんじゃないかと思われますよ、あれは。 で、完成したこちらの作品名は何でしょう? じゃん。 Tタイム。 Tタイム。 はい。 器の色の色も茶色にしたりとか。 そう、そう。ちょっと緑のリボンをこう大きめに。 のにね、ちょっと大人の部分をね、こうイメージしたから、 それを見ながらを飲む時にね、 携帯もする時に イエスイエスイ。 ほら、じゃ、秋山さんのテーマはほら、 秋山さんのテーマはですね、え、ラブリーな。 え、 ラブリー。姉さん ごめん、ごめん。ラブリーで。 あ、ラブリー。いや、ラブリーナでいいよ。 うん。ラブリーナ。うん。 ちょっと言うとこ間違えちゃった。うん。番組間違えちゃった。 できました。 できました。 いや、全然違うもですかね。 いや、でも先生の全然違うね。やっぱり セックですね。 そう。 ま、りがいいよね。 私たちなんかよく配っちゃった感じね。色が違うとね、全然雰囲気が違いますよね。 どうですか?これすごいリボンも動きが出ていて可愛いしね。こういう風にリボンの使い方もまた全然違いますよね。 いや、楽しかった。ありがとうございまし。お疲れ様でします。 よろしくお願いします。 納得のプリザーブドフラワーを作り終えた秋山と歯が続いては ねねねりな せっかくさ、池袋まで来たんだからさ、なんか美味しいもん食べていこうよ。あ あ、いいね。 箱池袋は付け麺の発地とも言われてる漬け麺の激戦区だからさ、 なんかちょっと美味しい漬け麺食べたない? あ、 いいね。食べたい。 2 人が向かった先は池袋の中でも性的な付け麺を出すお店。 つけ麺。一体どんな付け麺なの? はい。お待たせしました。すごい。何これ? に立ってますよ。沸騰してるよ。 そう。でもさ、これがまたちょっと食欲をそられるでしょ。 ねえ、これすごいいい。 おさん、こちらの付け麺は石焼き和風麺の白で塩味です。 塩味。 はい。 うわ、石焼き和風つけ麺。 珍しいですね。ですよ。気のは そうですね。このまた麺が多いことね。すごい量多いよね。 多いい。 太いね。しかも麺が これすごい熱そうなんですけど 気をつけて召し上がってくださいね。 あのお箸から取らないでそのまま落とさないで。ザルそば召し上がる時みたいに ちょっとこうげる感じ。そんな感じがいいです。 なるほど。 石焼き和風つけ麺。 どうなの? うん。美味しい。これってこれ中に入ってるのか?あ、揚げで揚げですか? 揚げですね。 これはこれは背油です。 あ、これ背油なんだ。 今ハった。 いやね、私もそうだと思う。すご和風だから 出汁の味がすごく効いてて。 うん。あとね、ボタンエビのエビ油が入ってます。 うん。 でもさ、これま、塩なんだけどさっぱりしてるんだけどコがあるから うん。 全然ちょっといい勝負じゃない?でこの麺もさ、もっちりしてるからさ、 食べ十分だし。 十分だし。この背油がさ、麺とよく絡むよね。 うん。うん。 ちょっとさ、トッピングも入れてみたくない? 入れてみたい。 ちょっとチャーシュ入れちゃおうか。 入れちゃう。私も入れちゃおう。色々 ね。楽しいね。豪華だね。なんかじゃあちょっと珍しいこの山芋を麺にかけちゃいます。 おお。 すごいね。これ粘り気がすごい強いですね。うん。どう? すっごい喉しつるって感じ。 そして石焼き和風麺に付いてくる。こちらが汁。馬からの味が癖になるの でもさ。うん。 普通のつけ麺屋さんに比べたら うん。 ちょっと広いし 雰囲気が違うよね。うん。うん。 うん。 気づいちゃいますか? はい。 そうなの。こちらのお店。夜はアブンチ貴族として池袋の夜をつけ麺のごとく暑くしてくれるの。 いやあ、もうすっかり雰囲気が変わってママですね。 そうですか。綺麗です。 ありがとうございます。夜はけます。 いやいやいやいやいや。 さあ、ユリア、今回のJ カウンスはどうだった? うー、やっぱりあれはこうセンスが問われるわけだけど。 あ、どうだった?私の。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 あの、すごい、あの、素敵な作品だったけど、最後に私の意見でさ、あの、刺す位置とか変えてたよね。 だからあれは、ま、大まに言ったら、 あの、合作。 ああ、そういう感じになっちゃう。 はい。ということで皆様もいいバカンスを楽しんでください。 バイバイ。はい。

秋山莉奈のJヴァカンス。今回はブリザードフラワー作りにチャレンジしました。終わった後はお勧めのつけ麺やさんにいってカラオケに行ってきました。御視聴、宜しくお願い致します。

2件のコメント

Leave A Reply