【大炎上】蓮舫、過去イチの特大ブーメランが炸裂!何も考えてないのがバレてしまい国民ブチギレwww

地法連邦記憶喪失で完全終了へ。先の参院 戦で当選を果たした立憲民主党の連邦議員 ですが過去の国会でのある質疑応答が特大 ブーメランとして再び注目され波紋を広げ ています。ことの発端は連邦議員による マイナンバー制度に関する質問でした。 マイナンバーの目的は何ですかと 問い詰める連邦議員に対し答弁に立った 高一苗大臣は極めて冷静に事実を突きつけ ます。深一大臣はマイナンバー制度とは そもそも民主党政権時代に連邦議員も 関わって大変なご苦労の末に作られた法律 ですと指摘。その目的についてはもしかし たら連邦議員の方がお詳しいかもしれませ んと切り返したのです。この答弁の間連邦 議員は完全に沈黙。 自分が主導して作った制度の目的を忘れ、あろうことか政府を追求する材料にしてしまったというこの一部指重はネット上で伝説のブーメランとして語り継がれることとなりました。 これじゃなくて地方だよ。いや、本当にボケるのではないか。何度見てもこの人が何も考えていないことがよくわかるやり取りだ。気に入らなければめき散らし。他人のミスには鬼の首を取ったように騒ぐそんな議員に誰が期待するのか。 彼女はAIロボットのようなもの。何でも 反対とインプットされているから時々自分 たちの主張さえも否定するバグが起きる。 相手をはき貶しめることだけを考えている から自分が過去に何をしたか忘れてしまう のだ。法律の素案は官僚が作っているから 大した仕事をしていない議員は内容なんか 覚えていないのだろう。政治家になるのが ゴールの人間。税金の無駄遣いという言葉 そのものだ。民主党が決めたことを後から 自人が止めなかったのが悪いと平気で言う 。もうめちゃくちゃだ。まずは公職選挙法 違反の疑いを晴らすべきだ。早く選挙違反 で操作しろ。役に立たん。 あなたはどう思いますか?コメント欄で 是非教えてください。チャンネル登録と グッドもよろしくお願いします。

#蓮舫 #高市早苗 #特大ブーメラン

蓮舫議員が国会で放った、まさかの特大ブーメランが再び話題となりネットは大炎上。「自分が作った制度を忘れるとかあり得ない」「もはや痴呆レベル」と批判が殺到しています。

当チャンネルでは、忙しくて政治に関する情報収集をする時間がない方や、あまり詳しくない方でも政治に関心を持ち、人生をより良くするための一助となるような動画制作を心がけております。

その他詳細はチャンネル説明欄をチェックしてください。

【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
使用音声:VOCEVOX/青山龍星,四国めたん,ずんだもん,雨晴はう

49件のコメント

  1. R4の時代に作ったとしてもどうせ作ったのは官僚である。そんなのいちいち覚えてはいないだろうが
    自分たちが通した施策すら覚えてないってそれはやべーな。こんなのに投票する有権者もバカすぎるな?

  2. 多国籍蓮舫はブーメラン似合うねwww
    いつも刺さりまくってて
    早くリコールして議員職剥奪しましょう

  3. 本気で日本から追放できるようみな一致団結して頑張ろう。二度と日本に関わらないように徹底的に

  4. ちょっとした発言1つとかなら忘れてても分かるけど、自分で関わって制定した法案の事を忘れてるってイカれてるでしょ
    「もちろん私も関わって制定しましたが、与党の方がこの制度の理念を正しく理解できているのかお伺いしたい」とかって話でもないのかよ

  5. 自民党に文句言うことしか考えてないからこんな馬鹿なことになるんだろ
    脊髄反射で叩きすぎなんだよ頭使え
    虫じゃないんだからさ

  6. 幼稚と言おうと思ったけど、幼い子は伸び代の塊だからなぁ
    この人は痴呆なんだろな

  7. 自分たちで作っておいて紙の保険証に戻すってイカれてんな
    てか旧民主党時代からブーメランの切れ味が衰えてないんやな😂

  8. もう公園でバリカンでカリアゲながらおばあちゃんに唐揚げ投げる仕事に転職したら?

  9. 日本の国会答弁奥義のひとつ、「記憶にございません」炸裂!

    この奥義を使えばあらゆる責任を大体回避出来るかも知れないと言う誰も責任取らない日本のなあなあ精神を形にした様な裏技だからなぁ。

  10. 聞き方変えれば問題なかったのにねえ
    質問者の方がよく知っているハズ
    だからこそ「作った当時の思いどこまで伝わってますか?」のような
    背景伝達等民主党~自民党ひっくるめたこととして
    現大臣に伝言ゲームの結果聞く
    違っていたら、どこまで伝わっていたかたどる

  11. 立憲なんてこんなのばかりなんだからもっと議席減らさないといけない。
    いつまでもこんなのが野党第一党であるというのは日本の有権者のレベルが低いと自白しているようなもの。

  12. 高市「あなた主導で作ったのですが忘れたんですか?」
    蓮舫「ううん。知らないの。たぶん私は3人目だから、、、」

  13. 旧民主が悪夢と称されるわけよ
    何かしらの目的があって批判をしているわけじゃなく、批判すること自体が目的になってしまっている
    いい加減これが政治に興味薄い層にすらバレてきてるから現体制刷新できない限り当然のように伸び悩むぞ

  14. 自分が日本人じゃない事も忘れてるのでは?
    今も二重国籍なの忘れてるのかな?
    自分が政治家に相応しくない事も忘れてるのかも

  15. その場のライブ感で議員やってるんだ!
    過去の自分の発言なんて覚えているわけないだろ!

  16. 政治信念とかなくて、与党批判することしか考えてないからこうなんだよ
    それなら政治家じゃなくてジャーナリスト(笑)や活動家(笑)でいいよね
    税金の無駄だし

  17. 蓮舫議員は好きではないが、さすがにそんなわけあるかよと。

    質疑冒頭で共有前提をまず問うて質疑の端緒にするだけの定型的やり取りにしか見えない。と思って公開議事録を調べたら、実際そうだった。

    マイナカード発行とシステムを独占している機構についてやシステム障害についての質問が本題で、動画のやり取りはそこへ繋げるためのジャブにすぎない。

    「蓮舫:マイナンバーの目的を問う→高市:あらましを回答→蓮舫:続く本題にポイントを絞りつつ重ねて目的について詳細言及→本題へ」が質疑の流れ。

    「第201回国会 参議院 予算委員会 第21号 令和2年6月11日」を調べよう。

    まあ、こんな扇動情報をすぐ信じ込む人は元々そんな力ないんだろうけどね

Leave A Reply