Snow Man、韓国音楽番組『Mカ』出演で大反響! Stray Kidsに大差つけたYouTube再生回数から見る注目度 | サイゾーオンライン/視点をリニューアルするニュースサイト2025/08/31
@ドンどですか on 2025/05/16 20:46 何かの番組でダウンタウンととんねるずが共演してたけど、最初の話がオレら別に仲悪ないでだった。 昔の中島みゆきさんとユーミンさんみたいなもので、本人達は、お互いをリスペクトして、たまに共演したらゲラゲラ笑ってるのに、周りのスタッフが商売上対立してるだけだと思う。
@るら-n1v on 2025/05/17 09:41 バナナマンは正直びっくりよな番組終わっても続いてる2大コンテンツの、2億5000万、細すぎて伝わらないモノマネで進行務めてて、さらに全落、2億5000万とかの企画で日村さんはその顔、ミスター2億5000万とか言われてたのに、特番で復活する時は一切いないし
@sinzy2503 on 2025/05/22 13:36 とんねるずはアンチ大阪芸人と云う、業界で一定数居る勢力からの支持を受けてビッグに😮なった人達だからね。だから、ダウンタウンやさんまさん、そして紳助さんや彼ら以後の若手大阪芸人ともテレビでは親交を深められなかった(プライベートでは仲が良かった芸人さんは少なからずいる)。今日、関西芸人がテレビに蔓延し出し、大阪嫌いだった業界の勢力からハシゴを離され、アンチ大阪って業界の政治勢力を嫌った若手東京芸人達が離れて行って、とんねるず(てか、貴さんね)はまさに業界の“落とし穴”に落とされてしまった訳(今のフジテレビ騒動にも巻き込まれてるし)。
@blackpietro8981 on 2025/05/23 01:38 ダウンタウンとさんまはいいとも最終回で一緒に見れたよね。うるさすぎてさんまが全然喋ってなかったイメージwけどわちゃわちゃしてて好きだった
@ヒゲオヒゲオ on 2025/05/25 08:17 ノンストップからNHK御用達になる過程に大きなキッカケはボヤネタとみなさんで大磯ロングビーチ、10メートル飛込み台飛ばせた石橋のおかげ。なんだよな。それまでバナナのそうじゃない方芸人だったんだから
@kazu7668 on 2025/05/28 07:52 石橋は後輩に嫌われてるイメージバナナマンだけではなく、みなさんで子分のように扱って来た有吉やおぎはやぎともその後共演がない普通売れない頃に使ってた後輩が売れて逆に落ち目になった先輩を自分の番組に呼んで上げて恩返しみたいなことが多いのだが、バナナマンも有吉もおぎやはぎも、、、売れて冠番組沢山あるのに、頑なに落ち目でテレビ出られない石橋は呼ばないんだよな相当嫌われてる感が伝わるよ
@むねにくももにく-r1w on 2025/05/28 09:21 設楽がノンストップでとんねるずライブ開催決定を報道したときのコメント、マジで様子おかしかった。あれ見てホントに何かあったんだな、って確信に変わった。
@Balalaika-c5i on 2025/06/03 00:10 貴さん、設楽さんをフジテレビ出禁にした事が過去にありますが,それも相当昔の話で、そもそも共演NGにしてないですよ。共演しなかったら、NGというのは短略です。
@ああああ-x1x2g on 2025/06/12 10:49 ハッキし言ってさんまはおもろない😂全盛期のとんねるずダウンタウンには敵わない😂とんねるずダウンタウンが干されたのはギャラが高すぎたからだけ。90年代とんねるずダウンタウンが長者番付を競ってる中さんまなんて10位ぐらいやった😂真面目と面白いは違う😢確かに真面目でテレビ局やプロデューサー受けは良いだろうが‥‥‥‥。から騒ぎでねるとんを終わらせた経緯は確かにあるが‥‥‥全盛期のとんねるずダウンタウンに敵うお笑い芸人は出てない。
@ああああ-x1x2g on 2025/06/12 11:00 みな知らないで勘違いしてる人も多いと思う。あきらかに若手の実力ある芸人の方が面白いと知らしめたのはとんねるず。その後番組でダウンタウン、ウンナンが出てきた。たけしやさんまがひょうきん族終わってやっと自分の番組持ち始めた同時期に若いとんねるずも自分の番組持ち始めた。まあ、秋元康の影響が絶大だが‥‥‥。時代が変わった瞬間でした。今、50代になってやっと流行り始めた爆笑や海砂利もとんねるずダウンタウンが30年前に通ってきた道筋。とんねるずダウンタウンには敵わないよ😊てか今‥‥‥‥‥面白くないでしょ?テレビ番組?
@ryosuke6702 on 2025/08/01 05:36 バナナマンの共演NGは恐らくないと思う貴さんのチャンネルでマッコイさんがわざわざバナナマンの名前だしてるあたりそれはない!NGが本当なら名前出さないでしょ
40件のコメント
設楽さんはよく石橋さんとのエピソードやモノマネ披露してるよ?
何かの番組でダウンタウンととんねるずが共演してたけど、最初の話がオレら別に仲悪ないでだった。
昔の中島みゆきさんとユーミンさんみたいなもので、本人達は、お互いをリスペクトして、たまに共演したらゲラゲラ笑ってるのに、周りのスタッフが商売上対立してるだけだと思う。
バナナマンは正直びっくりよな
番組終わっても続いてる2大コンテンツの、2億5000万、細すぎて伝わらないモノマネで進行務めてて、さらに全落、2億5000万とかの企画で日村さんはその顔、ミスター2億5000万とか言われてたのに、特番で復活する時は一切いないし
嘘ばっか
バナナマンは既にMCとして立場を確立しているから今更石橋のアシスタント的立場にする必要がないだけでしょう
うそつくなよ。ぼけ
クレイジージャーニーあるやん!
関西人では皆嫌い、とんねるず、いじり、じゃない、イジメに見えるから
バナナマンととんねるずのギャラ両方払うのがきついだけだろ
設楽統もかなりギャラ上がってるだろうし。プライド高そうだし。
無根拠でしかない。
しょうもない
東京の井の中の蛙たち
とんねるずはアンチ大阪芸人と云う、業界で一定数居る勢力からの支持を受けてビッグに😮なった人達だからね。
だから、ダウンタウンやさんまさん、そして紳助さんや彼ら以後の若手大阪芸人ともテレビでは親交を深められなかった(プライベートでは仲が良かった芸人さんは少なからずいる)。
今日、関西芸人がテレビに蔓延し出し、大阪嫌いだった業界の勢力からハシゴを離され、アンチ大阪って業界の政治勢力を嫌った若手東京芸人達が離れて行って、とんねるず(てか、貴さんね)はまさに業界の“落とし穴”に落とされてしまった訳(今のフジテレビ騒動にも巻き込まれてるし)。
全部「かもしれない」だね。
ダウンタウンとさんまはいいとも最終回で一緒に見れたよね。
うるさすぎてさんまが全然喋ってなかったイメージw
けどわちゃわちゃしてて好きだった
松ちゃんの新たなコンテンツで共演する事を願ってる。
石橋・・・大っ嫌い!どんくさい癖にスポーツ番組とかやってんじゃねーよ。何が面白いのか昔からわからない。
どっちかがいれば
番組が成立するからでしょ。
当の本人達は何も思ってないのに、これ系の噂話が好きな奴っているからな。
ノンストップからNHK御用達になる過程に大きなキッカケはボヤネタとみなさんで大磯ロングビーチ、10メートル飛込み台飛ばせた石橋のおかげ。なんだよな。
それまでバナナのそうじゃない方芸人だったんだから
千代の富士がとんねるず嫌いでダウンタウン好きだったな。野茂英雄はその逆。
こうやって人の憶測から記事が書かれ、切り取られ、噂って広がっていくんだろうな。
ヒロミもNGじゃないか
木梨とは仲良いけど
石橋は後輩に嫌われてるイメージ
バナナマンだけではなく、みなさんで子分のように扱って来た有吉やおぎはやぎともその後共演がない
普通売れない頃に使ってた後輩が売れて
逆に落ち目になった先輩を自分の番組に呼んで上げて恩返しみたいなことが多いのだが、
バナナマンも有吉もおぎやはぎも、、、売れて冠番組沢山あるのに、頑なに落ち目でテレビ出られない石橋は呼ばないんだよな
相当嫌われてる感が伝わるよ
設楽がノンストップでとんねるずライブ開催決定を報道したときのコメント、マジで様子おかしかった。
あれ見てホントに何かあったんだな、って確信に変わった。
バナナマン好きやからすると石橋なんかと
絡んでほしくないね
どれも間違い さんまさんはギャラが払えないだけ ダウンタウンはスタッフの問題
一度でいいから、とんねるずとダウンタウンとウンナンで2時間番組やって欲しいよな
敢えてvhsで標準録画してツメ折るわ
共演NGってか、ギャラの問題、スケジュールの問題では?
貴さん、設楽さんをフジテレビ出禁にした事が過去にありますが,それも相当昔の話で、そもそも共演NGにしてないですよ。
共演しなかったら、NGというのは短略です。
とんねるず以外は立派な芸人さんだけど、とんねるずは第三者が居ないと成り立たない芸無し。
ダウンタウンは別に共演NGうんぬんって言うより周りがそういう雰囲気にしたとかしないとか。
とんねるずの方が上やしって浜ちゃん言ってたな
ハッキし言ってさんまはおもろない😂
全盛期のとんねるずダウンタウンには敵わない😂とんねるずダウンタウンが干されたのはギャラが高すぎたからだけ。
90年代とんねるずダウンタウンが長者番付を競ってる中さんまなんて10位ぐらいやった😂真面目と面白いは違う😢
確かに真面目でテレビ局やプロデューサー受けは良いだろうが‥‥‥‥。
から騒ぎでねるとんを終わらせた経緯は確かにあるが‥‥‥
全盛期のとんねるずダウンタウンに敵うお笑い芸人は出てない。
みな知らないで勘違いしてる人も多いと思う。あきらかに若手の実力ある芸人の方が面白いと知らしめたのはとんねるず。
その後番組でダウンタウン、ウンナンが出てきた。たけしやさんまがひょうきん族終わってやっと自分の番組持ち始めた同時期に若いとんねるずも自分の番組持ち始めた。
まあ、秋元康の影響が絶大だが‥‥‥。
時代が変わった瞬間でした。
今、50代になってやっと流行り始めた爆笑や海砂利もとんねるずダウンタウンが30年前に通ってきた道筋。
とんねるずダウンタウンには敵わないよ😊
てか今‥‥‥‥‥面白くないでしょ?テレビ番組?
ダウンタウンは濱ちゃんとは娘同士同級生で仲良かったらしいよ。
ギャラが高いからだと思う
昔からとんねるずはいじめられっ子や存在感ないカースト下位勢からは嫌われてたよ
当時はそのカテゴリに人権が無かったからあれだけど
バナナマンなんて、苦しいときにみなおかで拾われでブレイクのきっかけになったんだから、そんなわけがない
全部根拠の無い憶測やんけ
バナナマンとかとんねるずいなかったら大して売れんまま消えてただろ。避けるわけがない
バナナマンの共演NGは恐らくないと思う
貴さんのチャンネルでマッコイさんがわざわざバナナマンの名前だしてるあたりそれはない!NGが本当なら名前出さないでしょ