話題
「俺ってさ途中でやる気が無くなっちまうタイプでさ」 激うま→手抜きで完成した馬イラスト ギャップが大反響「天才のお遊び」
公開日:2025.08.21
/
更新日:2025.08.21
芸術SNSアートイラスト
普通の会社員が生み出すふざけた絵の世界
話題になった一枚【写真提供:Tom(@tom_naoji)さん】
絵を描いたTomさんの本業は会社員で、趣味の鉛筆画歴は7年になります。
「鉛筆画を始めたきっかけはとくになく、自分に合ってそうと思ってなんとなく挑戦しました」と語るTomさん。今回の馬の絵も、趣味で描いたものでした。
「普段から趣味でふざけた絵を描いているのですが、今回もたまたま引用元の絵を見つけて『これ描いたら絶対おもろいですやん』と思って描きました。引用元の絵をリスペクトしているので、空気感を合わせることにこだわりました」
実は、投稿にはTomさんの作品とは対照的に、下半身だけ写実的に描かれた絵のポストが引用されています。そのため、リプライには「ふたりが結婚して、最初と最後で作業分担すれば完璧だ!」「誰か途中だけやる気が出る奴はいないか」「足して2で割れ」など、ユーモアたっぷりの感想も寄せられていました。
モチベーション維持の秘訣は「さわやか3組」
小さく描いた、お笑い芸人・千鳥のノブさんもそっくり【写真提供:Tom(@tom_naoji)さん】
今回の絵について、制作時間を聞くと、上半身を描くのにかかった時間は30分。一方、下半身を描くのにかかった時間は、なんとわずか10秒だったそうです。
普段の仕事では、途中でやる気がなくならないよう、「息抜きに好きな音楽を聴いてテンションを上げます。『さわやか3組』とか」と、工夫をしているのだとか。
趣味で描くだけでなく、ココナラで似顔絵の制作も引き受けているというTomさん。今回の投稿をきっかけに、さらに多くの人がTomさんの絵の魅力に引き込まれていくことでしょう。
(Hint-Pot編集部)