【負債260億円】破産開始決定 「資産ない」“ミュゼ”元社長語る

負債総額およそ260億円、脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」の運営会社について、破産手続きの開始が決まりました。給与の未払いが問題となる中、19日夜、運営会社の元社長が取材に応じました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/da46238792db4da6b209b8fbba1c76a4

19日午後、会見で思いを語った脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」の元従業員。

ミュゼプラチナム元従業員
「従業員としては不安なんていうものじゃないくらい、もう毎日毎日が地獄のような日々でした。3か月以上の給料未払いということは本当に生活がままならない。今回、本当にそういう中で、やっと一歩進んだ」

“やっと一歩進んだ”というのが…。

「ミュゼプラチナム」の運営会社「MPH」をめぐる、破産手続き開始の決定です。

債権者はサロンの利用者などおよそ123万人。会社の負債総額はおよそ260億円にのぼり、元従業員らが破産手続きを始めるよう東京地裁に申し立てていました。

19日夜、取材に応じた運営会社の元社長は――

ミュゼプラチナム運営会社・高橋英樹元社長
「率直に残念なところもあるが、これはもう選択なので、私たちとすれば判断に従わざるを得ない」

「(Q.会社としての資産はない?)ないですよ。口座にもゼロですし」

ミュゼプラチナム運営会社・高橋英樹元社長
「私たちはお客さまの施術を守ることと、社員の給料の立替払制度が使えることを最優先で動いていた。一歩前進だと思っています」

今年3月末に社長に就任した時にはすでに会社に多額の負債があったといい、今年6月には――

ミュゼプラチナム運営会社・高橋英樹社長(当時)
「株主総会決議により会社を解散することにいたしました」

「破産」はせず運営会社を「解散」すると発表していましたが…。東京地裁は18日、破産手続きを開始する決定を出しました。

全国におよそ170店舗を展開していた「ミュゼプラチナム」。給与の未払いも問題となっていて、その額、およそ9億8000万円にのぼるといいます。

ミュゼプラチナム運営会社・高橋英樹元社長
「(Q.未払いの件については今後どうなっていきますか?)会社にはもう資金がありませんので、給料が払われることはないと思う。払われないということが確定した時点で(国の)給料立替払制度が使えるので、1日でも早く資金が支払われるようにフォローしていく」

今後、破産管財人が会社の資産状況を調査するということですが、資産がない場合は、国が給与の一部を立て替える制度での支払いを検討することになるといいます。

ミュゼプラチナム運営会社・高橋英樹元社長
「(Q.破産と解散で大きな違いが?)『破産』はすでにその時点で管財人に任せる作業ですので、私たちがある程度できるところまですべてやって、その後、破産という選択もある。その後、清算という選択もある。なので最後まで責任を持ってフォローしていくには(解散して)清算業務というのが私たちの中では最善の選択なんじゃないか」

一方、サロンとの契約が残っている利用者については、事業を引き継いだ別会社でサービスを継続するということです。

元従業員は――

ミュゼプラチナム元従業員
「私は15年ほど勤めさせていただいたんですけど、同じ思いをして人生が壊された従業員が今全国に2000人ほどいる現状です」

ミュゼプラチナム元従業員
「『全員解雇』・『退職勧奨』・『解散』と一方的に言われて、本当にどうなんだろうって。経営者として誠意のかけらもない言動が聞こえてきて。経営陣は本当に重く受け止めていただきたい」

現在は運営会社から事業を引き継いだ会社の代表を務めている高橋氏。

ミュゼプラチナム元従業員
「(Q.現状別の会社をまた立ち上げてミュゼのブランドが残っている。そのあたりはどう感じている?)今まで長年積み上げてきたものを壊されたような感覚でいますし、今回の新しく移行されたミュゼでお客さまもそうですし、スタッフもそうですし、私たちと同じように、苦しい思いをする方が増えないでほしい」
(2025年8月19日放送「news zero」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#ミュゼプラチナム #脱毛サロン #破産 #日テレ #newszero  #ニュース

45件のコメント

  1. 国に頼るって税金から支払うってことかい?
    こんな詐欺師に我らの税金を使いたくないわい。

  2. 別会社では社長業やって施術が残る客は助けて一方でミュゼの社員は見捨てる
    そのうちミュゼ元社員に後ろから刺されそう
    そんな価値ねーか

  3. あ~~~これ令和第一号の大規模詐欺事件になりそうな雰囲気!
    この元社長はこの話しぶりからして器じゃないね。
    明らかな船井電機と関連した巨額詐欺になりそうだね。

  4. 計画的、法律上問題ないのか
    金はどっかにあるはず、手が出せないようにしてあるだけ
    いわゆる上手な詐欺と言われてもしょうがない

  5. 他人に事業譲渡するならまだしも、自分が事業譲渡を受けるって、散々役員報酬もらっておきながら、従業員とお客を犠牲にして負債だけ切り離して、また新しく一から役員報酬もらおうとしてる?
    従業員として入社する時も、お客としてカネを払う時も、そのサロンの会社の社長の経歴と株主構成はちゃんと調べておいた方がが良い。それが結果的に自分を守ることになる。

  6. もっと深掘りして良い事件だと思うけど?
    まず、出てきた元社長って精算のための社長なの?元々の経営者なの?
    負債総額260億円の内訳は?
    立替払い制度って税金でしょ?
    船井電機騒動との関連は?関係者どうなってるの?

    詳しくないけど、パッと聞いた感じ計画倒産の巨額詐欺事件にも聞こえるのに、断片的な報道しか無い。

  7. 勘違いしてるけど未払立替って労災保険だから俺らの税金はあまり関係ない

    つまり労基案件だから失業補償みたいなモンだよ

  8. 会社がひどいのは事実だけど、15年も社会人やってて勤め先の破産で人生壊れるのは大丈夫かと思ってしまう。

  9. 社長の個人資産を家からなにもかも差し押さえて浮浪者にできる法律作らないと真似する奴増えるだろ。

  10. まあ何というか危機管理意識が低過ぎるって事に尽きるかな

    リスクマネジメント管理が出来る人間なら美容業界は信用するなってのも常識、客でも従業員でもだ

    お前らには学習能力はないんか?と言いたい

  11. 15年くらい前はあんなに盛り上がってたのになんでこんな破産になったんだろ
    脱毛会社が増えたから?
    光よりレーザーよねって私は途中、湘南美容外科に移ってしまったけどそういうのもあったのかな
    ミュゼで販売してたローションめちゃくちゃ良かったんだよねあれ

  12. だから経営者になればいーのさ、
    従業員である以上、使い潰されるのは全世界共通。
    会社の与信やら経営状況自分で調べなきゃ、なんでも人のせいにする前に、自己防衛覚えなさいw

    サラリーマンになれば楽だけど、
    こんなリスクもある事自覚しよう!! 泥舟ジャパンに乗っているのだよ

  13. なんかコメ欄見る限り前社長は今年の3月に就任したらしいな
    そうなってくるとちょっと見方が変わるし、こういう情報含めて報道してくれよと思う

  14. 会社と経営者個人の資産は別というはその通りだが、悪質な資産移転が認定された場合はその限りではない。
    場合によっては破産管財人から資産移転の無効と個人資産の差し押さえを訴えられる可能性もある。
    今回のケースがどうなのかは知らないけどね。

  15. 計画的に資産を隠し済みなんだろと推測されるね。なんか表情も口調も余裕がある感じ。

  16. 捕まってないだけの詐欺師。
    船井電機、ミュゼプラチナム、秀和システム。

  17. 脱毛サロンなんて働くべきではないです。給料が遅延した時点で辞めるべきです。会社があるうちに辞めれば失業保険貰えたのに

  18. 働かすだけ働かして
    給料払えない
    それって人の道を外してるよな💢
    利用するだけ利用して
    お客も従業員もポイか💢

Leave A Reply