SixTONES森本慎太郎が能登の被災地へ「実際来てみると止まっていた…」伝え続ける事の大切さを強調 (2025年8月28日)

日間、どうもお疲れ様でした。 お疲れ様でした。ありがとうございました。 どんな旅でしたかね。 すごくあの前回来た時から変わったところとか逆に変わってないところとかうん。もしれましたしあとはやっぱ喉の魅力っていうのにもたくさんこう触れられたので うん。すごく濃い2 日間だったなと思います。 野半島地震が起きた後、去年 3 月に被災地を訪れた森本さんちゃうよね。 1 年ぶりの景色にこんな思いを抱きましたね。 本当に ニュースで見る限りで言うとやっぱ復興が進んでいったっていうのは知っていたので、ある程度、え、宿ができたり、家が立ったり、もうこうずっと前に進み続けてるものだと思ってたんですが、やっぱ実際来てみて見てみると止まってた。 [音楽] うん。 っていう印象を抱きましたね。 瓦礫はね、な、こ、なくなってたりはし ますけど、結局なくなってるだけでそっ からは進んでなかったっていうのは知ら なかったので、ちょっとびっくりしました し、そこがこうや北陸以外の人たちには 多分知らなかったところではあったので、 うん、今回こう目に見れて良かったなと 思います。 [音楽] ノの話題はストーンズのメンバーの間でも 度々上がると言います。 僕のおじいちゃんおばあちゃんが金沢に いるのでやっぱ僕のメンバーたちはみんな こう石川に対する思いもすごく持ってくれ てたのでやっぱあの震災が起きた後から 定期的におじおばあちゃん大丈夫元気って いう声かけはしてくれますしだからみんな うちのメンバー忘れてなくてすごくこう気 にしててやっぱみんなこの喉のご飯が 美味しいの知ってるの またきたいねよく出ますね。野藤の素晴らしさ、そして今復興に向けてここまで来たよっていうことをどんどんどんどん繋げていく うん。ということを大事にしていきたいなと思います。え、森本慎太郎です。 [拍手] 来てみなきゃ分からないことっていうのは たくさんあって、ま、それを僕は今回来て 知れたからこそ今現状を知らない人たちに 伝えることができるので、僕にできること はちっちゃいかもしれないですけど、あの 、皆さんのことを忘れたわけでもないです し、うん。しっかり完全にね、こう復活 できるその日まで伝え続けていくので、え 、共に頑張りましょう。

能登への思いを寄せる人がいます。
人気グループ、SixTONESの森本慎太郎さんです。
先日、番組のロケで能登を巡り、そのときに被災地への思いを伺いました。

稲垣アナ:
「2日間どうもお疲れ様でした」「どんな旅でしたかね」

森本慎太郎さん:
「前回きたときから変わったところから、変わっていないところとかも知れました。あとは能登の魅力っていうのにたくさん触れられたのですごく濃い2日間だったと思います」

能登半島地震が起きた後、去年3月に被災地を訪れた森本さん。
1年ぶりの能登の景色にこんな思いを抱きました。

森本慎太郎さん:
「ニュースで見る限り、復興は進んでいったというのは知っていたので、ある程度宿が出来たり家が建ったりずっと前に進み続けているものだと思っていたんです。しかし実際来てみて見てみると止まっていたという印象を抱きました。瓦礫はなくなっていますが、結局はなくなっているだけで、そこからは進んでいなかったというのは知らなかったのでちょっとびっくりしました。そこは東京とか、北陸以外の人たちは知らないことだと思うので今回見れてよかったと思います」

能登の話題は「SixTONES」のメンバーの間でも度々上がるといいます。

森本慎太郎さん:
「僕のおじいちゃんおばあちゃんが金沢にいるので僕のメンバーたちはみんな石川に対する思いもすごく持ってくれていました。震災が起きた後から定期的におじいちゃんおばあちゃん大丈夫?元気?っていう声かけをしてくれますし、だからみんなうちのメンバーは忘れていなくて、すごく気にしていて、みんな能登のごはんが美味しいこと知っているのでまた食べに行きたいねっていう話はよく出ますね。能登の素晴らしさ、今復興に向けてここまできたよということをどんどん繋げていくということを大事にしていきたいと思います。来てみなきゃわからないことってたくさんあってそれを僕は来て知れたからこそ、今現状を知らない人たちに伝えることができるので、僕にできることは小さいかもしれないですけど、みなさんのことを忘れたわけではないですし完全に復活できるその日まで伝え続けていくので共に頑張りましょう」

15件のコメント

  1. とても思いの伝わる動画で、慎太郎くんが見届けるなら、きっと能登は復活する。と思います。2日間のロケだったということで、しん旅に続くような番組ができるのではないかと期待しています。

  2. 現場に行ってみないと分からない事ってありますよね。忘れずに寄り添って行くという事が大事ですね。現在の状況を教えてくださって、ありがとうございます🙏🍀

  3. 慎ちゃんと石川TVさんのしん旅から始まったご縁ファンも一緒に広げていきたい

  4. 公開ありがとうございます。
    森本慎太郎くんはじめ、SixTONESのみんなが能登のことを気にかけているのを知っています。
    慎太郎くんはるるぶさんの取材でも去年3月の取材で出会った方々を話題にあげていたり、我々に伝え続けてくれています。
    「しん旅」から始まったご縁、我々も力になれますようにがんばります!

  5. 慎太郎が発信することで、普段目にしない人の目に今の状況
    が伝わります。全然小さくない。
    本当にありがたい。

  6. こうして慎太郎くんが伝えてくれることで、改めて被災地に思いを寄せるきっかけになっています。慎太郎くんにその役目を任せてくれる石川テレビさんも、それを引き受けてくれる慎太郎くんにも感謝です。

  7. 今もこうやって来てくださり現状を伝えてくださること、本当に感謝です。
    慎太郎くん、ありがとう。
    石川テレビさん、ありがとう。

  8. 慎太郎くんのまっすぐで暖かなメッセージ、能登の皆さんにもきっと届くと思います😊

Leave A Reply