近年の競馬の異変

なんかそのジョッキ中京とかね中京潟乗ってるジョッキに聞くとゴールして馬がすぐ止まるって言うんですよ大体 2コーナーうんうんうん流してね うん向こう面まで行くんですけどそこまで行かない馬がもう止まるっていうんですよね ああやっぱり大変な あそれはもうなんかあそうなんだなと思いましたね さて

当チャンネルでは武豊騎手を応援しております。
チャンネル登録して頂けると動画作成のモチベーションにつなげることが出来ますので
どうぞよろしくお願いいたします。
基本的には毎日投稿をめざしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

メンバーシップ募集中 
https://www.youtube.com/channel/UCAbjAgHi1sZoJLGLjUvNLDg/join
会員特典でグループLINEやメンバーバッジやスタンプなど使えますので
良かったらご入会ください。

武豊騎手

#武豊
#武豊速報

25件のコメント

  1. ミストとか用意したけど、レースで走る前の準備から入れたら、馬にかかる負担が大きすぎると思いますね…
    騎手の方ももちろんです。
    普通に走ってもかなりの汗が出ているので、
    なにかしらの対策をしっかりやってほしいです。

  2. 夏場は中京新潟はナイターで函館札幌は昼開催でいいんじゃないかな。時間分散してるからJRAが懸念してる売り上げは逆に上がるはず。小倉はまだマシって武が言ってたから分からない

  3. 競馬場全体とは言わんから〜コースの上部に屋根つけたり〜できることなら部分的にでもドーム状にして冷房をつけてあげてほしい😅JRAの数兆円の売り上げならできるやろ😂

  4. 地球環境が昔とは違うし当然しっかりケアされての出走だと思いますがそれでも遥かに人間よりきついと思います。宝塚記念の変更は良いと思います。1頭も悪くならないよう願います。

  5. 開催をナイタに地方の良いとこ真似も必要かと。暑いが半端無い。照明と共に風を送る装置とか、やれば出きる事をやるべきかと🤔
    役所は遅いからね、懐入れる以外は😤

  6. とりあえず、パドックは2周ぐらいでいい気がする。ぶっちゃけ「見ても分からん」ってほぼ全ての関係者思ってるし、日陰もないし、夏だけでも短縮すればいい。

  7. 昨日テレビで見た
    この暑さで走らせてるとは思わなかった
    甲子園も同じ。見てるのもつらい。やめてほしい。

Leave A Reply