Leah Dolan, CNN

(CNN) イタリアで最も有名な映画祭が正式に幕を開けた。ベネチアの運河は船でレッドカーペットへ向かうセレブでにぎわっている。

今年で82回目を迎えるベネチア国際映画祭では、ヨルゴス・ランティモス監督の「ブゴニア」、ギレルモ・デル・トロ監督の「フランケンシュタイン」、ノア・バームバック監督の「ジェイ・ケリー」など、数々の期待作が上映される。ソフィア・コッポラ監督が手掛ける初のドキュメンタリー作品「マーク・バイ・ソフィア」(ファッションデザイナーのマーク・ジェイコブス氏の人生とキャリアを描く内容)もお披露目されるが、賞レースの対象にはならない。作品名はいずれも原題。

第82回ベネチア国際映画祭で、ルイ・ヴィトンの特注ドレスをまとってレッドカーペットを歩くエマ・ストーンさん(Mark Case/Getty Images)

映画祭の豪華絢爛(けんらん)さをものともせず、一部の参加者は実験的な装いを選んだ。アマル・クルーニーさんは28日、フランスのオートクチュールデザイナー、ジャン・ルイ・シェレル氏が1995年に発表した目を引くタフタドレスで登場。ふっくらとした引き裾と非対称の裾のラインが特徴的だ。一方、エマ・ストーンさんがまとったルイ・ヴィトンの特注ドレスは、ねじりを入れたバブルヘムがビンテージ風のドレープを生み出すという趣向だった。アルバ・ロルバケルさんは、後ろに突き出したバッスルを持つ藍色の特注サテンドレスを着用し、19世紀のドレスコードにオマージュをささげた。ディオールの婦人服に対するジョナサン・アンダーソン氏のビジョン(10月のパリ・ファッションウィークで初めて公開される予定)を一足先にファッションファンにお披露目する形になった。

インティミッシミのランジェリー風の黒いドレスを着たバーバラ・パルビンさん/Ernesto Ruscio/Getty Images
インティミッシミのランジェリー風の黒いドレスを着たバーバラ・パルビンさん/Ernesto Ruscio/Getty Images

プラダの白いシュミジェドレスを着たアリシア・シルバーストーンさん/Stephane Cardinale/Corbis/Getty Images
プラダの白いシュミジェドレスを着たアリシア・シルバーストーンさん/Stephane Cardinale/Corbis/Getty Images

プリーツ入りのメタリックドレスを着たニコール・アバントさん(左)とクラシックな黒のタキシードを着たテッド・サランドスさん(右)/Scott A. Garfitt/Invision/AP
プリーツ入りのメタリックドレスを着たニコール・アバントさん(左)とクラシックな黒のタキシードを着たテッド・サランドスさん(右)/Scott A. Garfitt/Invision/AP

クロエをまとったライリー・キーオさん/Gisela Schober/Getty Images
クロエをまとったライリー・キーオさん/Gisela Schober/Getty Images

グレタ・ガーウィグはロダルテの黒い特注チュールドレスをまとった/Gisela Schober/Getty Images
グレタ・ガーウィグはロダルテの黒い特注チュールドレスをまとった/Gisela Schober/Getty Images

ディオールの特注ドレスを着たアルバ・ロルバケルさん/Gian Mattia D'Alberto/Gian Mattia D'Alberto - LaPresse/Sipa USA
ディオールの特注ドレスを着たアルバ・ロルバケルさん/Gian Mattia D’Alberto/Gian Mattia D’Alberto – LaPresse/Sipa USA

彫刻的なチャコールグレーのスーツと立て襟のシャツを着たヨルゴス・ランティモス監督/Scott A. Garfitt/Invision/AP
彫刻的なチャコールグレーのスーツと立て襟のシャツを着たヨルゴス・ランティモス監督/Scott A. Garfitt/Invision/AP

マックイーンを着たノオミ・ラパスさん/Mondadori Portfolio/Marilla Sicilia/Sipa
マックイーンを着たノオミ・ラパスさん/Mondadori Portfolio/Marilla Sicilia/Sipa

Leave A Reply