木之内みどり / グッド・フィーリング
[音楽] ほん少し 周り道したけど 私は今そうよ見つけたろう。温かな手のひ 。そして爽やかな あなたの笑顔。ここに 雲の切れ間に覗く空が とてもい は飛んでそうよ。あなたが私に 教えてくれた 愛というなの羽で そうよ私は今生まれ変わるろ 大きなこの愛包まれたから どんな遠くでの怖くはないの。歩いて 行けるわ。 がい [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] と早く 星も会えてたら 悲しい恋は知らなか でしょう。もう一度お願い [音楽] さいて このまま話さないよと。 よ私は今生まれ変わる の 大きな子の愛 包まれたから どんな遠くでも怖くはないの 歩いて受けるわ。 がいれば そうよ私は今生まれ変わる の 大きな子の愛包まれたから どんな遠くでも怖くはないの 歩いて行けるはあなた いれ [音楽] [音楽] を置いてキャンパスで いつも待ち合わせの2人 一波何 古び立うんちへ あなた タバコ加えっ てくる 私があんだ ベせ た あなたを照れて抜いちゃうの と影が近づいて ある ゆぐれのち [音楽] [拍手] [音楽] 視点が 2人 だけで旅がしたい。 車て海が見える町 あなた 連れていて欲しいのよ。 ブレンドコーヒー 美いし見せて 地図を広げて調べるの 帰る 道とお回り きっと 明日も晴れね、 [音楽] 帰る 道はとり きっと 明日も晴れね。 [音楽] [音楽] 私にせをけ 電話するのね。 は誰かしら あなた長 につらり 目もしたナンバ 私は何番目かしら [音楽] あなたそれでもいいあなただけどいつも あなたと 忘れないでね。私はここにいるわ。ずっと は気にせる 笑顔が気になる。振り向いてくれない あなたも [音楽] 途中 [音楽] 幸運が切れても 私あげ ないわ。 あなたそれでもいい。あなたいつかきっと あなたと 思い出し てね。私はここにいるわ、ずっと。 [音楽] 私はここにいるわずと [音楽] あなたそれでもいいあなただけどいつも あなたそれでも あなただけどいつもララララLala [音楽] [音楽] [拍手] 今もろり 覚えているのよ。子供 の頃 過ごしたあの日々 長い 髪を 風になびかせてかけて いた あなたに会いたい小川のせ世に連の花を 浮かべ 遊んでた 笑顔が見える。 そうよ。守り 日差しの匂いがとても 似合う。女の子だった。いつか乗り 私の町から越して いてそれきりだけど なぜか 今も 寂しい時には 思い出す の あの日のあなたをポケットの中からあなた は相当 大事な宝物 見せてくれたわ なのに まに 知らない間に私たち も 大人になるのね。ラララ ラ la ລlaລາ laラ la [音楽] [音楽] グフィグ [音楽] 空がれたらグッドグフィグ 旅に出ようよ。 グキピリグ コインは表グリグ [音楽] 今日はついてる あなたは駅いて待ってほしい 頑固なパパを巻いて行くから ほっと遠くと をていのお茶は授業ってあなたと 2人違うのはラッシュの電車たった [音楽] 1度の青春なのにねえ ハ色に塗りたくないわ。 グービグ 打ちけちゃうわ。グってえぐ。 あなたが好きよ。 [音楽] あなたの方 に眠りしたら [音楽] もう1飛びる 抜ける 闇にドキドキ る はキスを盗んだ名前も知らぬ駅で降りれ ホームの風に揺れる姿 マリり 門ろ よって ねえ冷やかしたあなたは嫌い だったった1度の青春だから ね。自由にね生きてみたい。 グレグ 空が晴れたらグッくれグープ 旅に出ようよ。 グリグ コインは表グレグ 今日はついてる グビリグ 打ちけちゃうわ。グッグ あなたが好きよ。 [音楽] れグちゃうわ。グくレグ [音楽] あなたが好きよ。グウレグちゃうわ。 [音楽] く [音楽] の子 みんなそう だけれど 一しく て 誰かの名前を呼ぶ 時年頃 [音楽] の知りしめ いつもドルバより1つ早い あなたが急で時々走ってきたの [音楽] いつも乗る 1つ早いで知らない人におはよう みたい [音楽] 男 残りは とても分から ないは わけもないのに が 溢れてくる 時 [音楽] の いつも乗るより1つ早い場所にあなたが急 でドキドキ走ってきたの。 いつもノールバスより1つ早いバスで知ら ない人におはようを行ってみたい。 [音楽] きっとそうよ。 今 緑 の季節目 いつも乗る場所より1つ早い場所にあなた が急で時々走ってきたの。 いつも乗る場所より1つ早い場所で知ら ない人におはようを行ってみたい。 いつも乗る場所より1つ早い場所にあなた が急でドキドキ走ってきたの。 [音楽] う [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 私は 物のいい女の子のつもり もう今19歳早く気づいてよ、あなた。 も指もこの目も 今では 恋しているのよ、あなたに。 [音楽] コーラと ポップコーン。それも嫌いじゃないけど。 私は待っているの優しく口付けだけを 2人だけの日に 欲しいの 恋しているのよあなたに 髪も指もこの目も 今では 恋しているのよ、あなたに。 [音楽] ラララ [音楽] う。 なラナラ [拍手] [音楽] 2人だけの秘密が欲しいの恋しているのよ、あなたに恋 [音楽] しているのよ、あなたに [音楽] 恋しているのあなた [音楽] [音楽] 氷と書いた白いが今年も夏を知らせます。 あなたと食べた氷 は今日も涙の味します。 デリの町の公園 あなたと小影探した セミが泣き によりかがり 初めてキスをしましたね。 [音楽] 日夏 で 燃え尽きた。 聖主 は 薄かげろ。 のような悲しみ残し 愛はどこに 消えた のでしょう [音楽] あなたの部屋で夜遅くまで野球な痛みまし たね。 ていうと投げた言葉に と横向き ほら あなたがくれた風 [音楽] で続いたらラブれた聞き終わったら ラスパリエムのように消えてた恋いでし 1夏 で 燃えつきた 精春 は 結ばろ のような悲しみの腰愛はどこに 消えた のでしょう。 はどこに 消えた のでしょう ヘ [音楽] 今ならあのを 笑って話せるわ。だからいつかお茶に 誘っ てね。 私はあれから きと 変わし [音楽] 。 あなたの手紙も 今は 静かに読める です。 れたこの文字も 懐かしさだけなの。 元気そうなあなた。 しぶりでさよならの辛さを もう忘れられたの だからいつかお茶に 誘っ てね。 た1度だけ そうよ。口付け したわ。 [音楽] 遅りを神 [音楽] て 悪口 た私 までいたずらな あなたが好きでした。 主思い手を ありがとう 。 今ならの心を 笑って話せるわ。だからいつかお茶に 誘っ てね。 慣れたにも 懐かしさだけなの。 元気そうなあなた。 久し ぶりでさよならの辛さは もう忘れられたの だからいつかお茶に 誘折っ てね。見慣れたこの文字も 懐かしさだけなの。 元気そうなあなた。 久し ぶりね。さよならの辛さはもう忘れられ [音楽] がき止めんね。 [音楽] 兄貴ごめんね。もうわがままは言いません 。兄貴 ごめんね。朝1番に飛んで帰るわ。うと ボールで怪我をしたで。隣のおばさん 電話くれたわ。 寄べたくに昔のように 巻くわきり の兄弟なのに 喧嘩してたら おかしいでしょう 。兄貴 兄貴 早く元気になってね。 兄貴ごめんね。 兄貴ごめんね。もうわがままいません。 兄貴ごめんね。兄貴ごめんね。朝1番に 飛んで帰るわ。恋した人と家折れたけど 都会で1人 はぐれちゃった。 感線の 帰る私をどうぞ許して一時だけの青春だ から 私は愛いに行きたかったの 兄貴 兄貴 心配かけてごめんね。 [音楽] 明りを追いかけてたらお嫁の来ても 兄きなくてよ。もっとおしゃれをしても いいはず。流行りの説を選んであげる 2人きりの兄弟だから生きるづらさも 分け合えるわね。兄貴、 兄貴、明日釣りに行こうね。 2人きりの兄弟だから聞きづらさも 分合えるわね。兄貴、 兄貴、明日釣りに行こう。兄貴ごめんね。 兄貴ごめんね。 もう 我がまきません。兄貴ごめんね。兄貴ごめんね。朝 [音楽] 1 番に飛んで帰るわ。兄貴ごめんね。兄貴ごめんね。もう我がまを行きませ。兄貴ごめんね。兄貴ごめんね。 [音楽] 朝1番に飛んで帰る。兄貴ごめんね。兄貴 ごめんね。 [音楽] 桜がいて 足を大きいか あなたとの初めての出会い 慌ててあなたは かけてきて私をぶって くれました 海岸 の ゆくれは 塩さのことに包まれて させさやく 私のかれた声を 消してしまう。 寒くはないかとあなたに聞かれて 1度だけ嘘をつきました。 寒いと一言 頷いてあなたの胸に 飛び込んだ [音楽] そのTシャツ ミッキーマウス かこ 悪いと言いやがるあなた 日焼けした肌も 人夏すぎれば思い出と共に 色を焦る 私の好きな 青 ピに 桜がよ1つあなたは添えて 君のために 赤く染まってしまったんだねと手紙をくれ た。 れるつもりの優しい言葉を 余計に私を傷つける 本当にあなたが 優しいなら一言言って さようならと 寒くはないかとあなた聞かれて 1度だけ嘘をつきました。 寒いと一言 頷いて あなたの胸に 飛び込んた。 [音楽] [音楽] あ
グッド・フィーリング (1976)
木之内みどり (Midori Kinouchi)
—————————————————————-
0:00:00 私は今…
0:03:43 ふたりのキャンパス
0:07:13 お話し中のあなたへ
0:10:21 マロリーの歌
0:13:14 グッド・フィーリング
0:17:09 みどりの季節
0:21:20 グッドバイ、18
0:24:29 氷イチゴの頃
0:28:15 秋の手紙
0:31:44 兄貴ごめんね
0:35:54 さくら貝の秘密

Add A Comment