@弥生N on 2025/08/04 03:01 小学校の運動会で綱が切れたことがある。(多分劣化によるブチ切れ)マジヤバかったよ、両方とも後ろに吹っ飛ぶような感じだったから。(綱引きで勝った時は徐々に後ろにスピードアップして引きずられるけど、それが一気に来るから防御もよける事もできない)田舎の少人数学校だからビックリですんだけど、人数多かったら将棋倒しになってたと思う。なので、私だったら縄切った奴は「ありがとう、でも重罪な」って言う^^;
21件のコメント
余りにも小さい話で😂
恥ずかしい
いなかっぺの私からすれば、どっちも大都会。
秩父地方のワイ。
ここからだとどっちも充分都会じゃん。
アキラ100%?
ノッチ、愛媛県人じゃろうが、
ゴジラ「何やってんのお前?」
もう面倒臭いから深谷、熊谷に次いで大宮も群馬に入ればいい😊
高校生の頃から大宮民と浦和民の小競り合いの仲裁は与野民の役目だったw合併後もいち早く実をとり中央区と名乗る事を選んだ笑
クルド人「この戦いを終わらせに来た!」
>>選挙には必ず行ってくれ
さらっとめっちゃ大事なこと言った!
川口(我は?
⤴︎彼は県庁所在地になりたい市です
実際に市長が県庁所在地と同じ事を自らしてました
今では「とんだ埼玉」
小学校の運動会で綱が切れたことがある。(多分劣化によるブチ切れ)
マジヤバかったよ、両方とも後ろに吹っ飛ぶような感じだったから。(綱引きで勝った時は徐々に後ろにスピードアップして引きずられるけど、それが一気に来るから防御もよける事もできない)
田舎の少人数学校だからビックリですんだけど、人数多かったら将棋倒しになってたと思う。
なので、私だったら縄切った奴は「ありがとう、でも重罪な」って言う^^;
うっかり第二回を約束すなwまたkpれやることになるぞw
アキラ100%演技上手かったんやな
松戸市「三郷市民さん、うちと合併しませんか😊」
サイタマは、混沌としとるなァ!
😅😅😅😅😅😅😮😮😮😮😮
眼鏡を掛けた偉い人を演じてる俳優さんは高校生の時に埼玉県三郷市の高校に通っていました
浦和って知的なイメージあるし、埼玉で唯一独立的な文化を感じていたんだけどな、2、3回しか行った事ないけど。あとはみんな一緒、
塚本泰史君。お元気そうでなにより。
和光市民は東京都民と噓を吐きます。問い詰めるとだってすごそこが練馬だもんと開き直ります。