“監督”オダギリジョー、深津絵里のすごさに思わず笑ってしまう?「役についてはSNSに書かないで」観客にお願い 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』完成披露上映会舞台挨拶

もう映画を見る前に興味深い話するのやめてもらっていいですか?ひたすら来に追いかけられるんですよ。 [笑い] ええ。 ふさんの素晴らしさはどんどん書いてほしいんですけど。 本作キャッチコピーが、え、世の中には不思議が溢れているということで皆様のですね、ご自身の周りに起きた不思議な出来事を 1 つ聞かせていただきたいんですが、すいません。 こういうのなかなか難しいと思うんですけれども、ちょっと浮かんだ方から挙手性で行ってもいいですか? 性 手あげないでしょ、それ。 そうですよね。でも最後のがいいか、前がいいかっていうのが ええ え、あの、考えてる、考えてる、 みんな考えてるでしょ。 考え、私あるはあるんですけど、別に面白くないけどいいですか? あ、大丈夫です。 あの、不思議なのはずっと不思議 ずっと同じ場面が頭の中になんかたまに出てくるんです。だから前世かなと思っていて、そういう同じ風景っていうか、も見る景色が今じゃないんですよ、多分。 ええ、 いつは、なんか本当に 昭和の初めの頃かな。 どう、どういう風景なんすか、それは。 それはあの 布団多分布団に寝てて寝てる自分の見える 景色ブロックがあって窓があってその奥に ブロックがあって絨毯が赤くてだから多分 なんだろう なっていう 感じがすごくする そういつもそれが出くなんか 前世の記憶なって思う へえ、 あれだけはよく出てくる。 あの映画を見る前に興味深い話するのやめてもらっていいですか? [笑い] ごめんなさい。本当に邪魔した。 映画的な面白い不思議な話でしたがはい。佐藤さんは不思議な体験はございますか? まありますけどね。 でもその リアルなことの自分の生きてきた中での 不思議さということで言うとね、それこそ 本当に、ま、長瀬君ともそうだけど、その 映画の企画自体がなくなったものがまさ かっていう時にまた企画は成立して何年か どうにかあの作品やるのえっていう作品で また一緒になるとかっていうことの不思議 さ が僕らにはあるんで。うん。それとやっぱりあんまりこう他の映画のことなんであんまり言いっちゃあれですけど、僕が入った時にまさかこの方と 45 年後に夫婦役をやるわけそんなバカなっていう うん。 大先輩の女優さんと最近夫婦役をやらせていただいたりとかそういうことはありますけどね。ありが [音楽] すいません。別の映画の話をしました。え、え、いえ。 ま、ちょっと今後その見る機会があるとは思うんですが、皆さんもね。はい。ということで長瀬さんにも不思議な出来事もしあったら これ本当にみんな言わですね。 そうなんです。すいません。 やば。なんかレベルが全然違うんすけど 10 数年前から毎年夏になると同じところを虫に刺されるんですよ。この心を [笑い] ああ、あるような気もするな。 うん。なんか多分最初はな、部与みたいなやつだったと思うんだけど、そこでなんか残ってんじゃねえかっていう綺麗なんですよ。 綺麗なんですけど、必ずそこを刺されるんですよね。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 すいません。レベルが全然いい 違って。 特別美味しい場所なんですかね、 ここ。 はい。 ああ、そうなのかな。そうかもしんないですけど。じゃあちょっと 不思議だったですね。今でも不思議ですね。 でも答えがないから知りようがないですもんね。はい。不思議な体験は はい。あ、何も用意してなかったんですけど、あの、麻生さんの話を聞いて思い出したのは多分 [音楽] 23年に1 回なんな、なんかあの、ちっちゃい頃から同じ夢を見るんですけどごめんなさい。なんか夢の話なんかね、螺旋階談でっかい螺旋階談でひたすらライオンに追いかけられるんですよ。 ええ、 そうなんです。 で、もう飛び降りたりずっとしてるんだけど、ずっと追いかけてくるんですよ。それです。 [笑い] なんか夢占いとかね、なんか調べたい感じ で。本当にずっと同じ夢なんですよね。 螺旋会談に何かここ自身近い生活をしてたってことなんですか? いや、してないです。なんか外国の映画に出てくるような 大きい螺旋会談で オスライオンに追いかけられます。 オっていうのも分かってるんですか? はい。分かってます。 なんですかね。ありがとうございます。小田桐さん、すいません。最後になってしまったんですが はい。あの、あ、これ言う、ま、思い切って言いますけど、あの、昔まだ僕が長瀬さんとお仕事をしたことがない時に長瀬さんと同じ建物にちょっとの間住んでたんですよ。 [音楽] [音楽] 同じマンション、 同じになんだけど仕事はしたことないんですよ。 で、同じマンションに住んでた時期はまあ 何年ぐらいだ、なんか、まあ4年ぐらい だったのかなと思うんですけど、 その間も全然お会いすることもなくて、 駐車場でちょっとあの、すれ違いはする けど、でもお仕事をしたことがないから僕 が一方的にあの、おはようございますって いうぐらいで、あの、何も特に会話がある わけではなく、そこからやっぱお仕事をし ないまんまあ、10 年ぐらい経ってようやく初めてあのお会いする作品があったんですけどだな。家は一緒に住むのに、ま、住むというかね、一緒の 建物なのに1 つの下にね。 はい。合わないもんなんだなというか仕事ではいいですかね。 欲しいですね。 はい。 こうして隣に今日立たれてるわけですね。 そうなんですよ。 結果的にはもう、あの、必ず僕が作る作品にはもうお願いしたいんですけどうん。 不思議ですね、本当に。はい。 不思議な話を聞いた後ってこういう空気になるんだなっていうのが今日分かりました。 不思議ですね。不思議ですよね。 ええ、僕からは、あの、 1 つだけあの今日初めて、え、見ていただく方々なんですけど、あの、ちょっと 1 つだけ僕隠したいことあってと、あの、初日までそれがね、ふ活さんの役についてなんすよ。なんか、なんか、ま、前入れずにふかさんの役を見た方が絶対に面白いんで。 SNSとかで不活さんの役についてだけは 書いて欲しくないなと思って、あの、ふ活 さんの素晴らしさはどんどん書いて欲しい んですけど、 何がどうということとか役のことについて はちょっと、ま、ぐっと我慢して いただければと思います。とにかくあの 冒頭から不活さんすごいです。 いや、笑うとこじゃないんですけどね。 あの、本当にすごいんで楽しんで帰ってください。あと、あの、これもちょっと言っとかなきゃと思うんすけど、あの、 1 回じゃね、あの、あんまり分かりにくい映画かもしれないです。 なので2回か3 回見る方がいいと思います。じゃないとちょっとね、あの、取りこぼすところが多いかもしれないです。 [音楽] あともう1個いておきたいのが 1 個 あの劇場で絶対見てほしいんですよ。もう全部を劇場のためにあのセッティングしてあるんで。だからあの今後テレビで見ようとかしてる友達が止めてあげてください。絶対面白くないんで。家で見ても見ても面白くないんで。 [音楽] それは、あの、絶対劇場で見た方がいいです。あの、なんだったら僕もその人たちに無びチけ送りますよ。そのぐらいあの、絶対劇場で見た方がいいということでよろしくお願いします。今日は楽しんで帰ってください。ありがとうございました。 ありがとうございます。

#オリバーな犬 #池松壮亮 #麻生久美子 #永瀬正敏 #佐藤浩市 #オダギリジョー

俳優の池松壮亮、麻生久美子、永瀬正敏、佐藤浩市、監督を務めたオダギリジョーが18日、都内で行われた『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』完成披露上映会舞台挨拶に登場した。

2025 年 9 月 26 日(金)全国公開 
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会 

(オススメ動画)
🎬オダギリジョー、“自由奔放”な麻生久美子にツッコミ!レアな謝罪内容に観客驚き 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』完成披露上映会舞台挨拶

最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ

【マイナビニュース エンタメTOP】
https://news.mynavi.jp/top/entertainment/

【エンタメ・ツイッター】

【ホビー・ツイッター】

【特撮・ツイッター】

3件のコメント

  1. 「映画」って本来そう。劇場で観ないと本来の魅力は味わえない。パソコンやたかだか50インチくらいのテレビで寝っ転がって観たってストーリーだけが分かるだけ。魅力を味わいきれるわけがない。
    フレンチのフルコースをそのお店の雰囲気と選び抜かれた食器と提供されるタイミングでいただくからその全部で素晴らしい体験になるのに、同じ料理を家のテーブルと紙皿と割りばしで食べたところで。それは同じものを食べたとは言えない。

Leave A Reply