檀れい、コロッケに笑い止まらず 松平健&久本雅美4座長が爆笑会見 「大逆転!」シリーズ第2弾

をお願いいたします。こちらありがとうございます。 あ、コロケさん面白。あ、ありがとうございます。は、 お目線上なんです。 [笑い] [音楽] 言われるよりやった方が最お願いします。 目線関係なのか。 いや、目線上 よろしいでしょうか? はい。 結構です。 え、今回はですね、あの2 年ぶりに、え、細川監督の作品で、え、 4 座長と、え、大変豪華な、え、舞台で、え、また共演させていただけること大変嬉しく思っております。 あ、あ、すいません。え、あの、豊秀吉役をやる、え、コロッケでございます。え、私歴史上の人物をやらしていただくのはもうほとんど初めてでございまして、 笑いの部分を、ま、コケさんと 2 人で盛り上げようかと思ってたところ、意外や松井さんとかレさんのまたシーンがかなり面白くて台読んでもう本当ひっくり返えて笑いました。 大逆転シリーズ 2 年前初めて松田原けさん、コケさん、そして久本正美さんと一緒に舞台に立たせていただいたんですけれども本当に毎日が楽しくてお稽古場から大笑いしておりました。 え、あの、期待通りの 必ずあの、無茶ぶりを入れてくるなと思っ てましたから、ま、無茶ぶりと言いまして も私が、え、あの、皆さん無茶ぶりをする のか、それともご本人が勝手に無茶ぶりを やってしまうのか、それを見てのお楽しみ になると思うんですが、もうあのね、 どんな無茶ぶが来ようとも見に来て くださるお客様が楽しんでいただけるの ならば頑張りたいと思い 十分頑張らないといけないところがたくさんあるんではい。ま、自分自身もやっぱり楽しみで、え、それを見てくださるお客様の、ま、あの、反応がすごく楽しみです。 あの、本当に無茶りのシーン大好きなんですけども、あの、すごく素敵です。むちゃびりされてる側の方の方もですんで、どういう無茶ぶりなのかを期待していただいて、大いに喜んでいただければと思っております。皆様に本当にもうかっこいいです。 かっこいいです。いやいや かと思ったらね、まさかあのね、こないだあの佐々さん兵も得られたりえ、あのどこまでこう色々と幅を広げていくんだろうっていうなんでしょう。あの大変、え、上品な方で、え、ま、こんなことまでするのかという、え、何でもやってくれるっていうのがすごい魅力的だなと思います。 [笑い] ありがとうございます。 さん最初の分とあの後半の分が全然違ってますよ。大変上品な方なのにこんなことまで。あ、ただけさんがあの無茶ぶりされてる時にダさんと 2 人で無茶ぶりにされるんですけどもダさんがこの無茶ぶりに対して結構うまくやることが多かったんです。 はい。 袖まくでまあけさん落ち込んでたんですね。甘いよな。ダさんつって俺なんてさつって人の芝居見ずにずっと反省してましたもんね。 もう、あの、本当頼りにしてる。それしか ないですね。え、あの、私がセリフ忘れた 時も、え、全部カバーしていただけるんで 、え、私、あの、結構ギリギリまでセリフ 覚えられない人なんで、え、で、本番中で も結構注意されたりとかして、え、注意さ れたことによって思い出したりとか、え、 大体僕がこうセリフをあって、こう突然 白くなるんですよ。パーンと飛ぶんですね 。うん。 そしたらちゃんまた忘れたっていうね、え、セリフにないセリフがそこに入ってきたりとか、あの、私ちょっと卑怯なとこがありましたね。 あの、自分が忘れたって顔しないんですよ、舞台の上で。で、相手をじっと見てると、あの、お客さんはその相手の方が間違えたのかみたい。 あの、1 回屋のとこで本当に申し訳ございませんでした。 え、あの時、あの、私がこう、その時ちょうど まけさんがこう畳の上いらっしゃって、私は下に行たんですけども、 で、その時に止まったんですね。 うん。 で、誰もが僕がセリフを言わなきゃいけないのに自分で忘れてて、 で、私がうん。 んてこうやってやりましたら正けさんがこうやって立ったまんま、もうあのシーンが思い出すたびに面白くて [笑い] 反省しなさいよ。 あ、すいません。歴史に乗ったところも やっぱりちょっとありますんでね。え、 そういったところは全く前のとは違うん ですけども、お、ま、今回は以前前作より も、え、いろんな、ま、私の役はいろんな ちょっと 信長なんで最初にも死んじゃうんですね。 え、あとはもう幽霊として活躍するんで、 それが色々こう変化してくんで。はい。 やっぱりその皆さん誰もが知っている歴史 上のね、有名な人物なので、この時代背景 とか、あの、こういう時代、こういうお話 だなっていうのを想像するかと思うんです けれども、見にいらっしゃる方は全部すれ 全てをとっ払って自由な心でこの作品を 受け止めて欲しい思うとても いろんなことが起こります。 これはやっぱりもノまモノマね。はい。毎日違うモノマネさせられるんでやっぱり難しいということで動物のもノマネが多かったんですね。はい。 舞台でコロッケさんがやった動物のもノまねに対して松田平さんがわしもできるとか言ってちょっと負けづ嫌いなキャラだったので対抗して松田平さんがやられる。 [音楽] で、それをそばで見ている私も私もやるみたいなのでやっていくので、コロケさんが何のお題を出すのか、 それがつも恐怖でした。 私もうゲラゲラながらさっき言いましたけども、それでまた終わった後にもうお互いがお互い反省してるっていうね、もっとうまくできたのにってもう十分うまいのにでも本当にあのすごくチャーミングで素敵なア 2 人のやっぱ魅力がなお一層輝く死んだと思います。 あのおかげ様であの順調に良くなってきておりますんであの舞台の方も心配なくれますんでありがとうございます。 ご心配。はい。 志村さんで言ったらどんな形になりますかね? 私は大丈夫ですよって。私はずっと大丈夫でございますからねって。え、あの、色々ありますけどね。人生でございますよ。うね。ですからちゃんとやりますんで期待しててください。おい、あの、松けんさん場踊るということで膝など心配なんですが大丈夫ですか?三川さん 大丈夫。 ありがとうございます。 モノマねをやるチャンスをいて大丈夫。 ペロンペロン。はい。ね、 ありがとうございました。 では もう1回 はい。 あの、新ネタの疲労などあると言うんですけど、いさんでどうですか? あ、えっと、伊さんの喋りはほとんど誰も分からない。あの、これ明治座のスタッフにはすごい受けるんですよ。 あの、今日はどうもっていうこういう挨拶 の時のいつよこそ いらっしゃいませ。これはスタッフにしか 受けないネタですけどね。でもあの、ま、 新ネタは色々と反流の方の、え、ま、最近 BTSの真似がすごい受けてるので、え、 じゃ、一言だけ。あ、どうもこんにちは。 あ、僕はPTSの誰かです。はい、 ありがとうございます。はい。 え、新た。今これが新しいです。え、あと何言ってるか分からなくなる安倍広島ありますけど大丈夫ですか? やった方がいいですか? え、やった方がいいです。 あ、やった方がいいですか?日本昔話誰が出てくるかわからない。え、安倍さんが喋るとですね。昔あるところにこれ密かに受けてます。はい。 つまは断さんの方が良かったと今思ってないですけど。 いえいえ、断レさんだと失礼なことしかないので。え、あのひさちゃんだと安心してはい。 あの、1番失礼な質問ですよ。 1 番失礼だからあなたがさっきもだったんですけど、この記者会見の打ち合わせがあったり、この扉の向こうで 4 人で待ってる時もおしりが止まらないんですよ。 ずっと喋ってずっと笑って静かにして ください。に聞こえますよって言ってるの に笑 大きな声でね、笑ったり、ま、私が笑った んですけど、あの本当に4人でいるとなん だろう笑ってますで、ずっと喋ってます。 で、松田さんは大きく受け止めて微笑ん でるんですよね。 本当なんかそれが温かいっていうかうん。 なので多分お稽古しながらあの毎日お腹抱えて笑って笑い際が増えそうなそんな日々ですね、き と

松平健、檀れい、コロッケ、久本雅美が18日、都内で行われた『大逆転!戦国武将誉賑』製作発表会見に出席した。今年9月~10月に東京・明治座、11月には大阪・新歌舞伎座で上演。

#松平健 #コロッケ #久本雅美 #檀れい #大逆転

4件のコメント

  1. 🎌🎌国際🎯👃さい🏹☁☁人👃🔴🏹🏠け👃やらせ🚪もち🏠床👃理由🗾🎯👃アンキ🏹器👃人間🛕🎯👃本🏹🗻🗻越え👃なし

Leave A Reply