年1回の恒例企画、「WWDBEAUTY ヘアサロン版ベストコスメ 2025」の結果を発表する。今回は全14部門のアワードを設定し、都内の人気ヘアサロン50軒の美容師159人に、各カテゴリーで「2024年下半期~25年上半期に実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を実施した。
スキンケア&メイクアップ部門では、ミルボン「インプレア(IMPREA)」の“ローション”が1位に輝いた。同製品は「ヘアサロン版ベストコスメ 2022」で1位、23年は3位、24年はランク外となったものの、再び返り咲いて同部門を制した。購入者にはメンズも一定の割合でおり、「ヘアサロンで化粧品を購入する」という流れが定着しつつある。2位は、同ブランドの“エクスフォリエイター”が受賞。「インプレア」は、このスキンケア&メイクアップ部門の創設以来毎回ランクインしており、サロンでのスキンケアカルチャーをけん引する存在になっている。3位には、「クリスティーナ(CHRISTINA)」の“モイスチャライジング ミセラミルク”が初のランクインを果たした。(全てサロン専売品で、価格は編集部調べ)
なお今回の集計方法は、ヘアサロンで扱うプロ用製品を14部門に分類し、50軒の美容師159人に各カテゴリーのベストだと思う製品を選んでもらった。選んでもらった各製品を、効果実感、香り、コストパフォーマンス、パッケージデザイン、使用感、トレンド、店販人気、おすすめのしやすさ、といった項目に分けて、各10点満点で評価してもらい、そのポイントの合計数で各部門の順位を導き出した(製品以外に“サロンモデル部門”も有り)。
1位
“ローション”
「インプレア(IMPREA)」
角層ケラチンに着目したエイジングケア(年齢に応じたお手入れ)化粧水。保湿成分のリンゴ果実エキスなどを配合し、とろりとした独自のテクスチャーで、輝きあふれる肌印象へと導く。アンケートの回答には、「カウンセリングでスキンケアの話題になったとき、提案すると喜んでもらえる」「特にメンズのお客さまにリピートが多い」といった声があった。(200mL、5500円)
2位
“エクスフォリエイター”
「インプレア(IMPREA)」
ひとふきでくすみにアプローチし、澄んだ肌印象へ導くブースターのふきとり美容液。肌印象の基盤となる角層を健やかな状態に育み、肌の中から輝くような美しさを魅せる“オーラアップ”をかなえる。アンケートの回答には、「ふきとり美容液はサロンワークで提案しやすい」といった声があった。(150mL、3850円)
3位
“モイスチャライジング ミセラミルク”
「クリスティーナ(CHRISTINA)」
メイク落としと肌荒れ予防を同時にかなえるクレンジングミルク。汚れを包み込むミセラ構造で、メイク汚れや不要な皮脂を優しく吸着。肌に必要な潤いを残しながらしっとりと洗い上げる。アンケートの回答には、「洗い上がりがしっとりする」といった声があった。(300mL、6050円)
投稿ナビゲーション