自分に「頑張ってるね」って言ってあげてください

み存チャンネル始まりました。というわけ でございまして、え、今日はですね、 ちょっと自分が体験したお話をしたいと 思うんですけども、つい もう本当数日前なんですけども、レフリン ピックっていうのがあのあと何十日後 ぐらい開催されるんですよ。あと90何日 かな。だから100日前イベントね、 デフリンピックの100日前イベントに 参加をして、ま、3日前だったかな。だ からあと97日なのか。ま、このアップし てる時はまたもっと後になってるかもしん ないんですけども、そこでデフリンピッ クっていうのは、ま、基本的に、ま、ね、 耳がちょっとこう冬で、ま、聞こえなかっ たり、あるいはあの、あんまり喋れないと かね。なので全部シアなんですよ。ありが 、あの、ありがとうとかで、そこに私 ゲストとして参加させてもらって、あの、 卓球の選手とかね、え、ちびっこ段差 わっと踊ってくれたりとか、え、大人の ダサーの方も踊ったりでもですね、その方 たちみんな耳が聞こえないんですよ。だ からワンツースリーフワフワフシセブ エワとかと全然できないわけ。それをその 先生が下でこう わっとかって指でやってる。で、それを見 てやってる。で、卓球を実際にカカンカン と音が聞こえないから、ま、宮さん体験し てくださいってことで、私あの耳と ヘッドホンしてやったんですけど、あの 打てなくはないんだけど倍つかれんのね。 やっぱ目だけだからわかんないしすっごい 周置しちゃって。で、すごいなってもう 鳥渡すごかったんだけど、あのね、何が すごいかってね、ま、裏でも一緒なわけよ ね。ちょっとそれがね、全員笑顔なる 本当に。で、みんなふざけ合ってんの。で 、みゾンさんシア教えてあげるよって言う んだけど、ま、ちょっとなんつうの、 ふざけたシアみたいなのがしてきてみんな で笑って何を教えたの僕にってね、言っ たらこうですこらとかってなんか裏で みんなでざき合ってんだけどみんな明るい 。もうね、なんかすごいなと すごいなプラス なんかちょっと 落ち込んだよね。正直のとこを言うとち僕 は落ち込まないようにいや自分も頑張っ てるとかやるんだけど負けてるわっていう 勝ち負けではない当然だけど人間として魂 的にすごいいいなっていう 感じがした。要はね、僕、僕なんかよりも 後ろでみんな主学ですごい話してんの。 なんとかで、なんとかでとかつってほで あの通訳の人もいたから通訳の人にあの すいませんとかって言ってあのいいですか ?何してる時が幸せかてって言って何し てるとか幸せ。あ、今宮さんと喋ってんの が幸せって言うわけ。 本当びっくりするね。みんな笑顔ね。 本当ね、あれね、もうくよ。あの、子供 ちゃんなんかダンスしてるのを見て一生 懸命さ、あとエネルギーがすごいわけ だ。それ、それを見た時に僕は喋れるじゃ ないね。だからさ、あの、やっぱり幸せだ なとか、素敵だねとかさ、そういう言葉を さ、もう 誰以上に出してきたいなとは思いました。 もっと あのね、た、それに対してああ、なんか 今日も疲れたなとかやっぱりあの スケジュールがね結構僕いろんなとこ 飛び終わってるし結構休みなく働いてる タイプでございまして いや今日はくびれたなとかって心ではある じゃない。そんなのさ、もうダ目て思っ ちゃった。ま、だから出て自分を攻めすぎ ちゃいけないんだけども、 なんか耳がさ、その聞こえなかったりして もさ、卓球で頑張ってくぞとかさ。で、 デクニティクって今聞いた人ってそんなに 多くない。初めて聞いた人の多いのかも しれないね。それにさ、一生懸命やってる わけよ。しかも楽しくよ。 これ僕大げじゃないんだよ。その、その 視会、司会してる方とか後ろにいる方も お父さんとお母さんがあの、その耳の 聞こえないからあの自分もこうやって 当たり前に習ってその道でとかやるんだ けど、そういう人たちも明るい。みんな 分かる。 うん。だからね、だからあの前にもさ、 あのそう、いろんな理由があって耳が 聞こえないとか喋れないとかあ、そういう 人に無理にあのそういう人はあのいい こと玉ね、あの幸せだと吐けなくてもそう いう人たちから出ろよとね、言っていた もののやっぱり生でそういう方をパッと 見るともう光ってる。 すごいなと思いましたよ。これは、え、な ので、ま、僕にあったね、今日は体験談な んだけど、もうちょっと情けないなって いう風に思ったんで、まだまだ人間帰れる かなと思って皆さんと同じく、ま、こんな 風にみね、あの、ま、本当に嬉しい。宮 さんのおかげで本当に人生がいい方向に 行ってますって、嬉しい。え、でも来てて 、ま、それで良かったと思いて皆さんに 伝えてるんだけど、まだまだ本当に私も 未熟でございます。え、こんなことをあの 選ぶってるわけじゃないけど偉そうにね、 いいことやとかってね。ええ、人の影わ ないとかね。ええ、美味しいもの食べたら うまいとかね。え、そういうので エネルギーで出るよとかって色々語ってる のに 私は、え、デオリンピックに行って自分が まだまだだということに気がされたなと いう感じでございます。ま、そんな自分で もよく頑張ってるっていう風に褒めるよう にして、え、落ち込んってしょうがない ですから、ま、別にあの、その人たちとね 、あの、なんという戦ってる人そのこと じゃなくて、単純にすごすぎたということ でございまして、え、ま、皆さんも、あの 、私もね、未熟でございますから一緒にね 、今日1日何回言ったかな?幸せだなって ね。え、私も昨日ご飯食べた時にマネズ さんと一緒に幸せだなとかね。え、あとは ですね、部屋に帰る前ね、部屋に戻る時の いつもありがとね、感謝してますよ。 ありがとねってお互い的やってるっていう そういうことをちゃんと続けてこうかなと 思っております。皆さんもだからちょっと ずつでいいからさね、やっていきましょう よね。やっぱり素敵だったもん。で、 オリンピック出るたち、関係者のね、方々 みんなやっぱり笑顔だしうん。あの、幸せ だなって言えなくてももう幸せ感がにみ出 てる。だから天がいるとしたら うん。大変なこともあるんだろうけど、 そういう人たってやっぱ魂でかいから なんかね、それでもあなたたちは幸せに できるよってことでうーん 選ばれたのかな。すごいしたから選ばれた んだろうなと私思います。 え、なので 今日も笑顔で行きたいと思います。はい、 今日は以上でございます。皆さんいい言葉 言って言ってこうね。ね、すいませんね。 みんなのに面白い話できないね。ここね、 なんかそういうチャンネルもいいかなと 思ってうん。なんか思ったことをこう ちょっと履いてみるっていうええ思いまし た。はい、以上でございます。 ラブベイラブベイコラブこ何かいいてこの子うんちぶりぶりしっこちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃおラプみさんチャン [音楽]

▼みやぞんが衝撃を受けた『デフリンピック』とは…
https://deaflympics2025-games.jp/main-info/about-deaflympics/#gsc.tab=0

“デフリンピックとは、デフ+オリンピックのこと。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。
デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」なのです。”

▼みやぞん初書籍『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』
双葉社より2025年2月19日発売です!

詳細🔗 https://www.futabasha.co.jp/book/97845753195520000000

表紙クレジット:双葉社・撮影/石渡史暁

“自身のSNSに毎日5~6件の相談が寄せられるみやぞん。些細な事情や思いがけない難問に対して、シンプルな答えを導き、その内容が反響を呼んでいる。人気バラエティ番組で過酷なロケを体験し、24時間マラソンを走ったり、挑戦し続ける男の超越したプラス思考とはーー。SNSに実際に寄せられたお悩み相談に対するみやぞんの名(迷)回答。やさしい言葉に癒されること必至です。”

▼みやぞんのSNS
インスタグラム
https://www.instagram.com/anzenmiyazon
ツイッター

#みやぞん

19件のコメント

  1. みやぞんさんが考える「直感」をテーマとした動画観たいです。小さな心の声が正しかった事や、インスピレーションだと思ったら単なる自我だったパターン等色々あって難解です。

  2. 僕は精神障害持ちで安全ピンという言葉すら怖くてどうしようもなくなるような人間ですが、みやぞんさんの動画や言葉にとても救われて最近前向きになれています。

    障がいは目に見えるものと目に見えないもの、自分ですら障がいだと自分がぎりぎりにならないとわからないものがあると思います。
    みやぞんさんはお笑い芸人として、みやぞんさんとしてたくさんの人をハッピーにしてくださり、前向きな気持ちにさせてくれます。
    いつも明るい言葉をありがとうございます!きっとデフリンピックの参加者さんたちは本当にみやぞんさんと合えたことが幸せで、これからもずっと自慢話にしてより笑顔になっていくのだと思います。
    みやぞんさんや、スタッフさんにしかできないことをこれからもぜひ続けてください。動画いつも楽しみにしています。
    自分の統合失調症と発達障害とHSPに半年前に気づいた31の男より

  3. 4月に新卒した会社を早期退職してしまった23歳です。
    その時は辛すぎて自分の心がどこかに行ってたから自分で辞めるって伝えて、直後は久しぶりに自分の心が戻ってきた感覚で何をしてても幸せで✨でも、先を見据えてなかったから、何がやりたいのかとか、次もうまくいかなかったらどうしようとか、色々考えて1ヶ月、2ヶ月と過ぎるたびに焦っていました。書類でたくさん落ちたり、面接行っても違うかも…?と思ったりを繰り返し…それをしている自分も辛くて。
    全く興味はなかったけど応募依頼が来たから面接に行ってみた会社さんが思っていたよりも良くて(人柄や雰囲気)合格をいただいてから通勤時間とか将来性とか?お給料とか色々不安になって悩んでしまったけど、みやぞんさんのyoutubeで完璧じゃなくていいし、きっかけなんて考えすぎなくていいんだって心が軽くなりました…!🕊️
    理由は働くという一歩を踏み出しやすい雰囲気だと自分が感じられたという小さなもの🌻
    9/1からドキドキのスタートだけど、これまで家で見ていたみやぞんさんのyoutubeを次はお仕事終わりに見ることをモチベーションに行ってきます☀️
    コメント欄の皆様のお言葉にも何度も救われました、一歩踏み出すけどそれでもどうなるかはわからないけど、、皆様に幸がありますように🌼

  4. お疲れ様です·͜· ︎︎ᕷ
    投稿ありがとうございます٩(ᵔᗜᵔ*)و

    みやぞんさんの言葉で本当に毎日楽しくなりました·͜· ︎︎ᕷ人生に絶望していたのが嘘みたいです( * ॑꒳ ॑*)そして、副業にもチャレンジしてみようと思って٩(ᵔᗜᵔ*)و人間関係も、離れていく人は離れていくし、大切にしてくれる人は大切にすればいいし·͜· ︎︎ᕷ
    毎日楽しく生きていると、私の周りが恵まれていることに気付いて、楽しく仕事もできて、副業にもチャレンジって想像してなかった٩(ᵔᗜᵔ*)و毎日バタバタしていますが、楽しく過ごせています·͜· ︎︎ᕷ

    皆さん毎日お疲れ様です٩(ᵔᗜᵔ*)و毎日暑いので、食べれるものを食べてゆっくり休んでください·͜· ︎︎ᕷたまには美味しいご褒美なんか自分にあげてくださいねー( * ॑꒳ ॑*)毎日頑張って偉すぎですよ(*ˊ艸ˋ)♬*

  5. デフリンピックのイベント参加して私もすごく良い刺激をもらいました‼️
    ほんとキラッキラな笑顔で素敵でしたよね😆
    私もまだまだなのですが自分らしく楽しく笑顔で過ごしたいと思います😁

  6. 今日も素敵なお話ありがとう🙏💕
    私もまだまだ未熟です😅
    お互い笑顔で明るく楽しく気楽に行きましょう👍✨
    忙しい中動画アップありがとう💕
    お疲れ様です🌈🥰

  7. みやぞんさん、今回も素敵なお話ありがとうございます☺ 
    頑張ってるね、幸せだー、良い言葉沢山言って行きます☺
    みやぞんさんの前向き素晴らしいです☺

  8. 今週の月曜からずっと、嘘だとしても「幸せだなー。有難いなー」っていうようにしてます!
    ビックリしたのが、みやぞんさんの言う通り、本当に脳が勝手に満たされてる部分を探し始めるのですね!!
    そして、気づいたらほんの少しでも気分が上がっていて、言い続けるのと言い続けないのではまさに雲泥の差だと気づけました。
    また、笑顔が苦手ですが口角を少し上げることを意識し始めました。
    「幸せだなー。有難いなー」という言葉をつぶやき続けてることによって、笑顔の自然度も少し上がってます😄
    そして人生の流れもいい感じになってきました♪
    今回のお話は、まさに自分にとってタイムリーな内容で、シンクロニシティを感じました。
    今日もみやぞんさんの動画見られて、幸せだな~有難いな~😊 感謝してます🙏

  9. この話を聞いて、自然に涙が溢れ出て止まらなかった。自分の悩みがちっぽけすぎた。
    魂レベルで人間力が高い人凄い。わたしも見習いたい

  10. 本当にね、素晴らしいなと思いますよね🩷心が綺麗な事が一番❓大切なのではないかと思いますよね🥲🥰☺️綺麗なものを綺麗と言える、美しいを美しいと心で感じたまま素直に言えるその心❤🎉✨みんな持ってるのに忘れて欲しくはないなと思いますよね💕︎😀🥲🥰心こそ✨きれいなれ‪🫶ですかね✨ありがとうございます

  11. みやぞんさんのチャンネルみて
    力抜こうと思いました
    がんばってるね

    自分をいたわってあげたいなと
    おもいました

  12. 話せる聴こえる…
    当たり前ではないのですよね✨
    せっかく話せるのなら人が幸せになる言葉を話したいですね☺️感謝❤

  13. 今日はロンドン出張から1週間ぶりに帰ってきました。とても素晴らしいお話をありがとうございます。皆さんきっと手話を覚えたり本当に沢山苦労して頑張って、そして素敵な笑顔でいつもいられる・・・凄いなと思うし、本当に見習いたいと感じました。みやぞんさんの気持ちがすごく良くわかりました。本当に笑顔でポジティブで楽しく優しく過ごしていきたいですね。いっぱいHappyな言葉を言ってプラスになること伝えていきたいですね。仕事疲れも今日のお話して何処かに吹っ飛んで優しい気持ちになれた感じです。いつもありがとうございます。お互いにいっぱい楽しい事、嬉しい事がある様に頑張りましょう。遥か遠くエジンバラからも応援しています。

  14. 部活の選手決め期間でプライドが高いせいでこうでなくちゃって思っちゃって昨日過呼吸になりました。自分は弱いんだって自分を責めてどうしようもなかった時にみやぞんチャンネルを見つけました。自分の頑張りを認めようと思います。

Leave A Reply