【UNIQLO:C事前レビュー】9/5発売秋冬 大人スタイリストが買いたいの注目アイテムとは? #50代ファッション #40代ファッション #uniqloc #ユニクロ

皆さん、こんにちは。スタイリストの美吉 りんかです。いつもご視聴いただきどうも ありがとうございます。今回は9月5日に 発売されますユニクロCの秋冬 コレクション。こちらをパソコンの画面 から事前レビューしたいと思います。もう すでに先行発売されたね、このユニクロC のこのシャツなんかもかなりですね、この 夏活用しておりまして、冷房が寒い場所 ですとかそういったところに来ていくには ぴったりなんですよね。オーバーサイズな ので体から離れたら楽チですし、長袖でも ね、こうやってまくって切ると暑い夏でも 切られています。ま、そんな感じでこの 先行発売したもの以外のこれから本格的な ジャケットのセットアップですとかコート なんかもあります。今回は私自身が注目し ているいいなと思ってるアイテムをご紹介 する他人の女性にはいいんじゃないかなと 思うものも合わせてご紹介したいと思い ます。是非最後までお付き合いいただける と嬉しいです。私は普段は一般個人向けの スタイリストとしてオイルさんから女性 管理職さんや経営者さんまでファッション のアドバイスとかショッピングの同行を 行っております。こちらのリカチャンネル では40代、50代60代の大人の女性の 皆様が日々のファッションもっと楽しんで いただくための情報をお届けしております 。よろしければ是非チャンネル登録とあと ですね、お仕事の関係上どうしても最近は 不定期になりがちですので、通知をオンに していただければ動画が配信されると通知 が参りますのでベルをオンにお願いできれ ば幸いです。それではWeb画面を一緒に 見ながら解説させていただきます。 まず私が注目したアイテムからご紹介し ます。かなり偏っているんで参考になら ない部分もあるかもしれませんが デザイナーズ目線でちょっとチェックして おりますので少しでも皆さんに参考になる ところがあれば幸いです。 まずアウターですね。今回はアウターに 関してはジャケットとそれからロングの コートですね。こういったものとあと ブルゾーンそちらが出ていますけれども 私自身はやっぱりですね好きなのでこちら のダブルテーラードジャケットの方を注目 しております。 実際のアイテムがこちらですね。ダブル テールズジャケットは青色がグレーと そして ブラックとそれから ネイビーの3色展開になっておりますが、 私自身がダブルのジャケットでグレーを 2方ほど持っているのでネイビーはね、 夏物しか持ってなかったので、今回は ネイビーで検討しております。まず素材な んですけれども、ポリエステルが66%、 04が25%、ウールは7%だけで、 そしてポリウレタン進縮する素材ですね。 そちらが2%入っております。素材感を 見るとですね、実際はこちらが素材感の アップなんですが、光沢のないマットな 感じの生地である程度の厚みがあるんじゃ ないかなと思います。結構形自体もパッド がしっかり入ってて、ウエストがシェイプ されてる構築的な感じのスタイルですので 、ある程度針があってしっかりした素材に なってるかなと思います。 そしてこちらデザイン的には裏地が全部 入っててポケットがあるような感じ。内ち ポケットですね。そちらが付いてます。 あとデザインのポイントとしてダブル 自立てなんですけれども、ダブルの 打ち合わせが右前でも左前でもどちらでも できるジェンターなそういう仕上がりに なってるっていうのが今回のこちらの特徴 です。実際に着た感じで考えると カタパッドが入って結構針がある感じで 打ち合わせは比較的オーバーサイズの ダブルジャケットとは違って結構ですね上 の方までこういう風に来るんですね。とし てウエストがシェイプされててきたが長 めっていうのがポイントになっております 。ですのでですね、これまでのオーバー サイズのタイプのジャケットとはかなり 違うクラシックな感じのダブルの ジャケットなので、私自身はですね、 サンローラーの60年代のスタイルが好き なので、Mサイズでジャストに行きたいな と思っております。もし今風なオーバー サイズでカジュアルにお召しになりたい方 は自分のサイズよりも少しアップした方が いいかもしれませんね。そしてお値段が こちらは9990円です。実際に1万円 切ってもらえるっていうのはとっても ありがたいなと思います。ただし、 やっぱり素材感により蹴りの感じなので、 実際の素材感をチェックしたりあと シルエットとかのバランスも見て自分に しっくり来るようだったらこちらはお仕事 でも使えるんで欲しいなと思って考えて おります。そして私自身はスーツで着る こともお仕事で多いのでボトムのフレア パンツもセットアップで購入します。 こちらですね。フレアーパンツで同じよう に色がグレーとそれからブラックとそして ネイビーの3色展界ですね。こちらの グレーなんかは結構明るめの感じのお色み みたいですよね。ですので軽い感じで ソフトなエレガントな感じにお試しになり たい方はグレーのセットアップなんかでも 素敵なんじゃないかなと思います。こちら もお値段は少し抑えられてる感じで 5990円 です。 フレアパンツね、私の年代ですと結構 懐かしい感じで着方を間違えるとちょっと 危ない感じになりそうなんですがこの感じ でねアップできてるのを見ると大丈夫かな と思って今回こちらをチョイスしようかな と思っております。 あとやっぱりスタイルアップができそう ですよね。こちらにあるように腰回り タックがなくってすっきりしていて しっかりとこのセンタープレスが入ってっ て膝が絞られてるので足長効果はね抜群 じゃないかなと思います。あとこのパンツ ですと単品で着て上にセーターを合わせ たりして来てもいいんじゃないかなと思っ ております。素材は先ほどと一緒で ポリエステルが66%でレオが25%で ウールが7%、ポリタンが2%で少し浸縮 素材が入っておりますので体に馴染む感じ で切られるかなと思います。どちらも ウールの効率が低いのでそんなにですねっ ていう感じではないかもしれません。それ からこちらの素材の裏地の部分ポケット布 の100%ポリエステルと書いてあるので このパンツに関しては裏は付いてないん じゃないかなと思います。今までユニクロ のコラボアイテムだとウール系のパンツっ て結構ね、イネスさんとかは膝ぐらいの ところまで裏地が入ってたりするんですが 、こちらはどうやらお値段的にも考えて なさそうですね。あとまた下が70cmに なっているので、そんなに長い方ではない かなと思います。もちろんね、皆さんのご 身長によって違うんですけれども。ですの で竹感とそれからあと腰回りのサイズの フィット感、それを考えて私の場合ですと 61か64どっちかで購入するかなと思い ます。 そしてコートに関しては私は今回はね、 見送る予定です。以前のプラスのコートが やっぱりブラウンを購入して貸しみや込ん で人地てなのにすごく暖かいっていうのも あって毎年ですねとかで着ることが多いの とあとですねこのロングコートとかダブル ロングコートこちらも見た感じのね形は すっきりした感じで綺麗だなとは思うん ですが私自身こういうシンプルな感じの ロング今そんなに欲しいなとは思わないの で今回は見送ると思います。あとやっぱり このユニクロCのコートってカシミアコン とかじゃないのでウールがの効率が ちょっと少ないっていうのもありますので 実際の温かさっていうのはねそんなにない かなと思います。ただやっぱり今年も 温かい可能性もあるのでもしかしたらこれ で十分かもしれませんね。 そして次はニットですね。 ニットで注目してるのは今回はこの ワッフルニットフーデッド ベスト。これすごく可愛いなと思って 欲しいなと思っています。 こちらのワッフルニットフーデッドペスト で青色がグレーダークグレーですね。 そしてこちらのベージュとそして ネイビー。この3色展開になっていて、私 が考えて検討しているのはこちらのダーク グレーがいいかなと思っています。こちら はとってもですね、このワッフルのこの 折り模様ですね。これが結構可愛いのと フードが付いてて竹が短めになっているの でレイヤードしてね、冬も着られるなと 思っています。あとお値段も結構 3990円なので可愛いですよね。こちら にあるようにユニクロCのキュロット みたいなものと合わせても可愛いし スカートでこちらはプリーツスカートと 合わせてますがプリーツじゃだけじゃ なくってふんわりするような下スカートで もフレイヤースカートでもいいしもちろん ですねボリューム感のあるワイドパンツ なんかでも全然合いそうなのでこれはです ね欲しいなと思って考えています ね。こういう感じの色展開。どの色も結構 可愛いですよね。イエローベースだったら このベージュもいいんじゃないかなと思い ます。あと1つだけこちらですね。みが こんな感じでワッフルになってて、結構 凹凸感があるところが逆に可愛いんですが 、こちらのこの凹凸感のある編み方がこの 素材感を見るとちょっとね、毛玉になり やすいかなと思います。ですので長く着 るっていうよりも毛玉を取りながらそれで ケアしながら着なきゃいけないっていう ような感じで実際にね毛玉取るとあの ニットトって薄くなっちゃったり劣化し ちゃったりするのでそういう部分が やっぱりまお値段なりの部分もあるかなと 思います。素材はアクリルが66%で ナイロンが18% あとポリエステルが8%でウールが8% だけ入っております。厚みがあって ふわふわしてるので空気を含むからある 程度の温かさはあると思いますしウールの チクチクが苦手の方なんかにはとっても いいんじゃないかなと思います。サイズ感 に関しては竹と幅感のボリューム感で ちょっと考えようかなと思ってます。 私自身はどちらかと言うとこういった タイプは長めでゆったりと切るよりは少し コンパクト目で小さく切てボリュームの あるボトムだったり竹が長めのボトムだっ たりそういったものと合わせたいなと思う のでSとかで一応今は検討しております。 そして私がニットで注目してるのがもう1 つがこちらです。柏宮クルーネック ショートベストになります。ベスト2つに なっちゃうんで実際どうしようかなとは 思っております。昨年と1昨年購入した クルーネックのベストガーリにもなる ニットをグレーとそれからピンクを持って いるので、またこういうね、ノスりの買う のかっていう感じでちょっと検討中って いう感じですね。ただこちらのこのボタン が付いててベストになってるっていう デザインがとってもですね、インナーとし てきてもアクセントになりますし、 レイヤードして切る時も色々アレンジが できるのですごく可愛いかなと思って考え ております。こちらはこのアイスブルー なんかは今年のトレンドカラーなんです けれども、私は今検討してるのはこの ワインも可愛いなと思っております。 カーディもね、今年の流行色になっており ますので、ワイン系で切るのもいいなと 思ってますし、この黒で着ても結構可愛い ですよね。ですので少し 悩みどころなんですが、今検討中で結構 欲しいなと思ってるアイテムです。素材は 貸宮100%になってたかと思います。 こちらですね。ミ屋を100%使用した 極上な肌触り。お値段が8990円 でベストの割にはそれなりのお値段には なっておりますがやっぱり貸シミア 100%の少しユニクロシーンの場合薄手 の柔らかい感じの貸し屋になっていると 思うので貸見屋の柔らかい手触りを体感さ れたい方なんかはとってもおすすめですね 。 以上ですね。私自身はこんな感じでダブル テラードジャケット、そしてセットアップ のフレアーパンツ、それから ワッフルニットフーデッド ベストそして ーネックショートベスト。この4点を今 注目アイテムとしてチェックしております 。実は先日プラステに春の村田さんがね、 クリエイティブディレクターとして就任し たっていうニュースを拝見して、その コレクションの写真を見るととっても 可愛かったので、やっぱりそちらの方も 注目してますので、今回は買いすぎない ように絞りに絞って、もしかしたらこれも 3点ぐらいで収めるっていう方向でいくか もしれません。それではこの次に大人の 女性におすめなアイテムをピックアップし てご紹介したいと思います。 [音楽] [音楽]

ユニクロCの秋冬コレクションから、大人スタイリストの私自身が本当に欲しいアイテムをご紹介します。
皆さまのお買物のご参考になりましたら幸いです。

※この動画の内容は経験に基づき、個人的な見解をお伝えしております。
ファッションに正解はなく、万人にあてはまるとは限らないことをご了承下さい。

■三好凛佳のパーソナルスタイリングメニュー

Styling Menu~スタイリングメニュー

■スタイリングサービスのご予約日時のお問合せ
公式LINE⇒ https://line.me/R/ti/p/@607lbxir

■Time stamp
00:00 Opening
02:27 注目アイテム-1
05:33  注目アイテム-2
09:33 注目アイテム-3
12:36 注目アイテム-4
14:25 Ending

■メンバーシップのご参加はこちらから
https://www.youtube.com/@rinkachannel/join

*iPhoneの方には「メンバーになる」ボタンが表示されないことがあります。
PCでアクセスして頂くか、
iPhoneの場合は、以下のURLをコピペしてSafariなどブラウザで開いて頂く際、
画面の一番下のURL部分にある、「あぁ」をタップして
「デスクトップ用Webサイト」をタ選んで頂ければ、PC向けの画面となり
『メンバーになる』ボタンが表示されるかと思います。

●働く40代のためのパーソナルスタイリスト https://realiserstyle.com/

仕事服や通勤服、勝負スーツなどのビジネスファッションやオフィスカジュアルが強みのパーソナルスタイリスト、スーツスタイリストです。

✓毎朝、何を着ればよいかわからない…
✓年齢と共に似合うものが分からなくなった…
✓仕事で好印象を与えたいのにどうすればよいか分からない…

働く私がキレイになって、毎日を楽しみながら輝きたい!
そんなお仕事服のお悩みを解決したり、さらなるキャリアアップや運命が変わったクライアントも多数でているパーソナルファッションスタイリングです。

主に知的上品で洗練されたビジネスカジュアルやオフィスファッションが好評です。

一般個人向けスタイリングサービスメニュー : http://realiserstyle.com/menu/

●三好凛佳 日々のコーデはinstagramで:https://www.instagram.com/rinkamiyoshi/

●チャンネル登録をお願いいたします! ”Rinka Channel”
https://www.youtube.com/channel/UCFxxPS2vNJHmnucgfLF6ZTQ/

●株式会社レアリゼスタイル https://realiser.biz/

#40代ファッション#uniqloc #スタイリスト #ユニクロ  #50代ファッション #オフィスカジュアル #通勤着 #ユニクロc

3件のコメント

  1. こんばんは😊
    いつもわかりやすいご説明を、ありがとうごさいます。
    ワインのベスト、可愛いですね。
    フレアパンツはとても懐かしくなり購入したいと思っておりますが、危ない着こなしになってしまうのではないかと不安です😅
    大人の女性におすすめアイテムも、楽しみにしております😊

Leave A Reply