映画『近畿地方のある場所について』(公開中)の大ヒット御礼舞台挨拶が8月20日、新宿ピカデリーにて開催され、菅野美穂、赤楚衛二が登壇した。

【写真を見る】菅野美穂、サプライズ登場した「赤い女」とハイタッチで誕生日をお祝い!?【写真を見る】菅野美穂、サプライズ登場した「赤い女」とハイタッチで誕生日をお祝い!?

オカルト雑誌の編集者の失踪をきっかけに、様々な怪奇現象が起こる“近畿地方のある場所”に隠された真相を描く本作。8日の公開から12日間で観客動員数73.8万人、興行収入10億円を突破し、大ヒット中だ。

映画のヒットについて、夏らしくゾクゾクとするような作品であり、現実とは全く違う世界を味わえるというところを「映画として楽しんでいただけているのかな、と思っています」と反響を喜ぶ菅野。赤楚も「怖いのは苦手だけどおもしろかったと言ってもらって、よかったなあって思っています」とニッコリ。続けて、考察要素があるのも本作を楽しんでもらっている理由かもともうれしそうに話していた。

オカルトライターの千紘役、菅野美穂オカルトライターの千紘役、菅野美穂

先週からは韓国でも公開がスタートし大ヒット中だと伝えられ、さらに今後は台湾などで公開予定。菅野が「アジア全域に呪いが末広がりに広がっていけばいいな」と満面の笑みを浮かべて願っていた。会場にはすでに3、4回鑑賞している観客も。出演者が観ても1回目では気づかないような「とあるもの」が映っているシーンが2つはあるとし、菅野は「もう一度映画館に観に行こうと思っています」と宣言。赤楚ももう一度観たいと話し、「ラストのどんでん返し」をどう観るのかが自分がリピート鑑賞する際のポイントになるとし、同じようにリピーターにも注目してほしいとも呼びかけていた。

雑誌編集者の小沢役、赤楚衛二雑誌編集者の小沢役、赤楚衛二

本作の内容にちなみ「一番怖いものは?」との質問に「改めて、幽霊です!」と力を込めて答えた菅野。好きなドラマの舞台となっているシチリアにあるカタコンベに足を運んだことがあるそうで、「カタコンベって共同墓地なんですけれど、本当に怖いんです。パリにもあって、この世で一番怖い場所って言えるかも」と回答。少し前は人間が一番怖いと思っていたが、「やっぱり幽霊が一番怖いと思います!」と繰り返し語っていた。赤楚が怖いのは「虫」だそうで、「子どものころはカブトムシはカッコいいと思っていたけれど、いまは羽音でも恐怖を感じます」とビクビク。「動物はなにを考えているのかわかるから、獰猛な犬種でもかわいい」と話した赤楚は「虫はなにを考えているのか分からないから、大人になるにつれてどんどん怖くなります…」と怯えていた。

とにかくよく笑う二人とにかくよく笑う二人

また「最近叫んだ瞬間は?」の質問に菅野は「今朝、5時15分くらいに朝顔に水をあげていた時です」と回答。セミが鉢植えの土の上で羽を休めていたそうで、そこに水をかけてしまい、セミが大暴れした様子を身振り手振りで再現し会場を沸かす。「私は朝顔に水をあげただけなのに!」と大爆笑。「低めでした」と叫び声のトーンまで再現。新鮮なエピソードで質問コーナーを盛り上げた。虫が苦手な赤楚もセミに叫んだエピソードがあるとしながらも、「同じになるといけないので…」と別のエピソードを紹介。日帰りで温泉に行った際に、「山道で鹿にバッタリ遭って。次にハクビシンが出てきて。最後は猫が飛び出してきました!動物三連チャン!」と目を丸くし、「動物園みたいにこんなに続けて会うことってある?」と驚きを隠せない様子だった。

忘れられない誕生日になると笑っていた忘れられない誕生日になると笑っていた

イベント終盤には22日に誕生日を迎える菅野をお祝い。作品らしく人の頭が乗せられたケーキが登場すると「生首ケーキとは!なんとユニーク!ありがとうございます」と笑顔。フォトセッションがスタートする際にはケーキを乗せた台の中から、映画に登場する「赤い女」が飛び出すサプライズも。「ギャーッ!!」っと叫びステージの端まで逃げていった菅野は「冷や汗かきました。やっぱり幽霊と人間が一番怖いのかもしれないです。明後日が誕生日ですが、忘れられないお祝いになりそうです」と笑い飛ばしていた。

笑顔で手を振っていた笑顔で手を振っていた

赤楚は撮影からこの日までの宣伝活動を振り返り、菅野について、「現場の居方も学びになったし、バラエティーでのルールの破り方も教えてもらいました」と感謝。さらに「ずっと隣で笑ってくださるから元気になるしとても楽しい方。この作品は場所ミステリーでしたが、菅野さんとご一緒させていただくと、どこに行くんだろう?みたいな楽しさがあって」と深々とお辞儀。さらに「こういう景色を見させてもらって、本当にありがとうございました」と満席の会場を見渡しつつ、観客にも菅野にもお礼を伝えていた。

取材・文/タナカシノブ

Leave A Reply
Exit mobile version