太田さんと川北さんが共鳴しました。【太田上田#502②】

座れよお前。め んどくさいなお前本当に。 おまちゃ でまたこいつねボケが小声だからね。あ、 余計わかんないんだよ。 あ、ま、貼るようなボケちょっとキャラじゃないもんなお前な。 結構川北はボケをなんか通すっていう概念を唱えてて。 [音楽] うん。あ、はい。 ボケを通す。ボケを通す ボケたけどそれを誰にも拾われずにボケがなかったことみたいにその収録とかが終わると川北はなんか勝ちみたいな。 いや、もうなんでわけじゃん。 そ、伝えないと。 いや、なんかその気づいてないけどなんかやってやってるぞみたいな。 うん。いや、気づかせるためにお前やってんだろ。受けようと思っ 違います。違います。 え?あ、受けようと思ってないの? あの、そうですね。 だからこれも最初はこんな言わなかったんですよ。ずっと収録とかこのまま行ってそういうあります。 ありがとうございました。な んでその間違い探しみたいな人生送ってんだよお前。 で、ざ、ざ見ろやっつ見るじゃん。出てんだ。ざ見る。 [笑い] 何?何がしたい? 何これ脱出ゲームみたいなもんなの? あれ見つけられなかったみたいな。 俺たちが 僕はこれをつけてるのを知ってるから突っ込もうとするとお前は黙ってると やぼなこと そうで やぼなことするなって怒られるてくる。 いやいやボケを拾うのがお前の仕事なんです。 ごめん。じゃあこれはもうボケではないのかお前の中では。これボケやボケなの?ボケボケボケやボケなの?じゃ、じゃあ拾った方がいいじゃん。うん。 ボケなんだ。 だ、それやだと。 はい。 やぼって。 いや、でもほらやっぱでも犯罪だって拾うわけじゃん。 あらかじめ分かってるけどあんた拾う方だから思うけど 俺もヤボだなと思ってるよ。 そっち側の人拾うのが 俺2度と拾わねえからな。 2 度と ありますよね。 あるある。 面白くしてんじゃね。 え?面白くしてんじゃねえよ。 そうそうそう。 面白く。 お前ら今後1人だけで出ろよ。 どうなるか。 やっぱ高みを目指してるから俺たちは。 その大衆芸的なことやりたくない。 [笑い] 面白くするなよ。受けちゃうだろ。 いや、でも漫才は拾わなきゃ困るだろ。 漫才は。そうですね。漫才はこうやっぱ なんでこういう時はダメなのよ。そう額が拾うのは 漫才は拾って別に言わないわけだろ。 そうですね。やっぱでもその下手なんで 下手じゃないよな。それはでも全部やっぱ気づいたボケはその受けさせようと思って突っ込んでるわけ。 うん。 前あのダウンタウンデラックス出さしてもらった時に大丈夫?ダウンタウンって言って大丈夫ですよ。別に何の問題がある?そ、 もう大丈夫? いや、ずっと大丈夫。 もうとかじゃないわ。 最初から大丈夫なんだよ。 最初から大丈夫 に出た時になんこに札ダみたいなのをつけて出るみたいになったんですよ。迎歴何年目みたいな。うん。うん。 で、そこに僕はなんかそのひょっこり班、 ひょっこり班ね。 あの難しいんですけどひょっこり班から うん。 またひょっこりハがこう出てる。で、このひょっこりハからまたひょっこりハが出てる。 あ、無限ひょっこりハ で、無限ひっこりハてこう一周してる。 うん。 理解ですね。なあ、無限ひょっこりゃ。そんな見たこともねえのにな。本当そうです。 無限って言ってます。 で、その無限ひょっこりハこう円になったやつをつけて。 うん。うん。 ま、な札のとこに はい。で、これはま、別にもう触れられなくてもいいやって思って。 いや、触れるよ。絶対誰かが触れるよ、そんなも。 実際触れられなかった時に こいつが 浜村田さん 見てくださいみたいな 言って でいいやもそんな言い方て思いながら俺も一応こうこう行ってで浜田さんがうんてみてな んやそれみたいになって 大した反か だ下手は下手な それはお前のボケが滑ってんじゃないだとしたら いいのよそのままずまずそのだから面白くなくていい ごめんごめんこれ 受けようとじゃ思ってないのか じゃないです。はい。 受けようとは思って 好きでやってることなんで じゃボケでもないのかファッションみたいなことなのか。 あ、かもしんないですね。はい。 かもしんないじゃ困るよ。お前は確定申告してくれないと面白くされた。面白くされたじゃない。何がっかりしてんの。 [笑い] ゲスだな。どっからでも 絶対拾わねえからな。もう どっからでも面白くなる。 これ俺たちが触れるのはいいの? あ、そうです。お、お前、お前長いなとかはいいの?あ あ、そういうことね。なんか学が言うな。 1味の感じがやっぱ出るじゃないですか。 あ、なるほど。裏で 打ち合わせして 協力してやってるわけじゃないからね。 そう、そうなんです。 え、でも額が本当に知らなかったことに気づいた場合はいいの。こう無限ひっこり半とかもお前なんだよこれみたいな。本当に知らなくて気づいたらうん。あ、ダメです。な んで それそれはダメなの? はい。な んでそれ? やっぱそれはどうしてもやっぱり一味だと思われる。 あ、仲間だけになっちゃうから。 そうですね。 ま、まあ、そうね。 違う、違う。コンビってそういうもんじゃない。 そのためになんならコンビ組んでんじゃない。 でもでもだからちょっとあざいのは拾って欲しくないんだよな。 いや、そうすね。 これ見しのやつりこっそりやってる部分もある。 こっそりじゃない。これ見がしだよ。それは 気づかれなかったやつはもうそのままでいい。 いいわけだよ。そういうことやな。難しい。 お前さ、だ、誰を、誰を好きで芸人にた、どのタイプの人? いや、俺はもうちっちゃい時にテレビ見てて、 もうなんか大人がなんかふざけて お金をもらってるっての気づいてうん。あ あ、 ずるすぎるだろうと思って。 あ、うん。まあ、まあ、わからんではないね。うん。楽しそうだね。 入ってきたっていう感じなんで。 うん。あ、じゃあ誰とかじゃないの? じゃないっすね。はい。 例えばじゃあちょっと違うけど高田純二さんみたいになんかこうずっとふざけて。 あの好きです。はい。高田純二さんも好きですし だ。不真面目に行きたいってことだろうな。 まあまあ分かるけどね。 いや、これをゲにしちゃうとこいつにとっては野望なんだ。 もちろん。 分かる? もちろ。 え?どういうこと? だからふざけてるだけだからふざけていきたいっていう生き方の問題。行き様の問題だから。 なるほど。 まあまあまあ それをふざけてますよっていう説明が野望なのよ。 あのさ、2 度と絡みたくないって言ったより 1番の理解者じゃね。 こんな熱く語ってくれる。 いや、思いは分かる。 あ、 まあまあ言ってる。 みんな誰しもやっぱ最初はそういう思いで入ってくるじゃない。 でもそれでやっていけなくなるじゃん。ど やっていけなくそこが負けなんで。 あ、分かる。 それはだからこいつとかあのラ者隊のクリタが貫いててえなと思 なかなかその折れずにそれをやり続けるっていうのはな えもあんのどっかでこう ずっともちろんしか言ってないだろさっきからこれなんだよもずっと あずっとふざけてとこれ仕事減るし良くないかなとか思うことあんの? あの思うことはあんまないんですけど はい。減っては来てます。 そう、こいつは気にしてないけど事務所から怒られたり。 え、何怒られてんの?なんか今からちょ、今からあの NHK に謝りに行きますとかいうは言われたことあんのか?今 分かるよなみたいなこと。 に言ったということだけは。 お、そ、それは何をやらかしたのお前? あ、そん時はあの本当にあの、もうすごいベタなんですけど、ま、その うん。 生放送で僕たちにその受信料払ってませんみたいなポケじゃねえよ。全然かなり聞いてる ポケのみ でもこいつも突っ込まなかったんですよ。なんか まあまあねみたいな。 そんなことない。そんなことない。それだ急に言うから ただ僕慌てていそんなことないですよとか言う。 そんなこと言うなよって言ったんですよ。 そんなこと言うなよだとガチになっちゃうも。 払ってますよじゃなくて 慌ててそんなこと言うなよ。隠しとけ。一 番払ってない。隠しとけ。 なんかバレるだろ。 払ってないみたいになっちゃっていう風に。 お前としてはさ。いやいやね。例えお前結構テレビ出たい方なの? 出たいですね。 うん。ただいやちょっとお前かきたねもうちょいこうテレビ対応とかしないみたいなこう話をしたりはしないの? でももう諦めてますね。それ もう長いからな。 え、ごめん。コンビ組んだ時はそういう目標あったの?テレや、別にもほらテレビ出んのが全てじゃもちろんないんだよ。ないんだけどテレビいっぱい出るような芸人になろうなとかは いや、2 人で別にそういう話はしてはないですけどでも多分最初の頃はここまでなんか の感じではなかったす、 もうちょい柔軟な感じだったのか。 なるほど。あ、 若手芸ちゃんと若手芸人お前うるせえ。タイミングも全部お前ちょっとビクっとしてんじゃねえよ。 な、お前なんでこのキャラのやつがちょっとびっくってしやられなれてはないんだ。 [笑い] お前どっしりしてろ。 邪魔され慣れた。 え、で何最初は別にじゃあ そうっすねことになるとは思ってなかった。 でも確かに真空シカとかほら M1 のさファイナリストでもうお馴染み的な 感じではあるじゃん。 だお前がもちろんおかしいんだよ。 ここはもちろん同じみ 同じになるとは思ってなかった言うまでもなく 確そうその割にはそんなにやっぱテレビの仕事は来ないのか。 その割には来ないですね。 はい。 あのそうです。 去年のM1の 終わった後のアナザーストーリーみたいな うん。 裏側見をその熱くこう編集したみたいな うん。 時になんか最終決戦で うん。3 組でオレラとバッテリズとレ和ロマンで最終 3 組だったんですけど、そん時なんか俺らだけなんか切られて なんか絡み合う2つの渦ずみたいな 令和ロマンとバッテリーだけがうず巻いてみたいうに入れなかった 僕らうの外で見ているだけでしたな んでなんで なかった方がテレビが作りやすいっていうされてる上だ [拍手] オタ おっと上だ。 [音楽]

◎本編まるごと&未公開シーンはHuluで配信中!
https://www.hulu.jp/ota-ueda/?cmp=10301&waad=tRL48IoG&gclid=EAIaIQobChMI3-Twqp326AIVEz5gCh3HrwbmEAAYASAAEgKFZvD_BwE

◎ナゴヤ発!TV配信サービス「Locipo(ロキポ)」でも1週間見逃し配信中!
https://locipo.jp/playlist/5d291f4d-18b1-45f8-9503-f8b5c2d4fd1b

■番組公式HP https://www.ctv.co.jp/otaueda/
■X https://twitter.com/otaueda

#太田上田 #太田光 #上田晋也 #爆笑問題 #くりぃむしちゅー #otaueda #真空ジェシカ #川北茂澄 #ガク #まーごめ

42件のコメント

  1. 通しの概念、好きだわ〜
    こういうタイプの芸人さんがボケてまっせツッコんでくれやとグイグイボケを開陳してくるのはクサく映っちゃうからさ
    それに視聴者は第三者的視点でボケが拾われない違和感も笑いの一種として楽しめるからあけすけに全部晒すよりはボケなんて隠し隠しちらちら見せていくやり方があってもいい

  2. 要するに誰をシュールの外側にするかを設定するのがコンビとしての見極めよね。
    上田は外側にすべき人間

  3. 川北みたいなタイプの芸人が本当に敗北するのは突然絵描いたり小説書いたり映画撮ったり芸術系に走り出した時だろうな

  4. 確かにガクが突っ込むより全く知らない人から不意に気づかれて「何だよこれ」みたいな感じでツッコまれた方が面白くはあるよな。

  5. 付き合いたいんじゃなくてストーカーをしたいんだみたいなことかなと思いました お笑いを好きな事に変わりはないですね

  6. 「芸人はふざける事が仕事」という観点でいうと、川北は本当に真面目で、仕事に対してこれ以上ないくらい誠実。
    ガクはあまりふざけてないから楽をしている。

  7. どこかでチ◯ポ通そうと思ってたのに、先に正面からカード切られてビクッとする川北

  8. 結局共鳴する川北と太田さん笑。そんな太田さんで慣らされてるから上田さんのツッコミの反応の速さと理解の速さよ笑

  9. ガクってこんな唾たまり発音だっけ?
    もうちょっと聞きやすい声だと思ったけど両サイド共鳴しすぎて大変だったのかな

  10. 意外でしたがめちゃくちゃ相性良いですね!
    真空ジェシカ、準レギュラーにしてもらえませんか?
    ずっと見てられる😂

Leave A Reply