辻希美
元モーニング娘。でタレントの辻希美が、8月9日に第5子出産を発表した。12日には、自身のInstagramで退院を報告したが、その後の日常が“パワフルすぎる”と心配を集めている。
「辻さんは、3月に第5子妊娠を発表しています。38歳と高齢出産なこともあり、気に掛ける声が多く寄せられましたが、8月9日には『無事第5子を出産しました 母子共に健康です』とInstagramで報告。安心と祝福のメッセージが殺到しました。元気な女の子だったそうで、産後の経過も良好だったのか、12日には『無事退院しました』と報告しています」(芸能記者)
退院発表した投稿では、産後から1週間も経っていないにもかかわらず、バッチリフルメイクをほどこし、髪もセットして、いつもと変わらぬ“辻ちゃんスタイル”で登場した。この時点ですさまじいが、Xで心配が集まったのは、14日に更新したストーリーズの内容だった。
【関連記事:辻希美、第5子誕生も「キラキラネーム寄り」提案に子どもたち猛反対!「改正戸籍法」でさらに立ちはだかる“名づけ”の壁】
14日、辻はストーリーズで3男の幸空(こあ)くんと友達が床に寝転がって遊ぶ様子を投稿。『幸空の友達が遊びに来て プールからのゲーム』と、さっそく息子の友人を招き入れ、プールで遊ばせたことを明かしていた。
「一般的に、出産は多大なエネルギーを消費する一大イベントであり、産後は1カ月ほど絶対安静を心がけるべきとされています。辻さんの場合、夫である杉浦太陽さんのイクメンぶりは知られているため、もちろんできうる限りのサポートをしているでしょうし、本人もかなり体力があるイメージです。それでも、産後1週間足らずで子供の友人を遊びに来させるパワフルぶりには、さすがに驚きと心配の声が集まっています」(芸能記者)
Xでは、退院したばかりの辻の体を案じる声が多数寄せられている。
《辻ちゃん退院したばっかりなのに子供とか友達とかプールに入れててすごい通り越して心配 ゆっくりしないと本当に後から体ボロボロになっちゃうよ》
だがいっぽう、
《産後で新生児に手かかりきりでどうしても上の子に構えないから来てもらった方が助かる派だなー》
《子供が家で引き篭ってるより友達と仲良く遊んでる方がいいやろ》
などと、「むしろ友達が来てくれたほうが楽」という意見も少なくない。たしかに、新生児のお世話に追われ、他の子供に構いきれない場面では、助かるケースも多そうだ。辻はかねてから「もてなし好き」を公言しており、子供たちの友人がたびたび家を訪れるという。辻家にとっては、これが日常なのだろうか……。
とはいえあまり無理をせず、元気に子育てしてくれることをファンも望んでいることだろう。