イケメン3人が考える30代までにやった方が良いこととは!?
さん なんだよ僕なんだよ。 僕からって何 なんか久々す ちょっと開いたね。 確かに定はちょっと開いた。うん。うん。 ちょっと忙しくなって後日内がになって ちげえよ。ちげえよ。あれ そんなわけねえだろうがよ。 あれふてくされてる。 確かに過去最高開いたね。 さん いや、それはもうさ日でしょ。 その間ピンチ切った。 それは寂しいじゃん。俺が いや、まあまあま、 それは俺が寂しい。俺この収録すげえつも楽しみにしてんだから。 だからじゃあ手ゴ君がいる現場に全員でクルーで行こうか。 あ、そっちの方がいいよ。 秋時間でちょっと取るみたいなね。10 分。15分。 そっちの方がいい。いや、本ん当俺も大好きなわけよ。もう本当にこんだけフリーで喋ってさ、ゲストの方とさ、もうめちゃくちゃの回もあるじゃん。正直。 もう好きなこと言えるしね。 好きなこと言って大暴れしてほぼ使えない回もあるじゃん。 あるね。 そういう現場俺大好きなわけですよ。割とフリーダムにできる現場がね。 そうでもちょっとあのマネージャーとやりてる人でしょ? [音楽] うん。 えぐいなよカレンダー。 マジでもしかしたら15 歳からの芸能人生でもここ年末一 番忙しいかもしれない。 もう色々重なっちゃってんだ。 今もうすっごい重なってて。 ま、ありがたいですけどね。 ま、それはね、すごいやる気なくなってるわけじゃないです。わけないでしょ。 ちょっと待って。元気なくないつもより。 そんなことよりよ。ごめんなさいね。今もう今ね、素晴らしいゲストの方来てもらってんのに、もうゲストの方のスタジオにいらっしゃってるんですよ。 正直ね、なのにこんなことをね、こんな千喧嘩みたいな話申し訳ないんですけど、そんなこと言してもらうとね、 このの手ご日の ね、この はいはいはい。 これですよ。 うん。 テーペル、 これわけのわかんない。このなんか何? スケッチブックみたい、 スケッチブックみたいな2 枚貼ってあんじゃん。 今日俺ら入ったんすよね。 ちょ、ここにね、 ちょっと あの番組収録の時に日本酒をちょっとこぼしたじゃん。 ここでいいて ここに抹っ茶色のゲリみたいなシミがあったんや。 そう。 元々より濃くなってるから。 本当に本当に下りよ、あれ。 下リ味。 日本酒でこぼしてた時はあんな色じゃなかったの。 そう。色がおかしい。 でね、ディレクターの山下が持って帰って何回か選択したら うん。 下りみになってんだよ。 おかしいよね。こんなことならないもんですか? なるわけないじゃないですか。 選択に下痢入れてる。 [音楽] 洗濯機の中で 2日酔い気味でうんこした。 ああ、 してないね。 もう本当ひどいのよ。だ、こういうとこもダめよ。 ほら、やる気がれるよ。 美術品。 しっかりやんないと。 うん。 だから本当にあのゴブゴブな。 うん。 ちょっと待って。始めようぜ。 あの、あいつが悪いんだって。 未だに。あ、 いや、それなりますよね。 うん。 で、もう5回目、6 回目ぐらいからその感情を消えます。 回 ライセンスは大事。 大事大事だ。 僕はこうちょっと似てるんですけどもめどくさい。 あ、似てるなら大丈夫さんどうぞ。 そう。 手ゴシアの日曜2件目で会いましょう。い や、待ってました。 さあ、始まりました。メインパーソナリティを務めさせていただきますのは私です。 イエイ。 そして はい、進行役の佐々です。よろしくお願いいたします。 さあ、そして本日も、え、とてもとてもね、素晴らしい 2 件目ゲスト、え、来ていただいております。 リードのお2人です。 イエイ。 リードです。こ [音楽] 違う違う。リーダーさん2 人を待たしてよくあんな会話できたな。うん。 さあ、ということでこのリードのお 2 人とは手越君はお付き合いがそもそもあったという。 僕はあの台判で初めてこうステージを共にさせていただいて、もちろんリハンサルもさせていただいたのが最初なんですけど、ま、僕もね、あの、ま、大きい事務所にいたじゃないですか。やっぱなかなかね、ま、今、ま、色々あるじゃないですか、芸能界 で、やっぱりなかなかこの共演したかったけどすることが 叶わなかった。 そうなんですよ。そっか。そっか、そっか。 でも、ま、もちろんね、僕も今個人になって好きな人と好きな音楽やりたいっていうやっぱスタンスなんで、もう是非、え、リードの皆さんと一緒に対できるんですかってお話をいただいた時はもう嬉しくて [音楽] うん。うん。うん。 で、やっぱ俺ずっとやっぱ好きだし、 それはリードの先輩とかも含めてやっぱアーティストとして歌と踊りっていう部分やっぱ一ないですか?そしてやっぱ素晴らしいなっていうやっぱパフォーマンスをしてる人たっていうのは別に事務所のいろんなものとか関係なくやっぱリスペクトしてるんではい。 [音楽] すごい嬉しくて でやっぱすごい楽しいしリハザルからも楽しくて でそこからのお付き合いをうん。 そうですね。だから歴で言うとまだ 23年ぐらいですよね。初めて あれ、2023 多分そんな3とかだと思2年ぐらいだ。 2023か だから未だにずっとテレビで見てた人だったんで 未だにあってしまう いやそれなりますよね。でも 5回目、6 回目ぐらいからその感情消えます。 [笑い] 数回で あと数回で そうだね。あと数回。 あ、そうでしょうね。 頑張ってください。 はい。はい。 憧れがなくなります。 しかも俺今ソロじゃないですか。で、リード 3 人じゃないですか。で、その入れてもらってリードの楽曲を一緒に歌わせてもらったり、僕の楽曲を歌ってもらったりとかして、 なんかその一緒にフォーメーションを作りながらリハーサルするのが僕もグループだったんで なんかすごく懐かしくてなんか目合わしたりとか、 あ、やっぱグループはグループですごいいいよねっていう 感じも味合わせていただいて じゃ、その台判の時とかファンの方々とかね、何とも言えない感情だったでしょうね。 なんか結構革命的な そういうことですよね。 さ、それではまずはそのリードの方々の紹介をしていきたいと思います。え、 2002 年にデビューをしたダンスボーカルユニット。え、デビュー当時は平均年齢 14.5歳。 若現在の年齢っていうのは 37年。 37です。 あれ 俺のだから1個した。 あ、なるほど。じゃあ 俺も2002 年デビューだからだからほぼほぼ同期。 あ、じゃ4 人とも同世代っていうことですね。 あ、 ごめんなさいね。先輩にこんなことをごめんなさい。先輩への口の聞き方としてないですけど。 さあ、そしてそのリードのお2 人なんですけれども、え、始まりは大阪のダンススクール。 うん。そう。 そこで出会われて路上ライブからっていう。 はい。 そうですね。ま、元々あの、大阪で活動してた 3人僕含めて3 人いて、で、ま、そこでストリートライブをしていく中で、あの、今の事務所の人に拾われた時に九州でうん。 オーディションあってで九州のいい男の子がいるかはい ていうことで4人 じゃあ皆さん出身が大阪というわけではなく そうですね1人だけ九州で 他にはできてることなんですね。 やっぱり23年結構な月じゃないですか。 だから本当時代変わったなと思いますよね。 そうすよね。 だから今ライブだったり、あの、歌詞活動だったりベースは変わらないんですけど、そこにプラスこう配信がこう入ってきたり。 うん。確かにやっぱり37 歳にもなると落ち着きがすごいですね。いや、 だってデビューした点の子たちだとよいしょってもうちょっとかかり気味 ちゃんともうどっしり構めてそうですね。 さあ、ということで、本日はなんですけれども、せっかくね、その 37 歳が多いということで、ちょっとした企画をやってみたいと思います。 え、30 代後半までにやるべきこと、やらない方がいいこと。あ、 お、なるほど。 ああ、面白いね。 そうですね。え、ま、見ている、ま、 10代の方とか20代の方々とかね、30 代の方いらっしゃると思いますけれども、え、我々のそういう振り返っての話を聞いてですね、参考にしていただければと。 いけれと思います。 はさあどうでしょうか。じゃ、 20 代中にこれやっときゃよかったなとかいうのなんかあったりします。うん。 ちょっと長期の留学はしときたかったなと思いましたね。海外に行ってみ。 あ、なるほどね。半年でもいい 20 代で合学だったり文化だったりちょっとこう 30 過ぎるといろんなものを守らなきゃいけなくなってくるんで 20 代の方がこう一旦ちょっと国から飛び出してみたいな。うん。 なるほど。 ことはやりやすいのかなと。 なるほど。思い出したいね。 僕あの車の免許持ってないんですけど、 免許取っとけばよかったなと思いますね。今からでもいけるじゃない。 それは今からでもそ、今からでも行く。 それはどういう時に感じるんですか?持っときゃよかったなは やっぱり、ま、都内に住んでるとはいえやっぱ遠出したいなっていう時あるじゃないですか。 そういう時に 僕今電動自転車 1台持ちなんですけど、 だから電動自転車でやっぱ限界があるじゃないですか。 確かにギるエリアにね。 車欲しいなと思って、もうそれを 10 年ぐらいずっと言ってるんですけど、なかなか気にもう 10 年思って行動に移してなかったらもう永遠ないすね。 ないすね。も、多分僕もないんだろうなっていう。うん。 あの、毎年、ま、1月1 日になったらなんか目標とか立てるじゃ。 で、ま、レギュラーのラジオとかでもその目標じゃ今年掲げようよみたいな話して毎年免許を取る。 え、それなんで行かないんですか?あ、で、別、ま、もちろん大変だけど。 うん。 めちゃくちゃ時間かかるわけでもないから。その気になれば。 その気になれば 実は1回行ってるんですけど20 歳の時に行ってんですけど、あのカ面まで行ったんですよ。 おお。真ん中でも半分行ってる。 はい。で、あのシステムが僕ちょっとよくわかんなくてなぜ仮で 1回くれるのかなっていう。な んで仮で1 回くれる?なるほどなるほどなるほど。 で、そこで満足しちゃったんですよ。あ、免許持てたみたいな。そっから行かなくなってこう期限が切れて で終わったんですけどあれだからやめた方がいいと思うんですよ。 仮で1回こういや 違うちゃうちゃう1 回だからほらこうチャプター 12みたいに分別れててカメを取ったら 路上講衆に出れるっていうこっからは外に出てだから一般者 と同じ世界に行きますよっていう 通行手型的なやつなったです。 ああ、そういうことだからでもあれ仮ではあれその免許ってついてるからもらったと思っちゃうんですよね。 うん。思っちゃったんです。 だからまだまだって言われた方が言ってたかもしれないですね。 そうですね。 あの、しっかり多分これ仮だからねっていうこうしっかりこう 仮を強く言ってくれれば仮を多分そ 免許の方を強く言われちゃったんだ。 はい。 仮免許免許て言われたから。 ああ、 なるほど。 これじゃあまだ仮免許ですかね。 そうなんよ。は 言い方が 多分もう今晩まもちゃ 教習所の問題だ。 いやいやいやいやいやさんの問題だと思いますけど、今のはじゃあ 20 代でやっておきたかったことですよね。 はい。 え、君はど うん。20 代はすごい難しいかもしれないけど うん。うん。 俺もし20代で うん。 今のなんだろう。ま、知識量というかいろんなものがあるんだったらもしかしたら俺 20代後半ぐらいで うん。 もっと早く独立してたかったかも。 ええ、本当? うん。俺32で独立してるんですよ。 大きい素晴らしい事務所になればなるほどこを出てで今本当に俺ってま、あのね、カメラの向こうにいるあのマネージャーの後期とかもそうだけど マジで何の人脈とか何の点もなく本当に 1人になった うん。 多分超珍しいパターンなわけですよ。 はい。 独立って言ってもやっぱある程度多分こう頼れる人、事務所ではないけど頼れる人とこみんな言ってると思うんだけど俺マジでそうじゃないからうん。 やっぱ今のこの立場だったり、今のこの周りにこう素晴らしいゲストの方来てくださったりね、この今の俺の環境になるまでやっぱ 4年5年かかったわけですよ。 はい。 で、今37で8 になるわけじゃないですか。これが例えば 27だったら今の状況になるのが 32だし 地位を固められて動き出すってやっぱ俺は一切の若かければ若いほどいいと思ってるんで もしかしたら20 代後半ぐらいに行ってたかもしれないなっていうのはあります。 それはもちろんグループのメンバーだったりファンの人をリスペクトしつつね、このタイミングだから今こう幸せになってるかもしれない。そう、これはわからない で。そのもっと前に独立してたらそれこそ裏側も なんかこうマネージャーになってなかった。 ま、まだ芸人やったからね。 そう、そう。だからあのタイミングは結果良かったんだけど、それが完全にズンっていけるんだった。 うん。なるほど。なるほど。そういうことか。さあ、じゃあ今度逆行ってみましょうか。じゃあ、その 30 代、え、ま、今後半は後半じゃないですか?え、までに やらない方がいいこと。 これはもう見てる皆さんに いずれ迎えるであろう37 歳の方々に向かって これはやっちゃだめだよみたいなのがあれば じゃあ俺から言っていい?これ これはもうだから いろんな意味での我慢 我慢 我慢例えばここに旅行行きたい行きたいなとか それこそ同じように独立したいなでもいいし自分でお店出したいなでも なんかの戦取ろうかなとか はいはいはいう 来取ってない人の前で言うのあれなんですけど 他は何か知ら ね、車の免許だけが来じゃねえから。車の免許で ね。今の一言でダメになったからね。ね、あるよ。言って言ってやれ。なんかライセンス言ってやれ。ライセンスは大事。 大事 大事 もうなんかやりたいことは もう早めにやっといてあげてほしい。同じさっきあの明ら君言ったようにやっぱ年齢重ねば重ねるほどもちろん家族ができたり子供ができたり自分だけの自由が効かなくなっていくこともあるじゃないですか。 だからこそちょっとでも若いうちに うん。 夢を追うこととかっていうのはやっといた方がうん。 いいんじゃないのかなって。失敗しても立ち直る。立ち直るし僕たちも早かったじゃないですか。デビューとかが。うん。 そうね。 やっぱり親がいろんなことをこう習い事とかやらせてくれてそのうちの 1つ がこうはまったんで やっぱ親の方とか色々やらせてほしいなって思いです。子供とかに。 うん。うん。じゃあやらない方がいいっていうのはそのうん。 皆さんに言えることは、え、今やろうとしてることをやめないでっていうこと。 そう。ま、我慢したり、誰かの目を気にして夢を追いかけなかったり、 そういうことをやめてほしい。うん。なるほど。なるほど。そういうことか。 だ、僕はこうちょっと似てるんですけどもめどくさい。 あ、似てるなら大丈夫。さん、どうぞ。 そう。もうコミでは大丈夫。 もう聞いたんで。 はい。 じゃあ俺とは違うであろう。話 やり。 やめてやめて。 でもやらない方がいい。 教えてください。教えてください。 いや、そのめんどくさがりなんですよ。 うん。ふん。ふん。 だから結構あのなんだよ。腰が重かったりとか するんですよ。だからあのめんどくさいことは避けた方がいいかなと思います。絶対 めんどくさいことを避けろ。 あ、めんどくさいからやらないとか なるほどなるほど。 その行動というか何でもやった方がいいと思うんですよ。 だからゴ君が言ってたことと一緒ですよね。 さあ、本さんすいません。 時間ねさん聞いた上で マジで一緒だった。 でもそれぐらいじゃお2 人が思うぐらいそれが大事なことてことですよ。 そう本当にそれ思うんですよ。思います。 そうですね。もう全然2 人とは違うんで良かったわ。 どうしようかと思ったわ。 あのやっぱ夢を持たないことですね。 [音楽] 夢を持たないことをやめる。 はい。 一緒。 一緒。 ちょっと待って。一緒じゃね? あく一緒じゃね? 一緒 一緒 一緒じゃね。一緒だった。 多分一緒。 あれ? え?一緒だった?逆使っただけだよね。腕あるんだ。 さては腕ある。 ここからすごいぞ。 綺麗に振ったな。 そうね。ちょっと考えたよね。あれさ、夢を持たないことか。なるほどって言ってこっちに 1 回行って戻ってきてまたあ、一緒や。一緒やないか。一緒やないか。一緒やないか。 [笑い] これはでもね、3 人とも一致してるっていうことはこれはちゃんとちゃんと本当にね、参考にした方がいいかもね。夢持たれてる方々お酒飲みすぎ失敗したよとか欲しいやつ。 あ、しょうもないやつ。 もうちょっとなんか カジュアルなやつ。 カジュアル、 カジュアルかついや、それお前だけだよみたいなことでもいいんで。あ あ、じゃあこう人間としてこの年になって通感すること ほう はですね。 シ年齢のね。 だから僕10代20 代全く気にせず外でわーって うん。 日焼け止めとかも濡らすにやる 今になってあれみたいなうんうん。 こんなところにみたいな うんうん。 だみってこう10 何年経って出てくるとかいいじゃないですか。 なるほど。 だから20代は日焼け止め。未来の自分 確かに確かになるほど。 にも伝えたいと。 はい。あ、 でも別にそれ今の時代だったら美容も進化してるから死ぐらいちょって取れるレーザーとかもありますよね。 じゃあります。か本さんとかそういうので。 そうね。 老費 老費老費とかも割とデビューが早かったからこそろんな服着たいみたいな感じで 中学生の頃から洋服とか買ってた。ま、お給出てたんで。 はい。はい。 今思ったらあの時買ってた服 1着も残ってねえなって思うんで。 はい。 うん。 もうちょっと大事にろんなものを考えて買った方が良かったな。いや、 そういうことです。 なるほどね。 まあ、ま、言うとし耗品ですから。 そう。消耗品です。 そうです。 さすがに20 年前の服はみんな持ってないんで。 そう、みんな持って。ただでもこれ持っとけばよかったって思うのもあって、今ちょっとこう Y2K って平成のあれちょ、あ、そういうあの時のヒップホップのアーティストが出してたあのデニム 20万とかになってたりするんです。 なるほど。 うん。 高くもなってるし、また履けたり来たりできたかもしれないしことか。なんかそういう流行りもなんか繰り返しますよね。 卵ご地だったりそのルーズソックスだったり、その平成ね、ブームだったものがまたブームになったりあるんで、 [音楽] なんかもうちょっと細かいのであります。あの時なんで俺はあの人にこんなこと言っちゃったんだろうとか、 もしやり直せるならあそこだなっていうのがありまして、 あの、小学校 5 年ぐらいの時もうすでにダンスをやってて ええ。 で、町の福岡なんですけど、福岡で大きいドンタっていうお祭り。 それにこうスタジオ参加することになって生徒としてうん。 で、こう街とかをこう踊りながら練り歩くみたいなのがあるんですけどそこでえ、 僕だから午10歳とかですね。だから そん時にあるこうお姉さん多分高校生ぐらいのお姉さんにすごい可愛がられたんですよ。 気に入ってくれて可愛い可いいみたいな。 うん。 でも四春機で こうなんかうんみたいな感じだったんです。恥ずかしくて。 でもあのそのお姉さんがもうなんで嫌がるのみたいな うん。 嫌なのって言った時に うん。嫌だ言ったらそのお姉さんが ってなって泣き泣き出したんですよ。 ほほほほ。あれごめんなさい。 本当はそんなこと思ってないんだよ。 春機でね、ちょっとこう1 回拒否っちゃうん。そう、 照れ隠しでね。 そうです。はい。はい。はい。 ただすっごい傷つけちゃって ああ、 未だになんかこう たまにその瞬間思い出すみたいな。 うん。 なるほどね。 だからその親に対してでもそうですよね。なんかね、四春運気をちょっとこんなそうそうそう。 さあ、ということでお時間が来てしまいました。え、お 2人から何か告知がありましたら はい。お願いします。 はい。え、ミニアルバムリプライズが 9月24日にリースします。です。はい。 そうなんですよ。2002 年のあのデビュー当時を彷彿とさせるような、ま、世界観だったり、ま、音楽のジャンルを取り入れて全部 6局を収録しています。 で、それこそデビュー局のマナツドマジックっていう曲があるんですけども、それと同じ作家さんに同じような曲を書いてもいい。 それ面白いな。 めっちゃ面白いね、それ。 そうなんですよ。 なのですごいこうあれこのメロディみたいなのがあったりとか リンクする部分があったり めちゃくちゃあったりしてん 夏にぴったり 夏にぴったりの1枚じゃとかしながらね あいいですね2 人で助手席乗ってね あの人ライセンス取ってないくそ 悔しがってる 今後もね活躍期待しております 素晴らしい さあ手君いかがでしたでしょうか? いやもう俺はもうめちゃく 嬉しいです。こうやってね、あの、アットホームであり、自由な番組でこうやってね、素敵なゲストの方が来てくださって、またこの音楽番組とかで 話したり、ステージ上で話すのとは全然違うような、どっちかこうプライベート話してるように近いような感覚で話せるんで、あの、すごく楽しかったです。 うん。良かったでございます。さ、視聴者の皆様も感想の方どしどし送ってみてください。それでは悲します。 はい。はい。というわけで今日はお開きとなります。是非次回の動画もご覧ください。よろしくお願いします。というわけでバイバイ。 バイバ
LeadのYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@UCrZUphkUSr0akC0oGui4QOA
磁石 Official channel
https://www.youtube.com/channel/UCCxFYLhwZwWAXZ_3iZAVN9g
チャンネル登録はこのリンクをテイ!
https://www.youtube.com/channel/UCSEoj94-efoQhREyRWRySKA
手越祐也公式LINE
https://bit.ly/3jI93oK
ファンクラブ登録 受付中
https://www.yuyategoshi.com/
手越祐也オフィシャルTwitter
Tweets by YuyaTegoshi1054
手越祐也 ファンクラブ公式Twitter
Tweets by yuyategoshi_fc
手越祐也オフィシャルInstagram
https://instagram.com/yuya.tegoshi1054
手越GAME HOUSE
https://youtube.com/channel/UCCgZBrKQ9mFIzPZZMODmD7g
YUYA TEGOSHI OFFICIAL ONLINE STORE
https://store.plusmember.jp/yuyategoshi/products/list.php?category_id=2609
話題の手越祐也コラボモデル!カラタスヒートケア1054絶賛発売中!!
https://calatas-official.com/item/collaboration/
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENTアカウントはこちら!
|Twitter
:https://twitter.com/forlifemusic
|Instagram
:https://www.instagram.com/forlifemusic_entertainment/
ファンレター宛先
〒107-0052 東京都港区赤坂5-5-9
赤坂スバルビル1F MBE119
手越祐也宛
お仕事のご依頼は下記まで
株式会社AVALANCHE
info@tegoshi.biz
#手越祐也 #イケメン #成長
47件のコメント
今までで1番忙しい祐也くん❤❤❤
嬉しい🎉🎉🎉🎉🎉
スペプラ手越フェスも
TVスペプラ手越でのleadさん
凄く良かったです‼️
大笑いしたけど結構深い話でしたね
佐々木さんが37歳トリオを回す「ささにち」でもあり面白かった〜
山下隊員これからもよろしくです
手越くんとLeadの共演嬉しいです!楽しいいじりで声を出して笑いましたwありがとうございました😆
免許の話面白い😂🚘
スペプラ手越でのコラボ、今も忘れられません。また歌でコラボして欲しいです。
それにしてもあっという間のてごにちでした!また来て欲しいです!
Lead のお二人がてごにちの荒波に揉まれてるのが最高におもしろい😂
勉強になる回、若いうちに色々やっておきます‼️
シミ😂
Leadさん嬉しい!もっとお話し聞きたかったですー!
Leadのお2人⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
嬉しい!
ホントLeadさん達の共演最高に楽しかった😊
ぜひまた対バンよろしくお願いします。
イジケモード山下Dさんも下痢染みもライセンスの話もぜ~んぶ面白かったーw
祐也くんかっこいい☺️💕
今までの芸能人生で1番忙しいの嬉しい💕🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
Leadさんとまた歌って欲しいです♪
Leadさーーん🥹🥹🥹🥹🥹🥹ゲスト嬉しい!!!また一緒に歌ってほしいです!!!!
Leadさん来てくれて嬉しい❤
お二人のトーク楽しくてあっという間でした!
新曲聞いてみますねー🎵
Leadさんと手越くん楽しいね♫
対バンも素晴らしかったな❤
TVスペプラ手越で4人で歌ったのもカッコ良すぎたしまたぜひ見たい‼️
Leadのおふたりの素敵な人柄を知れて、トークも面白くて、37歳とは思えない美しさにびっくりいたしました…!!!
そして、人生について改めて考えさせられる時間になりました。
Leadのおふたりや手越さんのような、素敵な30代になれるように、日々を大切に過ごしたいと思います…!!
4人の楽しそうな姿に癒されて、明日からのお仕事も頑張れます😭
素敵な動画をありがとうございます!!
またLeadさんと共演しているところを見ることができて嬉しいです😊
イケメン揃いで画面が華やかですね♡
また手越くんと共演ができて良かった(*^_^*)対バンとかまた是非して欲しいですありがとうございます❤
Lead😆お久しぶり やっぱり楽しいな また共演してね〜
あっという間でした😮トークすごくよかった💙祐也君とまた歌で共演してほしいな💙楽しかった💙ありがとうございます💕祐也君のライブ行ってきてから😊毎日❤祐也~❤愛です🎵
手越くんLeadとコラボしてくれてありがとうございます!
仮免許の話、言い方の問題で面白かったですーー😂でも確かに同じように思った記憶も湧いてきた!笑
うわーー!Leadのお二人嬉しいです!!
わーい♡Leadさん嬉しい
ありがとうございます♡
楽しかったです♡
Leadファンです!!
スペプラ以来の共演とっても嬉しいです🥰
手越くんとのお話とっても楽しかったです!!
また音楽でも共演してもらえたらと、願っております🥹
スペプラ手越フェスいらいの共演?!
嬉しい‼️
思い出すな〜!
いろいろ深い話をしてくれるのいいね!
良い回!
イケメンが話すことじゃない🦍💩✨笑ゆうやくんめっちゃかっこいい!金髪いいなあ!てい♡♡
Leadさんゲスト楽しくて嬉しい😆
久しぶりに手越見に来たらlead出ててビックリ👀
Leadから飛んできました😂❤嬉しい😂❤
イケメン揃いで嬉しい楽しい❤
敬多さん面白い😂いつかライセンス取って〜
また歌でもコラボできますように!
Leadさん嬉しい!!!
手越くんもLeadさんも同じ位にデビューして同じ位年月重ねたトーク最高!
下痢シミ🤣www
一緒じゃん!に笑い過ぎて涙出た🤣
またコラボして欲しいです!
前半のくだりは別動画で番外編みたいにしてほしいです。今後よろしくお願いします。
Leadファンです🙇♀️
また手越さんとのコラボを見られて嬉しいです!!🥹♡
同世代トーク、楽しくてあっという間でした🤣
対バンからもうそんなに経つんですね…!
是非またステージでの共演もお願いします🙏🏻🌼
とっても ふんわり、ほっこり 楽しくて、あっという間の時間でした。 まだ 始まったばかりじゃない? って位に終わってしまってびっくりでした。
ぜひ是非 またleadさんゲスト出演を楽しみに待っています。
テル君?…と、仮免さん…🤭 素直な爽やか好青年🍀さん。m(_ _)m
…手越君の周りは 色んな人がいっぱい で、楽しいです。
佐々木さん…髪型変えましたか? 久しぶりにまた安定の笑顔 嬉しかったです。
わーん😭Lead来てくれて嬉しい✨手越くんもたのしそうだった😊今度はしんやくんも一緒に3人揃って会えるの楽しみにしてます🙌✨けーたくん、あっくんありがとうー✨
手越くんありがとう😭
たまに手越くんのお仕事先にネゴニチ
出張ロケして欲しいな♪
Lead さんの出演
とても嬉しいです
ありがとうございました٩(♡ε♡ )۶
久しぶりに敬多くん輝くんとの共演うれしかったです。ステージ上ではなかなか見れない一面知れたり、同年代トーク楽しかったです♪