@じょいたろう on 2025/04/02 04:31 伊藤くん昔から知ってるけど、カリスマ性の塊、強化錬成会とかでも他の道場の子と団体組ませても長所とかで順番決めてたりとか、もちろん実力も兼ねてて、色んな意味で怪物。
@yu-tany813 on 2025/06/29 14:35 08年…この選手が生まれた時。鍔迫り合いの10秒ルールが始まる。また今なお活躍する選手が多くいる。東海大第四の大将安藤選手。九州学院足立選手。福岡第一藤岡選手。福岡舞鶴國友選手。明徳義塾中澤選手。島原甲斐選手。育英菅野選手。当日二年生ながらインハイ個人優勝の小牛田農林菅野選手。
@harvest_kendo on 2025/07/02 13:52 途中から残心する瞬間が音ハメみたいになってる笑 この代は本当に強い選手多くて、超強豪校で2年大将をしている選手もたくさんいるからこれから楽しみ。
@2005-y2k on 2025/07/30 01:28 大河原も強いけど世代五傑は入らんな〜、入る可能性ありそうなのは九学石橋と池嶋、東福岡橋本、福岡第一新井、大濠三宅、南山伊藤、日章倉部くらいかな
30件のコメント
この世代が3年生になるのが楽しみですな
下の動画で11人制作って欲しいです。
無茶な頼みですみません。
池嶋(九州学院)
酒井(本庄第一)
鶴(明豊)
留場(大濠)
小野(秋田商業)
松村(星槎国際)
倉部(日章学園)
首藤(水戸葵陵)
も強い
この世代、めっちゃ楽しみですよね✨
伊藤くん昔から知ってるけど、カリスマ性の塊、強化錬成会とかでも他の道場の子と団体組ませても長所とかで順番決めてたりとか、もちろん実力も兼ねてて、色んな意味で怪物。
この中で大熊くんだけまだ試合に出てきてないけど、日章が合わないのかな…
九州学院の俺を忘れんなよ😢
6世代とか8世代って何を基準にしているのですか?1世代は誰ですか?
この動画大好き
最初の新井カッコ良すぎ
ここで使われてる動画って許可とってるんかな
三宅すき
08年…この選手が生まれた時。鍔迫り合いの10秒ルールが始まる。また今なお活躍する選手が多くいる。東海大第四の大将安藤選手。九州学院足立選手。福岡第一藤岡選手。福岡舞鶴國友選手。明徳義塾中澤選手。島原甲斐選手。育英菅野選手。当日二年生ながらインハイ個人優勝の小牛田農林菅野選手。
途中から残心する瞬間が音ハメみたいになってる笑
この代は本当に強い選手多くて、超強豪校で2年大将をしている選手もたくさんいるからこれから楽しみ。
大河原楽しみや
新井くんのところかっこよすぎるんよ
大河原も強いけど世代五傑は入らんな〜、入る可能性ありそうなのは九学石橋と池嶋、東福岡橋本、福岡第一新井、大濠三宅、南山伊藤、日章倉部くらいかな
大河原やったことあるけどえぐい
個人的に梶谷大和君も
玉竜旗準々決勝の九学vs福岡第一がめっちゃ心に残ってる
来年は第一の年になりそうな気がする
忘れちゃいけないのが星槎の松村よ
私もこんなので紹介されるぐらい強くなりたいなぁ!がんばろ!
星槎国際の松村選手も気になりますね
日章の倉部も2年で宮崎3位だし郁文館4人潰しのバケモン
え三宅って2年だったの?ヤバすぎ
08世代歴代最強かもしれないです
橋本君は中学校の時
1人高校生が混じってるって例えがたまにあるけど
1人高3が混じってる感覚だったわ
国士舘の権瓶大河原戦の時めっちゃ惜しかったし2年であそこまで行けたのは相当実力があることを証明できてるよ
石橋の残心カッケー